chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 酸っぱいのが苦手で・・・

    梅雨真っ只中の火曜日。一晩中降り続いた雨が朝まで残りちょっと肌寒い出勤となりました。一日の間でも天気がコロコロ変わるので気を抜けません~今日は会議の合間を縫って実験室に籠もってひたすらデータ取り。昼はお弁当です。豚しゃぶ柚子かつおポン酢鶏肉じゃが牛蒡と人参の肉巻きフライ菜の花のからし和え蒸し暑くなってくると酸っぱい料理が多くなるみたい。食中毒予防の意味もあるんでしょうね~豚しゃぶにかけるポン酢もち...

  • 水源で癒やされる・・・

    6月最後の週。月曜日は在宅勤務です。久しぶりに気持ちの良い快晴となりました。仕事前の散歩もちょっと汗ばむくらい。町田街道から急な坂を下って小さな公園に向かいました。滝の沢源流公園googleこんなところに水源があるんです!鶴見川に合流している恩田川の源流らしい。地下水がここから表に出ているということなかな?こんこんと水が湧き出ている訳でもなく・・・何となく水溜まりのような笑水源というとキレイな水のイメー...

  • 散歩しながらアレコレ発見・・・

    梅雨真っ只中でぐずつき気味な天気が続いています。週末如何お過ごしでしょうか?今日・日曜日は昼前から雨が降るという天気予報だったので朝から慌てて散歩することに。(結局、雨は殆ど降りませんでしたけど・・・)今回は東京と神奈川の境を流れる境川沿いをのんびり歩いて行きます。川沿いにずっと遊歩道が続いていて散歩・ランニング・サイクリングと多くの人が利用しています。写真では見えないでしょうが、川に入って釣りし...

  • 接種券が前倒しで到着!

    今週も無事に金曜日に辿り着きました。いつ雨が降ってもおかしくないような・・・何とか持ちこたえてるような・・・そんな曇り空です。天気が不安定なので今日もお弁当に。牛焼肉白身竜田揚げきのこあんかけさつま揚げと大根の煮物もやしナムル巨大なフライに目がいってしまいますが、メインは左側の牛焼肉竜田揚げは「白身」としか書いて無くて何の魚なのか?一切明かされていません笑こういう時は大抵聞いても分からないような深...

  • 平凡なのが嬉しい・・・

    今日木曜日は出勤日。曇りが続く一日でしたが、突然激しい雨に見舞われたりして落ち着かない一日になりました。今日も始発電車を待って座って出勤です!今日は会議があったりウェブセミナーを受講したり実験したり実験室で新しい机を組み立てたりww何だかんだと忙しい一日だったかな~そうそう、これまで実験室で古い学習机を使っていたんですけど実験室用のちゃんとした机がやってきて自分たちで組み立て設置しました!これまで使...

  • [追記]インド料理店なのかと思ったら・・・

    水曜日は在宅勤務。雨に見舞われ散歩も見送ってひたすら家でお仕事です。昼ご飯は妻が買ってきてくれたお弁当。ヨガ教室の帰りがけに近くのお店で売っていたお弁当を買ってきたそうなのですが、Google mapで確認したみたら・・・キッチンキング町田店google, 食べログ立川に本店があるインドカレーのお店コスパが良くて評判らしい。メニューを見てもカレーやナンばかりでホントにこのお店で買ったの?と再確認しましたが間違いなさ...

  • みんなストレス溜まってる?

    今日・火曜日は出勤日。緊急事態宣言も解除され再び「まん延防止・・・」となったものの何か変わった実感は無し。緊急事態宣言中もこれ本当に緊急事態なの?って感じでしたからね~(^^;強いて言えば、帰宅途中に通りがかる飲み屋が営業再開してたことくらいかな?いつの間にかオリンピック開催前提で既成事実化されちゃって釈然としない感じ。「みんなで盛り上げよう!」と言われてもねぇ~選手の皆さんには大変申し訳ないがそんな...

  • ZARD/坂井泉水・心に響くことば展

    昨日の続きです。土曜日の昼下がり。町田市民文学館で開催されているZARDの展覧会に行ってきました。ZARD/坂井泉水心に響くことば展生前、町田市在住だったという縁で開催されたのかな?階段を上って2階へ向かいます。チケットを見せて入場します。撮影・録音禁止ということでチラシの写真だけですけど・・・ZARDのデビューからの歩みを年表形式で辿りつつライブ動画が流されていたり印象的な歌詞が短冊状に吊してあったり。スマホ...

  • 三浦直送!二度楽しめるごまさば丼♪

    昨日の続きです。土曜日の昼ご飯は小田急町田駅近くで探すことに。いまがわ食堂google, 食べログ雨模様であちこち迷いたくなくてお気に入りの「間違いないお店」に決定です!12時ちょっと前で店内はまだ空きが目立ちます。いつもは1番人気の大トロ炙りサバ定食にしてしまうのですが、今回狙っていたのは・・・名物 ごまさば丼三浦の地さばを自家製の醤油だれで仕上げた一品だそうです。折角なので300円足して定食にしちゃいました...

