chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽だまりの中で… https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama

時間に余裕ができましたので… 楽しいことを模索中ですが 事始めにブログを始めました。

てんてん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • リボベジの季節 ♪

    リボベジ(再生野菜)は春(3月~5月)秋(9月~11月)の気温の安定しているときに水耕栽培で育てますいままでいろんな野菜でチャレンジしてきましたが… キャベツの芯でも出来ると聞きましたYouTube動画ですスーパーで買ったキャベツの芯を水耕栽培したら予想外すぎる姿になった少し前までは 高騰していたキャベツがこのように収穫出来たら嬉しいですねいままでチャレンジした水耕栽培です【アボカド】昼下がりの長電話♪-陽だまりの中で…朝夕は秋めいて我が家の植物が元気を取り戻したようで嬉しいです アボカドの種から水耕栽培をしていて約2ヶ月ちょっとでスクスクと育っています2ヶ月前の画像木製棚の...gooblog 【豆苗】たのしい!倹約ランチ♪-陽だまりの中で…お部屋の一角で水耕栽培を楽しんでいる最近はスクスクと育っている...リボベジの季節♪

  • お店のような味わい♪

    きょうのランチはお店の様なふわとろ親子丼鶏肉はあらかじめ軽く焼くことで香ばしさがプラスされ旨みを閉じ込めるさっと作れるのでランチや夕飯におすすめです 親子丼(割烹白だし) おいしいレシピ|鰹節屋・だし屋、ヤマキ。鰹節屋・だし屋、ヤマキのレシピサイト。めんつゆや割烹白だしを使った簡単レシピ、だしのうま味を活かした本格レシピ、旬の食材を楽しめるレシピが満載!おいしいレシピ|鰹節屋・だし屋、ヤマキ。 ふわとろ卵にするコツは卵を二度に分けて入れることで火の通りすぎを防ぎ底はしっかりと表面はふわふわとろとろの食感が楽しめます ランチ親子丼・お吸い物・スナップエンドウお浸し・えのき和え・味噌漬け親子丼三つ葉が無かったので…ブロッコリースプラウトのトッピング(^^ゞえのきを毎日食べることで便秘解消・腸内環境改善・ダイエ...お店のような味わい♪

  • 具だくさん蕎麦ランチ

    見ごろの時期を迎えた八重桜どちらかというと儚いイメージのある染井吉野と比べ八重桜はボリュームがあり華やか染井吉野の花びらは5枚で八重桜の花びらは枚数の決まりはなく10枚くらいから多いものでは100枚以上に😲散り始めています茅乃舎だし焼きあご・鰹節・うるめいわし真昆布の旨味で本格的な和風だしで作る具だくさん蕎麦をランチでいただきます◟(ˊ꒵ˋ∗)◜ランチ蕎麦・きんぴら牛蒡お蕎麦きんぴら牛蒡ホタテはタンパク質・タウリンビタミンB群・亜鉛、鉄分などの栄養素を豊富に含み健康維持や美容効果があり具体的には疲労回復・肝臓機能のサポート・免疫力向上血圧コントロール・貧血予防などが期待できますそして低カロリーで高タンパク質・低脂質ダイエットにもおすすめ!具だくさん蕎麦ランチ

  • 鎌倉散策 2 万歩超え

    きのう鎌倉駅にて亡夫の妹と待合わせしてアクティブな鎌倉散策を楽しんだ北鎌倉駅付近にあるお店ではリーズナブルなプライスで提供しているお店で昔ながらのイス・テーブルそれがお店の雰囲気にぴったりなかんじですテレビで放映された時見ていた妹の案内で立ち寄りました新とみスープはあっさりした醤油味 ベースは和風だしでどこか懐かしい味北鎌倉にピッタリと思うのは私だけでしょうか澄んだスープのラーメン(支那そば)ってこういう感じと感慨深く味わいました(*˘︶˘*).。.:*♡建長寺総門を通って大人(高校生以上)500円 小人(小中学生)200円お支払いは現金のみ拝観受付後御朱印帳を朱印所へ御朱印¥500広い境内を散策後帰りに御朱印帳をいただきました喉の渇きを潤すため珈琲通の妹リクエストのカフェへVERVECOFFEEROAS...鎌倉散策2万歩超え

  • ポトフを リメイク3段活用

    たっぷりのポトフを作った時はひとり暮らしはシチューやカレーなどに次々とリメイク「3段活用」を楽しんでおります昨日のポトフにデミグラスソースを加えるとブラウンシチュー🤣朝食トースト・シチュー・パイナップルトーストシチュー残ったシチューにカレールーとヨーグルトを加えるスパイスの香りが立ち、煮込まなくても濃厚な味具材は十分に下味が染みているのでルーは煮込まないことこのカレーならでは香り豊かな美味しさです ポトフの3段活用でした😄ポトフをリメイク3段活用

  • お財布と体に優しい野菜♪

    お野菜の価格が安定してきたみたいでお野菜たっぷりのポトフを作り疲れ気味の胃腸をリフレッシュです出来立てのポトフを友人に届けて来ましたとろ~りあま~い蕪と新じゃが芋そして人参・きのこ海鮮が好きの友人に帆立を入れましたランチポトフごはん・サラダポトフごはんうふふ…恥ずかしがり屋の帆立何処にいるのか判らないほど小さくなっていました。:+((*´艸`))+:。ぷぷっそんな帆立ですが良いお出汁がでています⁎ˇ◡ˇ⁎サラダ値上げラッシュの中お野菜が安くなっていましたこのまま安定してくれたら嬉しい!残りのポトフはシチューにアレンジしよう🤔お財布と体に優しい野菜♪

  • 友人へ差し入れ

    体調不良の友人への差し入れは消化の良い食べ物・栄養を補給できる具体的にはおかゆ・ゼリー・甘酒・温かい食事熱がある場合は冷えるジェルシートなどが喜ばれます卵を消化に良く食べるには半熟卵や温泉卵火を通して食べるのが良いそうです今回は半熟煮卵なら喜んでいただけるかも…半熟煮卵のレシピ(覚えやすい黄金比のたれで):白ごはん.com白ごはん.comの『半熟の味付け煮卵』のレシピページです。覚えやすい割合のたれで半熟煮卵を作ります。醤油4、水3、みりん2、砂糖1が煮卵の黄金比。ゆで卵の作り方から、漬...白ごはん.com:おもてなしから基本までいちばん丁寧な和食レシピサイト 味見しながら煮卵を朝食でいただきます朝食チーズトースト・ポテトサラダ・煮卵・金柑・ヨーグルト・スープぇ━(*´ºдº)━!! 煮すぎてしまったわ...友人へ差し入れ

  • ハンドメイド製作・ピアス

    友人からピアスのリクエストがありましたフックピアスが好みというのでポストが曲がっており引っ掛けるタイプ簡単に着脱可能なのでとても人気のデザインですキャッチは基本必要ありませんが不安な時はキャッチを使うと良いと思います洗練された印象のピアスはシーンや服装を問わず合わせやすい瑞々しくやわらかな光沢感がコーディネートをワンランク上に仕上げます◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ フィッシュフックピアス 実はこのパーツで色違いでしたがアクセスの良いショップで販売されていましたがお高い!私は趣味の延長ですが生業とされている方々は場所代などの経費がかかりますから 妥当な価格と言えますね夕食黒米ごはん・お味噌汁・焼き秋刀魚・酢の物・牛蒡サラダ焼き秋刀魚酢の物牛蒡サラダ満開の八重桜が晴れ上がった空を背景に悪戯な風によって花びらを散らせる晩...ハンドメイド製作・ピアス

  • 運動後は チキンカレー

    きょうのサークルはたのしいスマイルエクササイズ施設会場へ向かう道すがら実っている青梅口中の生唾で溺れそうになる(笑)約1時間の運動ですが久しぶりに額に汗が滲んでいた水分補給しながらの運動でしたが…終了後ゴクゴクと飲むスポーツドリンクの美味しさに驚く運動の後は蛋白質を摂り入れて筋肉量を増やすことができますランチチキンカレー・トマ玉スープ鶏のささみは香ばしく炙ってカットはせずにそのまま盛付けて咀嚼を多くするための工夫【チキンカレーの効果】疲労回復や筋力アップ:鶏肉に含まれるタンパク質が効果的免疫力アップ:鶏肉に含まれるタンパク質が免疫細胞や酵素の材料となる消化促進:カレーに含まれるスパイスが胃腸の働きを助けるコレステロール低下:カレーに含まれるスパイスが効果的アルツハイマー病の予防:カレーに含まれるス...運動後はチキンカレー

  • みそ漬で 和風パスタ

    寒暖差の激しい日冷えた体を温めるために栄養摂取に気を使うことが重要その中でもお薦めなのが味噌漬けです味噌漬けは栄養パワーをたっぷりと持っており体を温める効果が期待できるという冷え性の私には嬉しい!白みそ三昧お味噌にはタンパク質やビタミンB群・ミネラル等が豊富に含まれこれらは体温を上げる効果やエネルギー供給に役立ちお味噌は腸内環境を整え消化吸収を促進する効果もありますランチ和風パスタ・スープ・いちごみそ漬けを細かく刻んでパスタにトッピングしておりますそして味付けは味噌漬けの残り味噌を使い余すところなく使いきりましたクスクス(´゚艸゚`*)))和風パスタ味噌漬けに含まれる発酵食品の効果があります発酵食品には腸内環境を整える効果があり免疫力を高めることができ体内の免疫力が低下しやすい時期ですので免疫力を高めるこ...みそ漬で和風パスタ

  • しっとり ジューシーに 焼く

    がっつりお肉が食べたいときそんなときは「ポークステーキ」がオススメポークステーキはちょっとしたコツで驚くほどジューシーに焼けるやわらかジューシー!基本のポークステーキの作り方 デリッシュキッチンポークステーキをしっとりジューシーに焼く方法をご紹介します!いわゆるポークソテーは人気のあるメニューですが、かたくパサつきがちです。脂身から火を入れて、じっくり...デリッシュキッチン お財布にやさしい豚肉を使ったやわらかジューシーなステーキの焼き方とお肉を焼いたフライパンが使えるソースの作り方は 豚肉を取り出したフライパンをペーパータオルで拭きサラダ油を足してみじん切りにした大蒜を加え香りが立ってきたら醤油・味醂・酒を入れひと煮たちさせたら完成! ランチごはん・ポークステーキ・お味噌汁・きんぴら牛蒡・しらす納豆お...しっとりジューシーに焼く

  • パンケーキで ランチ♪

    初夏のような陽気義妹の案内で中華街ランチ私のリクエストに応えてくれました幸せのパンケーキ(横浜中華街店)中華街が大好きという妹あの迷路みたいな路地を案内してくれた ランチ幸せの桜パンケーキ(期間限定)新作のパンケーキは桜が香るホイップクリームと大好きな苺と小豆餡が添えてありましたパンケーキをフォークでくり抜きパクリと頬張ると玉子の柔らかな香りと穏やかな甘さがいっぱいに広がりますふっくら焼きあがったふわふわのパンケーキはしっとりとした食感のハーモニーを丸ごと楽しむことができましたきょうは店内は数組の女性客がいましたがゆっくりと味わうことができて大満足のランチでした食後ですからゆっくりと中華街を巡りながら元町へと歩いてゆくと閉店した所もあり記憶は定かではないのですが…輸入雑貨の店??元町本通りから折り返し裏通...パンケーキでランチ♪

