chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
篭アジ釣りとキス釣り https://kimamana1600.seesaa.net/

アジ釣り(主にカゴ刺し餌)とキス釣り、春の渓流釣り(餌)等小物釣りをして美味しく食べてます。 畑で野菜を作り、春の山菜採り等でこれも美味しく食べてます。

釣り好きの気ままな爺さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/02

  • キス釣り、3回目暑い中なんとか行ってきました

    今朝4時に娘婿を迎えに行き北防へ。 今日は波が少しだけ高めで砂浜は無理なようなので。 どうせ暑くて長いこと釣りはできないかと思い、石ゴカイを300円づつ買って釣り始めた頃にはヘッドランプが要らないくらいに。 歩いていくときにちょっと膝が痛かったけれど着いてからは気にならなくなりました。 やはり波があり川の水が流れ込んできていて濁りがありそのうえゴミもあります。 移動しながら釣れる所を探し小さいながら…

  • キス釣り、2回目情報通り釣れません。

    一昨日の石ゴカイを持って、釣れないと聞いている波松へ。 4時に家を出て、まずはAへ。 予報では雨が降るはずだったのですが、降りません。

  • キス釣り、1回目う~んホウボウが釣れたからまっ良いか

    4月24日にアジ釣りに行ってからさらに膝を傷めて病院通い。 キス釣りに行きたかったのですが、とても行ける気がせず我慢してました。 でも最近少し良くなってきたので砂浜を歩けるかな?ちょっと行ってみようと。 娘家族たちと5人で介護?してもらう形で三里浜へ。 最初1投目で孫に小さいキスが釣れ、小さいながらも釣れるではないかと思っていたらその後全く釣れず、餌が付いたまま・・・。 肝心の膝の方は遠投しても問題…

  • アジ釣り、15回目雨を覚悟で

    昨日畑の草取りの予定でしたが、雨なので出来ずそれではといつもの様にアジ釣りに。 出掛ける時から小雨が降っていましたが、着いても同じでどうしようか迷って他を見に行きましたがそこは釣れてませんでした。 いつもの所へ戻り雨を覚悟で始めました。 雨は暫くして上がりましたが思ったより風が冷たく寒く、車へ戻り2毎着重ねして解消。 しかし治りかけた膝が釣り場へ向かうときからまた痛くなり、それを覚悟での寒さへの…

  • アジ釣り、14回目強風の中行って良かった

    昨日は孫のお迎えがあり2時半に家を出てアジ釣りに。 着くとどうも風向きが予報より良い!強風に変わりはありませんが。 風の息継ぎ?ちょっと弱まるタイミングで投げますがアタリはありません。 餌を付ける時にクーラーに付けた竿掛けに置いていて風でクーラーごと倒れる時があるくらい強いです。 期待していた4時を過ぎ、4時半を過ぎ、予報を確認すると止みそうにない・・・。 これではと5時になったら帰ろうかと思ってい…

  • アジ釣り、13回目上手くいきませんね

    ようやくアジ釣りに行ってきましたが・・・。 今日も昼食後、悪い風向きで強いのを覚悟で行ってきました。 着くと誰も居ず、(こんな風の強い時に誰も来ませんわね)一人で開始、出来ません。 それでしばらく釣り船を眺めながらいましたが、段々寒くなってきてベストを1枚追加。 しかしそれでも寒い、風がやみそうにないので道の駅まで時間潰しに。 戻る時に念の為車に積んでおいたジャンパーを着てから雨合羽を。 それで…

  • アジ釣り、12回目前回の事がありタモを持って行きましたが

    昨日もいつもの様に昼食後アジ釣り。 前回の事があり、いつもバラスのは大きいアジなのでタモを持って。 しかし、タモを持って行って良かった思い出が無いのでどうかなと思いながら。 今回は常連と2人だけなので気楽にできました。 やはり時間が来ないと釣れなくて、4時ころに私のウキが入り、タモが必要な手応え!これは最初から!と思いましたが近くまで来てさようなら・・・。 その後しばらくアタリが無く、やっと釣れた…

  • アジ釣り、11回目ここにきて尺アジ好調に

    昨日いつもの様に昼食後アジ釣りに。 でも違うのは今回は大きいクーラーボックスを持って行ったこと。 着くと前回と同じ車が。 やはり親子連れ。 前回釣れなかったので我々の釣り方を見ていて、同じようにしているとのこと。 既に良型のサゴシを釣り上げていて、本命のアジを待っているがアタリが無いとのこと。 私も何回か投げた頃前回同様常連が、これで前回と同じメンバーに。 時間が来ないと釣れないからと言われ休ん…

