chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くるくる天パ家族 https://www.kurukurukazoku.com/

天パ6歳女子と3歳男子の2児の母のブログです。 突っ込みどころのおおい子供たちの話やお出かけの話など書いてますー!

あや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/29

arrow_drop_down
  • 子連れで宇都宮1泊2日② 餃子だけじゃない!?駅前の焼肉 輝之進が美味しかったー!@リッチモンドホテル宇都宮

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! や~っと春休みが終わりました・・・!! 今日から給食開始ーーーー!!! ということでもう4月に。いっちゃんの誕生日旅行からブログ更新がとまってました。 最近は仕事にモンハンにコアキーパーに漫画にと忙しく過ごしています。 特に仕事が過渡期で出社率があがってるのですが、 ETCの障害はシステムリプレースを控えた身としては震えました( ;∀;) 無事カット―バーできますように・・・! しばらく停まってた宇都宮1泊2日旅行のブログの続きです! 前回のブログ⇩ 宇都宮駅前のリッチモンドホテルへ この日は2月の3連休の中…

  • 温度卵って何?

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 旅行帰りの新幹線の中です。 スムーズに帰れるかと思いきや特急に忘れ物をして散々な旅の終わりでした🤣 今回は旅の途中、泊まったホテルでの出来事です。 温度卵ってなんだ? ホテルのモーニングビュッフェであらゆる卵料理を食べようと色々取ってきたいっちゃん。 その中に殻付きの卵があったんです。 これは温泉卵だと言ういっちゃん 温泉卵かな?と思ったけど温度卵と書いてあったため正体がわからず持ってくるのをやめたパパ 温度卵〜?なんだそりゃ? 見間違いじゃない?? 確かめに行った漢字が読める男 ちょっと馬鹿にするママ なん…

  • うさぎのまろん

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今日はスマホからの更新です。 今日は朝から出かけており、すでに新幹線の中です。 今朝はとっても寒くて寒さが身にしみましたが、 明日は暖かそうだしと服装に迷うところ。 2泊3日の旅行なんですが晴れそうでよかった!! まろんの情報過多 子供たちが春休み間近で、色々なモノを持って帰ってきたり整理したりしてるのですが、 ふいに出てきたなるくんの国語のテストが面白かったw うさぎの まろんのことを、 ともだちに しらせる ぶんしょうを かきましょう ちゃいろ、しろ、ふわふわ、ながい…ね まろんはちゃいろとしろです。けが…

  • 子連れで宇都宮1泊2日① ゆったり宇都宮へ!とちぎわんぱく公園でたっぷり遊ぼう!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 春のファンタジースプリングスに行きたいですが、 今は学割のシーズンだからまた混んでそうですねぇ(;'∀') 2月の3連休、どこかに遊びに行きたくなって、 急遽宇都宮まで遊びに行くことに決めました! なるくんと一緒に決めた行き先はとちのきファミリーランド! 宇都宮駅から車で20分ぐらいのところにある遊園地です(;'∀') ゆったり出発 朝からホテルの予約等済ませましたが、 3連休中日に当日予約がとれちゃうのが宇都宮のいいところ・・・!! 宇都宮駅前のビジネスホテルですが、 今回は私&なるくん、パパ&いっちゃんで…

  • 真夏にファンタジースプリングスを目指していったら灼熱の泉だった

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! イマジナスとても楽しかったので、また遊びに行きたい! 私もビスマス結晶作り体験がしたいです!! (ビスマス結晶は手軽にガチャガチャでもって帰れるものもありめっちゃ気になった) 今日は過去の振り返りです! 2024年にオープンしたディズニーシーのファンタジースプリングス! 実は去年の7月に行っていたのです。 そのうちブログに書こう~と思ってたらまたこんなに時間がたっちゃって・・・ 写真の整理がてら書いていきます。 ファンタジースプリングスが気になる!! 2024年7月にディズニーシーに遊びに行ってきました!! …

  • 小学生と遊びに行きたい!!高円寺のIMAGINUSでたくさんサイエンス体験しよう!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 熱汁祭で美味しいスープを楽しんだ後、 高円寺駅から徒歩5分のイマジナスという施設に遊びに行ってきました! パパが調べていて前から行ってみたかったみたい。 高円寺はパパの実家の近くなので、ばーばと弟君と一緒に行きました! IMAGINUS(イマジナス)へ 小学校・・・? イマジナスは閉校となった学校を使って作られた施設なんだそう! 2023年にオープンした「未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS」という施設になったんです。 閉校する前は保育園、小中一貫校が併設されていたようなのですが、 なんだかとって…

  • 高円寺の熱汁祭に行ってきました!!美味しい贅沢スープを食べよう( *´艸`)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 火の鳥展良きでしたよーーー!!! 久々手塚作品読みたくなって今はブラックジャックを少しずつ読み始めています(;'∀') 熱汁祭@高円寺へ 2/15、16で高円寺で開催されてた熱汁祭に行ってきました!! 今年で第7回目の開催で、高円寺駅の北口の目の前の駅前広場でやってるんです! 中央線沿線の人気飲食店が集結し、色々なスープを販売! 凍てつく冬に熱いスープで美味しくあったまっちゃおう!というイベントなのです! 混んではいましたけどチケットはすぐ買えました。どこのスープにしようかなぁ~ なるくんと2人でスープを5個…

  • 火の鳥展に行ってきました!@六本木東京シティービュー(森ビル52階)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 火の鳥展に行ってきました 火の鳥展が3/7から開催されています@六本木 一足先に3/6に森ビル株式会社より内覧会に招待頂きました!(Xキャンペーンでの当選です!) わっくわくしながら午後半休をとって遊びに行ってきました!!( *´艸`) ※ここから先は特別な許可を得て撮影しております エントランスからたまらない・・・!! 森ビルの52階にあるんですが、昼もいいけどこれ夜も絶対綺麗だろうなぁ・・・ 宇宙生命(コスモゾーン)を感じる・・・!! ロビタとカジカと弁太が好き( *´艸`) 火の鳥は子供の頃父が全巻持っ…

  • 気軽に行けちゃう小田原!小田原漁港で美味しい海鮮ランチ&生命の星・地球博物館へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 結局近所の自転車屋さんで直してもらえなかったので、 ちょっと調べて自分たちで直してみることに。 ブレーキのパーツをAmazonで注文しました! 早川駅で漁港ランチがしたい!! 2/11(火・祝)になるくんと2人で小田原まで日帰りで遊びに行ってきました! なるくんは今は電車の運転士になりたいらしいのですが、 それまでJRがあるようにJRに課金しようと今日もお出かけです(;'∀') 東海道のグリーン車に乗りたいというので今日はグリーン車で! 早川駅まではこの電車1本でいけちゃいます! 早川駅は小田原駅から1駅です…

  • 壊れてしまって悲しかったものと姉弟が信頼するもの

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なるくん初めての約束は全然うまくいきませんでしたが、 次の約束に期待ですね(;'∀') なるべく親を巻き込まないやつでオネシャス! 異様な信頼感 今日は姉弟2人で遊びに行ってたんですが、 土手のほうまで遊びに行って時間がわからなくなったようで、 いつもより30分遅く帰ってきました。 もーなにやってんのよ~!! そしたらなるくんが少ししょげた顔して、 ねぇママ~、帰りにねーキックスケーターで石につまずいてこけたの~ え?大丈夫? とりあえず怪我はなさそうですが・・・ え?ブレーキ??ちぎれた?? ボキイィィィィ…

  • なるくんの初めての約束

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 初めてのワカサギ釣りすごく楽しかったです!! 東京からなら明日行こうと思って遊びにいけちゃうのでおすすめ( *´艸`) 1年生の約束 いっちゃんの時に覚えがあるのですが、 お友達と遊びたくて約束をしてくるんですがなかなか成立しないんですよね。 ☝どんどん具体的な約束になって成立させたいっちゃんの話 なるくんは今まではいっちゃんと一緒に遊びに出ていたので、 4年生のお姉ちゃんのお友達と遊ぶことはありましたが、 1年生のお友達だけで遊びに行ったことはありません。 なるくんもそろそろ遊びたそうだし、約束をしてくるん…

