ほんのりと赤みを帯びておめでとう ありがとう にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
中秋の名月 ショータイム 9時過ぎ 黒い雲からお月さまの気配が 暗闇に光るマント姿オペラ座の怪人のようねウフフフ お月さまが姿を見せてくれましたでもこの後、…
29日7時ごろ旧暦八月十四日小望月 黄色いワ 9時ごろ雲が覆っていました。「月に叢雲 花に風」ね 花のようですよ こんな感じの ワンコいましたよねウフ…
見通しが悪くなるほどの蒸し暑い日でした。まだ空はもや~としています。今宵はどんなお月さまがみられるかしら。 昨日のお月さまは 昨日27日 午後5時半頃夕焼けが…
あちらこちらでヒガンバナが咲いています。まだ蒸し暑いけど、秋はきているのねぇ。真夏日になりました。 昨日の月を午後8時ごろ 雲が通りかかりましたクラゲみたい…
今日も朝はヒンヤリ七分袖では肌寒かったぁ。寒暖差疲労に気をつけましょう。 昨日25日の空を 金色の夕空縁起がよさそうウフフフ 午後6時ごろ鱗雲に 月光環わあ…
昨日24日のお月さま旧暦八月十日 23日が上弦だったのですこしふっくらしているわ ごご6時ごろ空にはまだ青がのこっているころなのだけど 黒くなっているわネ…
ベランダの朝顔おはよう今朝は爽やかだね半袖では肌寒いくらいだわ 先日の夕空を焼けた雲がきれい 鳥の横顔に見えるこれは 鳳凰それとも 火の鳥 脳は死ぬまで…
秋の彼岸涼しい風の日となりました。お墓参りには行きませんが、オハギはおいしくいただきました。父の写真をみながらネ 先日の空を黒い雲がドラマチックで 上の方に何…
昨夜は一度も目を覚ますことはありませんでした。今日も気温は低めでしたが湿度は高く 蒸し暑かったぁ。 散れば 咲き 散れば咲いて10月半ばまでごろまで咲き…
このギザギザに濡れたあと不思議…さっきの雨のあと? もしかして それは 小さなムッシー君のせい?「ちがうよ~」ウフフフフフ 酔芙蓉の花 こちらは白花の芙蓉手前…
朝の風はひんやり。久しぶりの感覚だわそれでも歩けば蒸し暑かったけどね 先日の雨の日エノコログサに雨の雫大きいのや小さいのがたっくさんネウフフ 合歓の木 小さい…
19日 11時30分ごろ木星とガリレオ衛星4つと牡羊座の星かな この日はお月さまを眺める機会がなかったのそれでも 空を見上げたら木星がキラッキラで 英語の…
今朝曇っているのだけどうっすらと色づいている雲が見えて❤ぽい雲も見えましたよ。 先日の雲カブトムシみたい強そうウフフフフ いらすとや できないと思うものは…
きょうも朝から暑いです。 昨日のお月さまをお月さま 見えました☽ 久しぶりのお月さまは細くて でも大きく見えましたよ。旧暦八月四日午後6時ごろ 約20分後空は…
今日も蒸し暑いです。今のところ 昨日ほど雲がないので、細いお月さまが見られるなぁ。 先日の雲を絵本に登場しそうな鳥にみえて 何かいないかなぁ…寝ているのは…
きょうは三日月がみられるかも これはカラスね これは飛行機 赤く焼けた雲が 「美女と野獣」の野獣に見えたので撮っていたら飛行機が通りかかったのウフフフフ …
