4月から猛暑日を記録し、今年も暑い毎日がやってきますね! 熱射病を予防するためにも、水分補給は...
ポンツーン(フローター)で霞ヶ浦や桧原湖などのバストーナメント参戦を中心とした釣行記のほかキャンプ、車中泊などアウトドア全般のブログです。
4月から猛暑日を記録し、今年も暑い毎日がやってきますね! 熱射病を予防するためにも、水分補給は...
10年愛用してきたイワタニの「シングルバーナー(通称)」の点火スイッチが機能しなくなってしまった...
仕事、家庭と色々あってなかなか心穏やはではない日々を過ごしております… そんなオサーンの蔑んだ心...
この週末は家の用務の予定があったのですが、来週に延期となったので、再び大岩田初バスゲット目指し...
今シーズンに入ってから、お庭であるはずの大岩田エリアでまだバスを見ていないことからこの週末はで...
第1戦のF.B.I公式ブログがアップされました✨https://fbi-tournament.officialblog.jp/archives/52034627...
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
2025年 F.B.I.フローターマスターズトーナメント第1戦【霞ヶ浦/牛堀】が終了しました。 結果は2...
FBIトーナメント初戦がついに今週末となりました。 ということで、土日の天気予報はあまり良くありま...
FBIトーナメント初戦を2週間後に控えて、本当は新利根エリアのプラに行きたかったのですが、予報の時...
毎年100日強ある土日祝日の約7割を車中泊で過ごしているオサーンの「あると便利アイテム」シリーズを...
2025年 F.B.Iトーナメント始まるよー!〜の霞ヶ浦のバス〜
今シーズン第1戦となる霞ヶ浦戦の案内が出ました! いつもの陸っぱりのマンネリ感から抜け出したい方...
2025年 F.B.Iフローターマスターズ初戦は常陸利根川の北利根橋付近がエントリーポイントとなりました...
昨年盗難にあった一式のうち、特に気に入っていたスミスの「ラバーネット0719」! 貴重なバスを確実...
今期は全国的に雪が多いようですが、週末は暖かくなりそう! ということで、出撃してまいりました霞...
まだまだ寒い日が続きますね…毎年1月はじめの頃から花粉症らしき症状が出てだる〜い日々が続いておりま...
昨年末から撃沈続きのプリンスです… もはや惰性でこの3連休も出撃してきましたが、全くの無… 本人...
あけましておめでとうございます!今年はヘビ年!ニョロニョロ〜とすり抜けながら皆さんいい年になりま...
平日は朝から晩まで全く余裕がなく 久しぶりの投稿です。 さはさりながら、ヘロヘロになりながらも...
2024 11/23~24 独りBasser Allstar Classic開催!・・・な霞ヶ浦のバス
今年のBasser Allstar Classicも感動しましたね~!!Basser ALLSTAR CLASSIC/バサーオールスターク...
エンジンが盗まれてしまったので、改めてエンジンを購入するべく色々と検討していたところ、人生の先...
https://www.facebook.com/share/p/1CTNoCeUWk/https://www.facebook.com/share/p/1JTfrZmAc1/
10日(日)は、北浦は潮来マリーナのオーナーズカップに参戦してきました! オーナーズカップは春、...
2024 10/26~27 クラシックの振り返り・・・な霞ヶ浦のバス
この土日はクラシックの反省と振り返りに再び大岩田に行ってまいりました。 が、たった一週間で秋が...
2024 F.B.Iフローターマスターズ終了・・・な霞ヶ浦のバス
今年最後の試合が終了しました。 本気で優勝を狙いましたがトホホな結果に終わりました… 4本もバラ...
この3連休はクラシックで優勝するためのプラに外浪逆浦に入り浸ってきました。 外浪逆浦は縦横約3k...
まだまだ落ち込み中ですが、第4戦の振り返りを… 霞ヶ浦のバス:ハプニングなんぼのもんじゃい!の霞ヶ浦...
今シーズン最後のレギュラー戦が終了しました。年間優勝(マスター)獲得には、私が優勝&BigFish賞を獲...
奥能登地域を中心とした豪雨災害によりお亡くなりになった方に哀悼の意を表するとともに、被害に遭われ...
さあ、いよいよ最終戦まで一週間を切りました。 現時点では、スタート地点から南の本湖方面、北の巴川方...
2024F.B.Iフローターマスターズトーナメント最終戦まで残り2週となりました。〈試合の案内はコチラ〉ht...
さぁ今週末も懲りずに北浦です!今日は御大とランデブー私の方が30分先に準備始めたのにあっという間に...