  • 諏訪湖で釣ったワカサギを食べよう!(いずみ屋@上諏訪駅)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ワカサギ釣りは☝を読んでね ワカサギ釣りめっちゃ楽しかったーーー!!! すぐ食べたい!!ワカサギを食べよう!! そういえばパパに私が釣ってるところも撮ってよって言ったら撮ってくれた唯一の1枚。 なんか遠いし、指入ってるし・・( ^ω^)!! 子供の写真は一生懸命撮るくせに、私のもたまにはちゃんと撮ってくれよ!!w ということでワカサギを釣ってきたので釣りたてを食べたい・・・! ということで調理してもらえるお店に行くことに。 民宿みなとさんで調理してもらえるお店を教えてもらいました。 上諏訪駅ならいずみ屋さんが…

  • 諏訪湖へ日帰り旅 明日ワカサギ釣りに行こう!!民宿みなとのドーム船で手ぶらでワカサギ釣り体験へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 結構重たい風邪でしたが2週間程度で良くなりました!今はすっかり元気です!! 2/9に諏訪湖にお出かけ 2/9(日)に諏訪湖まで日帰りでお出かけしてきました!! 前日に何かのテレビで魚釣りをしてるのを見たのですが、 そういえば諏訪湖でワカサギが釣れるって書いてあったのを思いだし、 翌日遊びに行ってみることにしたのです! 朝7時には特急あずさに乗って出発です! 前日予約だと、4人ともばらばらの内側の席です。 大きくなって電車も乗り慣れてきたので、近くならばらばらでも大丈夫 後程いっちゃんの隣に大きな登山の荷物を持…

  • インフルでもコロナでもなかったけど風邪で色々しんどかった話

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ブログ更新・・・マメにしたいなと思ってたのにまた日があいちゃました。 ちょっと体調を崩していたんです。 1月末ぐらいにお客さんと新年会をしたんですが、 飲み会でもらったのか重たい風邪をひきまして・・・( ^ω^) コロナもインフルも陰性ではあったのですがなかなか下がらない熱、 久々の39度超え・・・加えて喉の症状がひどくて・・・ 喉が荒れすぎてほんっとしんどい日々でした。 しんどかった話① もういいっ!!いっちゃんもやるから!! やめてええぇぇぇ!!!ごめんなさい~もうしませんからぁ~ ぐったりと寝ていた日の…

  • 上野のおでんフェスと吉池&吉池食堂に行ってきました!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 子供たちも毎日ぐっすり寝れているようでよかったです! 今は寝室が新しい家具の木の匂いがしてそれがまたいいのです( *´艸`) 上野のおでんフェス 上野のおでんフェスに行ってきました。 土曜日に行った会社の後輩くんが、「そんな混んでませんでしたよ」なんて言うので、 ばぁば、パパ、なるくん、私の4人でおでんフェスに行ってきたんです! ずぇんずぇん混んでますけどね!! すごい人やで・・・(;'∀') 美味しそうなんだけど・・・どうするよこれ。 おでんと日本酒・・・両方買えるの? とりあえず分かれておでんを購入して集…

  • 新たにおうちに加わった憧れのベッド

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なるくん7歳なんてずいぶん先のこと・・・と思ってましたが、 大きくなるとあっという間に感じる不思議・・・! 新たにおうちに加わったもの 家族は1つの寝室でファミリー布団(3分割できる)を並べて寝てるんですが、 だいたい大人が左右を使って、 子供は真ん中のお布団で2人で寝たり、たまにこっちにはみ出してきたり・・・ という感じ。 ですが・・・クリスマスで状況が変わりました。 いっちゃんがサンタにもらったハグモッチ(抱き枕)で子供の布団の大部分がハグモッチに侵食されることに(;'∀') ハグモッチもあるし、ぬいぐる…

  • なるくん7歳になりました!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 1/12でなるくんが誕生日を迎え7歳になりましたー!! もう7歳かぁ・・・はやい・・・!! ついこの間までバブだったはずなのに7歳って立派な小学生じゃないか・・・!! 7歳バースデー 誕生日パーティーは1日はやめですが土曜日にやりました! なるくんの希望でピザとポテトとケーキ! ポテト揚げただけだったので超ラクチンパーティーでした( *´艸`) 誕生日当日髪の毛がMAX長いタイミングだったんですが、 朝起きてきたときの髪型がすごくて 鉄腕アトムみたいになってる どうしたんそれ?どうしたらそうなるの? 朝一で整…

  • 昭和の森フォレストビレッジでキャンプ② 久しぶりの千葉こどもの国 キッズダムで大人もはしゃぐ!!お昼は食彩浪漫ほたるで美味しい刺味定食♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! もう半年以上前のことを書いてるわけですが、ホタルが見れたのはとてもよかったなぁ。 今日からまた仕事が忙しくなりそうで、 隙間時間を見つけて書き残していきたいものです・・・ フォレストビレッジの朝 夜はフリースやパーカーを着て寝袋にくるまって寝ましたが、 それほど冷え込むことなく寝ることができました。 あとはやっぱり枕・・・枕なんとかしたいものです(;'∀') 体が冷えたら嫌だなと思って管理棟のシャワーは朝浴びに行きました。 2つあるのですが朝は空いていて人と被らずよかったです(;'∀') ゴミやキッチングッズ…

  • 昭和の森フォレストビレッジでキャンプ① 千葉最長滑り台で遊ぼう!&ホタル観賞会へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! マガキガイって実は他の水族館にもいたりするんでしょうか・・・ 今度別の水族館に行くことがあればじっくり観察してこようかなと思います! 今日はまた記録用の過去の回です。 さくっと短めに(;'∀') 昭和の森フォレストビレッジでらくちんキャンプ 6月月初に千葉の昭和の森フォレストビレッジにキャンプに行ってきました。 近くのスーパーでハマグリやほたてを購入して今夜はBBQ! 今回はテントや設備つきのラクチンキャンプのプランで!! 普段大きなテントに泊まることがないのでそれだけで子供たちわくわく!! テント・・・毎回…

  • どこかにビューーン!@新潟駅の旅④ 奇怪な生物に出会ったマリンピア日本海&えびす鯛で新潟の美味しいを堪能♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まだ4分の1なのでまたお散歩いかねば!! 筋肉痛は直ったのでまた行ってこようと思います!! 今日はまだ書けてない新潟の話の続きを! マリンピア日本海へ! 新潟のイオンで子供たちの靴を手に入れたあとは、 今日の目的地であるマリンピア日本海という新潟市の水族館へ 海沿いにあるんですが、駐車場から入り口までの間雨が降ってたんですが、ものすごい強風で、傘させないレベルだった・・・!! 車からは大荒れの日本海が見えました。やっぱり今日佐渡ヶ島行かなくてよかった( ^ω^) みんなで走って入り口ついたけどカメラが曇ってま…

  • 目指せ子連れで山手線一周!① 難所を超えて目指せ高輪ゲートウェイ!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なるくんのNゲージどうしよう・・・たぶん・・買いませんけど、 他に欲しいものみつかるといいのだけど・・・ 新年あけましておめでとうございます。 去年は年末年始から激務だったので今年はかなりのんびりと過ごしています。 特に旅行の予定もないので家族でグダグダと過ごしていたので、 昨日はちょっと体を動かすのを目的に都内をお散歩してきました。 ということで目指せ山手線徒歩で一周~!! と、いきなり子供たちを連れて出かけてきましたよ!! 山手線一周のルールですが、 ・(基本)山手線の外周を歩く ・駅看板の写真を撮る こ…

  • ど平日のクリスマスとサンタさんのプレゼント(Nゲージは来るのか・・・?)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 月岡温泉いいところだったのでまた行きたいです・・・! そういえばJREバンクも口座作ったので、 どこかにビューーンの割引になるチケットはやく欲しいなぁ!! それでまた遊びにいきたいですね(;'∀') お正月を迎える前にクリスマスの記録を書いておこうかな。 平日どまんなかのバタバタクリスマス 今年は平日ど真ん中でしたねー(;'∀') クリスマスディナーはほんとに手がかからないもので適当に揃えました(;'∀') チキンはモス派です!!クリスピーが好き!! 5本パックを買ったので残った1本はあとで私が頂こう・・・と…