  • MLB テレビ観戦

  • 自然な香りを楽しむ

    心地よい朝さんぽ晴れ上がった空を背景に悪戯な春風が花びらを散らせて生温かい風が桜のにおいを含んで彷徨う水面に散った花びらが風に吹かれて流れていくゆっくりと花筏を作り始めていた朝食ドックサンド・サラダ・キウイ・おたふく豆・湘南ゴールド・紅茶湘南ゴールドを口に含むと口腔内から鼻先へ花の精のような芳香がすっと抜けて出た 胸いっぱいに吸い込みたくなるような清々しい香り アボカドはそのまま食べても美味しくない…酸味のきいたドレッシングとみずみずしいレタスにアボガドのまったりした脂肪分が絡み合うと何ともいえない豊かな味となりますアボカドには 血管・神経・免疫系統骨の健康の維持に欠かせないミネラルである栄養素である銅が豊富に含まれており1日に推奨される摂取量の11%相当アボカドの効能効果を期待したい… 自然な香りを楽しむ

  • 「ぺろっこうどん」で ランチ♪

    故郷の「ぺろっこうどん」「ぺろっ」という言葉は岩手県南から仙台で麺類を総称して使う方言ですが由来は麺のぺらぺらとした形や食感であると言われていますワンタンの皮のような「つる」「ふわっ」とした触感が特徴で和食・洋食・中華などのさまざまな料理に使えますぺろっこうどん・甘口白みそ漬濃い味の漬物は苦手ですが「甘口白みそ漬」は味噌風味が(ᵔᵒᵔ)ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ刻んで納豆やサラダにトッピングすると美味!ランチぺろっこうどん和風パスタ「ぺろっこうどん」をゆでる時はパラパラと入れないと麺がくっついでしまうので注意が必要です1枚づつ入れると失敗せずに艶々の喉越しの良いお饂飩が仕上がります٩(๑>◡<๑)۶鎌倉へ-陽だまりの中で…クリニックの通院日早目に出かけて診察を終えると早々にクリニックを後にして鎌倉へ向うフォロワーさんの...「ぺろっこうどん」でランチ♪

  • 花粉症対策

    飛散する花粉によってつらい鼻炎などが引きこされる花粉症の症状でモーニングアタックが今朝は半端ない程はげしいクシャミの連発風邪によるクシャミは一度出れば治まることが多く連続しても2~3回程度だそうで花粉症でクシャミが出ると連続しますすぐに起き上がらず布団の中で指先等を動かして交感神経の働きを活発にさせてから起き上るようにしておりますd=(^o^)=bクシャミをすると体力を消耗するため怠さや脱力感を感じることがありますので朝からしっかりとエネルギーチャージです朝食ごはん・お味噌汁・焼き鯖・煮物・ポテトサラダ焼き鯖煮物ポテトサラダ花粉対策のためにも部屋の掃除はこまめに行ない掃除機を使うと排気によって花粉が舞い上がるため拭き掃除をするようにして洗濯物や布団を外に干すと花粉が付着するため花粉の飛散が多い時期には部...花粉症対策

  • お喋りに花が咲く

    予報では暑くなりそう…夏日になるのなら薄着にしようか?いつでも出かけれるように準備しておこうMさんと約2ヶ月ぶりの再会です朝食トースト・目玉焼き・ヨーグルト・生野菜・珈琲レーズンパンMさんからのLINE待ちです病院で診察が終了したとのLINEあり私は待ち合わせの最寄り駅ホームに向かう春独特の生温かい風が桜の匂いを含んでいました満開の桜の木が花がさのように枝を広げて咲いているうふふ…ホームで待っていると車内から手を振っている姿ににっこり目的地までお喋りに花が咲いたお互いにお元気な姿に安堵し近況を話していると目的地に到着した「おぼんdeごはん」でランチランチ根菜と鶏肉の黒酢ソースほど良い味付けでヘルシーということもあり店内は女性客で満席状態でした落ち着いて食事ができる雰囲気ではなく食べ終るとスタッフの方が膳を...お喋りに花が咲く

  • 鎌倉へ

    クリニックの通院日早目に出かけて診察を終えると早々にクリニックを後にして鎌倉へ向うフォロワーさんのブログ記事に触発されて電車で35分後には鎌倉に到着ですわぁ~満開の桜(ღˇᴗˇ)。o♡参道の3つの鳥居と桜が満開となった段葛が見えます参道の段葛を過ぎて三の鳥居をくぐると右に見えるのが人気のお花見スポットの源氏池が見えてきます源氏池お花見スポットは参道の段葛の桜から始まり段葛から三の鳥居をくぐって右手に見えてくるのが源氏池の南側畔が見ごろとなり 徐々に見ごろが東側畔に移っていきます 鎌倉文華館鶴岡ミュージアム鎌倉文華館鶴岡ミュージアムに隣接するカフェにて遅めのランチをいただくホットサンド・アイスコーヒーお参りした後は豊島屋(としまや)にて和菓子を購入するのが楽しみです雲水・夜桜「夜桜」は期間限定品で3月8日~...鎌倉へ

  • 花散策を楽しむ

    見出し画像の横浜緋桜は横浜公園の遊具広場に植えられている横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)は染井吉野とはまた違って濃いピンクのぼんぼりのようで可愛らしい赤みある大輪の花が下向きに咲くのが特徴です公園でも珍しい水琴窟が日本庭園部分にあり澄んだ音色は 都会の喧噪を忘れさせてくれる憩いの場ですもっと花散策を楽しみたいのですが宅配便が届くので帰宅します数年前に洗濯ハンガーの買い替え後にピンチ部分が絡みあってステンレスの形状が使いものにならない状態になった…洗濯ハンガーの買い替え-陽だまりの中で…ちょっと動くとすぐに汗がぽとぽと落ちてくるくらいですジリジリと押さえつけられるような不愉快な暑さ台所は火を使うとストーブ使用時のような熱気につつまれる 暑い...gooblog 今回は他社のものを購入以前の製品はピンチのサイ...花散策を楽しむ

  • 春うららか♪

    穏やかな春の陽気のんびりと朝さんぽしながらお花見の皆さん美味しそうな御馳走を囲み桜の下で楽しそうな笑い声が響きわたる 桜が静かに淡く咲く散歩コースです岸の桜が白々と水に影を映すおさんぽの後は玉ねぎ生塩糀豚丼|レシピ|マルコメ豚こま切れ肉も玉ねぎ生塩糀で風味が格段にアップ♪玉ねぎ生塩糀豚丼は、マルコメの「プラス糀玉ねぎ生塩糀」を使った簡単レシピです。 ランチ塩麴豚丼・お味噌汁・若竹煮・いちご塩麴豚丼お味噌汁若竹煮花粉症の私は今日のような花粉飛散量の多い日は症状が悪化しないように花粉を避けるために外での食事は控えている桜の木の下で賑やかにお花見がしたい若い頃は友人や職場の同僚とお花見をしました泡のように浮かび上がってくる思い出独身時代の思い出が甘酸っぱく蘇ります  春うららか♪

  • SNSで話題のアレンジケーキ♪

    きょうのお供え物はSNS上で盛り上がっている菓子パンアレンジレシピにチャレンジ!山崎製パン おうちde簡単菓子パンアレンジレシピ ¥128 (税込)シフォンケーキ板チョコのブラックチョコレートとホイップクリームそしてイチゴでトッピングして出来あがりです(๑´ლ`๑)フフ♡もぐもぐタイムうふふ…ワンホールを2等分にして亡夫にお供えして一緒にいただきますシフォンケーキ・紅茶+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ブラックチョコとホイップの組み合わせ甘さ控えめで美味し過ぎます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヤッタ~!SNSで話題のアレンジケーキ♪

  • お花見日和♪

    久しぶりの青空お花見日和となりました市役所にて用事を済ませてから陽気に誘われるままに「みなとみらい」から横浜公園まで歩き咲き始めたチューリップの花ですあらら…水仙の花も咲いています横浜公園横浜スタジアムに隣接する日本庭園「彼我庭園」もオススメです彼我庭園横浜公園は横浜では山手公園に次いで2番目に古い公園で横浜スタジアムと春の横浜緋桜やチューリップが有名で約70品種約14万球が植えられ公園を彩りますランチ崎陽軒・おべんとう春崎陽軒の「おべんとう春」は春ならではの食材を詰め合わせ弁当桜の花や山せりがトッピングされています 【お品書き】筍ごはん(桜の花の塩漬け、山せりトッピング)鰆(さわら)の幽庵焼き桜型こんにゃく煮、ふき煮、人参煮、蓮根煮などの煮物菜の花と筍姫皮の辛子和え昔ながらのシウマイ2個玉子焼き桜大根漬...お花見日和♪

  • 楽しいエクササイズの後は

    きょうは待ちに待ったたのしいエクササイズの受講日サークルから帰宅して食べれるように下ごしらえをしてから出かけます◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪鶏肉団子の照り焼きの作り方 美容と健康の読みものと管理栄養士監修レシピボブとアンジー鶏肉団子の照り焼きのレシピ。作り方だけでなく、全レシピにカロリーや栄養価情報つきでダイエットや健康管理に便利!美容と健康の読みものと管理栄養士監修レシピボブとアンジー タンパク質は筋肉中のエネルギー源の回復のピークである運動後45分~1時間以内に補給されているともっとも効率が良いそうですサルコペニア(筋肉減少症)の予防として続けたいですねランチごはん・焼き鮭・煮玉子・肉団子・めかぶ納豆・お吸物焼き鮭肉団子めかぶ納豆炭水化物を極端に減らしていたりすると筋肉が減ることで基礎代謝が低下する可能性が...楽しいエクササイズの後は

  • ワイルドに食べる

    新年度に入ってからの気温は日中も上がらず平年より10℃ほど低く真冬並みの服装での散歩です見頃を迎えた桜が小雨に打たれ…花散らしの雨です殻まで美味しい!ガーリックシュリンプのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンガーリックシュリンプとは、ハワイのオワフ島発祥のハワイアンが大好きな料理。にんにくバターの芳醇な香りが食欲をそそります♪10分漬け込んで味付けは完了!あとは焼くだ...デリッシュキッチン 朝食玉子サンド・ヨーグルト・茹で玉子・ガーリックシュリンプ・苺・プーアル茶ワンプレートエビは香ばしい殻ごとワイルドにバリバリと食べましょうエビの殻にはカルシウムが豊富に含まれており殻ごと食べることで骨粗しょう症の予防に効果が期待ですエビにはビタミンE、タウリン、グリシン、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅などのミネ...ワイルドに食べる

  • 寒い…

    花冷えの日です気温が下がっていくのに伴い体温が低いわけでもないのに足先や手先など身体の芯から冷たくなる方も多いのではないでしょうか私の冷えは四肢末端型で主に手や足の先が冷えるタイプです末梢の血流やリンパの流れが悪いことが原因という頭痛や肩こりなどが生じることもある朝から肩こりが酷い…朝食エッグバーガー・ヨーグルト・サラダ・オレンジ・スープワンプレート身体を温める食材は次のような食材がおすすめです根菜(大根、かぼちゃ、ニンジンなど)イモ類(サツマイモなど)卵・発酵食品(味噌、チーズ)ショウガやネギなどを積極的に摂取しよう冷えによる体の不調は避けたいもぐもぐタイム梅ヶ枝餅・緑茶梅ヶ枝餅上品な甘さが後を引く 梅ヶ枝餅はオーブンで少し焼くと外はパリッと香ばしくより一層おいしいです寒い…

  • うれしい栄養効果「トマたま」

    ふるさとでよもぎ摘みをしてきたので懐かしい「よもぎ大福」を作りました【よもぎの旬の時期】3月下旬頃から5月の頭頃が新芽の柔らかい葉を採取できるベストタイミング朝露に濡れる前の時間帯を狙うと柔らかいよもぎが摘めますよもぎ大福 レシピ 富澤商店【よもぎ大福】の材料は、富澤商店オンラインショップ(通販)、直営店舗でご購入いただけます。また、無料のレシピも多数ご用意。確かな品質と安心価格で料理の楽しさをお...お菓子作り・パン作りなら製菓材料専門店富澤商店通販サイト ※レシピはヨモギ粉を使用していますもぐもぐタイムよもぎ大福・緑茶よもぎ大福よもぎ大福は 焦げ目がつくほど焼くと香ばしくてさらに美味しいです冷凍保存してレンジで温めても美味しい!簡単で美味しい!うれしい栄養効果メニューd=(^o^)=bトマトと卵の中...うれしい栄養効果「トマたま」

