chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50才からどこまでいける? https://fujihirokun.hatenablog.com/

32年ぶりに走る50才が、楽しく本気でどこまでいけるかの挑戦記です。ぜひ、応援してください!

50才から走ってみようかなぁって思われている方、ぜひ一緒に。 皆さん、応援してください!

ふじひろ
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2019/04/30

arrow_drop_down
  • まさに今、ダメ夫…

    ふじひろです。 今日も一日、充実した日を過ごした。仕事も予定通りしっかり取り組めた。 しかしだ今、家にいてこころがブルー。19時3分。ニュースを見ながらまりちゃんの帰りを待つ。 まりちゃん今日は夜勤明けなんですが、ちょっと仮眠してまた病院に舞い戻ったらしい。ラインが入ってきた。 「やることあって今病院です。晩ご飯待っててね。」 こういう時だ。こういう時こそ、私が晩ご飯を作ってまりちゃんの帰りを待つ。そーしたい訳だが、コレがダメ夫だからできない… できないのではなくやらないだけ?そー言われそうだな… 奥さまも共に働く世の旦那さんはどうなんでしょうか… やっぱり今のままじゃダメだ… 日頃から手伝っ…

  • オールニュー作業服

    ふじひろです。 日曜日の大掃除の際、一新した作業着が私の収納ボックスに入らなくなっていたので今まで着ていた作業着を処分しました。ついでにその他もろもろの着なくなった服も処分。 そんな中、予報では月曜日から秋晴れの日が続くとのこと。 朝晩、肌寒くなってきたし今日からニュー作業着を着ました。 上から下まで全部おニューーー シャツ、ワイシャツ作業着、靴下、そして靴。パンツもおニューーに履き替えた。 おおーー 我ながらカッコええーー 「カッコいいやん!」 まりちゃんからもお墨付き‼️ しかしだしかし雨が降ってきてさぁ いきなりカッパ姿になる。なんで雨降るかなぁ〜〜もう💢 靴には防水スプレーを吹いておい…

  • いい夫? ダメな夫…

    ふじひろです。 今19時45分。F1ロシアGPを見ながら、まりちゃんからの連絡を待っています。 日曜日私、今日はお休みなんですが朝も4時から目が覚めて…やることないからお風呂にお湯貯めて半身浴。まりちゃんが起きるまで、テレビ見ながらじっくり時間をかけて足のケア。うん腰の具合はよくなってる。足の甲はまだ痛みがあり悲しい… まりちゃんは日勤。なんとなく「まりちゃん、今日は送り迎えしてあげる。帰りは何処かで食べてこようか?」 7時半にまりちゃんを病院へ送り届けて夕方までずーーーっと家の掃除をしていました。部屋を掃除機かけるだけの予定が、大掃除になってしまった… 掃除機をかけたのに、フローリングに光が…

  • いっその事、治っちゃえ‼️

    ふじひろです。 私のブログって走ったことや、走りについて考えていることなど書きたいんだよね。ホントは… 足底筋膜炎になってから一年以上、走ることが書けないから日記になってる訳ですが、それでもたくさんの方々が読んでくれていることが非常にうれしいです。おかげでモチベーションがずっと保てています。 今日も仕事と、腰と足の甲の痛みことしか考えていない一日でしたが、やっぱり何気に 足底が痛くないんですけど… 本気の本気に治っちゃったか??? 腰と、足の甲の痛みがなくなったら、やっぱり足底は痛いです。なんて言わないでよね… 『いっその事、治っちゃえ‼️』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • 働けるから感謝

    ふじひろです。 腰って肉離れなんてこと、あるのでしょうか?? この鈍痛、とても似てるんです。軽い肉離れの症状に。 ぎっくり腰とは違うんです。痛みと治り方が… まだあと一週間はダメな感じがする。 足の甲も指先曲げると痛いです。 それでも働けるから〝よし〟とするしかない。 今の体で、何かできることをと考えるのですが、腰が痛いので何もできない。筋トレすらできない。 残念だけどコレもまた運命か? 『それでも、寝込まず働けるから感謝。』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • それでも進化し続けたいものだ

