なんで??神奈川県、2学期制にしたかね??? 夏休み前に試験が帰ってきた方が復習できるじゃん??? で、 三男、明日は英語の期末試験です。 三男 「だってさ~!!!」 「英語って!!日
(三男中学生) 小学校不登校からの中学生。(次男大学生) 通信制高校からの大学生。 (長男専門学生) 社会人を経験してからの再チャレンジ??。
(’22-R4夏休み) ここ一か月内に、家庭内でコロナ陽性者がバラケテ出たので、 夏を自宅で過ごした三男ですが、とうとう夏休みが終わりました。 次男のコロナ陽性で、他のお子さんよりも+2日の夏休みでした。
コロナに罹って、自宅療養中。 夜、寝ようと布団に入って 母 「明日は何か面白い事、有るかなあ~」ってつぶやいたら、隣の布団で 三男「お母さんダメだよ!明日を楽しまなくちゃ!!楽しいでしょうゲ
先週、発熱して、抗原検査は陰性の次男でしたが、PCR検査の結果は陽性でしたので、 自宅で隔離生活を送っていました。 流石、次男、一年でインフルエンザA型とB型に罹るのは伊達じゃなかった・・!?。 で
行かなかったさ~。 次男がコロナの陽性で、三男と私は濃厚接触者で自宅軟禁中でした。 ちゃんちゃん。 元気で症状も無いのに、自宅軟禁って、厳しい 「外に行きたい~外に行きたいんだよ~」って愚痴
昨日、発熱外来へ行った次男ですが、先々週までコロナの自宅療養をしていた 我が家で、家族全員が発熱してるので、次男はPCR検査をしていないけれど、 今回の発熱はコロナじゃないんじゃない?? かかりつけ
自宅療養で軟禁されるような病に罹るって、貴重な体験をした我が家ですが、 自宅療養が開けても、私と長男は気分が上がらず、やる気がでない。倦怠感がある感じ。 それも数日つづいて、ようやく前向きになってき
あまりにも、次男の胃腸炎?気胸?コロナ? 病欠が多いので、記録になるように、”次男の体調不良”カテゴリを作りました。 学校休みすぎ・・・。 --------------------------------------------------------------
いや~私、頑張った(笑)夏休みの前々日に学校を休んだので、 ダラダラ残すのも嫌だったので、「学校サボってるんだから、やれ!」って事で 三日ほどで終了。 三男「まだそんなに急いで終わらすこと無いし
ヘロヘロですよ。 いや~何で週3日コースに申し込んだ??私?? 研修行って 課題やって 研修行って 課題やって・・・・ 研修行って・・・・・・・・。 あれ?なんか記憶が抜けてるなあ??研
(8/15付け初任者研修に行く気持ちがくじけた様子がアップしてありますが、 初任者研修5日目に書いたものが見つかりましたので、自分の為にアップ。 コロナに罹った最初の頃は、比較的元気で、気持ちも前向き
今年の夏休みは、なんだか三男も次男も勉強をしてるんだか??してないんだか?? 7月は、一日おきに、 初任者研修行って、次の日、三男の宿題みて~を繰り返していましたが、 8月に入ってからは、コロナのせい
前回の三者面談が、コロナに罹ってしまって行けなかったので、もう一回予約。 次男も補習か?学校へ行く用事が有るらしいので、丁度いいやって日にちを決めたのに 前夜・・・次男「母さん~頭痛い・・」 母「
ひきこもりからの脱却をめざして、初任者研修に通っていた私ですが、 ね・・・・。 初任者研修15日しか無いのに、最初の日から、冷房きつくてね・・・。 いや、元から、会社員時代も、夏は凄い厚着をして
ひきこもりからの脱却をめざして、初任者研修に通っていた私ですが、 ね・・・・。 初任者研修15日しか無いのに、最初の日から、冷房きつくてね・・・。 いや、元から、会社員時代も、夏は凄い厚着をして
ハーブ 苗 ペニーロイヤルミント(虫除け グランドカバー ハッカ油 ハーブ 苗 ペニーロイヤルミント 3号ポット苗 普段、草むしりしかしない庭ですが、雑草の抑制に植えたペニーロイヤルミントが 爽や
最近、初任者研修に通っている私ですが、 初任者研修の講師の方々の話を聞いていると、老いをものすごく身近に感じます。 → 介護の講習なんだから当たり前だ(笑) 講義の話の中で「老後、どれくらい
「ブログリーダー」を活用して、紺露草さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
なんで??神奈川県、2学期制にしたかね??? 夏休み前に試験が帰ってきた方が復習できるじゃん??? で、 三男、明日は英語の期末試験です。 三男 「だってさ~!!!」 「英語って!!日
朝、ぼーっとしていると、スマホから警報音が鳴ってビックリ。 土砂災害 警戒レベル4 ↑これ送られてきたの初めて 河川洪水 警戒レベル3 だってさ。 でも、学校は休みにならなかっ
夏休みから、不本意ながら、塾へ通い出した三男ですが、 小学生に5年くらいしか通ってない割に、塾には行くのね~~。なんて 人ごとのように思って居ます。 塾やら、登校日やら、帰省やら、高校の説明会やらで