  • 発車メロディーは「君は天然色」

    故郷の最終日はカフェでのコーヒーブレイク久しぶりのチョコレートパフェをいただくなんとなく甘いものが欲しくなってしまいましたチョコレートパフェチョッと 疲れがでていたのかも…神経が伸びきっているような気がする弟夫婦に駅まで送って貰いeチケットはペーパーレスで紛失の心配がなく自動チェックイン機でスピーディーにチェックインすることができました改札口駅の発車メロディーは2020年の秋から「君は天然色」に現在も色褪せない大滝詠一メロディーです[Official]大滝詠一「君は天然色」MusicVideo(40thAnniversaryVersion)あたらしい発車メロディーを聴こうと音鉄と呼ばれる鉄道ファンが駆け付けたそうで 車両の音にも負けない仕上がりと評判は上々とのことです大滝詠一さんは同県梁川村(現・奥州市)...発車メロディーは「君は天然色」

  • 母の誕生日

    誕生日を迎える母は95歳です老いが静かに女の年齢が牙をむきだして遠慮なく歳が母の体を侵食している健脚自慢だった母が杖を使い用心しながら歩くコロナ禍前までは歩く速度も普通でしたがコロナ禍で不要不急の外出を避け運動不足で筋肉が衰えてしまったようです齢とともに食べ物も代ると聞きますが好き嫌いがない食いしん坊ランチ前菜・お造り前沢牛ステーキデザート・珈琲母の誕生日祝いあと何年できるかしら…丸顔に子供のような愛嬌がにじみ同年齢の方々と比べると皺も少なく艶肌の母童女のようなあどけない母の笑顔足元をかろうじて支える杖いつまでも 元気でいてくださいねお誕生日おめでとうございます! 母の誕生日

  • 前日の予定も 熟す

    昨年と同じホテルスタッフの皆さんが笑顔でとても対応が素晴らしかったので今回もホームページから予約し宿泊しましたレディスプラン・シングル和洋食の無料バイキング朝食30品目以上の和洋バイキンをいただいたごはん派・パン派・朝は軽め派・しっかり派などそれぞれのスタイルに合わせて「メニューは常時30品目以上」朝食お粥・お味噌汁・焼き鮭・玉子焼き・茄子のみそ煮・珈琲ゼリー・ヨーグルトきょうの予定は 昨日の分も熟すためにも しっかりとエネルギーチャージ(笑)朝食を食べていると弟からのLINEメールは お墓参り後に従弟そして従妹に会うそして母に会いに行く早めのチェックアウト弟夫婦がホテルまで迎えにきて霊園近くの産直センターにて仏花などを購入実家の兄と父そして叔母の墓前へなんと言うことでしょう😲黄砂?花粉?火山灰が積もった...前日の予定も熟す

  • ( ´ー`)フゥー...~疲労困憊

    昨日は強風のため東北新幹線の運転見合わせは7時間半に及んだ東北新幹線の運転見合わせ計97本運休で7万6,500人の足に影響その一人が私でした…ネット上では「今度は何?」「風なら仕方ないね」「老朽化?人員不足?」「最近よく止まるね」「安全第一だよね」などさまざまな声が…ありました東京駅でも運転見合わせがありその後大宮駅までの運転再開するという反対ホームから乗車してホッと安堵した途端…ふたたび大宮駅にて運転見合わせの時間の長いこと東京駅にて購入した駅弁をいただく「たけのこごはん」です駅弁たけのこごはん・ほうじ茶おしながき二段おべんとう・ほうじ茶朝自宅を出たのが7時半で 目的地の駅に着いたのが11時近くとなり予約していたホテルにはタクシーで向おうとしたらタクシー乗り場には1台もなく困っていたら数名の方も途方にく...(´ー`)フゥー...~疲労困憊

  • あれこれ迷う手土産

    帰省する際の手土産を「お口に合うと嬉しいです」と手渡せばそこから笑顔で会話も弾みますお菓子なら何でも良いというわけにはいきませんしっかりとアイテム選びにもこだわり抜きたいものです当日中に食べるのであれば生ものの手土産でも問題ありませんがそうでないならできるだけ日持ちするお菓子を選び常温でも持ち運びしやすく軽いお菓子は移動の負担になりませんクッキーやサブレは洋菓子の手土産の定番で根強い人気!若い方から年配の方まで幅広く好まれているので渡す相手を選ばないのが魅力で軽く持ち運びがしやすいお若い親戚には春の季節を感じる「マカロン」ご年配の方には「とらや小形羊羹」弟には「たねや福どらやき」迷った末私好み🤣留守にする前のあり合わせの食材でランチランチ焼きうどん・菜花の胡麻和え焼きうどん菜花の胡麻和え傷みやすい野菜すべ...あれこれ迷う手土産

  • 怪しいメールが届いた

    口座開設していない銀行からメールが届きましたこれはフィッシング詐欺かもしれません直ちに検索すると注意喚起のお知らせがありました😲怪しいメールが届いたら開かない!返信しない!すぐに削除する!迷惑メールを放置すると 個人情報の窃取・金銭の窃取などの被害を呼ぶリスクを増大させるので削除しますスパムメールの中にはWebビーコンというデータが仕込まれている Webビーコンは受信者がメールを開封したかを確認する機能 この機能によりメールを開いてしまうと実在するメールアドレスだとバレてしまいます迷惑メールは開封せず削除!夕食ごはん・お吸物・鶏照り焼き・だし巻き玉子・煮物・菜花の胡麻和え鶏照り焼き・だし巻き玉子煮物菜花の胡麻和えクレジットカード会社等ではクレジットカード情報・暗証番号・個⼈情報などの電⼦メールのメッセージ...怪しいメールが届いた

  • ジャストサイズのシューズ

    サークル友からエクササイズのお誘いで運動不足解消のため始めようと…スポーツ用の上履きシューズを購入しましたフィットネスシューズ【半額以下セール★3,960⇒1,580円】スニーカーとても軽量でサイズがピッタリです!届くまでは不安がありましたがとても良い買い物をしたと思っておりますランチ味噌らーめんスモークチキンとワカメの味噌らーめんに大蒜たっぷり入れて冷え性の体には嬉しい食材です(๑´ლ`๑)フフ♡簡単きれいに作れる♪ふんわり型焼きパンケーキのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンシリコーンパンケーキ型を使って、カフェにあるような高さのあるふんわりパンケーキを作りませんか?生地離れがよく、側面まできれいに仕上がります。デリッシュキッチン もぐもぐタイムパンケーキ・珈琲パンケーキおはぎの残り小豆餡を添えてカ...ジャストサイズのシューズ

  • 同級生と再会

    同級生との再会は数年ぶりとなりますので昨夜からワクワク感が半端ない…上京するので会いたいとLINEが入りましたお孫さんのお祝い事での上京です東京駅着が昼過ぎ昼食は車内で済ませたというアクセスの良い「茶寮siki」で待ち合わせケーキセットベルギーチョコレートはコクと風味豊かな味わいが特徴で高級チョコレートの代名詞とも呼ばれています ベルギーチョコレートケーキベルギーチョコレートが美味しい理由は素材は世界中から厳選した最高品質のカカオ豆を使用した油脂は「カカオバター100%」を基準としていて植物性油分を含んでいてもチョコレートとする基準はあります品質を保つためにカカオバター以外の植物性油分を一切使わないことで品質を守り続けているチョコレート好きの友とおいしいケーキに舌鼓を打ちながらふるさとの同級生の話題に盛り...同級生と再会

  • 冷蔵庫整理

    冷蔵庫の食材が底を突き冷蔵庫の整理と消毒を丁寧に行ったノロウイルス•食中毒のニュースが放映され食中毒の原因となる食品は魚介類・野菜類・肉類の順に多くなっていてノロウイルスによる食中毒の患者数が多く大規模食中毒事故のリスクの高いといえます 冷蔵庫野菜室調理の後に残るニンジンの頭の部分を切って水に浸すことで水耕栽培することができ土を使わずに育てることができ成長速度が速いです人参の水耕栽培人参の葉にはビタミンCやビタミンE・カリウム・カルシウム・鉄などの栄養素が豊富に含まれていて根と比べて栄養価が高いですランチパエリア・みかんパエリア葉にんじんには 根の部分同様にβカロテンが多くβカロテンには強い抗酸化作用皮膚の老化防止や動脈硬化・心筋梗塞の予防 またβカロテンは体内でビタミンAに変換されて 髪の健康維持や暗...冷蔵庫整理

  • お彼岸参り

    お彼岸のお墓参りは春分の日と秋分の日の前後3日間どの日でも良いみたいですが 一般的には中日である春分の日や秋分の日に訪れる人が多いみたい朝食石窯レーズン&くるみパン・目玉焼き・ヨーグルト・小松菜お浸し・苺・紅茶ワンプレートいちご朝食を済ませてお彼岸参りの準備してお供え物とお花は昨夜準備済み昨日の悪天候が嘘のような彼岸参り日和墓前にて義妹がお線香に火を点けようとしていた久々の再会に思わず大きな声で〇〇ちゃんと呼ぶと驚いて振り返る義妹は誰???ヘアースタイル変えた私(笑)お線香が消える迄お喋りが続き賑やかなお参りの後義妹とのランチは横浜ベイクォーター5階昨年新しくオープンした和食系のお店「乙こん」です乙こん(おつこん)食事は「本日のお魚定食」ですお魚定食きょうは西京焼きつけ合せの小鉢やお付も漬物も全部おいしか...お彼岸参り

  • ビビりまくりの治療

    妙に冷え冷えとして肺も驚くほど空気が冷たい…真冬を思い起こさせるような寒い朝窓一面には久しぶりに結露ができていました朝食ごはん・お吸物・鯖の味噌煮・煮物・きんぴら・小松菜のお浸し鯖の味噌煮煮物きんぴら眼科の通院日ドライアイが重症化して保湿作用のあるヒアルロン酸や涙液分泌促進薬を使うことで症状が軽減…しかし点眼治療だけでは重症の私には不十分ですきょうの治療は「涙点プラグ」があり眼の表面を潤した涙が排水される「涙点」に栓をする治療法で点眼麻酔下での簡単な処置です左右の目の目頭側には上下に涙点がありますのでそこにお風呂の栓のような形をしたプラグを差し込むという処置でした合ったサイズを確認しなければならないので片眼につき約2〜3分かかりました小心者の私は 最後までビビりまくりでした(笑)ビビりまくりの治療

  • きな粉おはぎ♪

    お彼岸の「おはぎ」程よい粒感と素朴な味わい時間がたっても新鮮なモチモチ感中にあるはずのアンコが外側の皮になって皮になるべきご飯が餡子のように中に収まりますが「きな粉おはぎ」は餡子が中に入りますきな粉をまぶして出来上がり!あずき缶で簡単!あずき包みのきな粉おはぎby果汁3%「あずき缶で簡単!あずき包みのきな粉おはぎ」の作り方。茹でるのが面倒・時間が掛かるあずきを、ゆであずき缶でお手軽に。きな粉おはぎの中に入れるからあずきは多少ゆる...Cookpad 朝食きな粉おはぎ・緑茶きな粉おはぎあずきの甘みと米の甘みと砂糖の甘みは日本の変わらない素朴な味わいで素材の味を生かした懐かしい味の「おはぎ」ランチ中華丼・わかめ汁・玉子焼き・きんぴら・蕪漬け中華丼熱くて香ばしくてとろみ餡が丼からはみ出しそう…ご飯が行方不明状態...きな粉おはぎ♪