    ふじひろです。 今日は工場で仕事。一日中、長靴を履いていたら何故が変なところが痛い… 右足の甲 ほんま次から次へと困ったものです。 腰はまりちゃんが持ってた〝ピップエレキバン〟みたいな磁石🧲だけのものを貼っておいてもらったら、なんだか楽になった気がする… 年のせい?? と言いたくないがそれでも進化し続けたいものだ… 『いつになったら走れることやら…』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • 私は私に、負けてないはず…だ

    ふじひろです。 トラックを運転していて、ふと思ったんです。今日、9月23日ってもう2年が経ったのか…って過ぎてる。 2年前の9月16日に、急に思いたってランニングシューズを買いに行ったんだよなぁ〜 もう一度、走ってみたいッて… 50才になるひと月前の話し。 アレから2年?そんなに経った感じがしないな…でも来月で52才になる。 2年も経つのに、未だにフルマラソンのスタートラインに立っていない。 なんだか切ない…な 高校時代、ケガなんてしたことないのに… でもまぁ仕方ない。 若干、だいぶ? 遠回りをしてるけど、それもコレからの力になるだろう。多分… 自分に挑戦。 私は私に、負けてないはずだ。 コレ…

  • もう少しで走れる

    ふじひろです。 腰の具合まだ若干の痛みはありますが、いい感じになってきました。 週末には走れるんじゃないかな? 腰ばかり気にしていたら、左のふくらはぎは既にバッチリ治っています。そして最近めっきり話題にならない〝足底筋膜炎〟 朝、起き上がる際足首くるくるふくらはぎを伸ばして、ちょっとストレッチをしてあげるとモーニングアタックはありません。 案外治っちゃった??いやいや普通の人は、起き上がる前に足首周りのストレッチなんてしなくても、足底に痛みなんてはしらないよな… 早く走りたい。 ゆーてる間に9月もあと一週間だよ。 やっぱりケガせず走り続けられるのが一番。 でもワラーチ&裸足で走り続ける限り、ま…

  • 一般的なシューズは、尖ってるよな

    ふじひろです。 少し気温は上がったけど、めちゃくちゃいい天気。爽やかな秋晴れ。風が心地いい。 コロナは心配だし怖いけど、お出かけしたくなるよね〜 車の多いこと。 十二分に気をつけて、経済もどんどん回していかないと… 腰、土曜日より日曜日よりちょっと良くなった気がします。痛いけど、動きがスムーズになってきました。あと数日の辛抱かな? きれいな夕焼けでした。 帰宅して玄関で座り込んでほっこりしてたら立てかけてあるシューズに目が入った。 ワラーチとアルトラは、同じ形だよなぁ〜〜ボックス型というか… ウェーブライダーや、一般的なシューズは指先が尖っているよな… そんなに指先が細いと、足指が広がらないの…

  • 美味しいもの食べて、いい靴買えて

    ふじひろです。 朝やっぱり腰、痛い…一晩ごときで楽にはならないですね。 せっかく、まりちゃんと2人揃っての休みなのに…それでもお休みの日をゴロゴロ過ごすのももったいないなぁ〜 「まりちゃん、ちょっとだけ何処か行きたい?」「じゃあコメダ珈琲に行きたいな。〝コメ牛〟食べてみたいんや」「な、何それ。〝コメ牛🐮〟??」「見たらビックリするよ。」「じゃあついでに、ワークマンにもよって。頼んでおいた作業服とりに行くわ。」 10時に出発。 昨日もだったが、車が多い。圏外ナンバーの車がいっぱい走っています。世間は4連休だよな〜 コメダ珈琲に到着。タイミングよく、すぐに席に座れる。 そしてまりちゃんが話していた…

