chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日で9月は終わり 9月の自転車

    今日で9月はおわりです。9月は664km自転車に乗ることができました。 9月前半は『じろで庄内』『かまくらライド』などのイベントに参加してきました。じろで庄内…

  • 今日も楽しくポタリング 子吉川堰堤をクロスでゆっくり

    今朝はなんとなく体がだるかった。先週はそんなに長い距離をなったわけではないけれど、毎日ロードバイクを漕いだかかなあ。そんなにやわな体ではないはずなんだけど。そ…

  • 今日は楽しくポタリング 平沢漁港

    今日の午前中隣市の平沢まで自転車を漕いできました。平沢漁港では漁に出る準備をしていました。邪魔をしないように離れてパチリとします。帰りは海岸線脇の道路を漕いで…

  • 今日の昼ご飯 麺響松韻 ラーメンこってり、

    久しぶりの麺響松韻。今日は中華そばのこってりを食べました。相変わらずうま〜いです。コッテリ感はあまりありません。濃いめの豚骨に煮干しを合わせたスープはガツンと…

  • 二酸化炭素ボンベの威力 便利だね

    自転車で出かけるときの必需品、ツールボックス。yonejiのツールボックスの中には、チューブ、空気入れ、タイヤレバー、パッチ、ブレーキスペーサー、カットバン、…

  • 今日も楽しくポタリング 子吉川堰堤の彼岸花

    今日もまずまずのお天気。暑くもなく寒くもなく。これくらいの気温が自転車を漕ぐのにちょうど良いかもしれません。昼過ぎに自転車を漕ぎに出かけました。3人のローディ…

  • 今日の昼ご飯 日清食品のラーメン山岡家醤油ラーメン

    今日の昼ご飯はこれ。NISSINのラーメン山岡家の醤油ラーメン。このカップ麺は、山岡家の創業当初から 不動の看板メニュー醤油ラーメンの味わいを再現したものだそ…

  • 今日も楽しくポタリング 彼岸花偵察

    昨日のポタで近所の彼岸花は蕾でした。毎年見事な花が咲く西滝沢の田んぼの畦の彼岸花はどうなんだろうと思い、自転車を漕ぎながら偵察してきました。西滝沢まで行く途中…

  • 禁断の甘いもの ファミマのむにほっぺ

    ファミマにコピーしに行った時のこと。いつものようにスイーツコーナーを覗いたら、新発売のスイーツ『むにほっぺ』が目に留まりました。さっそく購入。いただきまーす。…

  • 今日も楽しくポタリング 平均速度

    今日は曇り空。気温は昨日よりも高めです。朝、Tさんからyonejiたちが所属している会のことで電話がありました。その中でTさん『今日は自転車に乗らないんですか…

  • 今日の昼ご飯 鮭チャーハン

    一昨日のあまり物の塩鮭。冷蔵庫に入っていました。そして冷やご飯。もったいないので、昼ご飯に鮭チャーハンを使ったのでした。ニンジン、玉ねぎの、これもまた半端なも…

  • 今日も楽しくポタリング 向かい風に負けた

    今日は天気はよいものの東からの風が強く吹く日でした。午前中は所用があったのでそれをし、昼過ぎに自転車を少し漕いできました。昼からは風が治るだろうと思っていまし…

  • 今日は大人の演奏 山形県遊佐町吹浦へ

    今日は大人の遠足。空は快晴、まさに遠足日和です。今日は象潟道の駅『ねむの丘』に集合。ここから隣県遊佐町に向かってスタートです。Sさん、Tさん、Kさん、yone…

  • 明日は大人の遠足 象潟道の駅から十六羅漢まで

    明日は大人の遠足の日。象潟の道の駅から隣県遊佐町の十六羅漢まで往復38kmのサイクリングです。メンバーは、Sさん、Tさん、Kさん、そしてyonejiの4人。急…

  • 今日は楽しくポタリング 雨上がりの青空

    昨日まで冷たい雨が降っていました。気温も低めでした。しかーし、今日は朝から青空が広がるよい天気となりました。気温も22℃と自転車に乗るにはちょうどよい。 昼過…

  • にかほ市villaのソフトクリーム

    にかほ市の国道7号線沿いにある中仁かほ陣屋の敷地内にあるvilla。軽食やジャージ牛乳を使った手づくりのスイーツやソフトクリーム、ジェラートなどがあります。こ…

  • 今日は秋分の日 お墓参り

    今日の午前中は雨がかなり降り、お墓参りは昼から行くことにしました。昼には雨も小降りになり、お墓に着く頃には止んでいました。これはよかった。さっそくお墓を綺麗に…

  • 由利本荘市矢島 多賀部食堂のラーメン