  • お彼岸の入り

    春のお彼岸は3月17日~3月23日まで3月17日(月)…春彼岸入り(初日)3月20日(木・祝)…中日(春分の日)3月23日(日)…春彼岸明け(最終日)故人が好きだったいなり寿司をお供えしますお供え後に美味しくいただきました朝食いなり寿司・わかめスープ・紅白なます・松前漬け・湘南ゴールド和プレートいなり寿司の揚げは大豆を原料とした良質なたんぱく質で酢飯に使われる酢には血中脂質の低下・血糖値上昇の緩和疲労回復等に効果があると言われております亡夫の大好物でした(*˘︶˘*).。.:*♡そして 故郷の蕎麦でランチですランチお蕎麦・だし巻き玉子・漬物お蕎麦蕎麦と饂飩は 栄養素や体調などによってどちらが良いのか変わるそうです【そばの方がよい場合】健康やダイエットを意識している場合腸内環境を整えたい場合血糖値の上昇...お彼岸の入り

  • カフェランチ&おうちごはん

    サークル仲間とランチ日常から離れたリセットタイムは横浜ランドマークプラザのマウカメドウズ♪店内に入れば そこはHawaiiの世界(*´˘`*)♡ベルギーワッフルのような弾力のある食感とは違い砂糖が控えめな為ふんわり食感!ランチアサイ苺ワッフル・ストレートティー高カロリーの生クリームではなくバニラアイスでした(ᵔᵕᵔ˶)アサイ苺ワッフルランチは可愛くてお得なセットがおすすめです!軽い食感でパクパク食べることができるワッフルは原料に小麦粉や砂糖・牛乳・バターなどが使われていることから食べ過ぎると太る原因に…久々のワッフルですからご褒美です🤣 お喋りが楽しい友です簡単ふわとろ!親子丼作り方・レシピ クラシル「簡単ふわとろ!親子丼」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。ふわとろ卵がおいしい、...カフェランチ&おうちごはん

  • ネット予約のクリニック&美容室

    口内炎です。゚゚(´□`。)°゚。厄介な喉の奥で塗り薬が難しい…かかりつけのクリニックの予約がとれました土曜日の診察は午前中だけですが花粉症の患者さんが多くて12時半の診察です【栄養不足を教えてくれるサイン】口内炎やドライアイは食事内容を見直してみる必要がありそう…鳥のささみ・バナナは食べてないわ”φ(・ω・。)~メモメモ美容室予約時間までにお気に入りのカフェランチです♪~ラ・メゾンルミネ横浜店~ランチビーフシチューオムライス(キッシュ+サラダ+スープ)・珈琲ビーフシチューオムライス欲ばりメニュー(笑)ほど良い量がお気に入りですビーフシチューもオムライスも美味しい!ネット予約のクリニック&美容室

  • お買得なネットショッピング♪

    Tシャツを購入する時はシンプルなデザインで好みの色を選び会員特別価格で購入しておりますが時々パソコンでお値下げがあるか確認して購入している今回は大好きなブルーを購入そして長袖の淡いピンク色です♪ヤッタ━━(ఇ˃́⌔˂̀ಣ)━━ッෆᵎᵎ会員特別価格でゲットしました!今年の夏はこれで決まり٩(๑❛ㅂ❛๑)۶やったー!夕食ごはん・お吸い物・赤魚の煮付け・きんぴら・めかぶ酢和食は素材本来の味わいと風味を引き出すように 一汁三菜(主食・主菜・副菜・汁物)で栄養素が均等に摂取できます100歳以上の方100人に好きな食べ物上位3つをあげてもらいランキング化したところ「魚料理」の中でも「刺身」「寿司」等の生魚が約半数を占めているというまた2位の「菓子」の中では「おまんじゅう」が人気のようで 100歳の健康長寿につながっ...お買得なネットショッピング♪

  • プチプチお団子が美味!

    昨日の雨も上がり朝から澄んだ青空が広がりお花見日和となっていましたが…黄砂が日本に飛来するという予報がでていた花粉症の症状が悪化しそうなので用心して引篭もり(笑)ランチ黒豆ごはんカレー・和え物・いちご・白湯黒豆ごはんカレー和え物菜の花のゆで汁は風味が良く昆布だしに近いようなうまみが感じられるのでだし代わりに使えます 菜の花の色味を綺麗に仕上げたい場合は薄口醤油を使うと良いみたい時間があると何か作りたくなります手作りならではの美味しい団子簡単おやつ○○ぷちぷちごま団子○○byチョコまかろん「簡単おやつ○○ぷちぷちごま団子○○」の作り方。おうちに白玉粉ねむってませんか?簡単にもちもちのごま団子ができます。自家製はやっぱりおいしい~!★所要時間90分★材...Cookpad もぐもぐタイム胡麻だんご・緑茶胡麻だ...プチプチお団子が美味!

  • お花見弁当は 手作り

    お花見の季節です桜を愛でながらのお弁当は格別の美味しさでお箸が止まりません慌ただしい朝のお弁当作りはお手軽にできる炊き込みご飯そしてチキンチャップは簡単で冷めても美味しい!だしが香る♪ひじきと油揚げの炊き込みごはんのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンひじきがたっぷり!シンプルな材料と味付けでお手軽に作れる炊き込みご飯です。だしの効いた優しい味付けがポイントです♪デリッシュキッチン ひじきご飯夕食ひじきご飯・お吸い物・チキンチャップ・ホウレン草のお浸し・キムチお弁当にチキンチャップ作り方・レシピ クラシル「お弁当にチキンチャップ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。お弁当のおかずに、チキンチャップはいかがでしょうか。甘めの味つけなので、ご...クラシル お弁当として持ち運ぶ際は食...お花見弁当は手作り

  • もりもりパスタ&豆大福

    空が一面にかき曇り今にも一雨きそうな天気です雲行きの怪しい天気の日は早足で散歩春雨のような雨がポツポツ顔にかかりはじめてきた傘をさしている人もさしてない人もいるお散歩は早々にし終えましたランチパスタ・プーアル茶・いちごパスタパスタの具材はベーコン・アボカド・しらすたまねぎ・にんにく・オリーブオイルですいちご甘みも香りも強烈食卓に潤いを添えてくれる苺ですきょうのお供え物は時々作りたくなる豆大福です黒豆煮を使って♪塩豆大福のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン黒豆煮を使って簡単塩豆大福が作れちゃう♪もちもち食感で塩を入れることで甘みが引き立つ!ゴロゴロ豆が入って食べごたえ抜群です。デリッシュキッチン もぐもぐタイム豆大福・緑茶黒豆煮を使って簡単塩豆大福 餡は亡夫の大好きな粒餡で作りましたチョッと作り過ぎたの...もりもりパスタ&豆大福

  • ふわふわの「柏そば」

    かけ蕎麦の「柏そば」かしわ(鶏ささみ)の肉を具とする蕎麦です鶏肉はもも肉や胸肉でも良いのですが「鶏ささみ」を使用そして色鮮やかで香りの良い「青さのり」をのせ玉子と小葱を加えて出来上がりです青さのりが良いアクセント!ランチ柏そば・煮物・柚子なます柏そば鶏ささみに麺つゆをかけ片栗粉をまぶして軽く焼くことでパサパサにならずふわふわ食感に仕上がります煮物柚子なますシャキシャキとした大根の歯ざわりと爽やかな柚子が胃の中を洗い流してくれるようで千切りをサッと茹でて卵とじや三杯酢で食べるのも好き!ふわふわの「柏そば」

  • 旬の食材で 春を味わう

    甘酸っぱくみずみずしい苺の香りとほんのりとした甘さが堪らない粒餡すこし甘さが足りないので金平糖をプラスしてまったりとした粒餡にシャリシャリ食感を楽しんでいますもぐもぐタイムいちご粒餡・緑茶十勝産あずきでつくった 小豆本来の味が生きる上質な味わいは自家製の粒あんと苺のバランスが際立つ一品です夕食筍ご飯・お吸い物・鰯の甘露煮・だし巻き玉子・煮物・ひじき煮・いちご筍ご飯「筍ごはんの素」を戴いたので炊いていただいた京の筍は白い姿が美しく肉質は柔らかい噛むとさっくりしゃくしゃくまさに快感そのものです春から初夏にかけて葉の開いていない若芽を採取して山菜でも一番知名度が高く誰もが一度ぐらいは食した経験のある山菜の「たらの芽」は天ぷらが一番おいしいですね生唾ごっくん!(笑)旬の食材で春を味わう

  • さくら色 お手軽巻き寿司

    おうちにある食材で作れるお洒落な巻き寿司はクスクス(´゚艸゚`*)おむすび海苔ですが…巻きすの上にラップを広げて桜でんぶを振り散らし15×20cmくらいに手で広げてからすし飯を濡れ手で広げます冷蔵庫にある食材のカニカマ・胡瓜・玉子焼き・椎茸細巻きをのせて巻きます:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。゚作り手も食べる側も笑顔になれるようなレシピです夕食巻き寿司・玉子焼き・茹で野菜・浅蜊スープ・いちご巻き寿司おべんとうにもホームパーティにもピッタリ!浅蜊スープ浅蜊は殻つき→剥き身冷凍の順に匂いと味は 抜けますがダシが本当においしい!さくら色お手軽巻き寿司

  • あとひく美味しさ!

    朝から晴れ渡り雲一つない青空が広がりお散歩コースの河津桜が見頃です風冷えの日は温かいお蕎麦でランチ♪揚げずに天ぷら☆さつまいもverbyろーぷ「揚げずに天ぷら☆さつまいもver」の作り方。揚げずにかぼちゃの天ぷら(レシピID:19042648)のさつまいもverです。揚げないので、油も少量、片付けも楽チン♬材料:さつ...Cookpad ランチいも天そば・蕗煮いも天そば大好きな芋天は少なめの油で揚げない芋天罪悪感が少ない芋天でいただきますパリッとおいしい♪オーブンで作るさつまいもチップスのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン揚げずにオーブンで焼き上げるさつまいもチップスをご紹介します。素材の味が感じられるシンプルな一品です!おやつやおつまみにどうぞ♪デリッシュキッチン もぐもぐタイムさつま芋チップス・珈...あとひく美味しさ!