  • そんな思いは木っ端微塵…

    ふじひろです。 朝一の配達中トラックを走らせながら、明日の日曜日に思いを募らせていました。ふくらはぎの痛みもなくなったし、朝ランしようかなぁ〜朝から恥ずかしいけど、裸足で30分走ろうか? それとも、まりちゃん休みらしいから、一緒に散歩に出かけようか? 朝早くから、先週行けなかった石川県の千里浜へドライブに行くか? それか、青葉山に登山へ行こうかな?? 天気予報は〝晴れ〟だし、アレもコレも思いは募る… しかしだそんな思いは木っ端微塵。 やっちまった腰… 田植え姿を想像してみて。あの姿勢を1時間ほど、かがんで起こして、かがんで起こしてしてたらこ、腰が… ぎっくり腰ではないんだけど、痛くて痛くてどう…

  • 仕事のことしか…

    ふじひろです。 6時から18時までノンストップで仕事。 昼ご飯、食べられず… 仕事のことしか考えられなかった一日。 激しく疲れた…明日も忙しい… すぐに寝ます。 まりちゃんの手元に戻ってきた〝免許証とマイナンバーカード〟 〝花のゆめ〟さんありがとうございました。 『疲れた…』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • 股関節、縮めて伸ばしてお尻フリフリ

    ふじひろです。 ふくらはぎを痛めて11日目。もう痛みはありませんが、いつもの如くやっぱり復帰まで2週間かかる感じです。 歩くのも痛かったので、どうやって足を持ち上げるとふくらはぎは痛くないのか??ずっとそんなことを考えて歩いていました。 姿勢を正してドローイン。骨盤を立てて倒れ込みながら歩き出す。倒れ込むのも、頭からじゃなくておへそを地面に向ける感じ。歩いては立ち止まり、姿勢を正してまた歩き出す。こーかな?あーかな?試行錯誤の繰り返し… 今日、ちょっと新発見。ビートたけしさんの〝コマネチ〟のように股関節に手を当てて、股関節を縮めるように足を上げる。股関節に当てた手は挟まる。そして縮めた股関節を…

  • 左ふくらはぎの痛み

    ふじひろです。 日曜日石川県の千里浜ドライブウェイに行こうとしたんです。高速道路で4時間くらい でも雨雲レーダーを見ると、ずっと雨雲と一緒。また晴れた日に行くことにして、福井県敦賀市で高速道路を降りる。 ずーーっと越前海岸を北上すること70数キロ。 やって来たのは〝東尋坊〟 コレは結構、命がけ… 何処へ行くのも〝ワラーチ〟 天気が悪かったのですが、越前海岸の夕日は凄く綺麗な気がします。 見たかったなぁ。免許書の御礼に花のゆめに行ったら、夕日が見たいなぁ そんな日曜日だったのね。 やっと左ふくらはぎの痛みがなくなりました。あと数日、様子を見てラン再開します。 『今週いっぱいは、まだ走らない方がい…

  • ふじひろーー免許あった‼️

    ふじひろです。 今日は一日、工場で機械を回していました。昼過ぎにスマホを見ると、まりちゃんからラインが。 「ふじひろーー免許あった‼️」 すぐに電話。「よかったなぁ〜 何処にあったん?」「お昼ご飯を食べたお店‼️」 免許とマイナンバーカードの再交付の申請に行く前にもう一度思い当たるところに電話をしてみな。と言っておいたのだ。 お店は福井県越前町の〝花のゆめ〟 車で3時間かからないから、取りに行こうと思ったが郵送してくれるらしい。 ありがとうーー\(^o^)/ 感謝 感謝。 〝花のゆめ〟さんを紹介だ! この横にお店があります。 福井出身、五木ひろしさん。こんなところにも。さすがです。ボタンを押し…