僕の夏休み2024 in北浦編何か今年のお盆休みは台風当たりまくりですね…ずっと内緒にしてたけど、オイラ...
今年は部署が変わりお盆休みを外すとまとまった休みがなかなか取れなそう…なので、思い切って長期休暇を...
先週の絶好の雨の後の夕マズメとローライトの朝マズメを逃し、消化不良に終わった北浦釣行のリベンジに...
第3戦が終了し、心はもう次の北浦ですよ!海が近い分、霞よりは涼しいし!(涼しいという表現は適切で...
関東地方においては梅雨だったという認識があまり無いまま梅雨が明けましたね…これから記録的な猛暑が続...
F.B.Iトーナメント桧原湖戦が終わりました~の霞ヶ浦のバス~
桧原湖戦が終了しました。結果は6位… 年間優勝するためには、なんとか表彰台(5位以内)に入ることが目...
金曜日にまとまった雨が降り、増水&濁りで爆釣かと期待しましたが、お魚の反応はイマイチ…でも仲間と一...
平日にあれこれ妄想して、土日にいざ出陣するも、毎回、何をやっても「無」地獄の目にあわされる我がホ...
久しぶりにホームでのんびり過ごしました!暑かったですが、車の中は快適で飲んで、寝ての週末でした✨バ...
先週、試合中に貴重なエビソンを葦奥に引っ掛けてロストしてしまいました。すぐに回収に行きたかったの...
今年も潮来マリーナオーナーズカップに参戦して来ました!昨年、初参加のときは惜しくも6位。https://s...
この週末は蘇ったブロンコXで北浦に行ってきました!やっぱりブロンコはかっこいい!前日の予報では、...
先月、第1戦の大会前日にアウターが破裂してしまった私の愛艇…このポンツーンはアメリカのbucksbags社...
さぁ、GW後半戦です✨初日となる3日は、狂ったように成長しまくる庭の雑草どもを息子2人と協力して退...
2024年 F.B.I.フローターマスターズ第2戦【小野川湖】の開催案内
第2戦の案内がアップされました✨このシチュエーションはホント最高です!!飲むには(笑)http://blog.li...
さぁ、待ちに待ったGWです!今年は仕事の都合もあって暦どおりですが、それでも霞ヶ浦で満喫するのさ...
この土日はまたまた大岩田へ(笑)まぁ、試合にはいかなかったエリア側をやってみようかと…土曜は昼過ぎ...
2024年トーナメントが開幕しました!初戦は私のホーム中のホームの霞ヶ浦は大岩田エリア!1ヶ月前からプ...
天気予報では11時位から天気が急変して雨となる予報…浮こうか浮かまいか悩みましたが、短時間勝負して来...
クリッパーバン(U71V)のポジションランプの片側が点灯しなくなったので自分で交換してみました。中古...
ムムム…
この週末はかなり暖かかったですね!金曜は飲み会だったので、土曜日は準備だけして、地元のおっちゃん...
まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいものの、日中はだいぶ暖かくなり、春の訪れも間近となって来ましたね。...
今年もよろしくお願いいたします!!なんだ神田としばらく更新がストップしておりました…なぜならネタが...
やっと!?冬らしい寒さになって来ましたね。今年も残すところあと僅か。先週はポンTさんが見事な年越し...
年末です!冬です!といえば、忘年会です!といえば、キャンプです(笑)の前に釣り納め&浮き納め!12月...
11/22アサヒのマルエフと豚タンと青梗菜と11/23がっつりパスタと11/24熱燗とチーズ煎餅と焼き海苔と11/2...
秋なのか?冬なのか?最近良くわからない天気ですね…金曜は職場の仲間とちょい呑みのつもりが、ついつい...
ここんとこ、仕事が忙しくて落ち着かず…さらに金土と秋田に出張へ…こうなると霞ヶ浦に行かないと精神衛...
潮来マリーナオーナーズカップ 秋の陣に参戦してきたぞ!の霞ヶ浦のバス
さて、2023年F.B.Iフローターマスターズも消化不良に終わり、悶々とした日を過ごしておりますが、先々週...
この土日は実家でBasserのオールスタークラシックを観て過ごしました!伊藤巧選手おめでとうございます✨...
JB TOP50は梶原智寛選手が年間優勝しましたね!!https://web.tsuribito.co.jp/basser/2023jbtop50-05-d...
もう2週間前の話になりますが、今シーズンの最終戦が終わりました…http://blog.livedoor.jp/fbi_tournam...