    用事があり矢島へ行きました。ちょうど昼時になったので、矢島駅前の多賀部食堂に入りました。注文したのはラーメン。さっそくいただきまーす。チュルチュル。うま〜い。…

  • ステムをステアリングチューブに固定するネジの交換

    大したことがない作業なのに、随分仰々しく長いタイトルですね。今日は昨晩から冷たい雨が降り続いています。今日の最高気温は17℃。一昨日までの暑さが嘘のような気温…

  • 今朝の雨はひどかった

    今朝5時前のこと。外から激しく雨が降る音が聞こえ目が覚めました。窓の外を見るとすごい土砂降りです。これはもしかしたらやばい雨だなあと思っていたら、市から避難指…

  • 禁断の甘いもの ファミマの八天堂冷やして食べるとろけるくりーむパン紅はるか

    久しぶりにファミマに行きました。八天堂の冷やして食べるとろけるくりーむパン紅はるかがスイーツコーナーに並んでいました。さっそくパクリうま〜い。紅はるかのペース…

  • 今日は楽しくポタリング リカバリーライド

    今日も一昨日の八塩山登山の後遺症があり、足の筋肉痛に苛まれていました。筋肉痛『筋肉痛』昨日は八塩山に登ってきました。夜、太腿の前側が少し痛いなあと思っていまし…

  • 大人の遠足 キノコの名前は難しい

    昨日は大人の遠足で八塩山に登りました。今の季節花はあまり見ることはできませんでした。花に代わってキノコたちがたくさん出ていました。しかーし、花の名前もわからな…

  • 筋肉痛

    昨日は八塩山に登ってきました。夜、太腿の前側が少し痛いなあと思っていましたが、今朝起るとその痛みがひどくなっていました。階段を降りる時に辛い。昨日の登山では登…

  • 今日は大人の遠足 八塩山に登ってきたよ

    今日は八塩山に登る日。大人の遠足です。今日から新しくKさんも加わり、Sさん、Tさん、そしてyonejiの4人になりました。八塩山の登山口までは車で行きます。途…

  • 明日は急遽大人の遠足 八塩山に登るよ

    明日は急遽大人の遠足をすることになりました。八塩山に登るのです。標高713mの八塩山。以前からSさんに『一度登ってみたい山なんです。』と話をしていたら、一昨日…

  • 自転車のクリーニング

    昨日はかまくらライドでした。途中雨が降りその中を走ってきたので、自転車は結構汚れました。だから今日は自転車を綺麗にクリーニングしたのでした。初めに水で濡らし…

  • かまくらライド2024で漕いできたよ

    今日はかまくらライド2024の日。朝5時半に家を出ました。雨の予報でしたが、雲が少しずつ晴れ朝日が輝き始めてきました。あーよかった。7時少し前に会場の横手市『…

  • 明日は『かまくらライド2024』 天気が不安

    昨年の様子かまくらライド2024旬感よこて! フルーツ&米ロード かまくらライド2024美味しいフルーツと黄金に輝く稲穂の道を五感で楽しみながら、かまくら…

  • 明後日は『かまくらライド2024』だけれども

    明後日、横手市で開催されるかまくらライド。楽しみにしているイベントなのですが、雨模様のお天気になるようです。気温が低くないので、雨に濡れても寒くはないと思うけ…

  • 新鮮野菜をありがとうございます

    大人の遠足のメンバーのSさんから野菜をいただきました。ナスとオクラそしてサツマイモ。どれもyonejiが好きなものばかり。大変ありがたいです。いつもありがとう…

  • 今日も楽しくポタリング 雲

    今日も昼過ぎに自転車を漕ぎました。今日は赤田の周回コース。暑いけれど昨日よりは過ごしやすい。漕ぎやすい。しかーし、今日は漕ぎ始めから自宅に帰ってくるまで足がだ…

  • ペコちゃんも秋祭り

    買い物に行ったスーパーの中にある不二家、そのマスコットのペコちゃんの装いが替わっていむした。法被を羽織ってお祭りに行くのでしょうか。といつことです。 にほんブ…

  • 今日も楽しくポタリング まっすぐ続く下り坂

    今日昼から自転車を漕ぎました。いつもの西目周回コースです。それにしても今日も暑い。加えて空気がジメジメしているのだ。夏のカラッとした暑さともまた違った暑さ。孫…

  • 昨日は奥様の誕生日

    昨日は奥様の○歳の誕生日。yonejiよりも3ヶ月先輩です。^_^夜にケーキでお祝いをしました。皆さんがお好みのケーキを一つずつ。yonejiはこのケーキとの…

  • 今日は楽しくポタリング 暑いけれど季節は秋

