アラフォー理系ママ★美容医療、旅、教育、米国生活、ダイエット、化粧品その他お得情報を体験談やデータに基づき比較検証しながら日記形式で気楽につづっています。橋本病(甲状腺機能低下症)を持病に持ちながら、前向きに健康と美を追究しています。
映画、鬼滅の刃を見た感想。PG12について大人はもっと考えるべき。
最近漫画も映画も縁の無い私ですが、今日娘(13歳)に連れられて今流行りの劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編なるものを見に行き
アーミッシュはなぜ太らないのか?なるべく自然に近いものを食べよう。
アーミッシュという人たちをご存じですか? Amish(アーミッシュ)はWikipediaによると、アメリカ合衆国のオハイ
フランスの電車でリアル天使に遭遇した話 バックパッカーの思い出
以前ロンドンから出発してローマまで陸路で行くバックパッカーの旅の思い出を書きました。ロンドンからパリにわたりパリを満喫し
ハイブリッドセラミック白い歯の保険適用範囲が広がったのを知ってる?
真っ白な綺麗な歯って素敵ですよね。虫歯が無く自分の歯で歯並びがよかったら言うこと無しですが、私は歯が弱く治療歯が多いのが
大掃除はいつするべきか? 伝統に従う?安い時期や温かい時期を選ぶ?
皆さんは毎年必ず大掃除をしますか?私が子供の頃は母は年末は仕事で忙しい時期で目立った大掃除はしていなかった記憶があります
サンタを卒業してサンタになった姉 サンタを卒業するベストな儀式とは
以前、子供は何歳までサンタを信じているのか?という記事を書きました。 https://moyadiary.com/kid
朝シャンのメリットとデメリット 朝夕2回シャンプーするときのやり方
皆さんはどのくらいの頻度で朝シャンをしますか?皮脂の分泌量は年齢や性別によって違うのでシャンプーの頻度は私のようなアラフ
アメリカのカップケーキが食べれるようになった恐怖。人の味覚の変化。
私は、というか恐らくほとんどの正常な日本人はアメリカのスーパーなどで売っているカップケーキは甘すぎて食べれないと思います
つみたてNISAとNISAの違い。どっちを利用すべき?両方同時不可
先日つみたてNISAに関する記事を書きました。この中で敢えてNISAについて触れなかったのですが、今回はNISAとつみた
つみたてNISAをすべき理由とお勧め銘柄 メリットとデメリットも
皆さんは積立NISAをご存じですか?積立NISAしてるよ!という方はどのくらいいるのでしょうか?今回は利用できる全ての国
30か国を旅した私のおすすめの持ち物と服装のコツ【一人旅&子連れ】
私は学生時代から社会人にかけてバックパッカーで30か国近くを旅しました。一年間とか二年間とか休学休職しての旅行ではなく、
過剰な手洗いとアルコール消毒でおこる炎症やあかぎれを防ぐ方法と対策
先日友人のお嬢さん(幼稚園年長さん)の手が真っ赤に腫れていて泣きながら手を洗っているのを見てビックリしたのですが、どうや
子供は何歳までサンタを信じる?日本とアメリカで何故年齢差が出るの?
貴方はいつまでサンタクロースを信じていましたか?実際子供はいつまでサンタクロースを信じているものなのでしょうか?私はアメ
アメリカのクリスマス【サンタクロースだけじゃない沢山のプレゼント】
我が家はクリスマスには一人の子供に対して5つものプレゼントが届きます。サンタさんからのプレゼントを除いた4つのプレゼント
バイリンガル教育 小学生(低学年)で英検準2級/2級/を目指す方法
我が家の子供は二人とも英語が喋れます。上の子、娘(13歳)は幼稚園時(6歳時)に帰国した帰国子女で下の子、息子(7歳)は
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶⑥モンマルトルの丘
以前の記事で、友達になった6人のパリジェンヌやパリジャンと一緒に屋外映画祭を満喫した話を書きました。 https://m
スタバで勉強・カフェ勉強メリットとデメリットどんなカフェが良いのか
以前ウチの娘はテスト前はいつもスタバで勉強するということを記事の中でふれました。彼女は小学生の頃からスタバで勉強する習慣
アメリカのスタバと日本のスタバの違い どちらもお得に楽しむ裏技あり
前回の記事でも冒頭に書いたように私は以前は全くコーヒーを飲まない人でした。ジュースも好きではなく基本的には水か無糖のお茶
カフェインの効果と副作用 美容と健康を考えたコーヒーとの付き合い方
私は以前は全くコーヒーを飲まない人でした。コーヒーを飲まなくてもお茶などにカフェインは多く含まれていますからカフェインは
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶⑤パリの屋外映画祭
先日パリで仲良くなった男の子の男女友達と屋外映画祭を見に行った話を書きました。その続きを書きたいと思います。彼らは男女3
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶④ソルボンヌの学生と
以前フランスパリで一人旅をしているとき日本語を勉強中のフランス人の青年と友達になりパレ・ロワイヤルを観光案内してもらった
TVの無い我が家で育った小1の息子 受動的情報収集の危険性について
我が家にはTVがありません。以前子供の英語教育の記事でも書きましたが、TVを置かないことにした一番の理由はアメリカから帰
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶③パレ・ロワイヤル観光
前回学生の頃フランスのパリをバックパッカーで旅行した際の話を書きました。ホステルでフィンランド人の女の子と仲良くなったり
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶②2人のフランス人男性
前回バックパッカーズホステルで出会った女の子の話や一人でシャンゼリゼを歩いていた時に変なパリジャンに声をかけられた話をし
女一人旅フランスパリでのバックパッカーの記憶①ホステルでの出会い
以前イギリスロンドンからバックパッカーをスタートした小旅行の話を書きました。ロンドンで友人から紹介されたオックスフォード
アラフォーが目指す健康を損なわない美しい体重/筋肉/BMI/体脂肪
BMIという言葉を皆さん聞いたことがあると思います。現在肥満度合いを表すときに最も多く使われる指標がBMIです。計算式は
ワセリンが最強な理由と美容的5つの使い道 新生児にも使える安全性
私がワセリンに興味を持ったのはアメリカで下の子(息子)を出産して新生児検診に行った時のことでした。息子はあせものような軽
冬でもマニュキュア&ペディキュアをすべき理由とお勧めのマニュキュア
タイタニックという映画が昔流行りましたね。最近興行収入が鬼滅の刃に抜かれたとかなんとか話題になっていました。タイタニック
随分昔になりますが、私は独身の頃とにかく世界を旅しました。正確に数えると30か国近くになるのですが、今回はその中でも大都
美容的にもモイストヒーリング(湿潤療法)が良い理由 子供の怪我処置
私の娘は顔に小さくて薄いかさぶたのような傷があります。私はその傷を見るたびに後悔の気持ちが沸き上がります。本人は全く気に
Berlitz米国語学学校 アメリカで4つの語学学校に行った感想
これまで私がワシントンDC在住の3年半で4つの語学学校を転々とした話をしました。語学学校に通いだしたのは米国生活をしだし
DC英語語学学校 マイナーだけどよかったEnglishNow
ワシントンDCに住んでいた時に私は4つの語学スクールに行っていたことを以前書きました。Georgetown Univer
「ブログリーダー」を活用して、moyaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。