先日の11時30分ごろ大きなモクモクの雲 空が暗くなってきて 12時ごろ大粒の雨が窓を叩いて。 1時ごろ雨の後の空虹は見えなかったけどなんだか素敵でウフフフ…
都内は午後から雷雨になりました。前日から雨の予報でしたので覚悟はしていましたけど。雨上がりに小さなスーパーに寄ると、入り口の折りたたみ傘、結構売れたようですよ…
青い空白い雲そして赤いクレーン 飛行機雲飛んでいく先の右の雲がいらすとやカッパの横顔に見える!飛行機がカッパのお口に飛び込んだみたいだワ 目の光るの横…
先日の午前中の空 一面の筋雲の空を行くモコモコの雲 風の谷のオームを連想しましたよ 縦に伸びる雲は龍に見えてしまうのだけどウフフフ 一部分をよく見ると昆…
にょ~ろ にょろ これはぁ何かに似ているクマムシくん? 宇宙人からだ?伊勢海老?古代生物? カンブリア紀の海に見えてきたワ。どこかにポニョがいないかし…
先日の空ソフトクリームのような雲積乱雲発達中?雨になるのかしらお手柔らかにお願いします。 仕事とプライベートを区切る「心の港」をもつジム、カフェ、散歩した…
先日の空これはUMAくん? この首の長いパッチリお目々はETくん? 夕方には大きな円盤状の雲が 通り過ぎる飛行機が小さい 「何もしないのは最高の何か…
すこし前の空に伝説の生き物が この雲がグリフォンに見えてネ 顔は鷲で、下半身は獅子で、翼がある伝説上の生物。『ナルニア国物語』や『ハリーポッターシリーズ』でハ…
朝から雨です。ときどき強く降ります。止むときもあってね、だからでしょうかランナーが走っていました。風はヒンヤリしています。 7日の空はバラ色にお昼前ぷくぷく雲…
9月5日 23時ごろ雲間のお月さまが素敵で ファンタジー映画に出てきそう 低い位置にいたお月さまは大きく見えましたよ。 「やる気が出ない」なんて、落ち…
良く晴れて猛暑日になったらしい。日陰に入ると風が涼しく感じたけどねぇ。では、5日 午前2時ごろ前夜の雨はすっかり止んで月と木星が煌々と光っていました。月光が細…
3日の夕空を 17:30ごろ西の空ネ雲が多いということは18時ごろ金色に焼けた細い雲 同じ時間の東の空ほんのり色づいた雲今夜の月と木星は微妙だわ 30分後…
公園では園児がお散歩しているのをみかけました。やっと少し涼しくなったね。 3日のお月さまを 9月3日午前0時過ぎのお月さま 明かりを消して カーテンを開け放…
9月2日のお月さまを 旧暦七月十八日22:20月の出が遅くなってきました。 お月さま満月を過ぎると、朝にも月が見られる「有明の月」になります。あまり見たこ…
9月1日のお月さまの続きです。 23:50 次々と通りかかる雲を ピカピカのお月さま 雲の切れ間を待ちましたよ。といっても2分でしたけどねウフフ …
満月の翌日も、お月さまは出ています。 9月1日 二百十日 のお月さま二百十日は、立春から数えて二百十日目。台風がやってくるころと、暦は注意を呼びかけているんで…
今夜も月は静かに上っています。 31日スーパーブルームーンを(1ヶ月に2度目の満月と今年最大の満月)31日20時ごろスーパーブルームーン月の出から約1時間半…
「ブログリーダー」を活用して、小夜さんをフォローしませんか?
