ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浅田春海先生の作品展のお知らせ&お買い物
一目ぼれしたあじさいを買いました。毎年一鉢買っては枯らしてを繰り返しています(笑) 浅田春海作品展&教室展 パッチワーク
2025/05/10 00:00
5月5日はこどもの日&気になる絵本
5月5日は≪こどもの日≫、今年も息子の兜を飾っています。連休最後の休日に3番目の孫が遊びに来てくれるので、兜はそのままで
2025/05/06 01:56
ジョイフルでモーニング&左阿彌でランチ&徳川園で緑の鉢を
ゴールデンウイークも後半になってきました。遠出もせずいつもの通りですが、大学時代の友人に10年ぶりに会うことになり、亡き
2025/05/04 22:37
ひびのこづえ展覧会~ギャラリー数寄(愛知県江南市)
4月5日から始まりいよいよ5月6日で終わります。コスチューム・アーティストとして多岐に渡りご活躍のひびのこづえさんの作品
2025/05/02 23:49
こうなん藤まつり5月3日まで開催中(愛知県)
30年ぶりに曼陀羅寺(愛知県江南市前飛保町寺町202)の藤を見てきました。藤まつりも後半に入り、咲き終わった藤もありまし
2025/05/01 12:40
帯状疱疹予防接種2回目&カフェ・ベローチェでモーニング(名古屋市栄)
昨日、帯状疱疹予防接種2回目(筋肉注射)を打ちました。打ってすぐ痛みが現れて丸っと24時間腕が痛くて、(1回目より)2回
2025/04/29 15:57
4月お出かけしたコンサート(まとめ)
GWが始まりましたが、私はいつもの感じです。今月もコンサートにお出かけできたのでまとめます。 今月は、昨年食べれなかった
2025/04/28 00:11
モーニングタイム12時までのKANNON COFFEE本山(名古屋市千種区)
美容院の予約が12時半だったので、地下鉄を途中下車して、12時までモーニングが食べれる『カンノンコーヒー本山』で時間調整
2025/04/24 02:21
4月20日はイースター&花ごよみ(3月~)
今日はイースター、イエス・キリストの復活をお祝いするキリスト教行事が行われる移動祝祭日です。≪春分の日≫以後の満月のあと
2025/04/20 14:48
モーニング巡り~岐阜モーニングはスゴイ!品数と店内のハンドメイドをご紹介(本巣市)
本題の前に・・・今朝、朝堀りタケノコをいただきました。今年は裏の年でタケノコの数が少ないそうです。貴重なタケノコを早速茹
2025/04/19 02:19
キルトハーツキルト展開催中(豊田市)&気まぐれピースワーク
4月15日、キルト展を見に豊田市美術館に行ってきました。 豊田市美術館 『キルトハーツパッチワークキルト展』の会場は豊田
2025/04/17 00:14
假屋崎省吾の個展in橦木館&ボンボン(名古屋市東区)
文化のみち橦木館建築100周年を記念して、華道家・假屋崎省吾の個展が開催されています。4月16日まで開催中(最終日は15
2025/04/15 01:54
ハルリンドウが咲く八竜緑地へ(名古屋市守山区)
名古屋市に残っている貴重な湿地で咲くお花が見られる『八竜緑地観察会』に参加してきました。汗ばむくらいの好天に恵まれて、2
2025/04/13 03:27
木曽三川公園のチューリップまつり&おちょばさんで串カツ(岐阜県海津市)
今週月曜日、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のチューリップと千代保稲荷(通称おちょぼさん)へお出かけしてきました。高齢
2025/04/11 02:11
お花見日和~満開のシダレザクラ~(名古屋市東谷山フルーツパーク)
毎年来ている東谷山フルーツパーク(名古屋市守山区)のシダレザクラが満開です。昨年とは違ったアングルで写真撮影を意識してみ
2025/04/08 23:05
名古屋城外堀の桜&名古屋市市政資料館でランチ
今日はどんよりしたお天気で迷ったけど、名古屋城のお堀の桜散歩をしてきました。名古屋城とは徒歩圏内の名古屋市政資料館でのラ
2025/04/07 02:41
桜二胡音楽会in名古屋公会堂(鶴舞公園)&桜はいよいよ見納め?
