chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りこさん家の1日 https://kokokaraugokidasou.com/

初めまして。りこと言います。時短で働いているアラフォーワーママです🙋‍♀️ 子供達のこと、旦那のこと、同居のことなど気持ちの整理・記録を残そうと思ってブログを始めました。ゆるーく、楽しく(たまに愚痴も笑)書いていこうと思います🙇‍♀️

⚫︎結婚して8年 ⚫︎職業は病院薬剤師 ⚫︎子供は6歳(女)と3歳(男) ⚫︎愛車はセレナ ⚫︎SMAP好き ⚫︎辛い食べ物好き ⚫︎キャラ弁頑張ってます

りこ
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/26

arrow_drop_down
  • 薬のメモ帳〜フォシーガ錠〜

    こんにちは🌞のまりこです(^^)今日は糖尿病治療薬のフォシーガ錠の勉強をしようと思います。フォシーガ錠は糖尿病治療薬の中のSGLT2阻害薬に分類されます。SGLT2阻害薬は近年発売(2014年〜)された新しい作用機序の薬です。通常、糖は腎臓

  • 薬のメモ帳〜トルリシティ皮下注射〜

    こんにちは!のまりこです(°▽°)今日は糖尿病治療薬のトルリシティ皮下注0.75mgの勉強をしようと思います。トルリシティは糖尿病治療薬の中のインクレチン関連薬の1つです。インクレチン関連薬にはDPP-4阻害薬(トラゼンタ錠やネシーナ錠など

  • 薬のメモ帳〜ラキソベロン内溶液〜

    今日は下剤であるラキソベロン内溶液0.75%の勉強をしようと思います。ラキソベロン内溶液は大腸刺激性下剤の1つです。似たような薬ではプルゼニド錠、アローゼン顆粒などがあります。ラキソベロン内溶液は大腸腸管において、成分であるピコスルファート

  • 138タワーパーク

    こんにちは☆のまりこです(o^^o)寒くなってきましたね…半袖で公園行ったので、寒くて寒くて…(笑)今日は愛知県一宮市にある138タワーパークのリポートをしようと思います(°▽°)これが案内図です。けっこう広いです!!(あれ?遊具の写真が実

  • 薬のメモ帳〜プルゼニド錠〜

    こんにちは!のまりこです🤗今日はプルゼニド錠の勉強をしようと思います。プルゼニドは大腸刺激性下剤の1つです。大腸腸管において、成分であるセンノシドが腸内細菌により加水分解され、レインアンスロンという物質になり、粘膜などを刺激し大腸運動を促進

  • 薬のメモ帳〜アミティーザcap〜

    こんばんは!のまりこです(o^^o)朝晩冷えてきましたね。風邪ひかないように気をつけましょう!今日は下剤のアミティーザカプセルについて勉強しようと思います。アミティーザは腸液の分泌促進という新しい作用機序の下剤です。2012年に発売されまし

  • あいち健康の森公園

    こんにちは😃のまりこです😌😌週末、愛知県にある〈あいち健康の森公園〉へ行ってきました!とにかく広くて半日じゃ周りきれませんでした…簡単にレポしたいと思います🙇‍♂️すごく見づらいですが…案内図です🤣私達はお昼ごろに到着しました!駐車場は3ヶ

  • 薬のメモ帳〜酸化マグネシウム錠〜

    こんばんは♪のまりこです😃😃 今日は下剤の酸化マグネシウム錠の勉強をしたいと思います。酸化マグネシウム製剤は塩類下剤と呼ばれる種類の1つで、習慣性が少なく長期投与も可能です。浸透圧を上げ、腸内に水分を移行させ、便を軟化させ排泄しやすくします

  • フジヤマ55

    こんにちは😃のまりこです(^^)フジヤマ55 へ行ってきました!!フジヤマ55 とはつけ麺・ラーメンのチェーン店です🍜みなさん知ってますかね??私は好きでよく行きます(笑)これがメニューです😁1人で来ている女の人...

  • 薬のメモ帳〜トランサミン錠〜

    こんにちは。のまりこです(o^^o)今日は抗プラスミン薬のトランサミン錠の勉強をしようと思います。まずは血液が固まり溶解する仕組みについてです。①血小板系(一次止血)血管が損傷すると血小板がそこに集まり血栓を作り血を止めます。②凝固系(二次

  • 横浜家系ラーメン

    こんにちは😃のまりこです!!少し前になりますが、前々から気になってた横浜家系ラーメンへ行ってきました!!画像お借りしました(o^^o)食べたかった鬼赤ラーメン激辛を注文😙写メ撮るの忘れて画像はないですが、とってもこってりーでした!そこまで辛くはなかったです。水無しでいけました!私は好きな味です😍お昼なのでミニご飯がつきました(^。^)激辛好きな方は行ってみてください!私は1人でラーメン家も牛丼屋も行けます!!お子

  • カレーメシ ビーフ

    こんばんは♪のまりこです(^^)今日はパパとこんな物を食べてみました⭐️たまにはいいよね(^^)私は食べたことありますが、パパは初めて…お湯を入れ3分待ちます…。混ぜる前です。混ぜ始めると…んん?しゃびしゃび?と思いきやだんだんカレー特有のドロっとした感じになってきました!!いただきまーす!!うん、カレーっぽい!でも全然辛くないですね。とってもこくはあります(o^^o)ルーが多いので、白ごはんあれば中に足してもいいか

  • コロナワクチン

    こんにちは!のまりこです(^。^)今日は土曜日出勤で仕事でした。うちの病院、土日はコロナワクチンの職域接種をしてるので薬剤師も交代制でお手伝い😀😀本日120人!!のべ12バイアル!!医師、看護師がすぐに打てるようにシリンジに準備するのが仕事です。かかか肩が凝るーー🤣うちは院内薬局なので、外来調剤をしつつワクチン準備しつつな1日でした。ワクチン業務も10〜11月で一区切りなのであと少しがんばろうと思います!やはり、副作用が心配なのかカロナ

  • 続・寝かしつけ

    こんにちは!のまりこです☀️今日も寝かしつけの話をしたいと思います…昨日は2人とも一緒に寝室に行ったのですが…ねねねね寝ない😱😱さすがに22:30を超えたので、上の子をリビングへ行かせて下の子をまず寝かせ、次上の子…と結局順番に寝かせました…。ママ疲れて、ぐったり😅でも、怒ってしまったのも反省(-_-)早く寝かせて自分の時間を…っていうのは親の都合ですもんね。寝かしつけで本の読み聞かせをする人もいる思うのですが、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りこさん
ブログタイトル
りこさん家の1日
フォロー
りこさん家の1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用