chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
702鉄道ノート https://702railwaynote.blog.jp/

撮影記録や鉄道関連ニュースなどを「ノート」のように”まとめる”ブログです。

SB702
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 『公式らしい』大手/準大手鉄道事業者公式のyoutubeチャンネルまとめ

    ※この記事は2022/03/30時点の情報に基づくものです。日本の鉄道事業者が公式に開設しているyoutubeチャンネルの中でも、特に「公式だからこそ見れる」コンテンツを公開しているyoutubeチャンネルをまとめました。CMなどのコンテンツ”だけ”掲載しているチャンネルは省いて

  • 【近鉄】大阪難波駅に「AIさくらさん」等身大パネル登場

    近鉄の大阪難波駅 東改札口付近に設置されているAI案内装置「AIさくらさん」の隣に等身大パネルが設置されました。▲AIさくらさん(近鉄 大阪難波駅 西改札口にて)なお、南海なんば駅2階にもAIさくらさんの等身大パネルが設置されていますが、こちらは近鉄仕様のAIさくら

  • 【泉北高速】7521Fが運用復帰 未ラッピングで

    ▲運用に入る7521F(2022/03/29)泉北高速の7020系 7521Fが運用復帰しました。元『鉄道むすめ「和泉こうみ」ラッピング』編成です。先日ラッピング剥離⇒検査入場しましたが、その際運行終了の公式発表はありませんでした。(いわば「サイレントラストライン」)そして、公式

  • 【泉北高速】新「発車メロディ」使用開始

    泉北高速鉄道各駅(深井~和泉中央)で新しい発車メロディの使用が始まりました。光明池駅・和泉中央駅で使用されていたサウンドファクトリーの発車メロディも、新しい発車メロディに置き換えられました。今の光明池駅 発車メロディーどちらが中もず方面か 和泉中央方面か ご

  • 【南海電鉄】Visaタッチ/QRコード乗車券 中百舌鳥/和歌山港が追加対応 03/25~

    ▲Visaタッチ/QRコード乗車券読み取り機械(画面中央の改札機手前 中百舌鳥駅にて) 引き続きICカードは改札機本体で対応南海電鉄が推進するVisaタッチ/QRコード乗車券の利用可能駅が拡大し、本日2022/03/25から中百舌鳥駅と和歌山港駅にて利用が可能になりました。引き続

  • 【泉北高速】リアル謎解きイベント「せんぼくんと泉の秘宝」始まる

    リアル謎解きイベント「せんぼくんと泉の秘宝」が2022/03/25から始まりました。昨年の謎解きキットイベントに続き、第2弾となります。これは泉北高速鉄道沿線をめぐり、謎解きキットを元に謎を解くイベントです。謎解きキットは泉北高速鉄道各駅(深井~和泉中央)の駅ラック

  • 【泉北高速】情報案内ディスプレイが運用開始

    ▲深井駅にて以前の記事でもお伝えした通り、2022/03/24から泉北高速鉄道の各駅(深井~和泉中央)にて「情報案内ディスプレイ」の運用が始まりました。深井駅では改札を挟んで南北に計2台、その他の駅では改札付近に1台設置されました。▲深井駅(運用開始前)▼もう一台は

  • 【泉北高速】”これからも この街と” CMを公開

    泉北高速鉄道は2022/03/18、CMを公開しました。▲【泉北高速鉄道CM】これからも この街と(15秒Ver)▲【泉北高速鉄道CM】これからも この街と(30秒Ver)30秒バージョンでは、泉北ニュータウンの昔の写真(泉ケ丘駅付近)に始まり、泉北車に乗る親子連れ、沿線、緑豊かな泉

  • 【近鉄】線路内から見た「大和西大寺駅の平面交差」がスゴイ

    近鉄公式のYouTubeチャンネル「近畿日本鉄道」にて公開されている『【公式”最”前面駅展望】大和西大寺駅・平面交差の40分!6時間で約380本の定点観測(タイムラプス)』という動画はご存知ですか?そもそも…大和西大寺駅とは、奈良県奈良市にある駅で、この地に・奈良線・

  • 【泉北高速】リアル謎解きゲーム第二弾「せんぼくんと泉の秘宝」開催へ 3/25~

    泉北高速鉄道は、3/21からリアル謎解きゲーム「せんぼくんと泉の秘宝」の開催を発表しました。泉北高速鉄道線開業50周年記念行事の一貫として開催された「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」に次ぎ2回目です。▲現在は終了しています。なお、既に公式サイトが公開され

  • 【泉北高速】発車メロディ更新/運行情報ディスプレイ運用開始へ

    泉北高速鉄道は発車メロディ更新と運行情報ディスプレイの運用を開始すると発表しました。運行情報ディスプレイについては、本ブログにて即報の通り、既に設置が完了しています。▲深井駅▲泉ケ丘駅 View this post on Instagram A post shared by 泉北高

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SB702さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SB702さん
ブログタイトル
702鉄道ノート
フォロー
702鉄道ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用