日本株の分売情報が多め、あとは米国株を中心に投資情報、政治の話、雑感(なんでもアリ)【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】
仰天エピソード満載!?公務員ドラマがスタート。 ご意見・ご質問はお気軽にお寄せください。
司法書士の先生が、「令和5年から出生から死亡までの戸籍を最寄りの役場で一括で取得できる」と豪語してらっしゃるんですけど、最寄りの役場でも取得できる戸籍って「電子化されたもののみ」っているオチじゃないかと心配(実際どうなのか分かる方いますか?)https://t.co/QCWHe1iZ0b — むらた部長CEO(投資とマネジメント) (@muratamanager) 2023年4月25日 令和5年(もう令和5年だが) 戸籍の取得がいままでよりは楽になります。 今までは、本籍地の市区町村役場でなければ戸籍の証明書は発行されませんでしたが、制度変更後は最寄りの役場で戸籍の証明書を取得することが可能で…
統一地方選挙後半戦の投票日。開票作業が進んでいます。 しかし、なぜこんな日曜の深夜に開票作業をやっているんでしょう。 期日前投票が無かった昔ならいざ知らず、今や投票はコンビニ状態。 投票事務は職員の健康管理を無視した超長時間労働です。 朝、6時半には投票所に入り、準備をします。 休憩時間は取れますが、休憩中も投票所に居続けなければなりません。(外出禁止) 事務量としてはそんなに多くありませんが、票数が1枚でも食い違うと事件になりますので、緊張しっぱなしです。 たまに、クレーマーが来ることもあります。 選挙絡みのクレーマーはタチが悪いです。 正直に言うと、鉛筆だろうがボールペンだろうがマジックだ…
知っている方にはくどい話ですが、知らない人のために 私は、現職の前は某役所にて就業して、しかも住民課がやや長かった。 住民課は、他の部署と違い、基本的に次の日に仕事を持ち越さない。 その日に発生した仕事は、その日のうちに処理が完結することが多かった。 なので、夜は仕事を忘れられる。そういう意味では快適な仕事であった。 一方、住民課当時は森羅万象の住民を相手にたたかっていた(大半はいいひと♡) 住民課というのは、盆や正月前後といった「カレンダーは仕事だが世間は休み」みたいな日はすこぶる忙しい。 GWの間の平日なんかは、「こんなところにテーマパークあったか?」というほど長い行列ができる。 行列がで…
残りわずか! 円建て債券で【利回り+楽天ポイント】のWインカムゲイン
楽天証券が単独で扱っている債権に楽天ポイントをプレゼントするキャンペーン中! 実質利回りは2%⇒3%に relation.funds.jp 申込は先着順のようです。 分散投資の一環で一考の余地あり! 余裕資金がある方はお早めに申し込みを! murata.xyz ダメな言論人が重宝されるのは「本当は言っちゃいけないんだけど言って欲しいこと」を権力の代わりに代弁してくれるからじゃないですか?— むらた部長CEO(投資とマネジメント) (@muratamanager) 2023年4月17日
【立会外分売】4/17 アイ・ケイ・ケイホールディンク (2198) ※四季報では【最高益】
統一地方選挙の最中にまたも襲撃事件ですか news.yahoo.co.jp けが人がなかったのは良かったのですが、SNS上ではいろんな陰謀説が流れていて、情報というものは吟味しなければならないと思いましたね。 さて、月曜日(4/17)の分売 www.ikk-grp.jp コロナでもろに影響を受けたものの回復基調。 分売数多いが板もまあまあ。空売りしっかり入っているので下支えになりそう。 配当もまあまあ。 参加 ランキング参加中個人投資家 murata.xyz murata.xyz
【中間管理職】部下を持ったら悩む前に読んでおきたい記事 4選
どんなに自分の営業成績が良くても・・・ 昇格したからといって、自分が偉くなったと勘違いしていませんか? パワハラは百害あって一利なし!パワハラ上司に部下を持たせるな!パワハラ降格制度を作れ!! 「褒めて伸ばす」では新人は伸びない~失敗談から新人教育を考える~ 「〆切間近で重要ではない仕事」と「時間に余裕はあるが重要な仕事」どっちが大事? どんなに自分の営業成績が良くても・・・ 部下を持つようになると仕事の進め方がガラッと変わってきます。 部下の成績は自分の成績、ということになります。 もちろん、部下を選ぶことができないので、優秀な部下を持つとは限りません。 また、自分の手足と違い、部下は自分の…
「ブログリーダー」を活用して、むらた部長(投資とマネジメント)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。