先々週くらいから、皆様気になっていますよね??お米!? 昨日、いつも日曜日に行かない生協でラスト1の無洗米をゲットしました。 無洗米、好きじゃ無いのだけど、ラスト1だったので・・・・ お米が無くな
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 不合格見直し 三男は、不合格が悔しかったらしく、間違った問題に再チャレンジ。 初めてだわ~。 答案の見直しは、毎回やった方が良いんだけどやった事ないわ~。
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 不合格の点数 先日受けて不合格だった、数学検定の採点結果と答案、問題が届きました。 三男、何カ所?間違えて不合格だったのかね???って ・・・・ ・・・
塾の見学へ行き・・・塾の申込に行き・・・中学校の三者面談に行き・・・・ 夏休みの部活・塾・検定・学校での学習会・漢検 などなどの調整。 結構、へろへろです。 うちの三男、先日、部活のお友達に、 お友
(三男中学) 三者面談 三男の三者面談へ行ってきました。 「暑いわ~。しかも4階だわ~。エスカレーター無いの~??無いよね学校だもの」 って溶けそうになりながら教室前へ着いたら、先生と三男のお出迎
(三男中学) 不登校でも健診は行きましょう・眼科へ 三男は、小学生の時、ぎゅっと詰めると、まあ一年くらい不登校でしたが、 何かと連絡を頂いて、 先生 「明日は健診があるので来て下さい」 「明
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 3月に受けた、数学検定準2級の2次だけ合格した三男ですが、 1次も受からないことには困るので、行ってきました。 .......って6月のブログに書いてありました。で、
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-3チャレ 三男の漢検チャレンジも、準2級は3回目です。いい加減合格してほしいものです。 子供達は、夏休みが有るので?7月とかもう予約が一杯で 8月の平日しか取れませんでした。
土曜日の夜に熱中症と思われる症状で動けなくなっていた三男ですが、 日曜日、自宅でゆっくりして、もう大丈夫でしょう~って思った月曜日・・・・。 三男 「お母さん。今日学校休みたい」 母 「いやっ、
昨日、三男が検定帰りの駅前で、身動きが出来なくなっていましたが、 直前まで動けていた理由を考えてみた 電車の冷房が効いていたこと。 → 熱が発散されていた? 夕飯のラーメンを食べた後
熱中症と思われる症状で、三男、二男、私とOS1のお世話になっていますが。 私が一人で暑がってる事も有り!!更年期障害じゃん?!!って次男に言われ・・・。 そうですね・・・としか言い様がない。 そし
この春から、大学生になった次男ですが、春にコロナに罹ったのよね~~。 で、最初のサークル勧誘とか受けられず・・・・。 友達が居なくて、母が不安・・・・。 で、健康診断が無料で受けられず・・・・。
昨日、発熱して帰宅した次男。 一応、微熱があるし、「病院へ行くか??」って聞いてみたら、 次男 「それほどでは無い」 ってさ。 今朝は、「遅刻して学校へ行こうかな~」って言っていて、 私は
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 3月に受けた、数学検定準2級の2次だけ合格した三男ですが、1次も受からないことには 困るので、行ってきました。 三男 「1次だけなんて軽い軽い」って 適当な
(検定’24・R6年度) 英検3級-1チャレ 定期1/3 英検の年に3回ある、定期試験に行ってきました。 三男 「学校の試験前なんだけど??なんで??申し込んだの??」って 言われましたけど、手加減しないで良いかな
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-2チャレ 合否 結果、次男も三男も、「勉強してましたか???」 「一発で合格したいと思いましたか???」って出来でしたが、 三男はかろうじて前回よりも点数が良かったので、まあ
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-2チャレ 受検 前回の漢検準2級では、三男だけ合格して、親は不合格とかなったら、 目も当てられませんでしたが、旦那と私が合格して、良かった~。 今回は、次男と三男が受けに行き
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 3月に受けた、数学検定準2級の2次だけ合格した三男ですが、 1次も受からないことには困るので、行ってきました。 .......って6月のブログに書いてありました。で、
