「一度きりの人生、体が動くうちにあちこちに行きたい」。「おいしく食べられるうちにおいしいものを食べたい」。人生の後半ともなればいろんな、まだ体験していないこと、見ていないもの、食べていないもの、そういうものを制覇したいと考えるものかもしれま
可愛い物と美味しい物が大好きなねぇやんです。 可愛いの代表、愛猫・ヒメちーとともに送る毎日と 日々の出来事を書き留めています。
猫との暮らしをイラストと写真で毎日発信中。 猫の豆知識や、猫にまつわるニュース、世の中の事も独自の目線で書いています。
退屈ヒメちー、一人遊びをする。退屈ですねー…。こういう時に察して、「遊ぼう」と声をかけてくれないようでは、ねぇやんは飼い主失格だと思うのですよね…。あーあ。ヒメってかわいそうな飼い猫です。ごめん、ねぇやん、もう年末年始進行で...
にゃんこの金魚鉢には罠がある?金魚鉢に入る猫とブラックフライデー。
にゃんこの金魚鉢の罠。皆様、こんにちは。奇妙な格好をしていますが、ヒメです。これこれ、これよ。にゃんこの金魚鉢の楽しみ方。肉球もピットり張り付いててかわいーわー。そうですかね。どこにいてもかわいいヒメなのは変わらないと思いま...
心を亡くすと書いて忙しい。忙しくてもやらねばならないことがある。それは…。
ねぇやんが忙しくても忘れないもの。なんでこんな格好でパソコンを使っているかと言うと走って来て、シャワー浴びて、とるものもとりあえず仕事に取り掛かる。ねぇやん、鬼の年末年始進行で、ちょびっと忙しい。うちの会社ってね、システムの人除いて朝は7時
ストーブの設置のお手伝いとゴディバのブラックフライデーチョコタルト
ねぇやんちのストーブは出すのが大変。ねぇやんちにもとうとうストーブが登場。とはいってもまだ点けてはいないけど。ストーブってすごいあったかいからこのくらいの気温だと、暑くなりすぎちゃうのでエアコンの暖房くらいがちょうどいい。囚われのヒメちー。
結論。猫は何をしていてもかわいい。先日、猫のかわいいしぐさ「香箱座り」を紹介させていただきました。リラックス状態を表す香箱座りですが、猫にはほかにもさまざまな座り方があります。猫の座り方からリラックス状態なのか警戒状態なのかなど、見極めるこ
猫が寒がりなのは祖先が砂漠地帯で生活していたことに由来ヨーロッパ大陸などの森に分布し、ラテン語で「動物の母」という意味を持つミアキスを祖先に持つ猫。私たちが現在一緒に暮らしている猫(=イエネコ)の祖先は「リビアヤマネコ」という種であったと言
IKEBUKUROパン祭り・イルマットーネアルルとビニール×ひもでご満悦のヒメちー
IKEBUKUROパン祭りでイルマットーネアルル東武池袋店で、第14回を迎える「IKEBUKUROパン祭り」が開催中。14回のうち、多分12回は行ってる。北海道から九州まで、名だたるパン屋さんが集結。今回は57店舗が参加。すごいね。でもわた
箱はいくつあっても良きものです。そろそろ月末ですねー。ということは箱の中身も、そろそろなくなってるんじゃないでしょうかね。あー…そう言えば先月も今頃、箱の中身を確認してたわね。確認するのが早すぎちゃって、本当に空になった時に...
フロレスタのコラボドーナツ『リラックマ』リラックマコラボドーナツ【電話予約がおすすめ】
フロレスタ×リラックマ、コラボドーナツ自然な素材にこだわるドーナツ専門店「フロレスタ」。フロレスタでは11月15日から12月14日までの期間限定で、「リラックマ」コラボドーナツを販売。リラックマ×猫のシリーズ。世はポケモンドーナツでにぎわっ
究極のモンブランは究極に美味しかった。ふるさと納税の返礼品、「中津川 一茶堂栗きんとんモンブラン重」。岐阜県中津川は笠間と並ぶ和栗の産地。この間モンブラン作って食べたばかりだけどふるさと納税っていつ返礼品が届くかわからないところがギャンブル
ヒメちー、にゃんこの金魚鉢を使いこなす(?)猫がみちみちに詰まった姿を楽しむ「にゃんこの金魚鉢」。…だったはず。何回かはぴったりとはまった姿を披露してくれたものの、これ、おもちゃだと思ってる感がある。あ、遊んでるのはハロウィンの時のカチュー
【判決に拍手】信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」
「過失割合100%」 保護者に賠償責任判決10歳児童が運転する自転車と乗用車の衝突事故で、過失割合は自転車が100%。修理費用を巡る訴訟で、こんな判決が下されました。おそらく全ドライバーが待ち望んでいた判決だと思います。歩行者だというだけで
ハート形のぶどう、「マイハート」でタルト作ったけれど鬼コーチはおさぼり
マイハートでタルト作るよー。切るとハート形に見えることから名づけられた「マイハート」。マイハートはシャインマスカットとウインクを交配した品種で、種なしで皮ごと食べられる品種。映えることからちょっとお高いのだけど、実が不ぞろいのものがお安く手
床に落ちてるものは…全部ヒメちーのもの。やや。こんなところに袋が…。やややや。あー!盗られたー!今中身出したばっかりなのに。がさがさがさ…。ぐいっ。くるんっ。なかなかのフィット...