名古屋で恒例になった『第20回桜二胡演奏会』に行ってきました。NPOによる市民手作りで運営されている日中友好文化事業です
2025/04/06 18:23
喫茶七番(名古屋市錦)でモーニングとキルトを楽しむ
『喫茶七番』(名古屋市中区錦2-7-7)に行ってみたいと思いつつなかなか行けず、今回やっと行けました。運のよいことにキル
2025/04/04 10:49
1日は星乃珈琲がお得&丸の内(名古屋市)の桜
午前10時前、不二家の前を通ったら長い行列ができてました。3日までショートケーキが半額セールなんですね。多分朝1番で完売
2025/04/03 00:28
3月お出かけしたコンサート(まとめ)
今日からもう4月、あっという間に1ケ月が過ぎてしまいます。3月も名古屋市内で開催されたコンサートを楽しみました。 サック
2025/04/01 23:34
荒子川公園のさくら(名古屋市港区)
荒子川公園のさくらまつりが始まりました。その前に名古屋市東区車道の大塚屋でお買い物。お店の前のこぶしが満開でした。 荒子
2025/03/31 02:44
名古屋市北区の風物詩・黒川友禅流し
今年は3月29日、黒川・辻栄橋付近(名古屋市北区)で、明治の頃行われていた名古屋型友禅の糊落としを再現するイベントが開催
2025/03/30 02:01
大名古屋ビルヂングのサクラ&ピースワーク
ピースワーク中 久しぶりにピースワークを始めました。古い布を使います。 この2種類のオリジナルパターンは20分割です。1
2025/03/28 23:39
クリニックのキルトを交換&ギャラリー訪問(名古屋市天白区)
水・木曜日はお天気が悪くなる予報なので、お世話になっているクリニックのリハビリルームに飾っていただいているキルトを交換し
2025/03/27 01:19
一足早い春爛漫のオオカンザクラ
今年は昨年より2週間遅れて満開を迎えました。早咲きのオオカンザクラの並木道(名古屋市東区)をお散歩してきました。『文化の
2025/03/26 00:16
リトさんの葉っぱ切り絵展at星ケ丘三越31日迄
ようこそリトさん♡名古屋に来てくれてありがとう!3月19日から【リトさんの切り絵展】が星ケ丘三越(名古屋市千種区)8階催
2025/03/22 23:38
挿すだけリースの後は簡単ブランチ
後輩ちゃんたちとコメダ珈琲所で待ち合わせ。 モーニングを戴きながらおしゃべりがついつい長くなってしまい慌てて自宅へ。【針
2025/03/21 00:40
3月17日は聖パトリックスデー&近場で花巡り
3月17日はキリスト教の祝日・アイルランドで布教活動したパトリックの命日です。三つ葉のクローバーを用いて三位一体を説いた
2025/03/18 18:01
デニーズでモーニング&アリスのコラージュでファブリックボード作り
デニーズの【シニアデー】知ってましたか?ご存じない方、来月もチャンスありますよ。雨模様の土曜日は、韓国ドラマ【太陽を抱く
2025/03/16 18:13
大人も楽しい愛知ヤクルト工場見学
団体予約が少ない土曜日が狙い目、愛知県日進市にある(株)愛知ヤクルト工場へ行ってきました。2.3歳のお子さま連れファミリ
2025/03/14 12:27
カフェ・ド・クリエでモーニング&ハロウインミニキルト完成
2ケ月に1度内科で薬を出してもらっています。予約の時刻まで時間があるので、栄(名古屋市)の地下街にあるカフェ・ド・クリエ
2025/03/13 01:52
3.11避難訓練コンサートを体験
14年前の東日本大震災は決して忘れることができません。そして昨年元旦の能登地震も・・・ついには南海トラフ地震が30年以内
2025/03/12 00:45
しだれ梅まつり3月14日まで(名古屋市天白区)
待ちに待った梅の花がやっと7分咲きになりました。お天気も穏やかな日曜日、開催場所の農業センターまで道路は大渋滞でした。公