  • どこかにビューーン!@新潟駅の旅③ 月岡温泉街散策&新潟せんべい王国でせんべい焼き体験!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! あっという間に子供たち冬休みになっちゃいました! 冬休み羨ましいーーー!!私もはやくお休みはいりたいです(;'∀') 今日は新潟の続きです! コシヒカリとご飯のおとも 朝食ビュッフェへ おはようございます!朝です。そして雪・・・!! 外を見ると積もってこそいないですが細かい雪のようなものがたくさん降っています! さっそく朝一で朝ご飯へ コシヒカリとご飯のお供が中心の朝食ビュッフェ( *´艸`) ヨーグルトは新潟2大ヨーグルト!! 私はハラダのほうが好みかなぁ(;'∀') ご飯が美味しい~!このあとお茶漬けもも…

  • 今年一番アホっぽい話 ピンクの鍵盤ハーモニカ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 月岡温泉よいとこだったなぁ~ 今回がたまたまそうだったのかわからないですが目立ったインバウンドの人もいなくて、 落ち着いてのんびり楽しめる雰囲気なのがすごくよかった♡ 今日はまたちょっと脱線しますが、 今年一番アホっぽい話を書いておこうかなと思います。 子供たちが冬休みに向けて大量の荷物を持って帰ってくるので思い出しました。 ピンクの鍵盤ハーモニカ 1年生になったなるくん、 1学期の終わりごろに鍵盤ハーモニカの申し込みのお知らせがきたのです。 鍵盤ハーモニカはピンクとブルーから選ぶ形式でした。 男の子だし普通…

  • どこかにビューーン!@新潟駅の旅② 月岡温泉&温泉街を歩こう ホテル清風苑でエメラルドグリーンの美肌温泉&和食が美味しいビュッフェ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今年の丸の内のイルミネーションもよかった! 久しぶりに二階建てバスも見かけて乗りたくなったなぁー 前はなるくんが2歳ぐらいだったから懐かしいなぁ・・・ さぁ今日は新潟の続き書いていきます!! 月岡温泉に行こう!! ピアBandaiを出て45分ほどかけて月岡温泉という温泉地に移動です。 距離にして25キロぐらいなので新潟駅からほど近い温泉地です。 見えてる山々には雪が・・・!! 車に乗せた途端ぐうぐう寝始める子供たち。車乗るとすぐ寝るなぁ( ^ω^) ホテル清風苑さんへ ホテル清風苑さんへ到着です!! 案内され…

  • 丸の内イルミネーション 今年は〇〇〇とコラボ!? 新丸ビルの穴場な場所

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ビューーンの新潟の旅の途中ですが、 今年も丸の内のイルミネーションを見てきたのでその時の話を。 丸の内イルミネーション 今年も丸の内のイルミネーションを見に行ってきました! この写真パパのGooglePixcel9で撮ったんですが、 私と子供たちだけ先に撮って、あとからパパだけ撮った合成写真なんです(;'∀') うまいことできてますよねw 人は多いですが今年もとっても素敵なイルミネーションです( *´艸`) クリスマスに向けて気分があがるね! ティファニーの前の素敵なトリさん 去年こんなのあったかなぁ? 丸の…

  • どこかにビューーン!@新潟駅の旅① ピアBandaiで立ち食い弁慶へ!一番美味しかった寿司ネタは・・・?

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 家ではアレクサにイキり散らしておりましたが、 外ではこの間も2年生に脅されてごめんなさいと謝ってきたんだそう(;'∀') 脅されただと!?母ちゃん文句言ってやろうか!! と思って話を聞いていったら、 他の1年生と2年生がもめてるところにふらっと入って行って、 1年生に「なるくんもなんか言ってよ!!」って言われて そりゃ2年生怒るわwww いきなりふらっと入ってきたやつにそんなこと言われたもんだから、 怒りの矛先がなるくんのほうに向いちゃって「謝れよ!!」って詰め寄られた話だったわ(;'∀') なんもしてなくて…

  • アレクサにイキり散らす男

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なるくんとアレクサのやりとりは本当にかわいかったんですよ。 いっちゃんも最初はなかなか聞き取ってもらえなかったんだよなぁ。 今日も短めですが更新です。 アレクサとのやりとりの続き(;'∀') アレクサに難癖をつけて絡む男 いかちゅう(ピカチュウのこと)を一生懸命呼び出そうとしていて本当に可愛かったなるくん あんなにかわいかったのに何を思ったのか・・・ 今日はアレクサにイキり散らしておりまして やってみたかったんでしょうね、アレクサがどんな反応をするのかが楽しみなのです。 おぉ!煽り返した!! さすがです。きっ…

  • 子供が産まれたらアレクサを迎えなさい

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! スワイチ+下社2社巡りぐらいが体感的におすすめで、体力に自信がない人でも楽しめる距離感かと思います! 子供が小学生ぐらいなら上のコースぐらいならついて来れるんじゃないかと。 上社は道が狭すぎ&遠いので子連れにはおすすめしません(;'∀') 体力気にせず行くならやっぱりレンタカーですなぁ・・・!(;'∀') 子供が産まれたらイヌを飼いなさい 最近見たバズりツイート 子供が産まれたらイヌを飼いなさい。子供が一歳半を過ぎたあたりから、イヌと子供による世界一かわいい【わん子ダンス】を披露してくれるようになるのだから。…

  • スワイチしよう!!④ スワイチ虚無ロードで叫ぶ 30代ならまだいけると立石公園に片倉館に・・・と最後まで頑張れるか!?

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! やっと4社巡りが終わって、次はスワイチ後半戦です!! 4社巡りだけで十分体力もってかれました・・・!! スワイチやって4社巡りもしてきたって言ってた60代レディ。まじですごいっす。。 萩月庵 千ひろ さぁ春宮を出ていい加減おなかがぺこぺこです。。 春宮にほど近いところで蕎麦でも食べようか・・・と思ってたのですが、 時刻は14:30。 なんと周辺のお店は昼営業を終えてほぼ営業時間外・・・・がーん。 googlemapで検索し、少しくだったところにある萩付庵 千ひろさん。 ここは15時までやってるとのこと。ただし…

  • スワイチしよう!!③ スワイチスポット2か所と諏訪大社・下社秋宮、春宮へ 近いと思ったらこっちも過酷だった・・・!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださった方、ありがとうございます! みなさん諏訪湖が思いのほか汚いってところが気になりますよね。 まだブログだと通ったところが南半分なんですが、北半分は湖の色が青く綺麗に見えましたよー南と北で見えてる様子が全然変わりました。不思議ー さぁ続きを書いていきます! 諏訪湖に戻ろう 前宮をしっかり楽しんだら今度は諏訪湖に戻ります。 レンタサイクルのおじさんが教えてくれた道は、途中までよかったけど、 半分ぐらいは超狭くてしんどかった!! じゃあ諏訪湖まで戻る道はやっぱりgooglemapで直近距離で帰ってみよう! 遠回りする道と比べると4キロぐらい違うし…

  • スワイチしよう!!② 諏訪大社・上社本宮、前宮へ 御柱発見!!思ってたよりだいぶ過酷な道のり

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 日帰り旅行でスワイチしに長野へ! 普段No運動のくせに無事に帰って来られるのか・・・ 目指せ諏訪大社・上社本宮 レンタサイクルのおじさんからルートを伺って、まずは上社本宮を目指すことに。 START地点の上諏訪駅から上社本宮を目指すのにgooglemapを見ると、 最短でつっきるルートになるんですが、 とにかく結構道が狭くて大変だっていうのは口コミで見たんです。 おじさんがおすすめしてくれたのは、 途中まで諏訪湖のサイクリングロードを通って、最後は県道で上社本宮まで行ける道。 遠回りになるけど道も整備されてる…

  • スワイチしよう!!① 今回は西へ決定!東京からスワイチしに一人旅

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 美味しいものが集まるイベントがよくやっているのは東京のいいところ。 また来年も行きたいイベントです( *´艸`) 10月からまた残業だらけのとても忙しい日々を過ごしていたのですが、 合間を縫って1日お休みをとれそうな日が!! よしお出かけしよう!とまたもXで聞いてみることに またお休みとって日帰りでどこか行こうかなと。どっち方面がいいと思いますか?東京からです — あやさー (@ayasai1) November 4, 2024 なんと今回は西とのこと! 投票してくださった18人のかた!ありがとう!! 前回は…