  • アジ釣り、10回目尺アジプチ爆釣

    天気の状況を見ながら畑1、釣り2の順でようやく昨日行ってきました。 先に親子連れがいてその横で。 最初は風がきつかったのですが、徐々に弱くなり良い感じに。 これで釣れれば万々歳なんですがそう上手くはいきません。 いつもの常連がやって来て、昨日の朝他では絶好調だったと。 しかしここは良くなかったらしいです。 前回は4時頃からポツポツと釣れたので、今回もと期待しながら。 するとチョンチョンしてからウキ…

  • アジ釣り、9回目今回も楽しんできました

    昨日も昼食後行ってきました。 誰もいなくて一人で開始。 午前中も雪がちらちらと降り、風が冷たいです。 アタリが無いまま時間が経ち一人やって来て、また1人、今度は何時も会う常連です。 5時ごろからしか釣れないと言って投げませんが、投げ続けていると4時過ぎにウキが入りアジ!でも上がって来たのはチンタでした。 そして暫くしてまたウキが入り今度はアジが、25㎝ほどですが釣れたのでそれではと常連も投げ始めます…

  • アジ釣り、8回め今回も尺が

    昨日いつもの様にアジ釣りに。 午前中に畑の草取りをして、昼食後行ってきました。 風向きは良くないけれどそれほどの強風でもないので、何とかなるかと。 1人で始めて4時過ぎまで全くアタリ無し。 でもその頃は風も弱くなり釣りやすくなりました。 半頃にまず最初の尺が!。 その後にちょっと足りないサイズが釣れ、良いタイミングに常連が。 ここの所来るたびに会ってる人で毎日の様に来ているそうです。 2人でポツポ…

  • アジ釣り、7回目待望の尺が!

    昨日色々と用事があり3時半頃アジ釣りに行ってきました。 天気は曇り、風の予報は北風が少し強めでしたが今行かないといつ行けるか分からないので、というかやっと行ってきました。 着くと既に2人いて1人は前回一緒に釣って残りのアミエビをくれた人。 聞くとちょっと前にいつものレギュラーサイズが1匹釣れたとのこと、それでは期待が!と用意して何回か投げて釣れました。 そしてまた一人知り合いがやって来て4人に、その…

  • アジ釣り、6回目プチ爆釣!

    昨日は一昨日行って県外の『初心者』がいて入れなかったので、ローソンでパンを買い昼前に行ってきました。 1人いましたが、波松と北防へ行って人が沢山いたので来たそうですが、風が強くもう帰ると言って帰って行きました。 予報ではそんなに強くなかったのですが、弱い時もあり強い時もありますね。 ただ今回は完全に悪い方向ではなく、潮も良かったので何とか投げられていましたが全くアタリは無く、2時頃に知り合いが来て…

  • アジ釣り、5回目外道ばかりで最後にボウズ逃れ

    本当は今日が良かったのですが、都合が悪く昨日行ってきました。 風向きと風速が良くなかったのですが、またその後天気が悪くなるためどうにかなるかと。 当然誰もいず、風は向かい風でそのうえ潮が逆、上の潮が早くラインをふけさせてウキを引っ張るためやりにくい事この上ない。 それでも風の弱まるタイミングを見ながら投げますが、アタリ無し。 3時半をまわった頃にチョンとウキが入り横に動く?もしかしてマルアジ?正…

  • アジ釣り、4回目一転爆釣!

    昨日いつもの様に新港へ。 一昨日も行けたのですがまだ波が残っていたので昨日に。 着くと既にアジ釣り2人、チヌ釣り1人、皆さん過去にお会いした人たちでした。 一緒に釣り始めますが、アタリが有りません。 1人はすでに3匹程釣っているみたいで、もう1人は見ている間に小さいのを2匹釣りましたが放流して、その後用事ができたそうで帰って行きました。 するとその後、ウキが入った?というか斜めに潜った感じであげてみる…

  • アジ釣り、3回目なかなか思うようには

    予報では風が強く波はあったのですが、風は風向きが良く波は港内なので問題なく、また風がより強くなりそうなので行ってきました。 着くと、風向きはより良い方向になっていて弱い!。 しかし前回釣れ始めた2時になってもアタリが無い。 3時を回ってウキが入り24㎝が!。 風は無風に近い状態になり、これからかなと期待をして投げますが一向にアタリが有りません。 フグがいるのか餌が取られて付いてません。 これではアジ…

  • アジ釣り、2回目ボウズ覚悟で行きましたが

    ようやく天気等条件が良く、今年2回目のアジ釣りに行ってきました。 着くとチヌ釣りの人が1人。 話をしながらアジ釣り開始。 地震、天気、釣果等色々と話しながら、アジが釣れるときは2時過ぎに釣れる時が多いと話していて、2時過ぎにはじめチョンとウキが動き、またフグが食ってると思っていたらウキが入り26㎝くらいが釣れました。 これで今日はボウズは逃れたと、ほっとしましたが続きません。 でもしばらくして2匹追加…

  • アジ釣り、1回目出足悪し

    今年は1月1日から大変なことに。 2階でパソコンに向かっている時に凄い揺れがきて我が家は大丈夫だろうと地震が治まるのを待っていましたが、長かったですねー。 能登の方が大変なことになっていて、津波警報が出て怖かったです。 実は毎年行ければ1日に釣りに行こうと昨年の暮れから計画していて、その時は行けると思っていたのですが朝の予報で、波と風が悪く行かなかったので良かったです。 行っていればまさにこれから釣…

  • アジ釣り、27回目待望の尺アジが!