2025/03/10 02:35
おかげ庵でモーニング(名古屋市中区)&ハロウインミニキルトのその後
先月末、伏見~栄の中間で見つけた『おかげ庵』へ行ってきました。郊外にある一軒家の『おかげ庵』と少々雰囲気が違いました。
2025/03/07 01:32
桃の節句と福よせ雛
今日は桃の節句、我が家も昭和のお雛様を飾って2歳半の孫とお祝いしました。15周年を迎えた名古屋発祥の『福よせ雛』もご紹介
2025/03/03 18:00
ハロウインミニキルト制作中&シェ・シバタの切り出しのお菓子
今日は春の陽気でした。季節外れですが、またまたハロウインミニキルト作っています。プレゼントしたので手元にない【ハロウイン
2025/03/02 02:36
帯状疱疹予防接種1回目&街歩き(伏見~栄)
やっと帯状疱疹のワクチンを接種してきました。早くしなければと思いながら随分日が経ってしまいました。 コロナと同じ位、腫れ
2025/03/01 01:13
京都バス旅~北野天満宮・金閣寺~
天気予報とおり穏やかなお天気に恵まれ、久しぶりの京都へ。嵐山で昼食してから2名所へ向かいました。連休明けなのか、嵐山、人
2025/02/27 01:16
2月お出かけしたコンサート(まとめ)
機会があればコンサートを聴きにお出かけしています。推し活とまではいいがたくジャンルも不問(笑)その時どきに心地良い音楽を
2025/02/24 00:01
石窯パン工房アヴァンセでモーニング(愛知県長久手市)
豪雪地方にお住まいの方からは≪なんとお気楽な≫とお叱りを受けるかもしれませんが、今日も買い物のついでにパン屋さんのモーニ
2025/02/22 00:15
ハロウインミニキルト完成しました
ピースワークで仕上げたハロウインミニキルトが出来上がりました。その前に、今週日曜日、マイナビ転職の木村拓哉さんの特大広告
2025/02/20 12:31
kimihana terrace(長久手市)でモーニング&ハロウインキルトでちょいミス
昔、近所にあった『ことこと屋』という洋食屋が、昨年10月場所と内容をリニューアルして長久手市にオープンしました。お店の名
2025/02/18 18:49
バレンタイン♡ちょっといい話&ハロウインキルト作り再開
昨日(バレンタインの日)仲良くしている小学生の子たちからハッピーな話が聞けました。 名古屋市内の小学生へ送られたチョコ
2025/02/16 02:01
バレンタインに向けて作ったもの②
風が強くて吹き飛ばされそうになりながら、アフタヌーンティーの代表的なメニューを教えてもらいにお出かけでした。 家庭で楽し
2025/02/14 00:14
バレンタインに向けて作ったもの①
こうの早苗先生がいつか不明、昔、販売された?ミニポーチの写真があったので、参考にしてミニ額を作ってみました。クリスマスに
2025/02/12 18:33
徳川園の冬牡丹祭2/16まで(名古屋市)
2月9日・日曜日に徳川園の冬牡丹を見てきました。ガーデンホールでは【街角コンサート】が聞けたのでその記事は後日に廻すこと
2025/02/11 16:15
釜山小旅行~食いしん坊編~
今回も写真が絞り切れず多いです。興味ない方はスルーお願いします。朝・昼・夜とまとめてみました。わがまま評価(◎/〇/△/
2025/02/09 02:24
釜山小旅行~見る遊ぶ編part2~
土曜日(12月28日)の夜だけ開催されるドローンショーに合わせて1日が始まりました。地下鉄と鉄道(K RAIL)とバスで
2025/02/08 02:50
釜山小旅行~見る遊ぶ編part1~
昨年12月26日、孫たちと一緒に韓国(釜山)へ行ってきました。帰国した12月29日に韓国務安国際空港で大事故があり、今年
2025/02/07 04:38
イケアのランチョンマットをアレンジ
優しい桜色に惹かれてイケアのランチョンマット(縦35X横45cm)を購入しました。フエルトで作ったさくらの花を散りばめて