「爪切る時用ハンモック」?ハンモックに入れて爪を切る画期的なアイテム。
爪切る時用のハンモックで、爪は楽勝で切れるようになるか。ぼーっとインスタを見ていたら、衝撃的な広告画像が目に飛び込んできた。その名も「爪切る時用ハンモック」。300円均一で100均よりはちょっとおしゃれなグッズを扱うスリコの商品で、500円
【犬に税金がかかる?】日本にもかつてあった犬税と税金の在り方
かつては日本にも犬税があった。先日、「犬税」のある国があると言う記事を書きましたが、なんと、日本でも過去には犬税があったということはご存じでしたか?江戸時代、 将軍徳川綱吉によって「生類哀れみの令」 が出された際、「犬税」 が徴収されていま
にゃんこの金魚鉢、やっと正しく使われる。先日買った「にゃんこの金魚鉢」。どうにも上手に入ってくれなかった。気に入らないわけじゃないのだろうけど、使い方間違ってるんじゃない?あ、白いカーテン状のものはヒメちーが自分で外したの。ひもで結んである
いざ、手作りモンブランケーキ。この間ちょこっとだけモンブランパイ食べたら、どうにもモンブラン欲が抜けなくって。たっぷり食べるためには手作り。これに尽きるわよね。そういう訳でスポンジを焼いてデコレーション。タルトじゃないのは無計画だったからバ
【ワンオペの極み】メス猫よりもオス猫のほうが甘えん坊なのは「メス猫は母だから」
メス猫が警戒心が強い理由は「母」だからメス猫に比べて、オス猫の方が甘えん坊だと言われています。そう言えば先住もーちゃんは甘えん坊。オス。先住ちゃーこさんは自立系女子。メス。だった気がします。ヒメちーも甘えん坊とは少し離れた不思議系女子。なぜ
【妄想炸裂】日本にも猫を飼うための試験があったらねぇやんはどうなる?
もしも日本で、猫を飼うのに試験があったら…。先日、スイスでは「犬を飼うのに試験がある」と言う記事を書きましたが、これ、もしも日本で、猫にもあったら…。わたしって合格できるのかしら…。とふと考えてみた。...
暖かいベッドの虜になる猫とバターバトラーの紅茶のフィナンシェ
ヒメちー、暖かいベッドの主になる。さあ、ねぇやん。約束通り、暖かいベッドを出してもらいましょうか。よもや忘れた、とは言わせませんよ。ヒメはもう準備万端です。準備万端って…。あなたベッドを置くところに寝てるじゃない。まあ、いい...
スタバ・マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノとやっぱりスマホで暖を取る猫
マカダミアホワイトスノーチョコレートフラペチーノスタバから冬の新作、マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノが出た。すごい長い名前よね、もちろん注文の時はメニュー表見て「これ」って言うけど。マカダミアホワイトチョコレートベース
笠間マロンコレクション2024in池袋ルミネエンガディーナ、エンガディナーとは、ヌガーをからめた、たっぷりのくるみをクッキー生地で包み込んだボリューム満点のお菓子。元々はスイスのエンガディン地方の伝統菓子です。日本では、エンガディーナ、エン
パッケリって知ってる?パッケリで作るグラタンと木下藤吉郎ごっこが終わらない猫
パッケリと言う謎のパスタこの間ドンキに行ったら、「パッケリ」と書いてある謎のパスタ?マカロニ?を発見した。ドンキって色々面白いもの売ってるよねー。パステルもドンキで偶然見つけたものだった。正確には「マエストゥリ パッケリ リ...
