chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とさみみぶろぐ https://tosamimi.blogspot.com/

土佐耳袋、略して『とさみみ』。 高知の民俗・風習・伝承などを、少しでも残したいと思い活動を始めました。 たまには高知も出て、津々浦々、好奇心のおもむくままに。

tosamimi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 105. 元祖とか本家とか 〜天石門別安國玉主天神社〜

      元祖か、本家か  時々、人気のお店などで勃発するこの問題。 消費者にとっては、そっちより美味しさの方が重要なのですが。 計り知れないそれぞれの事情があるのでしょう。 神社にも「どちらなのか?」問題があったりします。 高知でいえば、天石門別安國玉主...

  • 104. 初雷と、節分のお豆

      気がつくと4月! 「1月は往ぬる、2月は逃げる、3月は去る」というように、本当にあっという間。 最近の1月は、なじみのない「往ぬる」より「行く」に変わってきているのでしょうか? そんな3月の末に、雷が鳴った日がありました。 この時期に雷が鳴ると思い出す話があるの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tosamimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tosamimiさん
ブログタイトル
とさみみぶろぐ
フォロー
とさみみぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用