2025/02/04 15:42
3番目めの孫と節分
今日2月2日は節分、今週は寒波の到来で警戒が呼びかけられています。皆様どうぞお気をつけ下さいませ。 節分にちなんだ我が家
2025/02/02 22:17
イケア長久手でモーニング&カルディでお買い物
一年ぶりにイケア長久手(愛知県長久手市)へ行ってきました。到着した10時には1階の駐車場がほぼ満車になりました。平日だけ
2025/01/31 02:43
ハロウインキルト完成&スタバで
今回のキルトちょっと失敗しました。いつも何かしら上手くいかない箇所ができるってまだまだ未熟です。 コラージュ仕立てのハロ
2025/01/30 01:26
並んでも食べたい加藤珈琲店のモーニング(名古屋市久屋大通)
今日は「加藤珈琲店」でモーニングを食べようと、行列覚悟で行ってきました。地下鉄桜通線「久屋大通」駅3A出口を上がって東へ
2025/01/29 01:51
昼下がりは音楽プラザでサロンコンサート&ハロウインキルト作り
音楽プラザサロンコンサート 昨年9月、音楽プラザ(名古屋市金山)で【これが私の推し曲】というタイトルで1回目のコンサート
2025/01/26 00:08
むさしの森珈琲でモーニング&白山宮(愛知県日進市)
お天気が穏やかでお出かけ日和。今日は以前から行ってみたかった愛知県日進市にある【むさしの森珈琲】でモーニング、そして近く
2025/01/23 12:53
ミニトートのコキンちゃんにレッドカード
今週日曜日、3番目の孫に会った時、≪違う違う≫と言われてしまいました。アンパンマンのキャラクターのアップリケの完コピに自
2025/01/21 23:55
キッタヨーコガラス展(名古屋市)&星乃珈琲
3番目の孫と一緒に「橘田さんのガラス展」を見に行ってきました。 会場 初日なので3時からチェロ・ギター・トイピアノの演奏
2025/01/19 14:42
【要保存情報】地震災害への備え
南海トラフ巨大地震が今後30年以内に80%の確率で発生すると発表がありました。日向灘から駿河湾までの太平洋側です。そして
2025/01/17 22:56
コキンちゃんとドキンちゃんのミニトート完成
3番目の孫を喜ばせたい一心でアンパンマンのキャラクターのアップリケに挑戦しました。アップリケがどんどん進んでいくにつれ高
2025/01/16 01:25
マンドリン演奏会&お家でアップリケ&マックのホットパイ
3連休はお出かけや針仕事など、思っていたことがまあまあ予定通りできました。先ずは3番目の孫の為に完コピできるか挑戦してい
2025/01/14 03:35
ココスのモーニング&手作りぜんざいで新年会
以前から≪行きたい≫と思っていた「ココス」のモーニングへ初めて行ってきました。後輩ちゃんの手作りぜんざいもごちそうになり
2025/01/12 23:30
お雛様のミニタペストリーとミニ額完成
お雛様のミニタペが完成したので、メルカリでポチったお雛様のミニタペストリーをミニ額にアレンジしました。 ホビーラの図案で
2025/01/11 02:27
大須観音と大須商店街(名古屋市)
久しぶりの大須へ。お参りしてからいつものように街ブラを。大須商店街は何度来ても見尽くすことはできません。今回は3ショップ
2025/01/10 02:30
お雛様のミニタペ作り&ミニ缶コレクション
韓国ドラマの誘惑に負けて手仕事がノロノロ状態です。見ているのはキム・ナムギル主演の「熱血司祭」。4年前に見ているのですが
2025/01/08 02:37
初詣&初針
ゆっくりのんびりお正月を過ごしています。今年の初詣は近所の氏神様「神明社」へ。お散歩を兼ねて歩いて行きましたが、どんどん
2025/01/05 01:40
明けましておめでとうございます
昨年末に行った釜山への小旅行記は後日に繰り越します。 2025年新年のごあいさつ 明けましておめでとうございます。本年も
