ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お父ちゃんクッキングは、AKABUの翡翠と
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 豚レバーのから揚げ豚肉と蓮根の塩麹炒め豆腐とトマトの中華風サラダ今宵のお供は、こちらのお酒です AKABU 翡翠 純米吟醸 税込み 1,980円いつもの古川の酒屋さんで予約販売の告知があったので申し込んでおいた商品
2023/05/29 09:00
月面LOVEと月面X
昨夜は、月面にアルファベットが現れる日と言うことで夜空を見上げてみました※クリックすると少し大きな画像になりますわかりますか?こう見えるとのこと※クリックすると少し大きな画像になりますお天気で良かった
2023/05/28 09:30
月と金星が並ぶのを見たかったのですが・・・
23日の夜、金星と月が並ぶ様子を見たかったのですが、あいにくの空模様 でも昨夜は綺麗な夜空になったので西の夜空を見上げてみました。※クリックすると少し大きな画像で見られます月の下方で光るのが金星。屋や左斜め上には火星が。来週は月の表面に「アルファベット」
2023/05/25 09:00
お父ちゃんクッキングは宮寒梅の夏酒と
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 豚肉の甘酢炒め鶏胸肉のサラダお父ちゃんには、玉子豆腐も今宵のお供は、こちらのお酒です 宮寒梅 純米吟醸 Mr.SummerTime 税込み 1,760円ラベルにはサーカスさんのサイン。とは言っても、それが伝わるのは昭和世代
2023/05/24 09:00
「會津龍が沢」の夏酒を
帰宅したら美味しそうな食事に惹かれ・・・飲む予定ではなかったのですが、飲むことにしちゃいましたこの週は思いのほか忙しく、頑張った自分をお疲れさん!と労うつもりでそうは言いながらもアルコール度数は低い方がいいな、と。なんせ翌日は「お父ちゃんクッキング」の予
2023/05/23 09:00
今年もアゲハの幼虫が(笑)
虫嫌いの方ごめんなさい。スルーしてくださいね今年もGW中に、アゲハの幼虫と卵を発見 自然の力って、やっぱり凄いなぁと感心したのが卵の産み付けられた場所。しっかり新芽に産み付けられているから、幼虫になってすぐに柔らかい葉が食べられる。どうやって葉を見分けてい
2023/05/22 09:00
ホントだ! 星が三つ並んでる!!
能都町にある「柳田星の観察館 満点星」さんの情報で、火星を含め星が三つ並んでいると言うので夜空を見てみました。金星の少し上の方で・・・あった!!わかりますか?一番下の明るい星が金星。その上の方で、星が三つ並んでます。金星に比べると明るさが劣るので、肉眼では少
2023/05/16 21:12
「母の日」のお父ちゃんクッキングは日高見と
今回のお父ちゃんクッキングは「母の日バージョン」とは言え、いつものお父ちゃんクッキングですけどねでも、いつもと同じようなメニューでは面白くないので、お祝いになるようなメニューににチャレンジしましたよこんな感じです メインは、鶏胸肉のヤンニョムチキン風唐揚
2023/05/15 09:00
これにて終了(笑)お父ちゃんクッキングは名倉山の渚と
飲んでばかりのGWクッキングもいよいよラストの時が・・・ 今宵は、こんな感じに 塩麹漬け豚肉とキャベツとモヤシのガリポン炒め塩麹を揉み込んでおいた豚肉、それにキャベツとモヤシをニンニクとポン酢で炒めてみました。じゃがいものガレット豆腐とトマトのサラダ今宵のお供
2023/05/11 09:00
まだまだ続くお父ちゃんクッキング(笑) 今宵はワインで。
GWはクッキングとともに飲んでばかりですが今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 塩糖水チキンの油淋鶏風お母ちゃんが使ったあとの油を残しておいてもらったので、お父ちゃんクッキングとしては初の揚げ物となりました。塩糖水に鶏胸肉を4時間ほど漬け込んでから、
2023/05/10 09:00
飲んでばかりのGW(笑) お父ちゃんクッキングは、寒菊の空海と
GWはクッキングとともに飲んでばかりですが今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 家族のスケジュールの都合で「子どもの日」を1日前倒しにしましたと言うことで、いつもより気合いを入れてローストビーフ今回は約650グラムの塊肉で作りました。ローストビーフは
2023/05/09 09:00
お父ちゃんクッキングは、亀の海の蝉しぐれと
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに めっちゃ品数少ないですね昼の食事の影響もあったりで・・・。肉が続いていたので、魚を・・・と思っていたところに昼食の兼ね合いで、シンプルに刺身メインとなりました。刺身の盛り合わせホタテと鰹と鰤です。柵から切り身にすると
2023/05/08 09:00
お父ちゃんクッキングは、天上夢幻の吟のいろはと
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 今回もメニュー数が少なく、ボリュームも一見少ないように見えますが スコップコロッケキャベツの千切りに隠れてますけどね 鶏胸肉の和風マリネ今宵のお供は、こちらのお酒です 天上夢幻 純米吟醸 吟のいろは 税込み
2023/05/07 09:30
昨夜は満月でした
昨夜は5月の満月でした。深夜2時過ぎでしたけどね、満月になったのは アメリカ先住民が名づけた5月の満月は「フラワームーン」まだ早い時間は良かったんですよ。風は強かったですけど、雲も少な目で。日付が変わる頃に再び夜空を見上げ始めたのですが雲がどんどん増えて
2023/05/06 08:30
5月の満月は6日の午前2時半頃 しかも半影月食です
5月の満月は6日の午前2時半頃。まぁ5日の深夜ですねアメリカ先住民が名づけた5月の満月は「フラワームーン」昨年は見られませんでしたけどね2年前は皆既月食でしたが、あいにくの空模様でしたさて今年は、どうなるでしょうか
2023/05/04 10:00
お父ちゃんクッキングは、AKABUのAIRと
今宵のお父ちゃんクッキングは、こんな感じに 肉類控えめに加え、いつもに比べるとボリュームも控えめになってしまいましたが アスパラガスの豚肉巻き鶏胸肉のサラダ冷やしトマトのしらすのせこちらはポン酢をかけて。父ちゃんには、玉子豆腐も今宵のお供は、こちらのお酒
2023/05/02 09:00
【2023年旅始め】ひとつぶ堂(再訪) そして帰路へ
お昼も食べて、その後「あ・ら・伊達な道の駅」にも寄って、あとは帰るだけ・・・いえ、まだ行きたいお店があります。お店の営業日と旅行の日程の都合で行くことが出来なかった岩出山にあるお店。コロナによる旅行自粛もあって約5年ぶりの再訪です。それがコチラのお店。今は予
2023/05/01 09:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、半兵衛さんをフォローしませんか?