  • ワンプレートで カフェ風盛り付け♪

    ワンプレートは次のようなメリットがあります洗い物が少なく栄養バランスが整いやすい食べ過ぎを防ぎ易くお洒落に盛り付け 家事の時短につながりますワンプレートの良さは皿サイズのプレートに盛り付けるため山盛りに盛り付けられず食べ過ぎ防止となります朝食マフィンサンド・アボカド・サラダ・卵焼き・ヨーグルト・紅茶イングリッシュマフィンを半分に切ってトースターで焼いてそしてお好みの具材を挟んでいただきます 洋プレートフライパンで焼いてみたらパリッと香ばしく焼きあがりました(*^^)v夕ごはんは体に優しい和食プレートです夕食おにぎり・お味噌汁・鰯の甘露煮・だし巻き玉子・胡麻和え・糠漬け・いちご和プレートさいきん食が細くなりたんぱく質やカルシウム不足に…体に良い食材で高タンパク質の食材を摂りいつまでも元気に過ごしたいですね₍...ワンプレートでカフェ風盛り付け♪

  • たのしかったぁ~♪

    以前から 気になっていたサークルに参加しましたなんと3倍の希望者があったという大人気の講座は「工芸BON-SAI」ですが布や紙などの素材で盆栽を手作りしたアート作品です 約3時間の作業があっと言う間の時間でした同じ材料ですが鉢や敷物が変ると…それぞれ違う作品となっていました(*˘︶˘*).。.:*♡+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚楽しかったぁ~ランチ餡かけ焼きそば・金柑・緑茶盆栽が人気と言っても不要な枝を落としたり幹に針金を巻き付けたり育てていくには手間ひまがかかりますそんな苦労をしなくても樹形を作り上げる楽しみを味わえるクラフト盆栽たのしかったぁ~♪

  • おうちらーめん

    先月お取り寄せした「おもちのようなだんご粉」でカフェ風パンケーキを朝食をいただきます通常価格¥324(税込み)国産うるち米に岩手県産の餅品種小麦「もち姫」をブレンドしたもっちり!ふわふわな食感が特徴ですお餅の代用やクレープ・白玉ポンチ・おやきガレットなどに使用しています朝食パンケーキ・珈琲国産の檸檬が手に入りましたので爽やかな檸檬らーめんでランチ♪ほたてのレモンジンジャーラーメンby北海道ぎょれん「ほたてのレモンジンジャーラーメン」の作り方。口当たりさわやか、サッパリとした味わい。おうちでひと味リッチなラーメンに!材料:ほたてのスープ、ラーメン、熱湯Cookpad 残念ながら…ホタテ無しらーめんです(笑)ランチ檸檬らーめん・鶏ささみ煮・白菜漬け檸檬らーめんラーメンとレモンは合うんですレモンの酸味で美味しい...おうちらーめん

  • 花冷えの雛祭り

    春の陽気から冬へと戻り寒暖差が激しくて体がついてこない…久しぶりに暖房器具を使用しましたランチパエリア・みかん・白湯パエリアひな祭りのランチはワンパン調理のパエリアです(笑)夕食茶巾寿司・お吸い物・いちご・道明寺茶巾寿司友人から頂戴した茶巾寿司で桃の節句の祝い膳 桃の節句の食べ物にはひし餅や雛あられちらしずし・桜餅などがあり使われている食材や色に意味が込められています菱餅の色に由来しており桃・緑・白の3色には「健やかな健康を祈る」という意味が込められています花冷えの雛祭り

  • かんたん漬けサーモン丼

    お寿司やお刺身で人気のネタのサーモンですがスモークサーモンやカルパッチョなどはワインと合わせても美味しいとのことですが…「脂の乗りがいいから、太りそう…」と思っている人が多いのではないでしょうか? サーモンには多価不飽和脂肪酸であるEPAとDHAが含まれております体内で合成できず食物から摂る必要がある栄養素で動脈硬化や心筋梗塞・脳梗塞を予防するという働きがあることで知られています今夜は簡単な漬けサーモン丼 めんつゆで簡単!漬けサーモン丼のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンサーモンの刺身を使ってお手軽な漬け丼をご紹介します。調味料にさっと漬けるだけで出来上がり!大葉も一緒に漬けてごはんがすすむやみつきなおいしさです♪デリッシュキッチン 夕食サーモン丼・お吸い物・スナップエンドウ豆腐・菜花辛し和え・割干し...かんたん漬けサーモン丼

  • 目覚めのモーニングアタック

    今朝はモーニングアタック鼻炎の症状があるため眠りが浅くなり寝起きに症状が悪化するのでぐっすり眠れない結果目覚めが悪く日中の眠気そして集中力の低下頭がぼーっとしています花粉の飛散は関東では2月末から増して明日2日(日)も極めて多い飛散との予報モーニングアタックを防ぐためには室内に花粉・ハウスダストを侵入させないことが大切で帰宅時は玄関前で衣服に付着した花粉を払い落とすることが大切!お部屋の掃除を頻回に行うランチMixピザ・いちご・プーアル茶Mixピザいちごプーアル茶アレルギー反応は体内時計と密接に関係していて不規則な時間に食事摂取を行うとアレルギー反応の強さや出現しやすい時間帯が変化します不規則な食習慣 夜食などのタイミングを見直すこともモーニングアタックを防ぐために大切だそうです ”φ(・ω・。)~メモメ目覚めのモーニングアタック

  • サクッと カレーランチ

    午後から大学病院の通院日チョッと早めのランチを食べてから出かけることにしますランチカレー・ポテトサラダ・炭酸水ゆで卵や温泉卵などのほか生卵を加えるとレトルトカレーがまろやかな味になり栄養たっぷりのカレー!カレーレトルトカレーはそのままでも美味しいですが調味料や食材を加えることでより一層コクや旨味などを惹き出して自分好みの味にアレンジしたり本格的なカレーの味にアレンジしますおかげさまでCT検査結果は良好でお薬は飲まずに済むようになり思わず小さくガッツポーズしちゃった帰宅すると小腹が空いてきたのでお供えの粒餡だんごをいただくもぐもぐタイムつぶ餡団子・緑茶心配性だった亡夫に報告してから食べたお団子がとても美味しかった+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚サクッとカレーランチ

  • 疲労回復メニュー豚キムチ

    チョッと疲れたぁ~と思ったら簡単に出来ちゃう定番メニュー食欲のない時でもご飯がすすんでしまう豚キムチ!豚肉は肉類の中でもエネルギーを生み出すビタミンB群が豊富その豚肉パワーを3倍にも4倍にもしてくれるのが豚キムチというメニューはキムチのクエン酸が代謝サイクルをぐるぐる回してくれるのでますます疲れ知らずです 発酵食品のキムチが免疫と代謝を底上げ!ランチごはん・お吸い物・豚キムチ・エリンギ&アスパラ・金柑ワンプレートキムチは疲労回復に役立つ栄養素を多く発酵食品としての効果も期待できるため疲労回復に適した食べ物です今日のお供え物は「栗ようかん」もぐもぐタイム栗ようかん・緑茶栗羊羹は栗の甘露煮を丸ごと使ったり細かく切って入れると食感が変わり元々甘い甘露煮を使いますので砂糖の量を少なめにしてカロリーを抑える方法もあ...疲労回復メニュー豚キムチ

  • 可憐な白い花が好き!

    可憐なスノードロップは真冬の寒さの中でも凛として咲く白い花人々に春の訪れへの希望を与え新しい季節の始まりを告げ寒い季節を過ごす人々の心を慰めてくれる和名では待雪草と呼ばれています白い雫のようで可愛い!ランチ海老グラタン・サラダ・プーアル茶海老グラタンお友だちが教えてくれた市販の海老グラタンはとろ~りチーズ具はマカロニと海老そしてチーズたっぷりですサラダお肉や魚より高価となってしまったキャベツは安価なカット野菜ですプーアル茶消化器が弱い私はホワイトソースは胃もたれが…プーアル茶は胃もたれを改善してくれますプーアル茶を毎日適量飲むことで便秘解消・デトックス・冷え性改善・免疫力アップガン予防・ダイエット効果、・美肌効果の健康効果を得ることができます可憐な白い花が好き!

  • フライパンで 鯖の味噌煮

    居座り寒波が去り…きょうは春の訪れを感じますお散歩を楽しんだ後魚屋さんを覗くと新鮮な鯖が店頭に並び小ぶりですが1本¥200フライパンで作る鯖の味噌煮作り方・レシピ クラシル「フライパンで作る鯖の味噌煮」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。フライパンで簡単に作れる、サバの味噌煮はいかがでしょうか。やわらかなサ...クラシル かんたんレシピで今夜はサバの味噌煮です ⁎ˇ◡ˇ⁎青魚の代表格の鯖には人間の体に必要とされる良質なアミノ酸血栓を予防するEPAや脳の働きを活性化するDHAさらに骨や歯を丈夫にするカルシウムまた美容や健康に欠かせないビタミン類も豊富に含まれています夕食グリーンピースごはん・お吸い物・鯖の味噌煮・スナップエンドウ煮浸しグリーンピースご飯グリーンピースの栄養は食物繊維が...フライパンで鯖の味噌煮

  • 大人味チョコブラウニー♪

    完熟したイチゴは味が違う甘みも香りも強烈!春の息吹きの味香り高い紅茶とサンドイッチの朝食が好きです 朝食いちごサンド・サラダ・ヨーグルト・プーアル茶いちごサンド断面萌えのいちごサンドはお手頃価格の時期にいただきます😉サラダ生ハムの塩分がありシンプルな檸檬ドレッシングです😄 チョコ好きには堪らないチョコブラウニー香りと苦みそして甘みを堪能できます もぐもぐタイムチョコブラウニー・紅茶魔法のような口どけ まさに大人のスイーツですねチョコブラウニーふわふわのチョコレートケーキよりずっしりな方がチョコの濃厚さを感じます混ぜて焼くだけ!しっとり濃厚チョコブラウニーは女子受けが抜群のスイーツでリクエストが多く嬉しいです綺麗にカットできたものはラッピングしてお友だちにプレゼント🎁大人味チョコブラウニー♪

  • 「じゃじゃ麵」を 好みの味に!

    じゃじゃ麺はうどん状の平たい麺に肉味噌や胡瓜などをのせた麺料理「盛岡冷麺」「わんこそば」とともに「盛岡三大麺」麺料理です中華料理のジャージャー麺に似たスタイルで食べ方も味もまったく違い お好みでラー油やニンニクなどを加え思いっきりかき混ぜます自分好みの味にするワクワク感が楽しい!お取り寄せした「じゃじゃ麵」そして懐かしさもある「割干し大根」ですランチじゃじゃ麺・肉味噌・割干し大根・いちご・緑茶じゃじゃ麺かき混ぜた状態は決して美しいとは言えませんがみそ味に甘み・酸味・辛味が入り交じり味わいはなんとも複雑で奥深いもので一度食べると忘れられず病みつきになるほどの美味しさ!割干し大根なんとなく懐かしい味祖母が作った切り干し大根に似ているいちご美肌効果や風邪予防に効果があるイチゴですがその他に光の刺激を目から脳に...「じゃじゃ麵」を好みの味に!

  • 咲き始めた河津桜🌸

    散歩コースの河津桜が咲き始め大寒波の影響でしょうかまだ蕾が多く見頃となるのは例年より2週間ほど遅れているみたいまもなく桜の花に彩られた春を演出します夕食炊き込みご飯・お味噌汁・肉じゃが・めかぶ酢・大学芋肉じゃが新じゃが芋のしっとりも良いがほくほくした口当たりのジャガイモが好き久しぶりに食べる肉じゃがはとても美味しいですめかぶ酢めかぶと酢を組み合わせることで血糖値の急上昇を抑えたり疲労回復効果やカルシウムの吸収を促したりする効果が期待できます 大学芋ヘルシー!揚げない大学芋風byみえんま「ヘルシー!揚げない大学芋風」の作り方。大学芋が食べたい!でもカロリーが気になる方に。少量の砂糖と油で焼く簡単・ヘルシーな大学芋風です。材料:さつまいも、砂糖、...Cookpad カリッ!ほくっ!罪悪感がない揚げない大学芋...咲き始めた河津桜🌸

  • 思い出ばなしに花を咲かせる

    コロナ禍だったりそれぞれの都合もあり…約5年ぶりの再会が叶いました朝食サンドイッチ・ポテトサラダ・いちご・プーアル茶ワンプレートプーアル茶最高齢の先輩は5年前より若返っていた毎日お散歩を欠かさず行いながら近くに住んでいる娘さんに頼らず一人暮らし東京生まれの彼女は以前と変わらず輝いていましたもう一人の先輩は今日は東京の病院での診察日診察終了後大船駅に駆け付けてくれた久しぶりの再会でお互いに笑顔が弾けている檑亭北院は本店は鎌倉山の歴史ある風情豊かな「檑亭」で丁寧な手仕事の会席料理を落ち着いた雰囲気の中でいただけますランチ上品な味付けの煮物そしてだし汁の付け加減で自分で味を濃くも薄くもできるところそしてそばの香りと味は盛りかざるが良いです鎌倉山の雷亭で女子会を行なった思い出話に花をさかせていつの間にか笑い話とな...思い出ばなしに花を咲かせる