  • ふるさと鍋グランプリ@隅田公園 美味しいお鍋と日本酒を♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 初めての立山・黒部アルペンルートでした!! これから雪の季節ですが、東京に住んでで毎年雪の装備はあまり持っておらず北の方面には行く機会が減ります。 雪がある地域への旅行もしてみたいなぁ ふるさと鍋グランプリ 今週の土日はゆったり過ごしていたのですが、 日曜の午後から散歩がてら出かけてきました(;'∀') 隅田公園でやってる美味しいお酒とお鍋を楽しんじゃおうというイベントです。 来年のために美味しかったもの覚書きー!! まずは日本酒!!日本酒は飲みすぎるときついかなと飲み比べ3種セット1,300円。 あとは5種…

  • 立山・黒部アルペンルートに行きたい⑤(子連れ) 大迫力の黒部ダムへ!黒部ダムカレー食べました♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! トロリーバスは電気バスに置き換わるらしいですよ! 今日はラストランなのでニュースになるかもしれないですね(;'∀') それでは続きを書いていきます! 黒部平 黒部平です。黒部平駅はまだ富山県らしいです。 黒部平から次の乗り物に乗る前に買っておきたいものがある!! 今までの駅の売店で売っていた立山地ビールの星の空。 通り抜けルートで売ってるのはおそらくここが最後とスタッフさんに聞いてきました。 ちょっとどこかの乗り物乗ってる間に飲んだりできるだろうか? と思いましたが、飲食だめだったり乗車時間短かったりで、その…

  • 立山・黒部アルペンルートに行きたい④(子連れ) 日本唯一のトロリーバスで大観峰へ!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ノンアルビール選手権、なかなか5本飲むのはつらかったですが、 次に飲む機会があれば1位のやつで行こうと思います(;'∀')!! さぁまた立山・黒部アルペンルートの続きを書いていきます! 立山トンネルトロリーバスで大観峰へ 室堂から今度はトロリーバスで大観峰駅へ向かいます。 ちょこっとぼけてますが、 トロリーバスは電車の仲間、自由席 だそうです! そしてこのトロリーバス、 実は現在唯一日本に残るトロリーバスで、なんと明日11/30でラストランなのです。 普通のバスのようにタイヤで走るんですが、電車線から電力の供…

  • 初めてのデイキャンプ@ever green &ノンアルビール選手権開催~!!一番美味しいノンアルビールは??

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今日は直近の話を書こうかなーと思います! 立山・黒部アルペンルートは1回お休み!! なかなか忙しい日々を送っているのですが、 寒くなってくるとキャンプに行きたくなってきました。 我が家は焚火を楽しめる秋キャンが好きなのです。 今回はデイキャンプに行ってきました。 デイキャンプ@ever green 今回は千葉県のever greenというキャンプ場に来ました! googleマップに引っかからないので住所検索で来ましたが、ちょっと道に迷って大変でした(;'∀') でも都内から4、50分で来れるのでアクセスはよき…

  • 立山・黒部アルペンルートに行きたい③ 室堂散策(血の池、みどりが池、室堂小屋)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! またもだいぶ時間があいてしまいました・・・・!! ちょっと仕事にゲームにと忙しいのです・・・( ^ω^) 仕事半日で終わるか、1日48hになればいいのに。 今日は室堂の続きです~! 血の池へ 前回こちらで終了しましたが、こちらこの先も道が続いています。 写真を撮ってたのは④から分岐した道のあたりです(黄色○あたり) 火山ガス情報ステーションがあります。今は黄色も赤もランプはついていません。 この先は少し下る谷になってるので、ガスが来ると危険なようです。 赤の時はここで待機してねになってます。黄色の時は塗らした…

  • 立山・黒部アルペンルートに行きたい② 素晴らしい室堂の秋を堪能!最高のあんバタートースト♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 本当はまだまだまわりたいところがあった富山、 ホタルイカミュージアムも気になったし、魚津水族館とか魚津埋没林博物館も行ってみたかった。 あとマス寿司がとっても好きなので美味しいます寿司も食べたかった。 また富山リベンジしたいです! さぁ登れるのか立山ケーブルカー おはようございます。寝ぼけ眼の子供たち&パパを起こして朝食へ さぁみんな6時半には送迎してくれるんだからさっさと食べて~ 登山客の朝の早さにも慣れてるようで朝ご飯を食べたらさくっと送迎してくれました! お世話になりました~!! 6:40には立山駅に到…

  • 立山・黒部アルペンルートに行きたい① 初日は富山から!新湊きっときと市場でカニを♡ 雨晴海岸で立山連峰は見えるのか・・・!?

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 10月はまたかなり忙しい日々を過ごしていたらあっという間にもう11月になってしまいました。みなさんご無沙汰しております・・・!! またも久々で書きたいことが色々たまってるのでそろそろ消化せねばってことで書いていこうと思います。 9月末思い立って富山へ 9月29日、30日で思い立って富山のほうまで遊びに行ってきました! 30日は平日月曜日だったのですが子供たちは振替休日。 私も忙しいながらなんとか最後の夏休み1日を消化すべく、お休みをとって遊びにいってきました。 今回の目的地は立山・黒部アルペンルート!! また…

  • バリウムは嫌だ!!初めて胃カメラにしてみたら…

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今日はスマホからの更新です。 また10月に入ってから激務でブログを書く暇がなかなかありません💦 今日は9月末に健康診断に行ってきたのでその話を。 もうバリウムは嫌だ… 過去2回のバリウムでものすごい苦しんだことがあり、とにかくバリウムが嫌だ↓ 【地獄のバリウム】来年の健康診断に向けて備忘 & 焼肉の日 - くるくる天パ家族 今年も前日からめっちゃ憂鬱。 あぁ、なんで私はまた胃カメラ予約しておかなかったんだ… 忙しさにかまけて健康診断自体の予約もぎりぎり、胃カメラも予約しなきゃしなきゃ…って思いながらもう前日の…

  • いわき湯本へ1人旅③ やきとり十八番でおひとり様を堪能♡ 旅館こいとさんの日帰り温泉へ!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ちょっと怖いですがもっと荒天の潮見台も見てみたい・・・ とどきどきする体験でした(;'∀') いわき・ら・ら・ミュウへ 三崎公園を出てすぐのところにあるいわき・ら・ら・ミュウへ立ち寄りです。 もともと仙台に行こうかなって考えてた時には、松島で牡蠣を食べたかったんですよ。 もしかしたらここに寄れば生牡蠣があるかもしれん! 営業時間は18:00までですが、到着時刻は16:30過ぎ。 平日ということもありすでに色々クローズ済で閉店ムード漂う感じでした(;'∀') お、発見です!!店の人に声をかけるとまだやってるとの…

  • いわき湯本へ1人旅② なんだかお得な金刀比羅神社と雨の日ド迫力の潮見台へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まさかのセンターオブジアースのようなほるるでの体験でした(;'∀') 続きを書いていきます! ほるるを出るとすっかりお天気は雨に。 今日はもともとそんなに天気はよくない予報だったので仕方ないです(;'∀') ちゃんと傘は持ってきたので傘さして歩きますよーー!! ほるるの次は駅のほうまで戻りさらに歩いて金刀比羅(ことひら)神社に行ってみましょう! 金刀比羅神社へ なんといわきにも「いわきのこんぴらさま」があったのですね。 ずんずんとほるるから歩いてきましたが、雨の湿気もあいまって汗かく~(;'∀') そしてなん…

  • いわき湯本へ1人旅① いわき市石炭・化石館 ほるるへ!1人でも楽しい!!どきどきタイムスリップな体験

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! トラブル続きでなかなか行き先が決まらなかったのですが、 なんとかいわき行きの特急ひたちに乗り込んだところですー!! 特急ひたちの車内で 特急ひたちの出発は11時だったので、上野で購入したます寿司をお昼に。 丸ではなく四角のめずらしい形。 おなかいっぱいになりすぎずおなかを満たすのにちょうど良き◎ さて・・・おなかを満たしたところで、 いわきのどこに行こうか検索してみよう。としばし検索タイム。 へぇ・・・こんな場所もあるのか・・・ここ行ってみたい。 と思った場所をグーグルマップにマーク。 そしてここで決めたのは…