2025/01/01 22:30
2024年ブログを見て下さりありがとうございました
2024年も最後となりました。拙いブログ【リコさんちのキルト】を応援していただき感謝いたします。平穏に年越しできますよう
2024/12/31 04:51
クリスマスはオルガンで♬
クリスマス会から帰ってきた3番目の孫の写真が届きました。こんな孫を見るとデレデレになります。サンタさんはおとなの私たちに
2024/12/26 02:07
穏やかなクリスマス・イヴ&秋のおやつまとめ
今日はクリスマスイブです、皆様はどのように過ごされていますか~少々風邪気味なので昨日から家にこもっています。今までアップ
2024/12/24 13:11
大竹しのぶさんの舞台を観に(会場ウインクあいち)
企画制作「こまつ座」大竹しのぶさんが主演の【太鼓たたいて笛ふいて】を見てきました。 舞台 太鼓たたいて笛ふいて ほぼ満席
2024/12/22 17:24
モーニングでスタートした一日、時々断捨離時々韓国ドラマ
今年も押し迫ってきました。ゴミ回収の日程が少なくなり、やりたい断捨離が中途半端になっています。韓国ドラマの【偉大な誘惑者
2024/12/21 01:03
小さな社会貢献&趣味の作品展を見に(名古屋市名東区)
ランチのあと、今日から地元の区役所で開催の【第50回趣味の作品展】へ。 エコキャップをステーションへ 毎年恒例、1年間貯
2024/12/19 01:11
デニーズで1番目2番目の孫たちと&子ども向け工作試作
日曜日、近くのデニーズにみんな集合しました。(私の)誕生日を祝ってくれるらしい。でも時間ないからモーニングでねって(笑)
2024/12/17 02:17
お正月飾りをリメイク
いつのまにか年の瀬が近づいてきてしまいました。少しだけ断捨離のまね事をしています。 ご近所さんのみかんが今年も豊作です。
2024/12/15 02:35
晩秋の久屋大通界隈(名古屋市)&3番目の孫と
ブログの【ホーム】画面の10コのカラムの3コめ以降の画像が壊れてしまい、パソコンで見て頂いている皆様には見づらい状況が続
2024/12/13 00:08
反田恭平ピアノリサイタル2024を聴きに
待ちに待った反田さんのリサイタルは、ご近所さんのIさんと御一緒です。 今日利用した地下鉄栄駅で見つけれなかったので、もう
2024/12/11 01:46
ハロウインキルト完成しました&青山哲士作品展12/10まで開催
大名古屋ビルヂングの1Fで、愛知県出身の青山哲士さんの新作を無料で見ることができます。マックではグラコロを食べました。ま
2024/12/09 00:04
ちょっとお得なカフェヨシノ&ハロウインキルトの続き
少し足を伸ばして「カフェヨシノ長久手店」のモーニング行ってきました。おいしくてコスパのいいモーニングだったのでご紹介しま
2024/12/08 00:21
川見薬師寺・川見四季桜の里(愛知県豊田市)
今年も小原四季桜を見てきました。6月豪雨で崩れ落ちた山肌がカバーされていて痛々しく感じました。今回初めて隣接する「川見薬
2024/12/06 03:01
晩秋の鶴舞公園(名古屋市昭和区)
今年の8月は鶴舞中央図書館で作品展示をしたので頻繁にきていた鶴舞公園、すっかりご無沙汰です。もう晩秋の気配?の公園をレポ
2024/12/04 23:25
作品が却ってきました&ハロウインキルトの続き
ワールドキルトフェスティバル「スモールキルトコンテスト」と「潮風キルト」に参加したキルト作品が却ってきました。 ワールド
2024/12/03 17:06
東山植物園で花餅作りと紅葉狩り(名古屋市)
12月第1日曜日は13時から「名古屋結の会」の皆さんによる花餅作りが開催されます。人気のイベントです。13時25分には5
2024/12/02 04:13
名古屋城で紅葉コンサート