  • 大雪の影響で遅れる

    大雪の影響で物流の遅延が起きている明日先輩たちに手土産とする為にふるさと岩手の人気の品々を注文しました朝食マーブルパン・目玉焼き・黒豆・みかん・ヨーグルト・薬膳スープ薬膳スープ朝から宅配便を待っていましたが19時過ぎに届けていただき明日の手土産に間に合いました小包と言えどどっしりと重たいです(笑)先輩たちは喜んでくれるでしょうか手提げわんこそば・ぺろっこうどん・白みそ三昧いぶり風味の割干し大根・盛岡じゃじゃ麵お餅のようなだんご粉どこか懐かしい味の漬物や喉越しの良い麺類がとても人気の品です大雪の影響で遅れる

  • e-tax で 確定申告

    とても便利になったe-taxで確定申告をしますその準備はとても簡単にできましたランチシーフードパスタ・スープシーフードパスタ 夕食ヒジキご飯・お味噌汁・鰈の煮つけ・生野菜・ポテトサラダ鰈の煮付けポテトサラダe-taxでの確定申告はマイナポータル連携で申告書に自動入力ですマイナポータル連携とは所得税確定申告の手続においてマイナポータル経由で給与所得の源泉徴収票や控除証明書等のデータを一括取得し確定申告書の該当項目へ自動入力する機能でかんたんに申告できましたe-taxで確定申告

  • 健康に良い納豆

    スーパーフードの納豆の効果的な食べ方は納豆を食べる良いタイミングとは「朝」と「夜」どっちが良い効果が得られるか納豆キナーゼという栄養成分には血栓を溶かす効果があり血栓は深夜から早朝までの間にできやすいため納豆を食べる時間は夜が最も効果的と言われています夕食ごはん・焼き鮭・半熟卵・ひじき煮・めかぶ納豆・お吸い物焼き鮭ひじき煮乾燥ヒジキの無機ヒ素は水戻しで5割程度減り乾燥ヒジキを直接ゆでるゆで戻しでも8割程度減りましたが無機ヒ素を減らすための有効な方法は水戻し後に茹でる「ゆでこぼし」で9割程度まで減るそうですひじきを食べることは鉄分やカルシウムの摂取により健康に良い影響を与えますが無機ヒ素の摂取には1日4.7グラム未満であれば問題ないです めかぶ納豆栄養価が高い納豆は栄養価が高く良質な植物性タンパク質食物繊維...健康に良い納豆

  • 麺なしワンタン麵が 丁度よい量

    スープで味わう中華料理はエビの食感や風味が楽しめるワンタンはつるっとした喉越しの良さにしょうゆ味のスープのワンタン麵はスープにワンタンと中華そばを加えた料理ですがきょうは新鮮な野菜が届いたので麺なしワンタンでたっぷりの野菜をいただきます ランチ麺なしワンタン麵・サラダ麵なしワンタン麵サラダおどろきの甘さ!糖度の高いプチトマトでしたブロッコリースプラウト&ドライフルーツ爽やかなレモンドレッシングをかけていただきました麵ありワンタン麵ですとサラダを食べれなくなるので…麺なしワンタン麵が私には丁度良い量ですもぐもぐタイムどら焼き・緑茶和菓子好きの亡夫にきょうのお供えは「どら焼き」お供えした後は私のお腹に収まります(笑)麺なしワンタン麵が丁度よい量

  • 艶々に輝く ご飯

    昨夜故郷から届いた小包の中には精米したばかりのお米が2kg入ってました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヤッタ~!お米は精米すると玄米よりも早く風味が落ちてしまう精米したてのお米で朝ごはんをいただきます【精米したてのお米の炊き方】新米や精米したての米は水分を吸収しやすく糊化しやすいためやや水を少なめにします夏場は水温が上昇して吸水量が多くなるため冷水もしくは炊く直前に氷を1~2コ入れると良いです最後に必ず15~20分間蒸らして水分をとりますが蒸らしすぎるとごはんが硬くなったり甘みが飛んでしまうので注意が必要ですお米の一粒一粒が透き通るような輝きをしている岩手の「銀河のしずく」は 透明感のある白い粒が揃った綺麗なお米です朝食ご飯・お吸い物・鯵の干物・煮物・ひじき煮・いちご煮物ひじき煮精米後の保管場所としては温度が10℃以...艶々に輝くご飯

  • 発酵食品の食卓

    朝食メニューとしてすっかり定着したグラノーラザクザクッとして歯ごたえがよく素朴で飽きのこない味わいの美味しさローリングストック用としていた食材の一つそのまま食べたり牛乳やかけたり最近は甘酒と一緒にヨーグルトやアイスクリームにトッピングいろんな食べ方で楽しめます朝食グラノーラ・サラダ・ヨーグルトイチゴがゴロゴロと入っている手作りジャムが美味しい手作りならではの自然な甘さが後味スッキリ!塩麹に漬けて焼くだけの簡単レシピは豚肉の塩麴焼きですシンプルだけど旨い!豚肉の塩麹焼き作り方・レシピ クラシル「シンプルだけど旨い!豚肉の塩麹焼き」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。塩麹に漬けて焼くだけの簡単レシピなので料理初心者の方も是非お試...クラシル ヨーグルト・塩麴など発酵食品の体に与える効...発酵食品の食卓

  • お散歩の後は エネルギーチャージ

    陽ざしのなかで紅梅の花弁が鮮明になり春の気配がそこはかとなく漂う 朝食トースト・ハムサラダ・ヨーグルト・いちご・コーンスープワンプレートお散歩を楽しんだ後はしっかりとエネルギーチャージ!外側パリッ!中身ジュワ~ 今が旬の新玉ねぎで作るご馳走ですパリッ…じゅわ〜!面倒な作業を省いた「新玉ねぎ春巻き」春巻き大好きな我が家。しかし作るとなると面倒…。そこで究極の時短を考えたらパリッじゅわ〜なご馳走が出来上がりました(笑)子供も食べやすい味わいで人気メニューに...レシピサイトNadia ランチお赤飯・お味噌汁・春巻き・煮物・アボカド納豆春巻きう~んこれこれですよね(*^^)v小ぶりだがしっかりしたアンが入り揚げたてを食べると皮のうまさと中身の旨さがマッチしていて何本でもいける悪魔的な美味しさです! アボカド納豆...お散歩の後はエネルギーチャージ

  • 見た目悪くても…美味しい!

    小腹が空いた時に鬼まんじゅう風蒸しパンはふわふわ食感で病みつきスイーツです鬼まんじゅうレシピ・作り方bymint✩(返レポお休み中)-楽天レシピ楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「鬼まんじゅう」のレシピ・作り方ページです。素朴な味です。詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!楽天レシピ 子供のころ「お腹が空いた」と言うと祖母が作ってくれた懐かしいオヤツですアレンジして バレンタインデー用にチョコレート&イチゴを添えると見た目にも不味そうな出来映えですが…ふわふわの蒸しケーキはチョコレート味で美味!見た目が悪くても美味しいならOK!もぐもぐタイム蒸しケーキ・珈琲蒸しケーキハート形にカットしたイチゴでバレンタインデー(笑)夕食きつねそば・柚子なます・糠漬けきつねそば糠漬け蒸しケーキを食べたので...見た目悪くても…美味しい!

  • 簡単すぎる 激旨スイーツ

    バナナに黒蜜ときなこって合うんですね好みのサイズにカットしただけのバナナに贅沢に黄な粉たっぷりかけて お好みで黒蜜をかけるだけで激旨スイーツ!黒蜜きなこバナナbysuchanzo3「黒蜜きなこバナナ」の作り方。チョコバナナの和風バージョン材料:きな粉、バナナ、黒みつCookpad バナナに含まれるビタミンB類が肌のキメを整えシミ・しわを改善する効果が期待できそう😍 もぐもぐタイム黒蜜きな粉バナナ・緑茶バナナは低カロリーで代謝に効くビタミンB6やマグネシウムが豊富そしてきな粉は体に良い成分が相乗作用で余分な体脂肪を燃焼させるとのことさらに食物繊維もタップリで便秘解消にも良いみたいです 夕食握り寿し・お吸い物・かぼちゃ煮・糠漬け・いちご握り寿し夕食は 18~19時にとるのが理想的といわれております夕食から朝食...簡単すぎる激旨スイーツ

  • 元同僚とランチ♪

    街はどこも凍りついて舗道から冷気が迫り上がってくる元同僚との待ち合わせ場所へと向かった 開店前の商店街は人通りも少なく寒々としている待ち合わせ場所の駅には早めに到着し数年ぶりに会う同僚を迎えることができます懐かしい笑顔の元同僚が手を振りながらの登場(笑)明るくて行動派の同僚は既に和食の店を予約していましたランチ先付けお互いに食いしん坊で運ばれて来る料理に釘付けですお造り丁寧な盛り付けはお刺身やつまを土台にして盛り付ける「杉盛り」などの盛り付け季節や食材の見た目の美しさやお客様の好みおもてなしの心と感謝の気持ちなどの全てがうまく融合し演出する日本料理は素晴らしいです茶碗蒸しとてもやさしい味付けでお代わりしたいほどの茶碗蒸しですプリン・珈琲わたしは五感を使い美味しさを判断しています料理は味だけではなく盛り付け...元同僚とランチ♪

  • 我が家のビーフカレー

    カレーにはスパイスが大量に入っておいしさの根幹を握っているのは「脂肪と糖」ではなく「うま味とコク」というこの香りは一度ハマってしまうと簡単にはやめられない…シンプルな材料で作る!定番のビーフカレーのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンやっぱり定番が1番人気!一般的なビーフカレーのレシピをご紹介します。カレールウを使って簡単に定番の味に仕上げます。お好きなスパイスを入れて味変しても美味しいですよ!デリッシュキッチン ランチビーフカレー・スープ牛肉はこま切れ肉やブロック肉でも代用可能で今回は薄切り肉を使用しており温泉玉子をトッピングして味変を楽しむ♪ビーフカレー新鮮な素材を手際よく火を通しカレールーとスパイスが油の中で互いにしっくりと馴染んで香りと刺激のハーモニーを奏で始めたら食べごろです スープカレーの辛...我が家のビーフカレー

  • とろとろ餡と 生姜でぽかぽか!

    透き通るような水色の空春ではあるが桜の蕾はまだ固く暁の風は真冬の冷たさを持っているランチは体が温まるものが食べたいですねとろとろ餡と生姜でほっかほか!卵とじうどんのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン体あったまる簡単レシピ!とろとろの餡がたまりません♪寒い日や風邪を引いた時などもいいですね◎デリッシュキッチン ささっと食べたい時の麺料理は重宝する冷凍うどんは モチモチとした饂飩は食べ応えもあり大満足の料理となります+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ランチ卵とじ饂飩・菜花の辛し和え・糠漬け卵とじ饂飩とろとろ餡と生姜でぽかぽか!卵とじ饂飩です菜花の辛し和え糠漬け簡単にできる!炊飯器で作る「あずき煮」です手軽にできる!炊飯器で作るあずき煮のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン炊飯器を使って簡単に作ること...とろとろ餡と生姜でぽかぽか!