狭いところ好きのヒメちーは金魚鉢に入るか?金魚鉢に入る猫、と言えば、芸達者で知られる猫・まるちゃん。猫は狭いところが好き。その中でもヒメちーはかなり狭いところが好きと言っていいと思う。金魚鉢だって、きっと入るよねー、やってみたいなー。でも金
「猫が居なくなったとき」にする猫返しのおまじないがあるってほんと?
猫が逃げ出してしまったら…勝負は最初の一日。X(旧Twitter)のタイムラインに流れてくる猫の脱走、失踪、いわゆるロストの情報。見ていると心が痛みます。そのほとんどはひとの側の不注意や油断から来るものですが、災害時など、ひとの手に負えず、
ゴディバ「生キャラメル ショコリキサー」とスマホで暖を取りながら文句を言う猫。
「生キャラメル ショコリキサー」、ゴディバの新作リキサ―が美味しすぎた。ゴディバでは11月1日から新作・「生キャラメル ショコリキサー」を全国のショコリキサー取扱店にて販売。新作・ゴディバ「生キャラメル ショコリキサー」はとろけるような食感
入っていいと言われると躊躇う乙女(?)心ねぇやんなにしてるですかー。楽しそうですねー。ねぇやんリュック拭いてるところよ。ヒメちー、入りたい?え。…入っていいと言われるとは…。ダメよー、やめてー!と言われながら入るのが楽しいん...
三角チョコパイ「おいもとキャラメル」と接触冷感パッドを片されて傷心ヒメちー
マクドナルド「三角チョコパイ・おいもとキャラメル」毎年大人気の「三角チョコパイ」。今年はなんと、大好きなさつまいもだと言うのに、食べるの忘れてた。11月上旬までの期間限定と言うからあわてて食べた。間に合ってよかったー。大好きなさつまいもに、
ハロウィンの仮装が気に入らないヒメちー昨日10月31日はハロウィンでしたね。日本ではただ奇妙な仮装をしてただ騒ぐだけのイベントとなってしまったハロウィン。そもそもハロウィンと言うのは、毎年10月31日に行われる夜の祭りで、カボチャやカブをく
「ブログリーダー」を活用して、mainichihimeさんをフォローしませんか?
「一度きりの人生、体が動くうちにあちこちに行きたい」。「おいしく食べられるうちにおいしいものを食べたい」。人生の後半ともなればいろんな、まだ体験していないこと、見ていないもの、食べていないもの、そういうものを制覇したいと考えるものかもしれま
ままちゃんのGパンを返してくれないヒメちーあら。また見事なお栗さま。ヒメちーってがりがりのくせに、おちりだけはふっくらさんよね。う~ん。眼福。ところでヒメちー、なにしてるの?見てわかりませんか?ヒメはただ座っ...
仙台いちごのバターサンド今日のおやつは菓房 山清さんの「仙台いちごのバターサンド」。仙台いちごってうちのほうでは流通してないから初めまして。宮城県のブランド果実「仙台いちご」を使用した自家製いちごのコンフィチュールをフレッシュバター100%
ハーレム暮らし…これって最高の人生じゃない?「ハーレム」。男性ならば一度はハーレムのような状態を味わってみたいと思うかもしれません。女性であれば逆ハーレムのような状態を。「ハーレム」は、本来はイスラム社会における女性の居室、または一人の男性
ヒメちー、9回目のうちの子記念日を迎える。昨日6月25日はヒメちーのうちの子記念日。「うちの子記念日」って何ぞや?と思う方もいらっしゃるでしょう。うちの子記念日とは、ヒメちーのように、誕生日がわからない野良猫出身の子をうちにお迎えした日。誕
オスメスはっきりしている生き物ひとはオス(男)とメス(女)は見た目からすでに大きな違いがあります。ところが動物界では見た目での性別の区別がはっきりしないものが。猫もその一つです。三毛猫を除いて遺伝子的配列で見た目に大きな差はありません。骨格
猫が吐くのは「普通じゃない」?猫を飼っているとその吐き戻しの頻繁さに驚かされます。子供の頃から猫がいる身にとっては「猫は吐く生き物」そういうイメージがあります。猫は犬に比べると良く吐きますね。犬の嘔吐は病気以外ではあまり起こることではありま
ねんりん家新作バウムクーヘン今日のおやつはねんりん家。といってもいつものねんりん家のバウムクーヘンではない。ねんりん家の新作「熟成ラムバター ~ディロンラムを染み込ませて~」。濃厚なバター風味のねんりん家の代表商品「マウントバーム しっかり
ヒメちー、今日も趣味に全力集中。…ぱぱちゃんはおトイレに立っていますね。ということは、これはやらかしてもいいということ。ヒメがいるのに、触られて困るものをほったらかしにして行くわけがありません。ではでは。失礼して…。くんくん...