ちょっと心配だったお天気が午後からは晴れてきました。今日は名古屋城へお出かけ。 沢山の人で賑わっている金シチャ横丁を抜け
2024/11/30 23:58
街角Xmasウオッチング②
今年は念願のレゴのアドベントカレンダーが手に入ったので、クリスマス缶やお菓子のアドベントは我慢しています。 ハロウインキ
2024/11/29 01:48
街角Xmasウオッチング①&ハロウインキルト続き
【お詫び】パソコンでブログ「リコさんちのキルト」を見て頂いている皆様、只今、不都合が発生していまして、見づらくて申し訳あ
2024/11/28 03:06
ハロウインキルトまた作ります&3番目の孫とモーニング
先週、木の実を使ったワークショップで【ワンちゃんとハシビロコウ】を作りました。ハシビロコウの頭はアベマキ、くちばしはトチ
2024/11/25 23:53
紅葉が待ちどおしい徳川園でハープ演奏会
皆様は連休をどのようにお過ごしでしたか?私は名古屋市東区にある徳川園へハープ演奏を聴きに行ってきました。ちょっぴり手仕事
2024/11/24 23:46
浅野裕子浮世絵きると展11/24まで
【文化のみち二葉館】(名古屋市東区撞木町)の2階和室で華麗なる浮世絵の世界を布キルトで見ることができます。11月24日(
2024/11/23 12:09
ライトアップ岩屋堂(愛知県瀬戸市)11/24まで
ライトアップした岩屋堂(愛知県瀬戸市岩屋町)のもみじを観てきました。香嵐渓に続く紅葉スポットです。今週末から24日までは
2024/11/22 01:52
ご案内~名古屋市民ギャラリー栄で開催中~
本日11月19日から24日まで開催の作品展のうち3ケ所の作品展を拝見してきました。7階も8階も来場者でにぎわっていました
2024/11/20 00:03
クリニックのキルトを取り換えに&ハロウインミニキルト完成
季節の移行がはっきり体感できるようになってきました。夏の名残りを感じる写真は先週お散歩してきた中村公園(名古屋市)で見つ
2024/11/18 19:00
第82回一宮市美術展(愛知県)へ&その前に
今日は一宮市美術展最終日、応募作品399点を拝見する前に、一宮(愛知県)と言えばモーニング!人気店のモーニングで腹ごしら
2024/11/17 23:11
もう1つ嬉しいお知らせ~WQF2024スモールキルトコンテストで~
11月12日、日本キルト協会から連絡がありました。11月7日~9日開催されたワールドキルトフェスティバル2024で初めて
2024/11/15 00:46
嬉しいお知らせ~第82回一宮市美術展(愛知県)で入賞~
愛知県一宮市教育委員会が主催する「一宮市美術展」の募集を知ったのが10月はじめでした。15歳以上であれば市内市外関係なく
2024/11/14 00:22
ヨコハマめぐり~王道スポット編~
横浜2日目は大さん橋で開催のポケモンイベントをメインに過ごしました。 横浜三塔 レトロ建築めぐり 横浜市開港記念開館(J
2024/11/13 00:29
ヨコハマめぐり~ごちそうさま編~
ワールドキルトフェスティバルを見終わったので、横浜巡りを少しします。 みなとみらい パシフィコ横浜から一番近い所で夕食し
2024/11/12 01:58
ワールドキルトフェスティバル2024~レポート②
海外キルト展示から数点と招待作家先生の作品をできるだけ多くご紹介します。 海外キルト作品 韓国・台湾キルターの作品です。
2024/11/11 00:25
ワールドキルトフェスティバル2024~レポート③
このブログではモダンキルト・ミニチュアキルト・グループ展示の様子を少しご紹介します モダンキルト 招待作家展示作品ですが
2024/11/11 00:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ricoさんをフォローしませんか?