chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりと育児&妊活 https://munnon0303.hatenablog.jp

2021.3〜不妊専門クリニック 通院してタイミング法3回→全て陰性 フーナーテスト”0”がほとんど。 2021.8月 人工授精1回目→陽性 2022.4月 男の子出産(第一子) 2024.7月 2人目妊活開始

むんちゃん
フォロー
住所
九州地方
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • D6 リセット完了:阿蘇でリフレッシュ

    6/26:D3:36.53℃(+0.09)↑ 6/27:D4:36.33℃(-0.20)↓ 6/28:D5:36.34℃(+0.01)↑ 6/29:D6:36.41℃(+0.07)↑ こんばんわ( ^ω^ )✨ リセット完了したので またいい卵が育つよう願うばかり・・・ ですが欲望に負けて ハンバーガー食べちゃった❤︎ 阿蘇にある「310食堂」さんです🍽 アメリカンなハンバーガーでした! いい天気だったからか阿蘇は人が多かった!💦 道の駅も駐車場結構埋まってました。 なので目的であるズッキーニだけ購入して 阿蘇にバイバイ✋家近いからすぐこれる← ↑一袋100円に値下げされていました👍 ズッキー…

  • D2 返信&検査の予約:ほくろ除去←

    6/25:D2 基礎体温:36.44℃(-0.22)↓ こんにちはー( ^ω^ )✨ 今日は昨日急に思い立って 長年、顔のシンボルマークとして 頑張ってくれた”ほくろ”を除去❤︎笑 初めてほくろなんて除去するもんだから、 今日は問診で別日に取るのかなーと 思っていたら直ぐ取ってくれるのね!💦 施術中は麻酔もあったからか ピリピリ程度(;´∀`) ※麻酔の注射が少し痛かった いじめの原因になったりもしたけど、 いじめというか、小学生の頃からかわれるやつ← 私といえば!みたいなマークだったので 今までありがとう❤︎って気持ちも・・・笑 2週間はテープを貼っているので 2週間後を楽しみにしたいと思い…

  • D1 リセット!: 院長へメール

    6/20:D28:36.79℃(-0.07)↓ 6/21:D29:36.87℃(+0.08)↑ 6/22:D30:36.71℃(-0.16)↓ 6/23:D31:36.74℃(+0.03)↑ 6/24:D1:36.66℃(-0.08)↓ こんばんわ( ^ω^ )✨ 生理予定日通りのリセットです! いやぁ〜生理くるまで荒れた荒れた!← せっかくのゴールデン期間1周期目だったのに イライラしっぱなしの期間でした。 毎日ウォーキングしてた2ヶ月前は 精神的に今よりは落ち着いてた気がします。 今日は 夫と”わたし”について話し合い(笑) そこでわかったのが、 他人のために動いているとイライラがつもる!…

  • D27 そわ・・・そわそわ・・・

    6/17:D25:36.72℃(+0.10)↑ 6/18:D26:36.80℃(+0.09)↑ 6/19:D27:36.86℃(+0.06)↑ 基礎体温復活( ^ω^ )✨ こんにちは(・∀・)❤︎ インスタでもブログでも 続々と妊娠陽性報告があり、 おめでたいですね(*ノωノ)★ あやかりたい度MAXです!! パワーを送って欲しい!笑 って言いたいところですが、 みんなも頑張って妊娠してますもんね! わたしも自律神経を整え、 不妊治療頑張ろう(´ヘ`;)!! いつか授かれるよう希望をもって❤︎ そんな昨日はさっそく神経乱れて ブチギレイライラMAXでした(旦那にw) View this po…

  • D24 何の症状もない高温期・・・

    ※久しぶりの更新で基礎体温 載せるの面倒なので省略( ^ω^ )w こんばんはー(・∀・)❤︎ フーナーテストぶりの更新に なっちゃいました・・・笑 今日は雨降ったり晴れたりで 偏頭痛がひどくって・・・(;´Д`)💦 買い物ついでに寄ったパン屋さんで 試食用のパンをもらったけど その場で食べる気力もなく・・・笑 家に帰ってきて食べようと思ったけど 旦那さんに食べてもらおう( ^ω^ )✨ 美味しかったら次回買おう。 今周期は願掛けもしたから 授かれるような気でいましたが 基礎体温がダメダメでございます。 36.8度をこえたのも2回のみ。 低温期からの伸びも悪い・・・。 前周期がよかったから凹み…

  • D18 リベンジ!フーナーテスト。

    6/8:D16 基礎体温:36.45℃(-0.09)↓ こんばんは( ^ω^ )✨ 今日はクリニックの日でした。 ストレス源であるフーナーテストの リベンジ&卵胞チェック。 前回泣いたからなのか たまたまなのか・・・・ 今日は院長先生でした(・∀・) どの先生も優しいんですが、 院長先生はソフトボイスで めちゃめちゃ優しいんですよ!✨ まずはあれからタイミングを取れたか 聞かれたので、 シリンジを使わずに2回できたと 報告したら、優しく褒めてくれました❤︎ いざ内診台へ(;´∀`)!!💦 まさかの排卵済みで、 排卵後はプロゲステロンが増え 頸管粘液も精子を受け付けなくなると 説明されましたが、…

  • D17 熊本:有名な子宝神社へ!

