chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小売業で働くワーママの日記 https://www.wa-mama-life.xyz/

小売業で働くワーママの日記です。主に日々の出来事や購入品、家計簿について書いています。

小売業で働くアラフォーのワーキングマザーです。 現在育休中ですが、通常は平日休み。 基本、土日祝休みの主人と子育て・家事を分担しながら生活しています。 住宅ローン返済中。FP2級所持。 無理しない範囲で節約しながら暮らしています♪ 前回の育休からハマっているのが、投資とFX。 日々の生活や家計、投資のことなどをブログに綴っていきます。

minmin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/29

arrow_drop_down
  • 世界は魔法でできている

    世界は魔法で出来ている。 そんな非科学的なことはないって、分かっている。 でも私にとってはそう感じられるぐらい、 身の回りにある全てのものが、 誰かが生み出したのだと信じられない。 まるで魔法でできたように感じるのだ。 実際にはこの世界は、有名な缶コーヒーの広告コピーのように、 「世界は誰かの仕事でできている」 自然以外で存在しているもの全てが 誰かが作ったもの、誰かの労働によるもの。 目の前にあるパソコン、着ている服、今日食べたごはん、 住んでいる家、何もかも、誰かの労働でできている。 それが信じられない。 私は生まれてきてこの方、何一つ自分で作ったものがない。 作ることもできない。 どうや…

  • しまむらオンラインストア購入品♪マザーズバッグ

    しまむらオンラインストア購入品について。 インフルエンサーのMUMUさんのコラボバッグを買いました♪ オンラインストアで購入して、店舗受け取り。 税込で2,420円‼️ リボンのデザインが可愛い。 シャカシャカした生地です。 持ち手はロープでちょっとカジュアルな感じ。 このバッグがめっちゃたくさん入って良い。 自分のものも赤ちゃんのものも全部入れられる。 コンパクトな抱っこ紐も入りました。 MUMUさんのインスタフォローしてて、 たまたま見かけて買ったバッグですが、大活躍しそうです。 インスタで詳しく商品の説明してくれるから、 現物見なくてもどんな感じかわかってとってもありがたい。 MUMUさ…

  • 楽しかった6泊7日の帰省 たくさん遊んだ

    7月末に帰省をしてきました。 なーちゃんが、保育園児として最後の夏。 何にも考えずに、たくさん遊んだ6泊7日間でした。 お父さんは1泊した後、帰省先から出張に行って(笑) 最後の1泊にまた戻ってきて一緒に帰宅しました。 帰省1日目は保育園の行事があり、 夜に出発したので、寝て終わり。 2日目はお父さんとなーちゃんと3人で海へ! なーちゃんは海水浴が大好き! お昼はランチに行ったので、午前中だけでしたが、 楽しみました。 今回の帰省では両親がるーちゃんの面倒を見てくれたので、 久々になーちゃんと2人だけの時間も多く、 一緒に遊ぶことができました。 午後からは弟が子供を連れて帰ってきてくれました。…

  • 産後1キロも減らない体重…152㎝52キロ

    産後、体重が全く減りません…。 産前最後の体重測定時が52.7キロで、 赤ちゃんは2.8Kgで出産しました。 しかし、産んだ後1キロも減りませんでした。 出産したはずなのに、52キロ代キープのまま。 おかしい…。 今産後約3ヵ月で、体重は52キロをキープ…。 前回は自然に減って元の体型に戻ったのに、 今回は全く減らないし、体はぶよぶよ。 年齢のせいか、あんまり母乳をあげてないからか…? でも前回も産後3ヵ月の時には母乳をやめていたのにな。 それでもすっかり妊娠前の体重に戻ったし、 全く体型のことは意識せずに過ごしていました。 今回はやっぱり体重のインパクトが凄いし、 服が入らないし、 意識して…

  • コストコ&しまむら購入品

    今日は久々にコストコ&しまむらに買い物に行ってきました。 コストコで購入したもの。 ・牛乳 ・アイスコーヒー×2 ・アボカド ・ぶどう ・アイスキャンディー ・チキンペンネ ・鯖フィレ燻製 ・ハイローラー ・酔い止め ・入浴剤 ・リステリン ・食洗機洗剤 ・生理用品 ・ラップ ・ガスボンベ 合計 26,195円 購入しました。 アイスコーヒーは大好きで、 今日買った分と合わせて5袋ストックがあります。笑

  • 自分で気が付いた産後ハイ②入院から退院まで

    一人目の出産後、鬱になってしまった私。 鬱になった時のことは少しだけこのブログにも記録を残しています。 今回の出産でもまた、体調がおかしくなってしまいました。 出産は帝王切開で、大量出血して、 体力がギリギリまで削られていたのですが、 入院中ほとんど眠れませんでした。 入院2日目に激痛で悶えたのですが、 www.wa-mama-life.xyz そのあとは元気でした。 ただ、眠剤を飲んでも少ししか寝れませんでした。 昼間も全然眠く無くて、 誰かが面会に来たらその間おしゃべりが止まりませんでした。 一人で病室にいるときは、産後の書類関係を整理・記入したり、 ノートに思いついたことを書きまくったり…

  • 2022年 11月の家計簿 帰省した月

    2022年11月の家計簿です。 *端数は省略 【内訳】 食費は、48,300円。 日用品は、17,500円。 交際費は、11,750円。 レジャーは、24,000円。 美容服代は、22,000円。 通信費は、16,900円。 光熱費は、16,200円。 車費は、12,600円。 私の小遣いは、13,745円。 医療費は、4,700円。 子供費は、30,000円。 交通費は、6,000円。 旅行は、33,600円。 まとめ 11月は出費が45万以内には収まりました。 この月は帰省したのですが、 その割には出費が少なく収まりました。 さて家計簿の明細です。 食費は、48,300円。 食費は安く収ま…

  • Amazon購入品 ドライヤーみたいなスチーマー&中古のワンピース

    ちょっと前にAmazonで購入した商品について。 服の皺伸ばしたいけど、アイロン面倒!! しかも上手にできないし、 面倒な時はクリーニングに出したり・・・。 なので衣類スチーマー欲しいなぁと思っていて 色々物色してこれを買いました。 ドライヤーみたいな、衣類スチーマー。4,159円で購入。 Amazonで調べたらもう同じのは売っていなくて、 これが似ている! 【2023新型 折り畳み式】 スチームアイロン 衣類スチーマー ハンディアイロン アイロン 携帯 2Way ハンガーにかけたまま アイロン台掛け 携帯アイロン 小型 シワ伸ばし 除菌 脱臭 18秒立ち上がり 15分連続スチーム 衣類アイロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minminさん
ブログタイトル
小売業で働くワーママの日記
フォロー
小売業で働くワーママの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用