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-3チャレ 三男の漢検チャレンジも、準2級は3回目です。いい加減合格してほしいものです。 子供達は、夏休みが有るので?7月とかもう予約が一杯で 8月の平日しか取れませんでした。
土曜日の夜に熱中症と思われる症状で動けなくなっていた三男ですが、 日曜日、自宅でゆっくりして、もう大丈夫でしょう~って思った月曜日・・・・。 三男 「お母さん。今日学校休みたい」 母 「いやっ、
昨日、三男が検定帰りの駅前で、身動きが出来なくなっていましたが、 直前まで動けていた理由を考えてみた 電車の冷房が効いていたこと。 → 熱が発散されていた? 夕飯のラーメンを食べた後
熱中症と思われる症状で、三男、二男、私とOS1のお世話になっていますが。 私が一人で暑がってる事も有り!!更年期障害じゃん?!!って次男に言われ・・・。 そうですね・・・としか言い様がない。 そし
この春から、大学生になった次男ですが、春にコロナに罹ったのよね~~。 で、最初のサークル勧誘とか受けられず・・・・。 友達が居なくて、母が不安・・・・。 で、健康診断が無料で受けられず・・・・。
昨日、発熱して帰宅した次男。 一応、微熱があるし、「病院へ行くか??」って聞いてみたら、 次男 「それほどでは無い」 ってさ。 今朝は、「遅刻して学校へ行こうかな~」って言っていて、 私は
(数検’23・R5年度) 準2級 - 2チャレ 3月に受けた、数学検定準2級の2次だけ合格した三男ですが、1次も受からないことには 困るので、行ってきました。 三男 「1次だけなんて軽い軽い」って 適当な
(検定’24・R6年度) 英検3級-1チャレ 定期1/3 英検の年に3回ある、定期試験に行ってきました。 三男 「学校の試験前なんだけど??なんで??申し込んだの??」って 言われましたけど、手加減しないで良いかな
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-2チャレ 合否 結果、次男も三男も、「勉強してましたか???」 「一発で合格したいと思いましたか???」って出来でしたが、 三男はかろうじて前回よりも点数が良かったので、まあ
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-2チャレ 受検 前回の漢検準2級では、三男だけ合格して、親は不合格とかなったら、 目も当てられませんでしたが、旦那と私が合格して、良かった~。 今回は、次男と三男が受けに行き
(検定’24・R6年度) 漢検準2級-2チャレ とうとう、4月ですね~。 今年度の検定申し込まねばっていうか、漢検の勉強を始めたので、 どうせ、先日のは落ちてると思うし、申し込んでみました。 4月、5月は家族分も
<<今までのターコイズ探しはこんな感じ>> 100円で購入した付けペン用ターコイズにハマる ↓↓ ペリカンの万年筆用ターコイズ購入・・・ちょっと探している色より青い 【万年筆 インク】 Pelikan
(検定’23・R5年度) 漢検準2級-1チャレ 先日、家族で受けに行った漢字検定の合格発表がありました。 いや~もう、我が家でコロナが猛威を振るい?ボーっとした頭で確認しわよ。 結果!! 旦那 ・・・・・合
(検定’23・R5年度) 漢検準2級-1チャレ 漢検 準2級 漢字学習ステップ 改訂三版 [ 日本漢字能力検定協会 ] 三男をつれて、無理矢理?漢検へ行ってきました。 先週の日曜日に模試に行ったばかりなので、朝起
(三男) 県模試行ってきた まだ、中一だから、行かなくても良いかな~って思いつつ、出かけた模試でしたが、 結構な人数のお子さんが居て、私の甘さを感じましたね。 三男は、先月の数学検定→学校の期末→模試
無性にマックが食べたい これは、無性に外気に触れたい。とか 非日常を味わいたい。とか ご飯を作りたくない。とか ジャンクな物を食べたい。とか、色々な気分で。 なんか無性に食べたかったので、なけなし
(47都道府県) 東京、明治神宮へ 47都道府県旅をするぞ!!って思ってから、 ホントに行けるのはどこまでかな??って思って居ますが、まあとりあえず、 近場は行けるので。 長男の文化祭で東京へ足を向けた
(長男専門2) 学園祭?卒業祭? 長男が 「学祭の展示会に出品するんだ~」って言うので、 見に行きました。 場所は表参道?原宿? おしゃれな街だったわ~。 展示も、おしゃれ。 貴金属を取り扱うので、おしゃ
(数検’23・R5年度) 準2級 - 1チャレ 結果 先日、三男が受けに行った数学検定の結果が発表になりました。 準2級 2次合格!!!っ!!めでたい!!! うん。 次男、三男、私で、「なんで??2次合