  • どこか行きたいー!で出かける日帰り旅行 行き先決定までの波乱

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! おいしいおいしい生桜えび、10月下旬には2度目の旬が来ますよーー!!! 最近、仕事がほんっとに忙しいのですが、合間をみて夏休みを取得しています。 うちの職場はまとめて5日間とる必要はないので、 7~9月の間にどっか5日取ってねという形式です。 んで木曜日に夏休みを1日とったのですよ! せっかくだからまたどこか1日お出かけしようーって!! 旅先決定までの波乱 生憎明日は天気はいまいちそう。。 特に関東から以北はちょっとお天気はいまいちか? じゃあ・・・・ オクシズはどうだろう?日帰りできるかな? 静岡や名古屋方…

  • 駿河湾の宝石!!生桜えびを食べに由比へ@ごはん屋さくら

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なるくんあのあともう1回鍵落としたんですよーーー!!! その日のうちにいっちゃんが見つけて拾ってきてくれましたが・・・ 懲りろ!!!( ^ω^) 今日は過去の話です。 4月の月初。親戚の静岡のおうちまで遊びに行ってきたのですが、 ちょうど旬を迎えた桜えびを食べに由比(ゆい)に寄ったんです。 静岡駅から由比へ行ってみようー!! 春休みの子供たち!忘れちゃったけど何かでふざけていて怒られたのでしょう。 「叩かないでーーー!!」とニヤニヤしているところ。叩いてねぇわ( ^ω^)!! 由比へは静岡駅から東海道線で20…

  • 家の鍵をなくしたら思わぬ結果に

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! なんかふと振り返るとくどい題名になってますね・・・(;'∀') 直そうかと思いましたが、まぁいいかww 今日はつい先日家の鍵をなくしたら思わぬことになった話です。 家の鍵がない・・・・ 家の鍵がどっかいった・・・ 夜にDAISOに行ったのが最後・・・あの時は確実に持ってたはずだ。 だってそれでマンションのオートロック開けたんだもん。 あのときはちゃんとあったんだ・・・ と思いながら家の中を探すも全然見つからない。 昨日はいてたズボンのポッケにもない。 でもズボンのポッケにいれてた記憶があるからもう1度ズボンも…

  • 食べ放題バスツアー(9歳・6歳) 群馬でいろいろ食べ放題のバスツアー(すき焼き・甘えび・いちご・ゆば)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今思うとさすが1人旅でめちゃくちゃ独り言の多い旅だった気がします(;'∀') 最新の話なのでめちゃくちゃ独り言のような感想が多く、長ーいブログになってしまいました(;'∀') 今日は過去の話なのでさくっといければと。 思い出振り返りながら書いていきたいと思います。 いこーよ群馬♪すき焼き&甘エビ・いちご・ゆばのトリプル食べ放題!さらに行って楽しい♪こんにゃくパーク&めんたいパーク群馬のWパークめぐりをお楽しみ! 3月後半、子供たち連れて3人でまたもオリオンツアーのミステリーツアーに参加してきました! 直前申し…

  • 東京午後から出かける三島旅 dilettante cafeのランチと源兵衛川に舌鼓&山中城跡のワッフルを見に!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 初めてのSUPめちゃめちゃよかったので、また遊びに行きたい!! 過去の話と今の話を交互に書いてますが、今回はまた最新の話を! 最新も最新、金曜日の話です。 急遽決まった1日だけの夏休み 先月に引き続き、今月も忙しい日々を送っているのですが、 仕事の進行上どうやら明日は暇そうだということで急遽夏休みをとることに。 (夏休みあと2日消費せねば・・・(;'∀')) 急遽決まった夏休み。何しようかな・・・・ あ、明日期限でやり忘れたことあった・・・明日やらなきゃ・・・ねむ・・・ と予定は何も決めずに眠りにつきました。…

  • 沼田・水上へ梅雨の日帰りお出かけ② みなかみ水紀行館で水産学習館&みなかみダムカレー はじめてのSUPに挑戦!解放感すごかった!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! さくらんぼ&川魚でおなかを満たしたあとは、 沼田から水上方面へと車を走らせます! 今日はさくらんぼともう1つ予約してきたものがあるのです!前日予約でしたけど(;'∀') 道の駅 みなかみ水紀行館へ 沼田から車を走らせこちらで少し休憩です! こちらにはお土産や食事処のほか、水産学習館が併設されているんです! 有料ですが、 一般:350円、小中学生:150円、幼児:無料 とお財布に優しい施設です(;'∀') 意外としっかりしたレイアウトで驚きますΣ(・□・;) 外は暑いですが中は体感も見た目にも涼しくて快適! 利…

  • 沼田・水上へ梅雨の日帰りお出かけ① 香里園で朝一のさくらんぼ狩り&発知渓流つりセンターで渓流釣り風に魚釣り

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 麻布台ヒルズでおひとり様フレンチをきめてやったのでもう怖いものなんかないぜ! また1人時間が出来たらどこか行ってみたいです( *´艸`) 今日は梅雨時6月の中旬に遊びにでかけた話です! 朝早くに沼田方面の香里園へ 朝早くに車を走らせ群馬まで向かいます。 ぐうぐうと寝る子供たち。いいよ、ゆっくり寝ててー 沼田の奥の方”香里園”にやってきました!! 今日はここでさくらんぼ狩りをしにきたのです( *´艸`) 日曜日、朝一の8:30からの回を狙ってきました! 朝一だったらきっとたくさん食べられるはず・・・!!! 受付…

  • 麻布台ヒルズでお散歩と気取って冒険してみた話

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます!ここ1年ぐらい仕事がずっと忙しくてなかなかブログに時間を割けないのですが、 今まさにピークを迎えてます・・・・(;'∀') 8月は終電近くまで働く日々だったのですが、9月はさらに忙しいかもと聞いて震えてるところです・・・( ^ω^) ということで今日は過去の振り返りです。 また季節が違いますが3月に経験した話を書こうと思います。 おでかけをしたいぞー! これまた忙しかった3月月初の晴れた土曜日。 正月からずっと忙しかったのでようやくとれたまともな休みの日でした。 ねぇ!どっか遊びに行こうよ!どこか遠出でもしちゃ…

  • 熱海に花火を見に行こう!③ 2日目は初島へ 初心者でも楽しめる初島スノーケルとアスレチックSARUTOBIで体を動かそう!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 初めての海上花火大会、特等席でめいいっぱい楽しんだ気分で最高でした! ホテルでしっかり休息をとって、翌日の続きを!! 初島へGO! 朝はのんびり過ごし、今日は2度目の初島に行くことに!! 朝10:00の便で初島にGO!! 子供たちはカモメにエサをあげたりしてたようですが、 母は涼しい船内でのんびり過ごしていました。 今日は体力勝負なのです・・・!!! 船が止まった桟橋の反対側、こちらのボートが停まってるエリアで、 スノーケリングに挑戦します・・・!! 今回は☝の初心者向けの初島港のほうで。 港の中なので波もな…

  • 熱海に花火を見に行こう!② 視界いっぱいに花火!熱海海上花火大会の夜 夜ご飯は穴場の焼肉@壽(SUMI)さんへ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! とっても面白かったMOA美術館! ポケモン工芸展、東京に来るのも楽しみですね( *´艸`) 熱海に戻って中村屋さんへ MOA美術館を出て熱海駅前に戻り、ちょっと甘味を求めて中村屋さんへ。 アーケードの商店街にあるので、駅からすぐのところにあります。 名物のこがね餅が食べたかったのですが、今は生産されてないようで葛切りに。 かなり暑い日だったので涼を求めてたのですが、 出てきたお茶が熱くてびっくりしました(;'∀')冷たいのほしいなぁ・・・ 実は初めて葛切り食べたのですがとても美味しかったです! つるつるしてい…

