chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日常、もどる。

    やっと我が家に平穏がやってきました。 きなこさんもお父さんもコロナ療養を終えてそれぞれに登校、出勤していきました。 お母さん、生き残りました。大袈裟な言い方ですが家族二人、次々に倒れた割にはお母さん発症せず。 いやー意外でした。 きなこさんが発症した時にはもうすっかり諦めていましたから。 でも二人の看病ははっきり言ってとても大変でした。 気が付いたらダイエットになってたくらいですから。この3連休は お父さんはまだ待機期間中でしたが、きなこさんとお母さんはもう自由の身だったので当初の予定通りきなこさんの英検と習い事の大会に行ってきました。 病み上がりでしたので 結果は期待しないようにと思っていま…

  • 無性に食べたくなる

    我が家のコロナ禍 きなこさん隔離7日目。ほぼ全快。 お父さん隔離4日目。絶賛のどの痛み。 お母さん未だ発症せず。睡眠不足と疲労がピーク。 それなのに、食べたくなったのこちら。 あと少し、がんばります。 にほんブログ村

  • 父ちゃん、無念。

    4日前、我が家の娘、きなこさんが、コロナにかかりました。 これは昨日かいたとおり。 そしておそれていたことが。昨日の午後になって、おとうさん、急に発症。 朝はげんきだったのに、異変を感じてからあれよあれよた39度オーバー。 腰の強い痛みもきなこさんとおなじ。 まあね、覚悟はしていましたけど。 お母さんのほうが、きなこさんと接する時間がながいので、わたしが先だとおもっていました。 折れた心を、なんとかつなぎとめて、お母さんがんばります。 にほんブログ村

  • 穏やかな日は儚い

    怒涛の忙しさから解放されたばかりなのに。 なんときなこさん発熱、そして抗原検査陽性。 我が家にもついにコロナがやってきました。 先週末の文化祭か、代休にお友達といったユニバ、どちらかでしょうね。 きなこさん、最初の日は39度台の熱がでてあせりましたけど、3日目の本日は熱はすっかり下がり、いくつかの風邪様の症状のみになってくれてまずは一息です。 そろそろ濃厚接触者であるお父さんとお母さんにも症状がでるかもしれないので、ヒヤヒヤしてます。 お母さんは訳あってワクチンはうってません。うっていたとしても、いまの株に対応してないですから大差はないかともおもっています。 手遅れ感はありますが、免疫力をおと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiko49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiko49さん
ブログタイトル
全然落ち着かない人生後半戦の記録
フォロー
全然落ち着かない人生後半戦の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用