ほんのりと赤みを帯びておめでとう ありがとう にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
カンナCanna中南米原産和名はかんな(鉋)じゃないよね にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
nonchalant にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
百日紅はじまりました100日後私は何をなすのか おすましペガサス にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
ドキドキ高鳴る鼓動を 乙女のトキメキ にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
うっとりくらくら ふんわりハート にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
わーい おすましスワン にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
会えましたか乙女のトキメキ にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
乾杯トロピカルカクテル にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
あなたは朝貌なの にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
残る鴨 にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
360° にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
合歓の葉に にほんブログ村
雨のベンチを にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
にほんブログ村
香って知らせてるそれも術 にほんブログ村
線香花火のよう …… にほんブログ村
ねむのき ねんねん ねむのき こもりうた … にほんブログ村
どこにいこう風におまかせ… にほんブログ村
お日さま 半分 雲の中 お月さま 半分 雲の中 いえいえちょっと欠けたお月さまでした 満月は 21日です。 ♪ミュージカル ミスサイゴン 人を知的にす…
白い桔梗紅い筋が入っていてほんのり桜色に 「すみっコぐらし そらいろのまいにち」 いつもの すみっこでいつも ちがう 毎日ですウフフ にほんブログ村 …
公園の花壇紫色の花ブル-サルビアかしら 撮っていると 画面にモンシロチョウが 止まってくれてお食事中を失礼おば うふふ 「光る君へ」まひろと道長の逢瀬に 懐…
晴れた空に ペガサスが みたい 空ばかりを見ていて足もとの水たまりに気づかずぽちゃっ!きょうは布製の靴だった~ このお顔は うふふ 他者への過…
モリモリのサルスベリひとつの花は結構大きいいの かき氷が食べたくなります 「節目」を意識しすぎるのをやめる淡々と日々を積み重ね、コンディションを維持『捨てる…
午前中は青空も見られて あの雲 おもしろいカワウソ?みたいうふふ 鋭い目もののけ姫の白い狼が見えたり 一時間後 雲が増えてきました 夕空これも何かに‥ き…
前の記事の約一時間後 飛行機雲 ちょっと短めネ 飛行機を追っていたら これは龍神さま 淡い彩雲が 龍神さまにも人面魚にも見える 彩雲だんだんはっきりしてきて …
地球儀を見ているようですアメリカ大陸うふふ 楽しく見ていたら彩雲が そして 雲の切れ間がひらがなの「お」の字に! 「解決はもう時間にまかせることにす…
きのう 午後4時過ぎの空を このあと 激しい雷雨になるとは思えなかったわ、 一応、折りたたみ傘は持っていましたが 雲が光ってきれい 鬼百合水玉模様の百合 蕾…
校庭で見上げた空 朝から蒸し暑かったぁきのうの雨のせいでしょうか 良く茂った木木陰をつくってくれていましたよ バラの花花の下に 蕾が2つしっかり準備…
薄いけど雲があって日差しはいくらかやわらいで サルスベリと一緒にお日様を このサルスベリ今年植えられたばかりなのこれからも楽しみこの猛暑に耐えられるかしら …
ブーゲンビリア熱帯の花 猛暑の中イキイキとピンク色の部分は花びらではなく苞葉というものだそうよ。 捨てる勇気を持つことができれば自律神経が整い、人生は…
朝 6時前の空を きれいな雲が見られました 早起きは三文の得 ネ きょうは猛暑日(35°以上)3時ごろ外は乾燥機の中にいるようでした室内との温度差にク…
イチョウの木の上の空 ほうきで掃いたような雲 神社さんの境内にて うふふふ 夏越の祓え茅の輪があったのでくぐってきました。半年分の穢れ 祓えたかな 浅…
きのうの午後の空を グレーの雲に覆われた空に濃い色の雲が描いたのは たこ かに さそり それともうふふふ お月さまではありませんよ 夕方の太陽です T…
ビルとビルの間で綱引き? ウフフフフたのしいきょうもツイてる 「視覚」優位の人ほど ひとり言が多くなる『なぜうまくいく人は「ひとり言」が多いのか…
カンナ 私の知っているカンナは葉がもっと大きくて長くて花の茎はもっともっと伸びていて見上げた先に花が咲いていた あのままでは 人気がないのかなぁ うれしくて…
雲に透ける太陽と彩雲を あらら何だか恐い顔が写りましたよ 意識していなのに写るってどうなのうふふ 言葉で心を前向きに誘導していく「自分はツイている」と思…
先日の空 降り注ぐ陽光が虹色を帯びて 咲き出したサルスベリ(猿滑)別名は百日紅(ひゃくじつこう)でも、「さるすべり」と入力すると「百日紅」とでてきます。 杉…
一瞬見えたお月さま 6月25日 23:05 ちょっと前は 見えなかったのきょうもツイてるでも、あっという間でね するどい目のようねかのような 1分間ほどの逢瀬…