  • 熱海に花火を見に行こう!① 囲炉茶屋で美味しいまご茶漬 MOA美術館のポケモン×工芸展がめちゃくちゃ良かった♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 1年前に遊びに行ったフォレストアドベンチャーでしたが、 今度は直近で別のアスレチックにいってきたのでその話を書こうと思います! 熱海で初島に再訪してきました! 花火を見に熱海に行こう!! 「子供たちと海の花火が見たい」と今回はパパが計画した旅行に行ってきました! 熱海に着いたのは10:30頃でしたが、新幹線を降りるとなんだか東京より涼しく感じました。 お昼はパパが目星をつけたお店に行きたいとのことで、 お店が開く時間までしばし商店街をお散歩 歩き回ってたらやっぱり暑くなり、パン屋さんに入ってかき氷で休憩(;'…

  • 初めてのフォレストアドベンチャー千葉(8歳・5歳)大人も子供もめっちゃ楽しい!! 帰りは食事処よかったで爆盛海鮮丼♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 夢のあるナウマンゾウ発掘作業・・・ぜひ参加してみたいものです・・・! 結構前の話になりますが、ブログに書きそびれていた話を書きます。 記録がてら残しておきたい。 しばらくブログは過去の話と今の話いったりきたりすると思います(;'∀') 初めてのフォレストアドベンチャー千葉へ 2023年の8月です! フォレストアドベンチャー千葉に来ました!! 千葉都市部からほど近いところにあるので、東京から車でさくっと行ける場所にあります( *´艸`) フォレストアドベンチャーでは樹上のアスレチックに挑戦できるのですが、 こち…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅⑥ 野尻湖テラスと野尻湖ナウマンゾウ博物館で思いを馳せる 発掘したい~!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! とっても美味しい小布施堂のモンブランでございました~ いつかパパや子供たちとも一緒に食べに行きたいなぁー!! 小布施でモンブランを堪能した後は、野尻湖方面へ車を40分ほどビューーンと走らせます! タングラム斑尾の野尻湖観光テラスへ ちょっと狭い山道を40分ほどぐんぐん走り抜けます! 対向車来ないで~!と願いが通じて対向車はなくほどほど安全に進むことができました(;'∀') 狭い山道を抜けたところでちょと休憩 今日は夕方に近づくにつれて雨の予報です。 雲が多くなってきましたがまだもつかなぁ~ 今から行くところは…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅⑤ 小布施のモンブランを食べよう!!別格と感じたモンブラン朱雀(@小布施堂)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見にきてくださったかた、ありがとうございます! もうおやきも全部食べつくしましたがとっても美味しかったですよ! スーパーで色々お土産買えちゃうのでとってもおすすめです♡ 続き書いていきます~ 小布施でモンブランが食べたい!! ツルヤ小布施店を出て、ちょうど12時ごろ目的の小布施エリアに到着しました。 口コミを見て町営の駐車場よりも安く、よりエリアに近いパーキング游さんへ。 町営は500円ですがこちらは300円なのです!無人の駐車場! 歩きだしてすぐ観光地のような風景が見えてきました。 このエリアにはモンブランのお店が固まってるのです! 小布施といえばモンブ…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅④ 野沢温泉の朝市とカフェでおやき!スーパーツルヤでお土産を!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 間に都知事選について熱い思いを書いた回があるんですが、 熱すぎるので次回の都知事選でまた読み返すようにとっておこうと思います(;'∀') 今日は旅行の続きですー(;'∀') おはようございます!朝です! 昨日は倒れるように布団に入ったらぐっすりでしたが、朝は6時にすっきりと起きました。家族といるとパパの朝寝坊に引きずられるように寝ていたりすることもあるのですが、そうです私本来早起きの朝型なのです。 朝から旅館目の前の熊の手洗湯でひとっぷろ。 昨日あっつい湯を巡ってきたのでやはり熊の手洗湯は入りやすいんだなと実…

  • 東京都知事選誰に投票する?投票に行く前にみて欲しい!!

    こんにちは! あやです! 今日はちょっといつもと違いますが、東京都知事選挙について語らせてください。 頼む!! 東京都民の方の目に留まりますように。 東京都民じゃなくても見ていってくれると嬉しい。 東京都知事選挙について語りたい 実はリアルでは家族や知り合いにたくさん語ってるので、ブログは最後になる。 今回56人の立候補があった都知事選挙。 その中でもテレビが有力と報じているのは4候補。 現職の小池百合子さん、参議院議員の蓮舫さん、元安芸高田市長の石丸さん、それから田母神さん。 この1週間ずっと都知事選のニュースを追っているけど、 私はその4候補は正直どれも嫌・・・・・( ^ω^)!! 自分の…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅③ 野沢温泉は熱いぃ!!!野沢温泉で外湯巡りへ@中島屋旅館

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 4月から隔週でやってた研修がやっと終わりましたよ・・・! 予習・復習・予習・復習の連続でつらかったぁ~( ;∀;) また止まりかけてる更新を進めねば!! 糸魚川のフォッサマグナパーク・渡辺酒造を出て、 次は今夜のお宿にビューーンと車で向かいます! 再度高速道路に乗り、 上越妙高のエリアまで戻ったら今度はそのまま長野のほうまで!! 今夜のお宿は野沢温泉”中島屋旅館”さんへ 糸魚川のエリアから車で1時間半ぐらいでしょうか。 上越妙高のあたりからなら1時間ぐらいで野沢温泉です! 今夜は野沢温泉に泊まります!!初めて…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅② 日本列島の不思議 フォッサマグナが見たい!!糸魚川-静岡構造線の断面へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ビューーンと普段いかない日本海エリアまで来ましたが、 ヒスイ拾いも楽しいし蟹もおいしくて楽しい旅の始まりでした( *´艸`) 親不知海岸ついてすぐ海岸のほう行っちゃったんですが、 よく見たらこんな看板なんかもあり、見てから海に出るとより楽しそうです・・・! 先に見とけばよかった!! 続きを書いていきます~ 糸魚川の漁場 傳兵(りょうば でんべい)さんへ 蟹を食べたあとですが、そろそろランチに行こうと、 糸魚川の方面へ戻りつつランチに漁場 傳兵さんに入りました! めっちゃ悩む・・・・・ 海鮮丼はもちろんおいしそ…

  • どこかにビューーン!上越妙高の旅① 親不知海岸でヒスイ拾い&今までで一番美味しい蟹に出会った・・・!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! さぁ2回目のどこかにビューーン!の行き先は上越妙高に決まりました!! ビューーンといっちゃいますよ~!!! 2回目のどこかにビューーンで上越妙高へGO!! 今回も朝早くに出発です! 東京6:28発⇒上越妙高8:27着で行きましたよ!! 上越妙高はどこかにビューーンで行くとこのあたりで一番遠い駅です。 新潟にあり、次の駅の糸魚川駅はもうどこかにビューーンで行ける駅には含まれません。 木材がたっぷりと使われたドームだったりとなかなかおしゃれな駅です。でも人は少なくてとっても静か 外には上杉謙信公の銅像が!!金ぴか…

  • 2回目のどこかにビューーンに申し込み!今回の行先は・・・!? と最近の話(なるくんsuica&母の日)

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 4月の浜松旅行をようやく書き終えたところですが、 次々ネタがたまっているので次の旅行の話を書きたいと思います! 以前初めてのどこかにビューーン!でおでかけした話を書いたのですが、 今回はどこかにビューーン!の第2弾です( *´艸`) 前回は☝七戸十和田でした! どこかにビューーン!とは・・・ JR東日本のJREポイント6000ポイントを使い、 どこかの新幹線の駅に向け往復チケットがもらえて遊びにいけちゃうのです! 今回の候補はこの4つです!! 遠いところに行きたいな~美味しいものが食べたいな~と選んだこの4つ…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行⑥ 竜ヶ岩洞でワクワクドキドキの洞窟探検 珍しいコウモリショーも!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 浜松旅行のブログも今回で最後になります! そういえば浜名湖オルゴールミュージアムの屋上にこんなのもありました☝ なるくん怖くて手はいれられずでした(;'∀') さぁ次に向かった場所は・・・! 竜ヶ岩洞へ 浜名湖のエリアから車で25分ぐらい。今度は山の中に来ました! 竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)という鍾乳洞に来たのです! 駐車場脇や竜ヶ岩洞入り口横の売店では色々売っていて、小腹がすいてたのでちょうどよいです! ここで朝獲れの大きなタケノコやみかん畑の商品が売ってて、帰りに大きなタケノコ買って東京まで持って帰りまし…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行⑤ 浜名湖遊覧船&舘山寺ロープウェイ カリヨンの音色が素敵でした♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今見てもお花の写真がとっても素敵・・・!! 浜名湖花博は6月中旬までなので今年はあともう少しでおしまいです(;'∀') 浜名湖遊覧船へ フラワーパーク港から再度浜名湖遊覧船に乗船!! 引用:https://www.hamanako-yuransen.com/schedule.html 帰りは奥浜名湖のほうをぐるっとまわってくることに! 東名の下を通るんですね~!! 船尾のほうにいたのでまた浜名湖パルパルが見える!! 浜名湖パルパル行ってみたいよ~ 東名高速の赤い橋の下を通りました。 東名高速こんながっつり浜名…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行④ 舘山寺サゴーロイヤルホテルからあさんぽ&浜名湖花博2024 浜松フラワーパークで「かわいい×かわいい」を共演