    今夜遅くから雨の予報で、日曜は雪100%・・・と言う事で釣れなくても行けるうちに行っておこうと行ってきました。 3回連続でボウズの為、アミエビも冷凍解答の繰り返しでクタクタになっていて、取り合えずレンガ1個だけ買ってアジの状況を聞くと、やはり良くないみたいです。 行くと1人いて、今から帰る所とのこと。 今日も90%?95%釣れないだろうと思いながら投げますがアタリが有りません。 あまりに釣れないのでもう1本竿…

  • アジ釣り、26回目何!これ!

    実に25日ぶりにアジ釣りに。 もう解凍アミエビは買えないので、自分で解凍して。 2時頃に家を出て、着く前に誰かいるだろうから、停めてある車がせめて2台くらいであればと思いながら着くと、1台もいない?。 これはラッキー?アンラッキー?釣ってみればわかるだろうと行って釣りだしますが、全くアタリが無い・・・。 寒くなってきたので、1枚重ね着をしていると、んっ、ウキが動いた!急いで着て上げてみると下の針のハリ…

  • アジ釣り、25回目またもボウズに

    いつも天気予報を見ながら釣行日を決めてますが、最近は天気が悪く、風向きと強さが悪く、(アジ釣りの波は1.5mまでは大丈夫)雨雲レーダーを見ながら何とか行けそうと思って、一昨日の夜夕食後朝まで釣るつもりで出かけました。 しかし、向かう途中から雨が降り出し着いた頃には本降りに。 また、雨雲レーダーを見ると、11時頃に降るはずだったのが3時頃まで続きそう。 それ迄は待ちきれず帰りました。 昨日朝にまた予報を…

  • アジ釣り、24回目今日は最後まで釣れずボウズに

    明日は天気が悪そうなので、今日は日曜ですが行ってきました。 着くと2人でキスを釣っていて、その横へ入れてもらい始めました。 前回10月31日は風が冷たく寒かったので1枚余分に持って行きましたが、それどころではなく暑くて汗が出ました。 11月も5日だというのにどうなっているんでしょうね。 そんなことはどうでもいいのです。 釣れれば。 5時前に太陽が沈むんですね、今日も今か今かと待ってましたがとうとう最後まで…

  • 久しぶりにアジ釣り、23回目何とかボウズ逃れ

    畑仕事がようやくあらかた片付き、久しぶりに4月17日以来行ってきました。 何回か行くチャンスはあったのですが、釣れてなくて、そのうち畑が忙しくなりようやくです。 昨日畑へ行ったついでに止めたはずの釣具屋の確認、(止めたはずなのに釣りの情報元に名を連ねていたので)やっぱりやってません。 次にいつも行く現場の確認、あまり釣れてないのか、足跡とかエサの汚れとかが少ない・・・。 帰りに別の釣具屋へ寄り、ア…

  • キス釣り、26回目最後の1投で

    今朝は5時に家を出て、今日で閉店のワシダへ。 石ゴカイを300円買い少し話をして北防へ。 まずは入り口付近から。

  • キス釣り、25回目こんなもんでしょう

    4時40分に家を出てまずは餌。 釣具屋、社長の都合で止めるのは変わらないらしい。 石ゴカイを買い、新聞の情報にあるサンセットビーチと三里浜について聞くと、あんまり釣れませんよたまに釣れるだけとのこと。 三里浜へ行こうと思っていたがすぐに変更。 前回14日は最悪だったけど大丈夫だろうと北防へ。 常連のアジ釣りが1人だけ。 サバが3匹釣れたけどアジは全然ダメと。 しばらく話をしてから先端へ。 3投目で小さい…

  • キス釣り、24回目今日は往かなかったことに・・・

    4時半に家を出て石ゴカイを買いに釣具屋へ。 すると衝撃の話が!今月いっぱいで店を止める?。 オーナーから通告されてるとのこと・・・。 これからどうしたらいいの?困ったことです。 何とか続けてほしいものです。 北防へ行き、前回遠目で釣れたのでそれではと最先端へ。

