今年最後のパン作りは昨日でした。いつも焼いている角食が焼き納めのパンとなりました。今日は、お節作りですが、たいしたものは作りません、というか作れません。今...
可愛い「呑水(とんすい)」をいただきました\(^-^)/呑水というより、いただいたエビスビールについていたのです。恵比寿さんの絵柄で、来年が佳き年になる気...
昨日は日中も雪がちらつきとても寒い日でした。夫は消防団の年末警戒で出動でビールは飲まれないので、簡単な夕食で良いと言うのでカレーにしました。カレーを食べて...
パンは前回と同じに焼けることはほとんどなく、焼く度に様子が違います。うまく焼けたかオーブンを開く時、何回焼いてもドキドキします。特に角食の場合は蓋を開ける...
今日のお弁当昨夜煮ていた鶏肉海老入りすり身揚げフワフワちくわ(練り物が多くなりました)春巻きブロッコリープチトマトお弁当の下のランチョンマットは、夫が自ら...
今夜はX'masイヴですね。でも、この辺りは街のようにきらびやかなイルミネーションはなく、いつもと同じように静かで暗い夜です。我が家の夕食も、いつもと変わ...
立派な明太子をいただきました。夫も私も大好きなんですよ、大好きなんですが・・生は苦手で、必ず熱を入れていただきます。特に、オーブントースターで焼いてご飯を...
友人にシュトレンと一緒にお渡しするために、ブリオッシュを焼きました。バター15%配合で、とても豪華です。最近は、シュトレン作りもあり、バターの消費量が多く...
先日、ショッピングに行ったのは、クリスマスプレゼント500円程度の品を購入するためでした。職場では忘年会はせずに、昼食のお弁当をいただき、プレゼント交換を...
山茶花の花が咲きました。枯れた枝があるのですが、残っている枝で頑張っています。開花の予備軍の蕾もたくさん見られ、咲くのが楽しみです。庭には長年、椿の木もあ...
今日は昨日ほど寒さは厳しくありませんでしたが、一日中エアコンをつけていました。エアコンを長時間つけるようになって、肌の乾燥がとても気になるようになり、今日...
今日は昨日に増して寒かった(((・・;)本来なら家にこもっていたいところですが、買いたいものがあったので佐世保まで出かけました。ショッピングセンター内のフ...
今日は朝は10℃以上あったのですが、それからどんどん気温は下がり、さらに風もひどくなりました。車運転中に波をかぶることはあませんでしたが、潮が飛んでいるの...
山食を焼くのは久しぶりのような気がします。朝に1枚私が食べたのですが、仕事から帰ると半分に減っていました("⌒∇⌒")たくさん食べてもらえることは嬉しいこ...
昨日はお昼過ぎから、豆腐のあんかけをしようと決めていました。献立を決めていると買い物もすぐに済みます。「豪華に蟹入りよ」と胸を張って言いたいところですがカ...
仕事から帰って楽しみにしていること、それはコーヒーを淹れて飲むこと(^_-)コーヒーのお供は薄めに切った小城羊羮です。コーヒーだけでも良いけど、甘いものが...
昨日は鶏ハム弁当塩麹の味付けは、優しい味でお弁当に合わないかと思いきや、夫は「美味しかった~」と気に入った様子("⌒∇⌒")夕食はナポリタンと鶏ももを塩、...
久しぶりに中種を作って焼きました。焼いた次の日の朝は、トーストせずに何も付けないで食べます。美味しいぃ~(ノ゜ー゜)ノ美味しいところを味わった後は、スライ...
昨日の風雨を境に気温がぐんと下がりました。寒い地方の方には笑われると思いますが、明日は、長崎県は最高温度は10℃を上回りますが、最低は5℃ということです(...
「ブログリーダー」を活用して、wanさんをフォローしませんか?