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! うなぎの白焼きめちゃくちゃ美味しかった♡ 続きを書いていきます!! 舘山寺サゴーロイヤルホテルの朝 朝です。おはようございます。現在時刻6:30です。 昨夜は鰻のあと部屋に帰って、みんなで大浴場に行って温泉を堪能し、 部屋に戻って晩酌していつの間にか寝ておりました(;'∀') 窓を除くと穏やかな浜名湖の朝でした。 綺麗だなぁ・・・!!! 昨日は入らなかったのですが、サゴーロイヤルホテルには最上階に展望露天風呂があるようなので、行ってみることに!朝6:00~10:00は女性客専用の時間帯でした! エレベーターで…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行③ ゆるキャンの弁天島へ&舘山寺の志ぶきさんへ 白焼きウマすぎるーーー♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! GWに重たいシステム障害があったのですが、その復旧作業がようやく今週終わりました・・・!連日遅くまでの対応が多くて疲れました・・・・ なんて言ってたらもう5月も下旬です・・・!ひゃあ~>< 今日は浜松旅行の続きです!前回⇩ SWEET BANKで甘味を補給した後は、行ってみたかった弁天島へ 弁天島へ 浜名湖が見えてきました!浜名湖と海に挟まれたエリアなので川のような海のような道を通ります。 目的地は弁天島です! ゆるキャンでリンちゃんがここに来てたんです! 弁天島の駐車場に着くとたくさんの車が! みんな思い思…

  • 近場で過ごすGW&あわてんぼう眼科へ行く

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! スイーツバンクとっても楽しかったのでおすすめ♡ 近場で過ごすGW 潮干狩りへ GWですがいかがお過ごしですか? 毎年GWは近場で過ごすことが多いのですが うちは無料の潮干狩り場に行って潮干狩りしてきましたよ( *´艸`) アサリがたくさん採れたんですが、生き物もいっぱい発見!! ツメタ貝を見つけて嬉しいいっちゃん♡ それからいっちゃんが捕まえたスナモグリと なるくんが捕まえたマメコブシガニ(たぶん) 私が捕まえた大きなヤドカリ いっちゃんはアナジャコだって言ってましたが、 家帰って調べたらこれはスナモグリです…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行② SWEETS BANK(スイーツバンク)でまるでアリエッティな体験!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 家で話してたらいっちゃんもバスケやってみたいと言い出しましたよ(;'∀') なるくんみたいに泣いちゃうことはないと思いますが大丈夫だろうか( ^ω^) 今日は浜松旅行の続きです~ 浜松旅行①⇩ まるでアリエッティ!?SWEETS BANKへ 中田島砂丘を楽しんだ後は少し甘いものをもとめてSWEETS BANK(スイーツバンク)という場所へ! 中田島砂丘からは車で10分程度です! でっかいうなぎパイの紙袋!! ここはスイーツ(春華堂)&バンク=(浜松いわた信用金庫)の施設なんです! でーーっかいテーブルとイス!…

  • 豆腐メンタル!?初めてのバスケ体験入部で親もメンタルやられました

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 美味しい浜松餃子に中田島砂丘にと早速浜松を楽しんでます( *´艸`) ちょっと旅行とは別の話題になりますが、 なるくんなぜか 俺はバスケをやりたい と言い出したんですよ。 前はサッカーが好きとかなんとか言ってたんですが(別に試合鑑賞とかはしない)、 今度はなぜかバスケと言い始めたんですね。 ちょうど小学校で練習するミニバスのチームがあるようなので、 行ってみる?と声をかけてみると前のめりで「行きたい!!」なんて言うから、 練習に体験参加させてもらうことにしたんです。 思ってたんと違う!?初めてのバスケ体験入部…

  • 子連れ(9歳、6歳)で浜松旅行① 福名餃子店でおいしい浜松餃子&中田島砂丘へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ちょ・・・ブログ書かないうちに4月ももう下旬に突入してしまいましたよ・・・!! いっちゃんの誕生日、なるくんの卒園&入学式と色々書くことあるはずなのに・・・!! ちょっと今仕事+面倒な研修(授業外に予習や復習がやたらと多いやつ・・・・・・)に行っていて時間がないのです( ;∀;) 合間見つけて書いていこうと思います・・・・ 4/13、14で浜松にお出かけしてきたのでそのときのことを 浜松へGO! 入学式や仕事や色々なイベントを経てようやくあいた土日に、 家族+お義母さんで浜松まで1泊2日の旅行に来ましたーー!…

  • 亀戸の佐野みそさんへ!お味噌の香りに癒される♡ 気になるお味噌汁飲み比べ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まだ川越の小江戸のほうは訪れたことないんですよね・・・ 興味あるんですがめちゃくちゃ混んでそうで・・・ 今度行ってみたいな~ 亀戸の佐野みそさんへ 亀戸に佐野みそという味噌の専門店があり、 日曜日の午後のんびりとお散歩がてら行ってみました! 先日テレビで藤原紀香さんが訪れてたのですが、 なかで食べられるお味噌汁がめちゃめちゃおいしそうで・・・! 佐野みそさんは亀戸駅の駅近くにあります。徒歩3分ぐらいでしょうか。 中に入るとお味噌の香りがふわっと~( *´艸`) とってもいい香りです・・・!!お味噌大好き♡ そ…

  • 子供(5歳)と小江戸佐原巡りへ 新館山田で鰻ランチ&舟巡り 八木の耳かき買いました

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! さぼってるとどんどん日にちがたってしまって、ネタはあるのに記事にするのが全然追いつきません~( ;∀;) 今日もまた振り返り過去の話になります。 正月の1/4のことです。 今年の年末年始は12/31~1/3まで働きづめだったのでとてもお正月な雰囲気ではなかったのですが、1/4になってようやく手にしたお休み! 少し遠くにお出かけしたいなと思い、なるくんと2人でお出かけすることに! いっちゃんにはゲームしたいと断られました・・・( ノД`) 千葉の小江戸「佐原」に行ってみよう! 少し遅めに10時過ぎに出発。 なる…

  • 沼津日帰り旅行② あわしまマリンパークでウニにごはん&贅沢なるくん

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 美味しい朝ご飯を堪能してさぁ次の場所へ! あわしまマリンパークで遊びます!! あわしまマリンパーク 桟橋に船が止まり、上陸です! 桟橋からすぐ目の前にあるペンギンのプールへ 小さいプールなんですが、とっても距離が近くて、 ペンギンちゃんが人懐こい感じがして可愛いんですよ( *´艸`) 淡島はぐるっと一周散策できるよう散策路があるのですが、 本島よりのほうだけ水族館や施設が並んでいます。 そろそろアシカショーが始まるのでそれを観に移動します ショーが始まるまでゴマフアザラシの水槽でなんとか写真を撮ろうとしてるな…

  • 沼津日帰り旅行① 始発の東海道線で沼津へ美味しい朝ご飯を食べにGO♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 久々のカンドゥー楽しかった!!次はキッザニアに行きたいなぁ!! 今日は最近の話です! 2月の中頃に沼津に日帰り旅行にいってきました!! 始発の東海道線で沼津へ 朝4時台の地元の始発に乗って東京駅へ! 朝がとにかく弱いパパをなんとか起こして電車に乗りました( *´艸`) 東京発の東海道線は5:20発です。なんとか乗れて時刻通り乗れてよかった~ すいてましたがのんびりとグリーン車で向かいます! 朝の海がとっても美しいです・・・・! 東海道線ならではの景色・・・♡ スマホ見たり、仮眠をとったり、ゲームしたりとのんび…