  • キス釣り、23回目暑かったけれど何とか釣ってきました

    今朝は4時半に家を出て北防へ。 石ゴカイを300円買ってから、着くと車が6台、歩いて北防へ。 まずは入り口近くで様子を見ることに。

  • キス釣り、22回目今日は五目釣り

    今朝4時半に家を出て釣具屋で石ゴカイを買い、浜地のテトラの内側で釣れてるよ!、予定は前回の波松Eでしたがそれではと行ってみました。 だけど投げてもキスのアタリは無く大きいアタリが有り釣れてきたのはチンタ。 そしてフグとチャリコ、そしてキスのアタリが有りましたが乗らず、エギングの人の向こうへ移動して投げると、キスの大きいのが来たかと上げるとキュウセン・・・。 その後は何とカワハギ?ここまでで五目?フ…

  • キス釣り、21回目今日は駄目かと思いました

    今朝も4時半過ぎに家を出て、釣具屋で石ゴカイを買い、昨日も釣れたとのこと。 それなら今日もと思って前回の所へ。 今日は向こうから行こうかと行ってみましたが、車を停めるところが無く戻っていつもの所へ停めて最初からパラソルも持って行きました。 2投目で1色の中まで来てアタリが?これはフグ?と思い巻くとキスが!。 ところがその後は全くアタリが有りません。 いつものCのスパンに戻りますがここもアタリ無し。 …

  • キス釣り、20回目今日も暑かった

    前回19日土曜の残った石ゴカイを持って4時半前に出発。 前回やってみようと思った所、流石に今日は人がいなくてすんなり入れて実釣開始。 しかし投げてもアタリは無く、それどころか餌が食われてる?。 何回か投げてようやく小さいのが1匹、その後餌を取られるだけなのでCへ移動。 前回の場所で3投目に16㎝くらいが1匹、その後は2匹釣ってアタリが無くなったので、隣のスパンへ歩いて移動。 すると大きくはないが小さすぎる…

  • キス釣り、19回目3週間ぶりに

    猛暑の影響で畑の水やり等朝早くからしかできなかったのと、朝早くから暑くてとても釣りに行く気にはならなかった。 でもようやく雨が降り畑仕事が少し進み、やっと行く気に。 しかし、この暑さと台風による波で釣れるかどうか? 4時半頃に家を出て、釣具屋で石ゴカイを買い聞くと、盆と波で誰も行ってないので分からない?と。 波松へ向かいCの手前で何時も釣っている人がいる所でやってみようかと思ったら、すでに3台の車…

  • キス釣り、18回目大きいのが釣れません

    今朝も3時半を回ってから家を出て、石ゴカイを買い、前回の波松Cへ。 なかなか思うように釣れず、8匹釣ったところでアタリが止まり移動することに。 テトラを超え隣のスパンへ。 釣っている途中に1回試しに投げに来たのですが、アタリが無く戻って釣っていました。 でも、投げると1投目からダブルで!(小さいですが)。 何匹か釣って陽が上がって暑くなってきていたので、車までパラソルを取りに。 すると道とか車を停め…

  • キス釣り、17回目沢山釣れると思ったのですが

    今日も波松Aへ。 3時半に家を出て途中で石ゴカイを買い前回の場所へ。 1投目からアタリが有る・・・はず・・・?。 2投目?、3投目?、4投目?、あちらこちらへ方向を変え投げてみますが一向にアタリはありません。 7投投げて、いつもの場所へ移動。 1投目アタリ無し。 2投目、アタリが!ダブルで釣れてきました。 その後もしばらくはポツポツとアタリが有り、ツ抜けを超えたあたりからアタリが無くなりやむを得ず移動す…

  • キス釣り、16回目大きくもなく小さくもなく数が出ました

    今日は波松でキスが釣れだしたということで、3時半過ぎに家を出て石ゴカイを500円買って波松Aへ。 着くとルアーの人の車が1台。 いつもの場所へ、のつもりが砂浜がけずられて、というか元に戻ったのですけど行けるところでまず1投!。 アタリ無し。 2投目、アタリ無し。 3投目もアタリ無し。 情報と違うぞ?と大移動、100mくらいですけど。 そうしてら1投目からアタリが有り13㎝くらいが釣れてきました。 投げるたび釣れ…

  • キス釣り、15回目北防今日は孫娘と

    久しぶりにキス釣りに。 前に行った時に釣れなくて、連れて行ってと言われていて2人で行ってきました。 4時に迎えに行き、石ゴカイを500円買い、新聞で浜でも少し釣れだしたと聞き、聞くとダメ?芝政の下で釣れてるとのこと。 今日は三里浜へ行く予定でしたが、それを聞いていつもの北防へ。 最初竿を出したところで釣れず、移動するとほぼ投げるたびに釣れます。 相変わらず小さいのばかりですが0よりはよっぽどましです…

ブログリーダー」を活用して、釣り好きの気ままな爺さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣り好きの気ままな爺さんさん
ブログタイトル
篭アジ釣りとキス釣り
フォロー
篭アジ釣りとキス釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用