    今日は昼から自転車を漕ぎました。ブラケットの位置を調整したので、その後手にしっくりくるのか、手首の痛みはないのか確かめました。今日自転車を漕いでみて大丈夫なよ…

  • 手首の痛みとロードバイクのブラケット

    ここ1ヶ月ほどロードバイクに乗っていると右手の小指下から手首の筋に痛みが出てきます。シフトするときにも時に痛みを感じます。乗っていない時も手首を回すと若干痛み…

  • 禁断の甘いもの ファミマ 紅はるかのパスク風チーズケーキ

    ファミマの新発売『紅はるかのパスク風チーズケーキ』新発売の文字に惹かれて買ってきてしまいました。では、いただきまーす。パクリ。うま〜い。程よい酸味のバスク風チ…

  • 9月は毎週サイクリング

    9月は趣味の自転車で忙しい月になっています。先週1日は『じろで庄内』の試走。8日は『じろで庄内』。15日は『かまくらライド』。24日は『大人の遠足(吹浦十六羅…

  • じろで庄内に参加してきたよ

    今日は『じろで庄内』の本番の日。朝6時に自宅を出発しました。途中、雨が落ちてきたので心配しましたが、スタート地点の三川町の道の駅庄内みかわいろり火の里に近づく…

  • 今日は大仙市のお義母さんのところへ

    今日は大仙市に住んでいるお義母さんのところへ行ってきました。廊下で転んだと聞いていたので心配しながら行きましたが、痛みはあるけれどお医者さんに診てもらい少しよ…

  • 明日は『じろで庄内』 子どものようにワクワクドキドキ

    明日は『じろで庄内』。天気は今のところ朝に雨が降りその後曇りのお天気。雨が気になりますが多分大丈夫でしょう。じろで庄内じろで庄内 山形県庄内地域を巡るサイ…

  • かぼちゃケーキをつくる

    今日は朝から雨が降ったり止んだらのお天気。午後は晴れるようですが、午前中時間を持て余したので、かぼちゃケーキをつくりました。ちょうどスライスしたかぼちゃがあっ…

  • 禁断の甘いもの 2000粒の胡麻香るあんぱん

    いつも買い物をするスーパーのパン屋さん。その前を通ったら新発売のパンが売られていました。2000粒の胡麻香るあんぱん。さっそく買ってきました。そして食べる前に…

  • 秋の花たちが咲いています

    先日のポタの途中で見た花たち。夏から秋にかけて咲く花が多くなりました。ヌスビトハギの花が咲いていました。まるで泥棒がとりつくかのごとく果実がくっつくことからこ…

  • 自転車のチェーンのクリーニング

    チェーンを綺麗にするには石油で洗うのが一番と聞いたことがあります。たまたまネットをを見ていたら、ペットボトルを使って石油でチェーンクリーニングするやり方が載っ…

  • かまくらライド2024の参加通知書が届く

    今年もエントリーしていた『かまくらライド2024』の参加通知書が届きました。かまくらライドにエントリー『今年もエントリー かまくらライド』今年も昨年に引き続き…

  • 今日は楽しくポタリング 秋の風

    昨晩から明け方にかけ気温が低く、寝ていると寒かった。起きてから外に出ると、顔に秋の風が穏やかに吹いできてひんやりします。あっという間に秋になったという感じです…

  • 禁断の甘いもの ファミマのクッキーシューティラミス

    またまた新発売の文字が目に入ってきてしまった。ファミマのクッキーシューティラミス。クッキー生地でコーヒーカスタードクリームとマスカルポーネクリームを包み、ティ…

  • エンジンオイル交換

    エブリィワゴンの走行距離が5000kmになったので、エンジンオイルを交換しました。ディーラーに予約を入れ、昼過ぎに行き交換。待っている間コーヒーをご馳走になり…

  • 今日は楽しくポタリング じろで庄内のコースを試走

    今日は天気が良かったので、来週8日に開催される『じろで庄内』の試走に出かけました。75kmのコースにyonejiはエントリーしています。スタートは三川町の道の…

  • 佐々木家のあじ玉醤油ラーメン

    秋田市にある佐々木家。ここ数年行ったことがありませんでしたが、久しぶりに入店。そこの豚骨醤油ラーメンがいいなあと思っていました。では、いただきまーす。チュルチ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonejiさん
ブログタイトル
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き
フォロー
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用