ヒメちー、帽子をかぶる?くんくんくん。何ですか、これ。これはねぇやんのランニングのお供、帽子よ。冬はキャップでいいんだけど、夏は少しつばのあるもののほうがいいのよね。それとじゃぶじゃぶ洗えるもの。ふ~ん。帽子ということは、使...
アイスランドには女性が活躍できる仕組みがある。サラリーマンは会社が休みの際には休日です。自営業者だって休みの日はあるでしょう。休日には何をして過ごそう、なんて考えたりしませんか?ところが1年365日、一切休みなく働く職業があります。それは主
暑い日の猫は長くなる。はあ。暑いですねー。暑いというと余計暑くなる、などの根性論では耐え切れぬほどの暑さです。日差しは焦げそうなので窓辺のニャルソックもできません。ふう。でもヒメ、エアコンは嫌いなんですよねー。全世界一年中猫の適温、28度に
本当は猫は味はあまり感じていないと言う事実。猫も人も、舌の表面には、「糸状乳頭(しじょうにゅうとう)」と呼ばれるザラザラした突起があり、味を感じる味蕾(味細胞の集まり)は、ここに集中しています。猫の味蕾の数は1000個以下とされ、人間の約1
獣医師、マダニ感染で死亡マダニに感染した猫の治療を行った獣医師がマダニが媒介するウイルス感染症=SFTSに感染し、死亡していたことが分かりました。獣医師は、亡くなる前にSFTSに感染したネコの治療にあたっていたということです。三重県によりま
もしかしてスズメが来なくなった原因?ヒメちー、退屈そうねー。退屈です。最近はスズメさんも来ませんし…。ねぇやん、絶対なんかしたでしょ。え?ねぇやんがスズメさんを追い払ったてこと?してない、してない。そりゃ、種食べられ...
麻布十番・元巣ヱ(もとすえ) 謹製 濃厚たまごパン京都の老舗旅館の料亭から生まれた製法の「濃厚たまごパン」。驚くほど濃厚な風味が自慢のたまごパンということだけど、驚くことに材料は、ほぼ卵だけ。卵、生クリーム、米粉、米麹、練乳。この材料で焼き
GodivaからGodi Butters’(ゴディバターズ)登場ゴディバ ジャパンは、チョコレート菓子の新ブランド「Godi Butters’(ゴディバターズ)」を立ち上げ、全3品目(7種類)の新しい洋焼き菓子をラインナップし多店舗をグラン
ライオンの尾より猫の頭になるほうがいい(または犬の頭)。紳士の国、イギリスにはこのようなことわざがあります。「better be the head of a cat than the tail of a lion」または「Better to
村上総務相「ペットは娘や息子よりありがたい」 災害時の同行避難で自治体との連携表明災害時に避難所にペットを連れていける「ペット同行避難」。これは自治体に差が大きくあり、自治体が開設したどの避難所にもペットを連れて行ける市区町村もあればまった
ロイヤルカナンがお手軽に買えなくなる?総合ペットフードとして名高いロイヤルカナン。ヒメちーの食事もロイヤルカナンです。動物病院に行くと、ロイヤルカナンを勧められることがあります。ロイヤルカナンがなぜいいのか。ロイヤルカナンの魅力は以下の2つ
マグロは焼いても美味しい。マグロのカマの塩焼き今日の夕飯はマグロのカマの塩焼き。カマって脂がのってて美味しいのよね。余計な手間はいらない。塩を振ってこんがり焼くだけ。大根おろしで食べてもいいし、ポン酢も合う。レモンとお醤油もいいのよねー。あ
日本人はマグロが好き。マグロと言えば、日本人が大好きな魚のひとつですね。もちろんわたしも大好き。お寿司のネタは大トロ、中トロとホタテ、タコをエンドレスリピート、時々イカ。マグロはサクで買って自分で切っていただきます。お寿司屋さんでのラインナ
エアコンにまつわる節電方法の鍵は?世界情勢の影響で電気代は高まる一方。なのに、日本のみならず世界中でかつてないほどの気温上昇。日曜日、静岡では40度、体温を超える気温を記録しました。「猛暑」を超えた「酷暑」といっていいほどの日本の夏を、エア
函館スイーツプティ・メルヴィーユのいちごのバターサンド今日のおやつはいちごのバターサンド。プティ・メルヴィーユと言えば、メルチーズでおなじみだけど、新作と言うことで、いちごバターサンドが売られてた。北海道のフレッシュバターをたっぷり使用した
コシアカツバメの巣の下に卵の殻が。途中で一回、お隣の人に巣を壊されるも、その後急ピッチで巣作りをし、営巣したコシアカツバメちゃん。あら。卵の殻が落ちてる。カメムシも落ちてるけど。これはヒナが孵ったという事ね。コシアカツバメはだいたい一回に4
夏にスイカ、は理にかなった理由からだった。夏には冷え冷えのスイカ。異論は認めません。スイカを購入しない人の一番の理由は、大きすぎて持て余してしまうからだそうです。スーパーではカットされたスイカも並ぶようになり、お手軽に手に入るようになりまし
夏の猫は長い。暑いですねー。皆さん、いかがお過ごしですか。ちょ、ちょっとヒメちー、ご挨拶するにはその格好ってどうなの?そうは言われても…。暑いのです。暑いとやる気が起きなくなるのです。これはひとも猫も一緒。ヒメは立派...