  • 町田の小さな秋葉原へ!

    仕事絡みで特殊な電子部品が少量必要になったのですが・・・秋葉原へ行くのも交通費かかるし、通販でも配送料かかるし・・・もっと簡単に手に入れられないか?調べてみたところ町田にも電子パーツ屋さんがあることを知りました。早速行ってみたら・・・何と!これまで何度も足を運んでいたあたりです。手前はごちときわ。隣は先日訪れたカツオスタンド全く目に入っていませんでした!!サトー電気 町田店google昔からずっと営業し...

  • 絶品!海鮮丼で舌づつみ♪

    在宅勤務をした今週月曜日のこと。昼ご飯はどうしても食べておきたかったお店へ向かいます。中心部からちょっと外れた小田急線沿いにあるこちらのお店。魚晴google, 食べログ緊急事態宣言中に限っての平日ランチ営業です。カウンターは空いていましたが、テーブル席はかなり埋まっていました。前回の緊急事態宣言の時に初めて訪れたこちらのお店↓↓↓[魚晴@東京・町田] 旬の刺身をランチで堪能♪ランチメニューは前回よりちょっと増...

  • 上品な甘さ!佐藤錦を初体験♪

    後半戦の木曜日。今日も不安定な天気でしたが、雨に降られることはなく無事に出勤することができました!雨を用心して今日もお弁当発注です!若鶏もも塩焼柚子胡椒添えたら竜田和風あんかけ豚肉と野菜の中華オイスター炒め中華クラゲとこんにゃくの和え物今日も安定の美味しさ。ハズレが無くてどれも美味しくいただきました~食後に自席で休憩していたら同僚のKさんがサクランボをみんなに配布。さくらんぼの王様「佐藤錦」但し、...

  • フライに包まれたブラックカレー!

    今日水曜日は出勤。局地的に大雨が降るような不安定な天気でしたが、出勤のタイミングは小雨程度。ずぶ濡れにならず、助かりました~^^外に出歩きたくないので昼ご飯はお弁当。ブラックカレーフライイカと野菜のガリバタ炒め鶏肉と根菜の和風煮ツナサラダ今日は全体的に美味しい料理が揃っていましたが、気になったのは何と言ってもブラックカレーフライブラックカレー??また知らないメニューなんですけど(^^;検索してみたら東洋...

  • やっぱり牛カルビが好き♪

    昨日に続き火曜日も在宅で勤務することに。テレビの天気予報では一日中不安定な空模様のはずでしたが、日差しもあって割と安定した好天でした。仕事前にちょっと散歩。足の痛みも治まってようやく普通に散歩できるようになりました(^^)昼ご飯は町田街道沿いの吉野家へ直行!牛カルビ定食が食べたい気分だったので、迷わず注文!!すっかり定番のメニューなんですね~久しぶりでしたが、やっぱり美味しい♪ポイントはちょっと甘めで...

  • 快適なテレワークへの道・・・

    今日月曜日は在宅勤務。朝から夕方までずっと椅子に座ってパソコン作業です。自分では気づかないのですが、腹が出てるwwとか・・・姿勢が最悪!腰にくるよ!!とか・・・家族からの繰り返しの指摘。確かに猫背だし・・・ふんぞり返り気味に座っていたり・・・足を組んでいたり・・・これじゃ身体に良い訳ないですよねwwということで妻からの提案で姿勢矯正クッションを購入することになりました。やってきたのは東急ハンズ色んなタイ...

  • 昭和なお店で冷し中華♪

    日曜日のお昼時。東急ハンズに用事があって今日も町田駅までやってきました!曇りがちですが、思いの他、蒸しています。サッパリしたものを食べたくなり、冷やし中華を食べることにしました。通りを歩きながらお店を探していると店頭に掲げられているPOPには冷麺とか、冷やし麺とか・・・冷たい麺料理も色々バリエーション多くて案外、冷やし中華が見つかりません(> <)でようやく見つけたのがこちら。町田の繁華街のど真...

  • 柔らかタンシチューにノックダウン♪・・・中野屋れすとらん@町田

    週末も暑い日が続いています。今日土曜日は町田駅まで繰り出してランチをいただくことにしました♪インスタで気になっていたのがこちらのお店。中野屋れすとらんgoogle, 食べログ中野屋と言えば、以前は映える?パフェが有名な行列カフェでした。数年前だったか?パティシエの方が独立してお店自体が閉店。その後、紆余曲折を経て洋食屋さんとしてオープンしたみたいです。オープン当初はまだお客さんが少なかったのか?店員さんが...

  • ちょっと愚痴っぽいけど・・・

    今週もようやく金曜日に辿り着きました!朝イチのミーティングのために30分早く出勤です!!足の痛みは随分引いてきて若干痛むくらいかな?それでも無意識に足をかばってしまって・・・正しい歩き方ってどんなだったっけ?というくらい変な歩き方になっています(^^;お弁当発注を忘れてしまい、昼ご飯は食堂でいただくことに。唐揚げカレー味はフツーなカレーでしたがお皿が深めで見た目以上にボリュームあります!スプーンだ...