この週末は息子2人と野人キャンプに行ってきました。小学校低学年までは、毎年キャンプをしたり、棚田の...
今年もあっという間に最終戦を迎えます…そして今年もマスター争いに絡んでいますがどうなることやら…基...
小野川湖戦が終了しました。絶対優勝するぞ!と気合を入れて金曜日からプラに励み、まぁまぁいい感触で...
金曜の段階では、この週末は台風の影響もあって曇&気温低めの予報でしたが…思いっきり暑かった(笑)サン...
いや〜マジで暑すぎでしたね…今週はまぁまぁ平日が忙しく、疲れていたせいか4時のアラームに気づかずに...
この三連休はおっさん3人で、霞ヶ浦で夏合宿を敢行しました!台風の影響で強風&豪雨も心配されました...
今週末も懲りずに行ってきました霞ヶ浦〜土曜日はBeeBoatさんでポンツーンを購入されたSさんと、仏頂面...
この週末も行ってきました霞ヶ浦〜土曜日!湿度低めで、嫌な暑さでは無い!今日は手作りお昼を持って一...
暑いです!特にこの三連休の暑さはヤバかったですね…とにかく水をたっぷり持って出撃して来ました!何度...
第4戦目となる桧原湖戦が終了しました。桧原湖初優勝目指して、結構気合いを入れて挑みましたが、5位と...
このところ、トーナメントモードで桧原湖、だったり牛久だったり、バスボートで北浦だったりとワタワタ...
潮来マリーナのフェイスブックにオーナーズカップの写真があがっていたので、拝借してまいりました。た...
潮来マリーナオーナーズカップに参戦してきたぞ!の霞ヶ浦のバス
F.B.IのK氏が所有しているバスボートで、潮来マリーナのオーナーズカップに参戦して来ました。http://w...
第3戦となる牛久沼戦が終了しました。結果は、デコ…4バイトも得ながら、一本も穫ることができなかった…...
さぁ、クリアレイク代表格の桧原湖戦から、次は一転、マッディレイクの雄、牛久沼戦です!最近どうにも...
http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/archives/52022686.html
F.B.I年間トレイル第2戦となる、桧原湖戦が終了しました。http://blog.livedoor.jp/fbi_tournament/arch...
この週末はBEE BOATさんのところにお邪魔してきました!BEE BOATさんの通販は、写真や説明が充実してい...
今回は間の平日も休みをいただいて、5年ぶりに9連休となる長期休暇を取得できました!琵琶湖か八郎潟...
F.B.Iフローターマスターズトーナメント第1戦となる霞ヶ浦(東浦)戦が終了しました。結果はデコ…そうと...
この1ヶ月。なるべく練習を。と思っていたのですが、週末に限って雨だったり、家の都合だったりであま...
皆様いかがお過ごしでしょうか~2023年シーズンのトーナメントがいよいよ開幕いたします!第1戦の舞台...
さあ、4月に入りました!職場の方はえらいこっちゃ状況ですが、土曜は仕事を忘れてバス釣りに励みまし...
この土日は冷たい雨、風でしたね…数年前はそれでも時間さえあれば浮いていたのですが、まあそこまでの情...
昨日は、昨年のF.B.Iクラシックウイナー、I兄さんと霞ヶ浦釣行へ兄さんは、今回が、今年初浮き&初場所...
土曜日は丸一日冷たい雨…かなり冷えこんだ日曜の朝からの無、無、無…普通のバス釣りたい!!金曜夜半か...
いいバイト3つもあったのに、全てこちらの油断でフッキングできず…でも、まぁまぁ手応えあり!なまった...
ここ1ヶ月、仕事に家庭にいろいろあって釣りに行けていませんでしたが、本日、久しぶりに出撃して来ま...
初バスに出会え無いので、久しぶりにアイテム編をちょこっと…私が2014年にF.B.Iという釣りトーナメント...
今週末はすごい寒くなるような予報でしたが、負けられません!勝つまでは!初バスゲットの目指して性懲...
一週間の予報では、この土曜日は雨&暖かい予報だったので、これは初バスが期待出来るのでは!と思って...
明けましておめでとうございます(^^ゞ今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m昨年は人生で一番仕事した...
タイトルに深い意味はありません(笑)とりあえずメリークリスマス!って終わってしまいましたが(笑)一応...
もうね…ほんとヘロヘロです…金曜も25時過ぎまで仕事して、家に帰ってきたのは27時頃…土曜の午前中はとあ...
もうね…ほんとヘロヘロです…金曜も25時過ぎまで仕事して、家に帰ってきたのは27時頃…土曜の午前中はとあ...