    6/8:D16 基礎体温:36.47℃(+0.18)↑ ▼ 6/9:D17 基礎体温:36.54℃(+0.07)↑ こんにちは( ^ω^ )✨ うーん排卵まだかなぁ?💦 タイミングはとっているので 大丈夫だろうと信じたい!← 前回はかなり落ち込み、 取り乱して申し訳ないです! もう大丈夫だと思う(・∀・)❤︎ 夫婦生活できないのも自分のせい!と かなり自分を責めてしまいましたが、 気の持ちようであれば、神頼みだ!✨ と思い立って、昨日妹と一緒に 熊本の阿蘇にある有名な子宝神社、 ”乙姫子安河原観音”へ。 全国からお参りする方が多いらしく、 お礼のお手紙が多数掲示されてました! 北海道からもお手…

  • D15 クリニックで涙:フーナーテスト

    6/7:D15 基礎体温:36.29℃(-0.12)↓ こんばんわ〜 明日更新しようと思ったけど 自分を落ち着かせるために更新します💦 はぁーー・・・・・ 泣きたくなかったのに、 勝手に涙が出てしまったぁ〜・・・ 今日はクリニックでフーナーテスト。 前回のこともあったので 昨日からずっと不安でした。 ※下記事に前回の診察内容書いてます。 朝から旦那とシリンジ法でタイミング。 そしてクリニックへ向かいました。 前回同様、検尿→1時間ほど待って呼ばれました。 まずは先生とお話。 ※今回は卵管造影検査してくれた女医さんでした。 「卵管造影検査後気分悪くなかったですか?」 「おりものはどんな感じですか…

  • D14 荒れる肌:ヨガ始めました

    6/5:D13 基礎体温:36.67℃(+0.11)↑ ▼ 6/6:D14 基礎体温:36.41℃(-0.26)↓ ▼今の基礎体温はこんな感じです。 こんにちはー( ^ω^ )★ 顎に吹き出物ができた!!! (小さいのが3個も・・・・) イライラ→不眠→肌荒れ の流れだと思います。 基礎体温がいきなり上がったのも 夜寝れなく、朝起きるのが 遅くなってしまったからです。 検温時間バラバラでした💦 YouTube見てたら 「自律神経を整えるヨガ」 があったので昨日からスタート。 ↑この姿勢で深呼吸してるだけで 落ち着く・・・・気がする!!!! しかし・・・・ 捻っただけで体がつりそうです・・・笑 …

  • D12 イライラをおさえたい!!!!!

    6/2:D10:36.46℃(+0.18)↑ 6/3:D11:36.33℃(-0.13)↓ 6/4:D12:36.56℃(+0.23)↑ こんにちは( ^ω^ )✨ 雨のせいなのかストレスが すっっっっごいです(´ヘ`;)💦 雨のせいだと思いたい・・・笑 昨日母方のばあちゃんから手伝いに来てと 言われ、お母さん、妹は先に行ってて 私は芋のスイーツを買って、旦那に 送ってもらいました。 私が着いて、私を見るや否や 「素人にできるわけない」 「そぎゃん(そんなに)人数いらん」 ※軽い認知症はあります。 と言われ、イライラしちゃいました。 呼ばれたから大雨の中いったのに( ω^^ ) 差し入れまで持…

  • D9 子宮卵管造影検査と精液検査結果

    5/31:D8 基礎体温:36.33℃(-0.02)↓ ▼ 6/1:D9 基礎体温:36.28℃(-0.05)↓ こんばんわ( ^ω^ )★ 昨日はかなり前からビクビクしていた ”子宮卵管造影検査”でした。 ただ、他の方とは違う 超音波下子宮卵管造影検査というもので レントゲンではなく、 いつもの内診台でエコーしながらの 卵管造影検査なので、素人の目には なにがなんだかワカラナイ・・・笑 検査の流れは 血圧→説明→内診台移動して膣消毒→ バルーンカテーテル挿入(入れる時は痛くない) →バルーン膨らむ(少しズーンとした痛み) →そしてブドウ糖の液を注入(痛いけど我慢できる痛み) →その後は掃除の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
むんちゃんさん
ブログタイトル
ゆるりと育児&妊活
フォロー
ゆるりと育児&妊活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用