  • いよいよ対象に♪

    今週は夏のような暑い日が連日続いています。今日木曜日も出勤のタイミングはまだ爽やかでしたがその後気温はグングン上がり最高気温が29℃になったみたい。足底腱膜炎の痛みは少しだけ軽くなったような気がしますが、まだ痛みが引いた訳でもなく、つま先歩きでゴマカシながらゆっくり出勤しました。昼ご飯も歩き回りたくないのでお弁当です!今日のメニューは・・・ハムベーコンフライおいしいさば柚子味噌だれ豚肉と大根のピリ...

  • 加齢なのか・・・

    昨日の記事でも書いた右足裏の痛み色んな人に通風じゃないの?と突っ込まれましたがww歩くのも辛くなってきたので半日休暇を取って病院で見てもらうことにしました。名前を呼ばれて診察室に入ります。先生は40台くらいの男性の方で、まずは問診から。先生「いつからですか?」た「月曜日から痛くなったんです」先生「どこらへんが傷みますか?た「かかとの際あたりですね~歩くと痛いんです。」先生「歩いていないときは?た「特...

  • 痛みに耐えながら・・・

    日曜日に張り切って散歩しすぎたからか?右足裏が痛くなってしまい・・・座っている分には平気なのですが、歩くと痛みが出てしまう状況が続いています(> <)昨日は在宅勤務だったので良かったのですが痛みが引かないまま火曜日に。今日・火曜日は出勤しなくてはならないので足を引きずりながらの出勤です...TT痛みをごまかしながら耐えつつ・・・お年寄りのようにゆっくりと歩いてなんとか出勤しました。昼ご飯は出来るだけ歩...

  • 散歩のついでに焼鳥GET♪

    関東地方は梅雨入りしていないもののスッキリしない天気が続いています。今日日曜日も小雨交じりでしたが、3時過ぎには雨も上がり晴れ間が見えてきて・・・せっかく晴れてきたので散歩に出かけることにします!毎回気の向くままにルートを変えているのですが、今回は町田木曽団地方面へ。以前から気になっていた焼き鳥屋さんの前を通りかかり・・・ついふらっと引き寄せられちゃいました笑焼鳥の浜名屋google1本100円ちょっと...

  • ジェネレーションギャップを感じつつ・・・

    6月に入り初めての土曜日。散歩で町田駅付近までやって来たので昼ご飯をいただくことにします。お店の前のランチメニューを見ながらどのお店にしようか?迷いながらウロウロしていたのですがww以前から気になっていたこちらのお店で・・・チキン南蛮定食に心を奪われてしまい・・・こちらで頂くことにしました!昼は定食屋、夜は居酒屋として営業しているみたい。ちょっとレトロな雰囲気がコンセプトなのかな~?ちょっと気になる...

  • ラタトゥイユを知らずに・・・

    週末・金曜日は風雨の強い一日でした。朝イチの定例会議のために30分早く出勤。普段は町田始発の電車を待って座って通勤していますが、それが出来ないので立って横浜まで。相鉄線が止まっていた影響か?やたらに混んでいてグッタリでした(> <)普段なら「週末くらい・・・」と外食に繰り出すところですが、風雨が強いのでお弁当シフトww若鶏もも塩から揚げハムとかぶの中華クリーム煮彩り野菜とポテトのラタトゥイユ玉子入...

  • ホタテがゴロゴロ!スパイシーなホタテカレー♪

    木曜日。週の後半になりました!雲は多めでしたが若干汗ばむほどの陽気で気分良く出勤です^^昼ご飯は久しぶりに外食!同僚2人と連れだっていつもの定食屋さんに入ります♪人気のお店ですが11時台はさすがに空いています。ランチメニューは4種類あってこれまで一度も頼んだことがなかったのが3番のカレーこれまで3番はずっとあさりカレーでしたが、ホタテカレーに変わっています。これまでずっと見送っていたのに・・・ホタテに心...

  • 豚バラ肉のカツサンドにかぶりつく!

    今週も折り返し点の水曜日になりました。今日はテレワークということで仕事前に境川沿いを散策します。川のせせらぎと鳥のさえずりに癒やされて気持ちも落ち着きます。ワタクシ、往復の通勤時間がざっと2時間半なので有効活用できるのは嬉しい限りです^^昼ご飯は恒例の手作りパン妻が買ってきてくれたのはこの3点です!まずはお気に入りのベーコンチーズパンショコラパンそして・・・ひときわ目を引いていたのがこちら。ぶたばらカ...

  • 宅配弁当でうなぎ蒲焼き♪

    6月の幕開け。今日火曜日は出勤日なので通勤ラッシュに突入します!私が勤めている会社では注文可能なお弁当業者が2社あるのですが、普段は40円安い業者(フ△ッ○ュラ×チ39)のお弁当を注文しています。ですが、今日出勤してみたら壁に1枚の紙が貼られていました。。。いつも利用している訳ではありませんがwwこれは注文するしかないですね~久しぶりに玉子屋さんに発注です!記念日だからの大盤振る舞いなのか?どんな感じか?見て...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用