スパムメールってなに?迷惑メールと呼んでいいのか、迷惑コメントと呼んでいいのか、正しい呼び方は分かりませんが、一般的には「スパムメール」と呼ばれる迷惑なメール。受信者が望んでいなくても、一方的に送信されてくるメールのことをスパムメールと言い
ヤマネコはいかようにして猫になったか。猫はヤマネコの仲間です。世界に5種類いるヤマネコのうち、リビアヤマネコが起源であることがわかっています。リビアヤマネコは、警戒心が比較的弱く、好奇心は強くて、人になつく性質があるといわれています。...
輸入オクラは輸送費をかけてもなぜ安い。今日のお昼ご飯は冷たいおうどん。色々具材乗っけて栄養価も満点よ。カロリーもだけど。具材はキュウリ、揚げたナス、梅、ミニトマト、オクラ、レタス、焼いた鶏肉と人参。うどんどこー?ってくらいてんこ盛り盛り。ち
ベランダにやって来る鳩とヒメちー鳩さんです。よく見えませんが鳩さんの鳴き声がします。どうやらベランダに鳩さんがやってきた模様。見えませんが絶対います。鳩ってさ、鳴かないでいればばれないと思うんだけど、どうして鳴いちゃうんだろ...
ヒメちー、鼻の汚れをきれいにされる。えーっとお…。ヒメちー、またお鼻がバッチくなっちゃってるから、きれいにしてもらいましょー、ままちゃんに。いえ、汚れてないです。ヒメちー、夏の風物詩、鼻の汚れ。猫の鼻の汚れは分泌物や食べ物のカス。...
宇宙に行った猫がいることを知っていますか。フランス航空医学科学研究センターの科学者は十八日、ネコをベロニック・ロケットで大気圏外に打ち上げ、パラシュートで地上に回収した。この実験はサハラのハマギールで行われた。なおフランスはこれまでネズミを
値引き商品を買うのはお得?お得じゃない?スーパーやコンビニエンスストアで見かける「値引き商品」。これを買うか買わないか。わたしは買います。もちろん、必要なもの、鮮度に問題の無いものを。値引き商品と一口に言っても様々な理由で値引かれています。
ヒメちー、8回目のうちの子記念日を迎える。昨日、6月25日は、ヒメちーの「うちの子記念日」。ペットを飼っている方以外の方には、「うちの子記念日」ってなんぞや?と思われるかもしれませんね。うちの子記念日とは、本来の誕生日のほかに、家にお迎えし
東武池袋・粉博2024東武池袋店で「変化自在な粉ものワールド」、略して粉博が開催されていた。その名の通り、“粉”にまつわる日本各地の人気店の商品が集結したイベント。粉もの、と聞くと真っ先に思い浮かべるのは小麦粉。粉博では小麦粉だけでなく、米
ブログは本当にオワコンなのか。「ブログはオワコン」だ、と言われて久しい。検索しても上位表示は企業サイトかYouTubeやTikTok。個人ブログはずいぶんと下位表示です。アクセスが落ちた、と言う話は多く聞こえるけれど、伸びたと言う明るいお話
ヒメちー、またしてもバッグに入る。うちではバッグを床に放置しておくのは禁止されてる。そもそも、バッグを床に置いておくことってないのでは?と思われるかもしれませんが、使ったバッグ、中身出して拭いて陰干し。ここまでが遠足の帰り道。で、さっさと自
今日のお昼はビーフシチューカンパーニュ。久しぶりにパン屋さんでカンパーニュを見つけた。カンパーニュって元々大きいじゃない。小ぶりの手ごろなもの、置いてあるお店少ないのだけれど、カンパーニュって冬の食べ物なのか?冬の時期を外すと見つけられなく