  • 薬膳紅茶で風邪予防

    薬膳では紅茶にはリラックス効果や水代謝の促進芳香健胃などの効能があるとされていますカテキンによる免疫力の向上で風邪や他の感染症から身体を守る手助けとなり薬膳茶に含まれる成分とともにお茶の温かさによって体が温まると血行が促進されます血行がよくなると冷え性が改善したり気分が高揚したりする効果を得ることができる冷え性の私は生姜レモン紅茶を愛飲中ですランチ和風パスタ・いちご・生姜レモン紅茶和風パスタ具は(ほうれん草・海老・しらす・大蒜・葱・炒り胡麻)カルシウムを意識した食品です(笑)生姜レモン紅茶紅茶には身体を温め冷えを解消する効果が期待でき特に「温胃」作用があり内臓の冷えを改善して胃の機能を正常化する作用があります飲むことで精神が安定しリラックス効果も期待できまた高い殺菌作用があるので風邪などの予防にも効果的で...薬膳紅茶で風邪予防

  • 霜冷えのする寒風

    通院日の朝ドアを開けた途端顔一杯に 髪が振り乱れ風に吹かれて髪が躍ってる鳥の巣のように絡まった乱れ髪バス亭には数人がバスを待つ間肩をすぼめながらコートの襟を立てて冷たい風から身を守っていたバスに乗車すると冷えきった体が解凍状態風が強い日はニット帽!(笑)夕食ごはん・焼き鯖・胡麻和え・菜花の煮浸し・海老の唐揚げ・お吸い物焼き鯖・菜花の煮浸しほうれん草の胡麻和え小エビ唐揚げ♪byいくおっちゃん「小エビ唐揚げ♪」の作り方。ビールのお供に!ぜひどうぞ。材料:小エビ、米粉、極上スパイス喜Cookpad 海老の唐揚げ小エビには 鉄やマグネシウム・銅なども豊富に含まれるため粗鬆症予防にも効果的で便秘予防や動脈硬化予防効果のあるアスタキサンチンキチンミネラル・疲労回復効果のあるタウリンや不飽和脂肪酸など魚介類特有の栄養素...霜冷えのする寒風

  • クッキング温度計の買い替え

    クッキング温度計は食品・油などの温度を測る天ぷらなどの揚げ物調理・パンの発酵ローストビーフといった温度管理が重要な料理には欠かせない存在ですが百均で購入したクッキング温度計が故障…米麹で作る甘酒は温度が大切なので週1ぐらいのペースで甘酒を作る時に使用します今回はドリテックの商品を選びました表示部分が見やすい大画面に大満足の温度計です一昨日注文して今日の午前中に届きましたクッキング用温度計感覚では分かりづらい食材調理に最適な温度を知ることでより料理をおいしく安心していただけますランチは前日の残りものとレンチン調理で手抜きランチ!ランチカレーうどん・煮物・蓮根きんぴらカレーうどんローリングストック用の冷凍うどん&レトルトカレーを電子レンジでチンしただけのズボラ調理🤣蓮根きんぴられんこんには花粉症への効果が期待...クッキング温度計の買い替え

  • ドライアイが 辛い…

    花粉のせいなのか目がゴロゴロ目を開けにくいドライアイの症状がでているのかも…ドライアイの点眼液ジクアスも効き目なしです乾燥している季節そして花粉が飛散し始めているのか診察していただくとドライアイでしたドライアイに良いのは抗酸化作用のある食べ物でほうれん草、ブロッコリー、青魚などある程度有効ではないかと考えられています ランチ海苔巻き・スープ・煮物・蓮根きんぴら・浅漬け・いちご海苔巻き煮物明日はほうれん草とブロッコリーを買ってきましょう苦手な青魚は調理法を工夫して食べようと思いますドライアイが辛い…

  • 昔ながらの甘酒

    甘酒は病院で点滴として投与される栄養素と作用が似ていることから飲む点滴とも呼ばれている昔ながらの甘酒は昨年の退院後欠かさず飲み続けている ノンアルコールの麹甘酒です材料はお粥と米麹だけの簡単レシピ炊飯器の保温機能でじっくり作る米麹だけの甘酒は低カロリーで優しい甘さです美容や疲労回復にオススメ!みやここうじ甘酒に含まれる成分には血行と代謝を促進するほか空腹感を抑えたり食べ過ぎを防止したりする効果や小腹が空いた時にピッタリ!米麹でつくる甘酒by※お米のチカラ※「米麹でつくる甘酒」の作り方。酒粕でなく米麹でつくる昔ながらの甘酒レシピ。熱で失われやすいビタミンをそのまま摂取できます。疲労回復、夏バテ予防に効果的材料:米麹...Cookpad 甘酒甘酒に含まれる麹菌は消化吸収を助ける働きがあり栄養を吸収してエネルギ...昔ながらの甘酒

  • 蒸し焼き芋が 美味!

    早春を告げるような雪だよりが各地からとどき春とは名ばかり桜の蕾はまだ固く暁の風は真冬の冷たさがのこっていて日が落ちて春先らしい小寒さが忍び寄ります朝食いちごサンド・サラダ・ヨーグルト・プーアル茶いちごサンド完全に熟したイチゴは味が違う甘みも香りも強烈です苺が深紅に光りルビーのように輝いている サラダ野菜の値上がりが止まらず…野菜不足気味です小ぶりのサツマイモがお買得でした食物繊維を補うために電子レンジで蒸し焼き芋ですW数がポイント♪レンジで焼き芋のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチンさつまいもを手軽にレンジで蒸して焼き芋風に♪さつまいもはじっくり加熱することで甘みが増すため、ワット数を変えて加熱するのがポイントです。濡らしたキッチンペーパーを...デリッシュキッチン さつまいもを包丁で切ると皮の近くから...蒸し焼き芋が美味!

  • 節分👹

    節分は「2月3日」と覚えている方も多いかもしれませんが 実は必ずしも2月3日であるとは限らない節分は立春の前日と定められており立春は年によって変わることがあり2月2日や 2月4日になる場合もありますきょうは2月2日節分です朝から念入りにお掃除を済ませて子供の頃は恵方巻を食べる風習はなく温かいお蕎麦を食べて賑やかに豆まきでしたランチお蕎麦・浅漬けお蕎麦「年越しそば」は新年を迎える前日に食べますがもともと「旧暦の立春前日」節分の日は大晦日だったため節分にお蕎麦を食べておりました大晦日に食べる年越し蕎麦と同じ細く長く長寿を願いながらいただきました夕食海苔巻き・野菜の肉巻き・茹で野菜・茹で玉子・茄子漬・スープボリュームがある恵方巻きでは食べきるのが難しいので私にあったちょうど良いサイズの海苔巻きをいただいた節分👹

  • ふわふわ苺大福

    お正月のお餅が2個残っていますのできょうのお供え物にしようと久しぶりにイチゴ大福を作ります(๑´ლ`๑)レンジで簡単切り餅でいちご大福作り方・レシピ クラシル「レンジで簡単切り餅でいちご大福」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。電子レンジ調理と市販の切り餅で、簡単お手軽に仕上げたいちご大福です...クラシル 材料パック餅・いちご・つぶ餡レンチンした熱々の餅をいちご&つぶ餡にお餅で包みますお餅が熱い内に包むと仕上がりが綺麗になるもぐもぐタイムいちご大福・緑茶ふわふわのイチゴ大福を摘まむと指の後が残り餡が見えた(笑)作りたての苺大福は和菓子店と変らない美味しさでまた近いうちに作りたいと思っていますふわふわ苺大福

  • 骨粗鬆症予防

    久しぶりに会った知人が同年代とは思えない程に背中が曲がりなんとなく老いが早まっているように感じました骨粗しょう症の症状としては身長の低下や背中の曲がりなど骨粗しょう症による骨折は軽い転倒でも起こります寝たきりや認知症につながる可能性があり症状は骨折が起こるまで現れない骨密度を測定することが予防に繋がります骨量が少ない私は 階段を使うなど日々の生活の中で活動量を増やしながらカルシウム食品を3度の食事に摂り入れて食べるようにしています朝食シラス納豆ピザ・プーアル茶・いちごシラス納豆ピザピザの具材はカルシウム食品の納豆・シラス・海苔そしてたっぷりのチーズと摺り胡麻を入れていますいちごプーアル茶しっかりと骨量を減らさずカルシム摂取と日光浴に加えてウォーキングや骨に刺激が加わる運動を継続して行きたいと思います骨粗鬆症予防

  • 悪魔的な 節約レシピ♪

    ひとり暮らしでも好きな食材の手抜き調理は節約レシピなのに食卓映えの盛付けできるだけ旬の新鮮な食材を使いたいですね朝食トースト・つぶ餡・とまとスープ・サラダ・いちご手づくり粒あんのつぶ餡トーストは悪魔的な美味しさ!こんがりと焼いたトーストに甘さ控えめの粒あんですトーストパンの耳は切り取りカリカリに焼いてクルトンにスープに浮かせて食感を楽しめます♪サラダサラダには自家製の檸檬ドレッシングでいただいたとまとスープトマトの酸味と炒めた玉ねぎの甘みが合わさってコクのあるスープに♪ランチ檸檬ラーメン・蕪漬け「日清柚子塩ラーメン」のアレンジです檸檬ラーメン豚骨ラーメンが最も高カロリーという低カロリーなのは塩ラーメン国産レモンで「檸檬ラーメン」のランチは「ラ王柚子塩ラーメン」のスープはシンプルながらも奥深い味わいが楽しめ...悪魔的な節約レシピ♪

  • 凛と咲きほこる白梅

    微風にのって梅の香りが匂う散歩道枝々に梅花が白い渦のように咲きよく晴れた天気で寒さも身を潜め土からはぽかぽかと暖かい空気が湧き上がっているようです 梅の花は寒さの中で新年を祝うように咲く梅の花は縁起が良いものとされています新年を迎えると床の間には正月飾りと白梅の掛け軸でしたグルメ番組でビビンバを見てから 急遽あり合わせの食材でのビビンバ丼の夕食となりました(笑)☆簡単ビビンバ☆by☆栄養士のれしぴ☆「☆簡単ビビンバ☆」の作り方。★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ4400件ひき肉で簡単ビビンバ*ナムルと韓国風肉そぼろを作り置きしておくと便利♪材料:3色野菜のナムル、白...Cookpad 夕食ビビンバ丼・スープ・酢の物・きんぴらビビンバ丼スープ酢の物ビビンバには新鮮な野菜や果物が多く使われるためビタミンや...凛と咲きほこる白梅

  • ブルブル…寒い!

    冬の冷たい空気を肌に冷たく感じる散歩です寒気で五臓まで締め付けられるよう 風さえも空で凍りついてしまうような日のお散歩体の芯まで冷えてしまいましたランチ具沢山お蕎麦・キムチお蕎麦キムチ寒さで震えていた体が熱々のお蕎麦で熱を取り戻していた真っ赤なわりに甘みと香りが高い白菜キムチキムチには腸内環境を整える効果や免疫力を高めて代謝を促進する効果などさまざまな健康効果が期待できます 材料三つで簡単、芋ようかんレシピ お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】材料は「さつまいも・砂糖・塩」の三つだけ。簡単でおいしい手作り芋ようかんをご紹介します。製菓・製パンのなぜを解決する【cottacolumn*コッタコラム】では、人気・おす... もぐもぐタイム芋ようかん・緑茶芋ようかんは難しいのでは?と思われそ...ブルブル…寒い!