  • 自分ではどうすることもできないこと

    ふじひろです。 〝どうしよう どうしよう〟 そう思ったとき、悩んだとき、自分でどうにかできること。なのか、自分ではどうすることもできないこと。なのか… 考える。 思い当たるところは、あちこち電話した。警察にも行った。でも免許とマイナンバーカードは出てこない。じゃあ悩んでも仕方がない… 再交付の申請をする。それが私にできること… 「見つかりましたよ」なんて連絡がきたならラッキー‼️ 見つからなかったら、悪用されないことを祈るだけ。 うだうだ考えていたってどうしようもない。 なんて思いたいわけですが、私が無くしていたならば、まりちゃん以上にうろたえていること必死。だろうなぁ… てなことでそんなこと…

  • 警察へ…

    ふじひろです。 今日は曇り時々雨。それでもまりちゃんと2人揃っての休日だったので、朝も早からお出かけしてきました。 そのことをブログに書きたかったのですが、今警察署にいます… 只今、22時17分。 まりちゃん免許書とマイナンバーカードを何処かに落とした⁉️ いくら探しても見つからない。あちこち電話したけどない… 2人焦って、警察に駆け込みました… 動揺しているので今日はこの辺で… 『まりちゃんのバッグ、底が深いのに落ちるか?? どうか見つかって』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • 記録と記憶とブログ

    ふじひろです。 〝昨日の晩ご飯、なに食べたっけ?〟 すぐに思い出せます?? 私、「えっ なんだっけ⁉️」 昨日のことですよ‼️ 昨日の…子どもはすぐに言えるらしい。 晩ご飯の〝何?〟だけでなく、食べたときの状況などが一緒に記憶されているからすぐに思い出せるそうだ。らしい… まりちゃんと何処かへ出かけて、あーだこーだとお喋りしながら食べると、確かによく覚えている。気がする まりちゃんが夜勤で、一人でテレビ観ながら食べてると、確かに忘れてる。気がする じゃあ一年前ッて何してたかな??ッて覚えてる訳もない… そんな時日記のブログを書いててよかったと改めて思う。 自分を振り返ることができる… 記録が記…

  • 頭の中は、仕事と姿勢

    ふじひろです。 今日も一日頭の中は、仕事のことと姿勢のことばかり。 他に考えることはないのか?笑っちゃうよね(´ε` )ケケケ 歩いてるときちょっと歩いては立ち止まり、腹下触って力を入れて倒れ込んで歩き出す。 一日中何回も何回も繰り返す。 ふくらはぎ、まだ痛いんですが歩かない訳にもいかないので、ちょっとでもふくらはぎに痛みが走らない歩き方ってないのかなぁ〜なんて… そんな一日。 そうそうゆーてる間に10月。衣替えの時期が来る。久しぶりに作業服を一新しようかと思っていた。この週末はワークマンかオオツカに行ってこようか…ついでにネクタイも… 秋に向けて準備。 『作業服が一番大事。』応援してね(๑˃…

  • 姿勢と体幹

    ふじひろです。 ここ数日、ただ〝立つ姿勢〟を気にしています。暇を見つけては壁にもたれて… 胸を張って、背筋を伸ばしてピーーンと立つ。 今まではそれが正しく美しい姿勢だと思っていました。でもそれだと私は、壁から腰が浮いています。まさに反り腰。 壁にもたれて、正しく立とうとすると、お腹を引っ込めるドローインみたいにしないと立てない… 気ままランナーさんに教えていただいた骨盤前傾。仰向けに横になっても、腰を浮かせないようにするにはやはりお腹をドローインしないとダメ… 反り腰だと腹筋で支えるというより、前ももで支える感じ。楽してるんですね。 日頃からこんなにも腹筋、体幹を意識しないと、私はダメなんだな…

  • 走ることで自分のフォームは整う?