先週は月曜から木曜まで毎日帰宅は朝3時…それから2時間だけ寝てまた仕事…金曜はさらに上乗せで、帰宅は...
「ブログリーダー」を活用して、しとけんさんをフォローしませんか?
4月から猛暑日を記録し、今年も暑い毎日がやってきますね! 熱射病を予防するためにも、水分補給は...
10年愛用してきたイワタニの「シングルバーナー(通称)」の点火スイッチが機能しなくなってしまった...
仕事、家庭と色々あってなかなか心穏やはではない日々を過ごしております… そんなオサーンの蔑んだ心...
この週末は家の用務の予定があったのですが、来週に延期となったので、再び大岩田初バスゲット目指し...
今シーズンに入ってから、お庭であるはずの大岩田エリアでまだバスを見ていないことからこの週末はで...
第1戦のF.B.I公式ブログがアップされました✨https://fbi-tournament.officialblog.jp/archives/52034627...
2025年 F.B.I.フローターマスターズトーナメント第1戦【霞ヶ浦/牛堀】が終了しました。 結果は2...
FBIトーナメント初戦がついに今週末となりました。 ということで、土日の天気予報はあまり良くありま...
FBIトーナメント初戦を2週間後に控えて、本当は新利根エリアのプラに行きたかったのですが、予報の時...
毎年100日強ある土日祝日の約7割を車中泊で過ごしているオサーンの「あると便利アイテム」シリーズを...
今シーズン第1戦となる霞ヶ浦戦の案内が出ました! いつもの陸っぱりのマンネリ感から抜け出したい方...
2025年 F.B.Iフローターマスターズ初戦は常陸利根川の北利根橋付近がエントリーポイントとなりました...
昨年盗難にあった一式のうち、特に気に入っていたスミスの「ラバーネット0719」! 貴重なバスを確実...
今期は全国的に雪が多いようですが、週末は暖かくなりそう! ということで、出撃してまいりました霞...
まだまだ寒い日が続きますね…毎年1月はじめの頃から花粉症らしき症状が出てだる〜い日々が続いておりま...
昨年末から撃沈続きのプリンスです… もはや惰性でこの3連休も出撃してきましたが、全くの無… 本人...
あけましておめでとうございます!今年はヘビ年!ニョロニョロ〜とすり抜けながら皆さんいい年になりま...
平日は朝から晩まで全く余裕がなく 久しぶりの投稿です。 さはさりながら、ヘロヘロになりながらも...
今年のBasser Allstar Classicも感動しましたね~!!Basser ALLSTAR CLASSIC/バサーオールスターク...
エンジンが盗まれてしまったので、改めてエンジンを購入するべく色々と検討していたところ、人生の先...
この土日はまたまた大岩田へ(笑)まぁ、試合にはいかなかったエリア側をやってみようかと…土曜は昼過ぎ...
2024年トーナメントが開幕しました!初戦は私のホーム中のホームの霞ヶ浦は大岩田エリア!1ヶ月前からプ...
天気予報では11時位から天気が急変して雨となる予報…浮こうか浮かまいか悩みましたが、短時間勝負して来...
クリッパーバン(U71V)のポジションランプの片側が点灯しなくなったので自分で交換してみました。中古...
ムムム…
この週末はかなり暖かかったですね!金曜は飲み会だったので、土曜日は準備だけして、地元のおっちゃん...
まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいものの、日中はだいぶ暖かくなり、春の訪れも間近となって来ましたね。...
今年もよろしくお願いいたします!!なんだ神田としばらく更新がストップしておりました…なぜならネタが...
やっと!?冬らしい寒さになって来ましたね。今年も残すところあと僅か。先週はポンTさんが見事な年越し...
年末です!冬です!といえば、忘年会です!といえば、キャンプです(笑)の前に釣り納め&浮き納め!12月...
11/22アサヒのマルエフと豚タンと青梗菜と11/23がっつりパスタと11/24熱燗とチーズ煎餅と焼き海苔と11/2...
秋なのか?冬なのか?最近良くわからない天気ですね…金曜は職場の仲間とちょい呑みのつもりが、ついつい...
ここんとこ、仕事が忙しくて落ち着かず…さらに金土と秋田に出張へ…こうなると霞ヶ浦に行かないと精神衛...
さて、2023年F.B.Iフローターマスターズも消化不良に終わり、悶々とした日を過ごしておりますが、先々週...
この土日は実家でBasserのオールスタークラシックを観て過ごしました!伊藤巧選手おめでとうございます✨...