chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ZRX‐2整備最終

    ディスクボルトが届きました、これで最後のピースが揃った~。純正ディスクも数種類あるのね、このバイク。費用がかさむので今回は程度の良い中古ですけど。古いのを外しにかかって、アレ?あっさり緩む、、、ロック材効いてないな?ボルト塗る時に外してるな、こりゃ。今更驚く車両では無いからチャッチャッと外してタイヤ交換に移行。ハ~?、お前もか~ (´・_・`)何だ?これは?タイヤの中にも異物が入っている。バランスもクソ...

  • ZRX‐2の予備検査

    整備的な事は粗方終わったので検査予約。登録は他県なので、ユーザーで予備検査してきましょう。テスター屋さんで光軸調整してもらい到着。えーえー、前回横着して不適合だったんでね、今回は先に行きましたよ!相変わらず建物と窓口を行ったり来たりして書類作成。さて、ではライン検査に行きましょうか。チョットだけ不安な近接騒音・・・≪101dB!≫ エ~マジですか!感覚的には大丈夫だと思ったんだけどな~検査官;「あと...

  • ZRX-2 フロントフォークOH

    ひと通り交換する部品を洗い出して、揃いだしたので作業に取り掛かります。先ずはフロントフォークから。応急処置にしても、販売車両にこれは無いよな~告知していれば話は別ですけど、ごまかしなら悪質だよね。インナーを抜いて状態を見ると、シール周りの錆が酷い。交換した形跡も無いし、抜いたオイルは半分も残ってなかった。ロックボルトに工具を当てた跡が有るから、ばらそうとはしたのかな?アウターを再塗装しているけど、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jaritenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jaritenさん
ブログタイトル
適当にカート~のバイクライフ
フォロー
適当にカート~のバイクライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用