    ふじひろです。 今日一日トラックを運転しながら悶々と思っていたことを、そのまま書きます。 ふくらはぎに頼らない走り方 蹴らない走り方 ネットで調べると沢山出てきます。 私じつは、フォームに関する本も数冊持っています。 どれも速く、楽に、長い距離を走れるようにが目的でしょう。プラスおまけでカッコよくかな? どの筆者も同じことが言いたいのかも知れません。でも各々が、自分の経験が大部分を占めながら述べていることが大半では?と思います。だから表現や言葉が違います。 コレが惑わす… ゴルフ雑誌と一緒じゃん!ッて思ってしまう。 ひねくれたことを言えば〝結局、お金か??〟 参考にすることはあっても、鵜呑みに…

  • 分かっているんです。頭では…

    ふじひろです。 左ふくらはぎ、歩くのも痛いです。びっこ引いて歩いています。 〝やっちゃった…〟 まぁそれでも一週間で痛みがなくなって、二週間後に走れる感じだと思います。 自分の意識、感覚、そして体の使い方、簡単に変わらないのは分かっているけど なんだかなぁ〜〜 足を引き上げる感覚が分からないんだなぁ〜 足を引き上げる意識と感覚それを見つけて、習得する楽しさ。 分かっているんです。頭では… でもね 一年も走れなかったから、変なフォームでも走りたくてたまらないんだ…だって楽しくて仕方ないんだもん… 今のままではケガするッて分かっていても… 電話が鳴った。見たことのない番号だ。 「ふじひろさん。最近…

  • ふくらはぎの肉離れ…

    ふじひろです。 日曜日奈良へ出かける前の話しです。 4時半に目が覚めたので、布団の中でブログ徘徊。5時に、私のブログにベリーさんが星⭐️を付けてくれた。 「早いなぁ〜ベリーさん。さっそく走りに行くのかな?」 そんなことを思っていると、私も朝ランがしたくなった。まりちゃんを起こさないように、そ〜〜ッと布団から出て着替えて出発。 日曜日の朝散歩されている方々と挨拶を交わす。「おはようございます」いゃ〜気持ちがいいです。 あまりに気持ちがいいもんだから、一年ぶりにマイコースを走りたくなる。 さすがに、マイコース全部は走れないな… 総監部で折り返す。 じつはココでやめておいたらよかったかも。家路が遠い…

  • そうだ奈良へ行こう。奈良へ

    ふじひろです。 9月6日 日曜日 まりちゃんもお休み。数日前から考えていたんです。日曜日をどう過ごすか… 青葉山に登ろうかなぁ〜〜 何処かにドライブか? ゆっくりしたいと言うのなら、朝ランしようかなぁ〜 ん?ん??そうだ。この間、まりちゃんが言ってた奈良へ行こう奈良へ‼️ 何しにッて? かき氷🍧食べに。かき氷ーーー ♪( ´▽`) 最近、奈良はかき氷のお店が流行ってるらしい… ニュースでやっていたそうだ とりあえず車を走らせる。一路、奈良へ しかし、奈良も広い。奈良の何処へ行けばいいんだ?中心地?の奈良市へ 奈良は、近いようで行く機会がなく、小学校の修学旅行以来? 奈良公園に車を止めて、Goo…

  • 子どもの頃のように走りたい…

    ふじひろです。 効率的なランニングフォーム。 ケガをしにくいランニングフォーム。 多くの方が考えていること。取り組まれていること。私も、例にもれず考えている。 足を〝ただ置くだけ〟足を〝引き上げるだけ〟 コレ、永遠のテーマのような気がする。厳密には、できないことかもしれない… 靴を履いていては、私には分からない。ワラーチでも分からない。 裸足になって初めて分かる。 着地で、少しでもブレーキがかかれば、ひ弱な私の足裏は摩擦で水膨れができる。 少しでも地面を蹴ってしまうと、足の裏は摩擦で同じ現象が起こる。 ランニングシューズって、ソールがすり減ってくる。 裸足で走ったとき、ランニングシューズ同様の…