  • 簡単に出来ちゃう 餅アレンジ♪

    甘辛く仕上げた稲荷揚げが残っていた…いなり寿司で作った稲荷揚げですいなり寿司は3個作ると残りの稲荷揚げでとろ~りと甘辛い「稲荷もち」にアレンジしました甘いお揚げとチーズの塩気が重なり相性抜群!サクッと小腹を満足させる簡単レシピ♪チーズがとろ〜り♪いなりもちのレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン市販の味付きいなり揚げを使って切り餅アレンジ♪お餅とスライスチーズを入れてレンジでチンするだけで完成!甘いお揚げとチーズの塩気が重なり相性抜群!サクッと小腹を満足...デリッシュキッチン 材料は↓こちらです稲荷揚げ・スライスチーズ・パック餅ランチ稲荷もち・とまと玉子スープ・いちご稲荷もちとまと玉子スープ和風の材料ですがチーズが入ることで洋風味になりスープはトマトと溶き卵でふわふわ卵の食感がクセになる「鶏がらスープ」...簡単に出来ちゃう餅アレンジ♪

  • はじめて食す「平打ち風とうふ麵」

    豆乳と米粉で作った「平打ち風のとうふ麺」は1食分カロリー59kcal・糖質は4.9gヘルシーで体に良さそうな「とうふ麵」です平打ち風とうふ麵冷たい麺が良い場合は容器の端を少し開けて水を切り器に盛り付け添付のつゆをかけるだけ温かい麺を召し上がる場合は容器から出して水を切り器に移して電子レンジ(500W)2分温めるパッケージと同じ食材をトッピングしました生卵ではなく温泉玉子です(*ˊᵕˋ*)੭ランチ平打ち風とうふ麵・スープ・いちご平打ち風とうふ麵スープいちごとうふ麵の魅力は手軽に食べられることです レンジ加熱で熱々の豆腐にゅう麺をいただける「温かい麺」タイプ(秋冬商品)は専用容器に麺や豆乳仕立てのスープの素を入れてレンジで3分加熱するだけ調理器具も丼も要らないから調理も後片付けも手間なし!思い立ったら簡単に食...はじめて食す「平打ち風とうふ麵」

  • ことし初のネットショッピング

    買いたい品がありますインフルエンザの感染拡大で…実店舗に出向くのはすこし不安があり検索機能などですぐに探し出すことができて商品の安さや豊富な品揃えを求めてネットを利用します時間短縮ができ感染症のリスクもなくショッピングができました♪ジェットウオッシャーはパワフルなのに歯ぐきにやさしい「超音波水流」で歯ブラシでは取り切れない歯周ポケットや歯間まで洗浄してくれてむし歯や歯周病予防ですPanasonicジェットウオッシャードルツ・替ノズル歯ブラシでは磨けない歯と歯の間の清掃にはデンタルフロスや 歯間ブラシを使用していますがジェットウオッシャーは歯間ブラシの入り難い歯間の隙間が狭い所には良いかなと思っております余り野菜で具沢山けんちんうどん作り方・レシピ クラシル「余り野菜で具沢山けんちんうどん」の作り方を簡単で...ことし初のネットショッピング

  • 体と家計に優しい献立

    お手頃価格の赤魚高タンパク質で低カロリーなので 筋トレやダイエットをする方にも適しています1年を通してスーパーでお手ごろな価格で購入できる魚赤魚の調理法で最もポピュラーといえるのが煮付けで加熱しても崩れにくいのでふっくらと仕上がります冷凍魚もプロの味!『赤魚の煮付け』のレシピで極上の逸品を作ろう-macaroni「冷凍のお魚って生臭いから煮付けは無理……」と思っている方必見!今回は冷凍の赤魚がプロ級においしくなる簡単レシピを、ポイントを押さえながらご紹介します。上品な煮付...macaroni[マカロニ] 下処理をしっかり行うと臭みのない上品な味に仕上がります夕食お赤飯・お吸い物・赤魚の煮付け・煮物・めかぶ酢お赤飯赤魚の煮付け魚の旨味が滲み出た煮汁に身をほぐし浸けながら食べました 煮物赤魚には悪玉コレステ...体と家計に優しい献立

  • 癒しの再生野菜

    料理をすると必ず出る野菜の切れ端ですが当たり前に捨てている方も多いかもしれませんが捨てる前に「リボベジ」ができるかもしれませんリボベジ(人参)もともと捨てる部分なので失敗をおそれずに軽い気持ちで挑戦でき家庭菜園に興味はあるけれどハードルが高い…料理のときに出る野菜ごみが勿体ないと感じている人にオススメ!癒しの植物となります朝食甘酒お汁粉・塩昆布甘酒お汁粉あずき甘酒に鏡開きで残っていたもち霰をうかせて食べました😋元気チャージしたくて今夜はガッツリ系の豚丼٩(‘ω’)وグッ!ごはんがすすむ♪甘辛豚丼のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン食べ応え満点の豚丼をご紹介します。にんにく、しょうがと豚肉を炒めて甘辛く味付けをし、やみつきになること間違いなし!パパッと作れることもポイントなので、ぜひお試し...デリッ...癒しの再生野菜

  • 時短 煮あずき

    子どもの頃から 家族にお祝い事があるとお赤飯を食べる習わしがあります小豆をまとめて茹でて冷凍保存すればいつものお米に加えて炊くだけとても簡単です亡夫はお赤飯が大好きでしたから祝い事が無くても食卓に! もち米でなくてもおいしいお赤飯ができました!炊飯器で簡単赤飯作り方・レシピ クラシル「炊飯器で簡単赤飯」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。お米で作る、お手軽なお赤飯のご紹介です。お赤飯といえば、もち米を使ったものが定番...クラシル 夕食お赤飯・お吸い物・鯖の味噌煮・ポテトサラダ・キムチ蒸し器で作るよりも炊飯器で赤飯を作ったので全体的に柔らかめに仕上がりました亡夫にお供えしてからおこわのような食感に仕上がったうるち米で作ったお赤飯は美味しいです!時短煮あずき

  • 味くらべ ♪

    パンが焼ける匂いは無限の幸福な感じにしてくれる香ばしい匂いが部屋中を漂っています朝食レーズンブレット・目玉焼き・ヨーグルト・キウイ・レモンティー甘酸っぱいレーズンが入っている「石窯レーズンブレット」表面がカリカリしている歯ごたえが堪らないですレモンティー国産レモンが手に入り久しぶりのレモンティーにほっこり檸檬を口に含むと元気が回復するような気がしますうれしい内祝い♪-陽だまりの中で…お正月に伯母の百寿祝いにささやかなプレゼントしてきょうは内祝いの品が届きました東北らーめんBOX久しぶりの小山製麺シャキッとコシのある麺が大好き!奥州市では知らない...gooblog 今日のランチは先日頂戴したラーメンです白金豚らーめんランチ白金豚らーめん・キムチ白金豚らーめん(濃厚みそ味)拘りの味噌味スープは独特の豊かな味...味くらべ♪

  • 発酵餡子の「お汁粉」

    お汁粉は美味しいけれどお砂糖の量が気になってという方も多いのでは…そんな時にオススメなのが「発酵あんこ」味噌や甘酒などと同じく米麹で作られる発酵食品で砂糖を使わなくてもやさしい甘さの餡子です【スッキリで紹介】砂糖なしでもおいしい!やさしい甘さでヘルシー、発酵あんこ和菓子に欠かせないものといえば、あんこ。おいしいけれど砂糖の量が気になって……という方も多いのでは?そんな時におすすめなのが「発酵あんこ」。味噌や甘酒などと同じく...おうちごはん 小豆甘酒は小豆と米麹を発酵させて作られる発酵あんこの一種です小豆には良質な植物性たんぱく質が含まれて麹の酵素や乳酸菌・アミノ酸などの栄養素も豊富ですもぐもぐタイム小豆甘酒しるこ鏡開きで食べ切れなかった焼き丸餅でおいしくいただきました【小豆甘酒の健康効果】血液をサラサラ...発酵餡子の「お汁粉」

  • 友ランチ&ひとり酢飯

    以前通っていたサークルの友人からLINEで久しぶりにランチのお誘いがありました「おいしいお蕎麦を食べに行きませんか?」とお蕎麦が大好きなので「了解です」のスタンプを送信 (*´˘`*)♡お蕎麦屋さんは私のお気に入りの店です♪ランチ天ざるお蕎麦をすすると鰹節のほんのりとした香りが口いっぱいに広がり日本人で良かったぁ~天婦羅エビの天ぷらに 塩をふって口に入れたサクッとした衣の歯ざわりがありエビの甘みが口いっぱいに広がりました久しぶりの再会は積もる話がありカフェに移動した一人分の酢飯はかんたんにできちゃいます簡単!酢飯(一人分)のレシピ動画・作り方 デリッシュキッチン食べたいときにさっと作れる一人分の酢飯の作り方をご紹介します。ボウルで気軽に作れるので、納豆や海苔を合わせたり、刺身をのせて丼にしたりと万能な一品...友ランチ&ひとり酢飯

  • おいしい黒豆ごはん

    黒豆には血液サラサラ効果肥満・動脈硬化・高血圧・糖尿病の予防効果が期待できるそうで豆好きの私は簡単にできる黒豆ごはんで嬉しい効能を摂取しますふっくら黒豆ごはん作り方・レシピ クラシル「ふっくら黒豆ごはん」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。黒豆ごはんのご紹介です。水でしっかり戻した黒豆はふっくらもちもちで、食感のよい...クラシル 黒豆ごはん黒豆は水でしっかり戻した豆はふっくらもちもち食感のよい仕上がりで戻し汁を使うと色味も鮮やかに出来あがります炊飯器でお米と一緒に炊くだけですから食卓には頻繁に登場します 夕食黒豆ごはん・お吸い物・焼鮭・煮物・蕪漬け黒豆ごはん黒豆は 主成分のたんぱく質のほかにカルシウムやイソフラボンサポニン・食物繊維など健康に役立つ栄養素を豊富に含んでいてます黒い...おいしい黒豆ごはん

  • ガンバロー!

    水仙は冬から春に厳しい寒さの中で育つ花開花を迎える種類も多く見られます雪が降り積もる寒さの中でも強く清廉とした佇まいで咲き誇る白いスイセンは神秘的な空気をまといその姿にふさわしい花言葉は「神秘」です厳しい寒さの中で美しく咲く水仙本格的な冬を感じさせる風冷ややかさを増した風が凍えた電線の間を鋭い音を立てて吹き抜ける交流会会場へ着く頃には体が冷え切っていた 会場にはお一人で原告団代表が 受付を卒なく熟している姿に…すべての被害者が救済されますようにと願わずにはいられない…熱心に活動されていた本人原告さんの姿がありません…入退院の繰り返しで体調が芳しくないのか これ以上の被害者が増えないことを願うばかりですガンバロー!物故者134名への黙祷を行ない弁護団代表からの報告・質疑応答など総会議案の質疑討論及び提案事項...ガンバロー!

  • ヘルシーランチ&お鍋で夕餉

    霜冷えのする寒い風 目を覚ますような寒さで吹きつけて顔を向けられないほどの風が激しく吹き荒ぶ 晴れてはいるが風が強い日のお散歩帽子が飛ばされそうになるランチはマルちゃん焼きそばですランチ焼きそば・プーアル茶焼きそばお野菜が高騰していてモヤシと人参そして玉ねぎです正月太りを解消のため肉無し焼きそばはカルシウムが豊富な桜えびをトッピングしていますプーアル茶【プーアル茶の効能が凄い!】消化を助ける血糖値の上昇を抑えるコレステロール値を改善する体内の余分な水分を排出する血圧を調整する動脈硬化を予防する免疫力を高める便秘解消デトックス効果美肌効果夕食寄せ鍋・焼き餅・キムチ寄せ鍋底冷えのする夜は温かい寄せ鍋に焼餅ですお正月太りが加速しそうですがとろ~りとのびる焼餅が美味しいです!ヘルシーランチ&お鍋で夕餉

  • まずは 逃げる!

    横浜市では不審者情報・犯罪発生情報をメールで配信するサービスがあります今回の不審者は その後どうなったのだろうか…防犯情報夕食海鮮丼・お吸い物・酢豚・煮物・浅漬け海鮮丼お吸い物【不審者に狙われやすい人の特徴】〇一人で行動をして一人で帰宅する女性の方 〇動きにくそうな服装をしている 〇警戒心が薄い様子の人 【防犯対策】〇不審者に遭遇した時は逃げることを優先〇人通りが多い道を選ぶ 〇服装に気を付ける〇防犯ブザーを鳴らす自分で解決しようとしない近くにある物を投げつけて犯人がひるんだ隙に逃げるまずは逃げる!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんてんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんてんさん
ブログタイトル
陽だまりの中で…
フォロー
陽だまりの中で…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用