【投資信託】21年2月末の保有資産は2,628,598円で、利回り19%でした。(2021年の政治・経済カレンダー公開!)
こんにちは、もんじろうです。 長期金利が上がってます。 銀行は来月から10年固定の住宅ローン金利を0.05%引き上げる様です。 株式市場だけでなく不動産売買にも影響が出てきそうです。
【資産運用】2021年2月末の保有資産は24,985,702円でした!ポートフォリオ公開!!
こんにちは、もんじろうです! 資産1億円を貯めて早期リタイヤ(FIRE)を目指すサラリーマン(40歳)です。 今月の保有資産の運用状況をレポートします!!
少額積立投資で「億り人」も夢ではない!?年利80%のiFreeレバレッジNASDAQ 100とは?
こんにちは、もんじろうです! 今日は天皇誕生日だったんですね、起きて散歩から戻ってきてから知りました。(苦笑) 2月は6月と並んであまりイベントや休日が多くないイメージが強かったですが、このお休みが入ることで正月からの激務で疲弊した体がだいぶ癒されます。 さて本日はわたしが愛して止まない「大和ーiFreeレバレッジ NASDAQ 100」を紹介します!!
【米国株投資】2021年2月末の米国株の運用成績はUS$31,320.75、先月比+$3,248.44でした!!
こんにちは、もんじろうです。 今年最初の米国高配当株狙いの運用についてレポートします!!
東京23区内で「ペット可」の賃貸物件を調べてみると衝撃的な事実がわかった(泣)
こんにちは、もんじろうです。 東京はとても天気が良く、気温も20℃!すっかり春めいてきました。相変わらず世間は自粛モードでうんざりですが、もう一踏ん張りの我慢ですね。
ビットコイン大暴騰!!新たな価値保存として資産のインフレリスクヘッジとなり得るか!?
こんにちは、もんじろうです。 最近ずっと体調がすぐれない日々を過ごしています。昨年10月に転職をしてからずっとテレワークが続き仕事のプレッシャーも大きいのが原因だと考えています。まだまだ駆け出しの新人オジサン、めげずに頑張るしかないですね。
「ブログリーダー」を活用して、mon-jirohさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。