  • 足底筋膜炎の現状

    ふじひろです。 昨日1時間走ってみて、アキレス腱、ふくらはぎに張りがあったり、痛みはありません。ε-(´∀`; )ホッ ワラーチ&裸足ラン一度走ると、2,3日、足を休ませているのでちょっとずつですが走り続けられています。トロッティングの感覚で、足を引き上げられたのが〝よかった?〟のかもしれません。 でアキレス腱やふくらはぎ、大丈夫でしたが肝心の足底筋膜炎は如何なものか… 悪くなっていません。 変な表現ですね。 朝、何も考えずに布団から起き上がると、多分、モーニングアタックがある気がします。 目覚めると、起き上がる前に、足首まわりとアキレス腱周辺を軽くストレッチしています。それから起き上がるので…

  • トロッティング 目指せピッチ180

    ふじひろです。 夜になっても気温は下がりません。台風の影響もあるのかな?21時半をまわっても28 ℃ それでも今晩は、ワラーチを履いてレッツゴー٩( 'ω' )و ワラーチ&裸足ランは、足底筋膜炎の完治に向けての取り組み。それでもついでに、怪我をしにくい走り方も身につけたい。 9月に入ったので今日から走る時間を1時間にしてみる。そして〝ピッチを180〟 ふくらはぎの負担を減らすため、足を引き上げる動きをどうにかしたい。それで何気に行っていたのが〝トロッティング〟 トロッティングの動きがだいぶスムーズになってきたので今日はその動きの応用で走ってみる。 股関節から足を引き上げられるよう、時折、股関…

  • また明日がんばる

    ふじひろです。 9月月も変わって「さぁ頑張るぞ💪」ッてなってるんですよ。 仕事頑張ったよ。充実してる。しかし仕事が終わるとエネルギーが切れたみたいになる。水泳教室には間に合わなかった…晩ご飯食べて、21時半に走りに行こうと思ったけど寝てしまった… いったん起こされて布団にもぐり込む。 日曜日の一人山登りの疲れ? 泳ぐこと走ることはできなかったが、働いてしっかり睡眠もとれたからOKとする。 焦る必要はない。 『また明日、新たな自分で。』応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

  • 2人の時間

    ふじひろです。 今日は正直、何にも書けることが無い。 一日時間に追われて仕事のことしか考えていない。小学生の日記なら、〝今日は一日、仕事が忙しかったです。疲れました。〟終わり。ッて感じです… 19時前に帰宅したんだけど、夜勤明けのまりちゃん、早速韓国ドラマを観ていた。晩ご飯食べながら一緒に観る… 「?? このドラマ、前にも観てなかった?」「前にも観たで。また昨日から始まったんや。」 録画していたらしい… 何なに? 〝2度目のファーストラブ〟? とにかく一緒に観る。それも2話も…そしてまりちゃんのドラマ話しを聞く。 私が好きなことやりたいことに、文句も言わず付き合ってもらっているのでまりちゃんの…

  • 続・一人で山登る 怖かった…

    ふじひろです。 日曜日一人で山に登って、下山したらまだ10時前だったのでもう一山行くことにしました。 建部山 315m丹後富士と呼ばれているそうです。 その昔は山城が。今は、旧陸軍舞鶴要塞 砲台跡が残っているはず… 今いる愛宕山から車で20分ほどで移動できます。Googleマップで登山口を確認。コンビニでアクエリアスを買い足して出発。 愛宕山とは雰囲気が全然違います。 蜘蛛の巣🕸がすごい‼️‼️最近、誰も登っていないみたい。足元を気にしてると、蜘蛛の巣が顔や頭に絡まって…長めの木の枝を拾って、振り回して前に進む。 それでもってこ、怖い… ガサガサって音がするたびにビク‼️って…心臓に悪い。 怖…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじひろさん
ブログタイトル
50才からどこまでいける?
フォロー
50才からどこまでいける?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用