  • カンドゥーでお仕事体験(8歳、6歳)&帰りは月島もんじゃでもへじ本店へ♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ちょっと更新期間止まってたぶん、しばらく過去の話と今の話と行き来しますが、 徐々に進めていけたらと思います・・・! 今日は年末に遊びに行ったカンドゥーの話です。 名古屋のいとこちゃんとカンドゥーへ 名古屋のいとこちゃん、 誕生日にカンドゥーに行ってみたいとおねだりしたようで、 年末に名古屋から幕張のカンドゥーまで日帰りで遊びに来ました! クリスマス明けですが突然の年末の訪問。 仕事はあるけど・・・せっかくならいきたーい!!!! 朝7時台に必須の仕事だけ終わらせて我が家も一緒にカンドゥーいっちゃました~( *´…

  • 上野動物園でお散歩 &自転車の鍵がなくなりました・・・

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見にきてくださったかた、ありがとうございます! 前回更新からなんと1カ月もたってしまいました・・・! 忙しい雰囲気はブログでも出してたのですが、1月は本当にまともな休みがなく、 先週やっと手放しで休める土日を手に入れたのでした・・・!! ほんとスーパー忙しかったし、精神的にもだいぶきてたのでパパにはお世話になりまくりでした・・・!! まだもう少しこの日々が続くのですが、ほとほどに頑張りたいと思います・・・ 残業代たっぷり出たから遊ぼうーーーー( ;∀;) ちょっと時系列ばらけますが、お出かけ記録など色々書いていこうと思います(;'∀') 今日は久々なので短…

  • なるくんの誕生日プレゼント&築地に買いに行った大阪定番土産に超そっくりなチーズケーキ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! やっとあと12月分の報告で今に追いつきます・・・!(;'∀') 近々12月分もしれっと記録あげとこうと思います! なるくん6歳になりました HAPPY BIRTHDAY なるくん!!!! 6歳やって!!ってお願いしたら独特な6の表現でした( *´艸`) 誕生日プレゼントは いっぱいつなごうE235系山手線 中間車両が一般のよりたくさんついたセットなんですが、 これまた販売終了してしまった商品なのです。 YouTubeで見てどうしても欲しくなってしまったんだと。 中古でもいい? 中古でもいい!!! と言って中古…

  • <懸賞当選報告>2023年11月 はじめてnanacoもらったーー!!! &なるくんの誕生日ご飯

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! とっても美味しい俵ハンバーグです! 修行して開発したレシピは今も当時のままなんだそうですよ!! 今日は懸賞当選報告です! 去年までの分の報告もあと少し! 2023年11月 15件 ①Amazonギフト券 1000円分 EaseUS(イーザス)公式(@EaseUS_Japan )様のEaseUS月例キャンペーンに当選し、Amazonギフト券1000円分を頂きました✨ありがとうございます🥰#あやさー当選報告 pic.twitter.com/QKvjJGkzJI — あやさー (@ayasai1) November…

  • クリスマス直前の子連れバスツアー② ペンギンで絶品俵ハンバーグ♡ 北関東と言えば締めはやっぱり・・・!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます1 常陸出雲大社・・・とっても立派な大しめ縄でございました(;'∀') さぁ続きを書いていきます! 常陸出雲大社を出て今度はお昼ご飯の場所に向かいます! ペンギンで俵ハンバーグ! 着いたのはペンギンという塩で食べる俵ハンバーグが有名なお店です♡ 通常の店舗と別に団体用の建物がありそちらに案内されました。 20年以上前はちょっと残念なハンバーグで閑古鳥が鳴く状況だったそう。 テレビ番組の参加を経て厳しい修行をした結果、 美味しいハンバーグのレシピが完成し、今では行列のできる評判の人気店なんだそう! 添乗員さんが、同…

  • クリスマス直前の子連れバスツアー① 美味しい筑波ハムと知らなかった茨城の出雲大社

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 年末年始・・・暇を見つけてはお出かけしたりしてるので、 ちょっとふりかえりつつ順に書いていこうと思います。 少し前にバスツアーに行った話を書いたんですが、 実は2週続けて遊びに行ってきたんです! オリオンツアーの出発間際スーパータイムセール コースおまかせ<<ミステリー>のツアーに申し込んでみたんです! その昔パパとミステリーツアーで1泊2日に行ってみたことがあり、 その時は長野の昼神温泉に1泊2日だったんですよ。 ほんとにどこに行くのかもわからなくて、 その当時長野に行ったのも初めてで新鮮ですごく楽しかった…

  • お正月感のないお正月 むかむかしてやった自分へのご褒美

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 宝くじ確かに当たったら人生変わってしまうんでしょうね・・・ ちょっとでいいので当たらんかな~1000万とか・・・100万でもいいっ!!!w と思ってましたがあっさり300円の当たりでした(;'∀')くそっ!! 明けましておめでとうございます!!! 新年1発目のブログです!! なんだかあっという間のお正月だったのですが・・・ 前々からちょっとブログにも書いてたんですけど・・・ 年末年始休みなしで働いておりました(;'∀') ほんとは1日ぐらい休めるはずだったんですけど、 なんだかんだトラブルもあり、 結局お休み…

  • クリスマスでサンタがくれたもの&年末ジャンボが当たったら・・・

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 初めてのダイヤモンド富士は難しかったです・・・! 毎回カメラの操作がなかなか覚えられないんですよね・・・スムーズにできる人すごい クリスマスにサンタが・・・!! 事前にサンタさんにお願いしたいものをヒアリングしていたパパ。 いっちゃん&なるくんは何が欲しいのか・・・ キックスケーターが欲しいの! (自転車持ってるのに・・・?) サンライズ!プラレールのサンライズが欲しい!!! (サンライズね・・・限定品か!!!) そこから調査して、 キックスケーターはなるべく安全でよさそうなものをと、 トイザらスのブレーキ付…

  • 子連れ(8歳、5歳)バスツアー② 撮影難っ!?ダイヤモンド富士とさがみ湖イルミリオンへ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! かわいいリサとガスパールに癒された( *´艸`) 今日は続き書いていきます~ 河口浅間神社を出て、すぐ近くの 旅の駅Kawaguchiko baseへ向かいました。 旅の駅 kawaguchiko baseへ おしゃれな道の駅のような施設で、地産の農作物や食品を扱う複合施設です。 ずらりと色々なものが揃っていて、バスツアーではこちらでお土産探しです! ワイナリーが併設されているのでワインの試飲コーナー(有料)も! 若い子が楽しんでいていいなぁと思いました!パパと2人で飲めばよかったかなぁ(;'∀') でもバス…

  • 子連れ(8歳、5歳)バスツアー① リサとガスパールタウンと河口浅間神社へ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 下ネタオンパレードですみませんでした・・・ とりあえずコメント頂いたとおり、しばらくはそういうもんだと思って生暖かく見守りたいと思います。 普段は年末年始はお休みなんですが、今年は年末年始も仕事・・・!! そんなわけで年末年始の仕事に向けた最終準備を色々しているところなのですが、 そろそろどっか出かけたいよ~とちょっとお出かけしてきました。 仕事が忙しくても、予定が組めなくても思い立って行けちゃう、 前日に予約してバス旅行で日帰りで遊びに行ってきました!! ダイヤモンド富士と相模湖イルミリオンの旅 新宿9時半…

  • <懸賞当選報告>2023年10月 うちの子だいじょうぶなん?って思ったこと

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! とろたんコスパよくてとっても美味しかったのでおすすめですー♡ ぐっと寒くなってきたのでイルミネーションを見に行く際はしっかり防寒しかないとですね(;'∀') 今日は懸賞当選報告の10月分です! 2023年10月 14件 ①馬太郎 コース無料(1人分) 馬肉特急(@umatarou829)様の企画に当選し、お店に伺ってきましたー🥰馬刺しが大大大好きな子供たち!美味しい馬刺しが食べ放題なのに超感動🥰赤身もロースも食べ放題と思えないぐらい美味しい!焼肉・しゃぶしゃぶも同時に味わえちゃうのですが、あぶらもあってすごく…

  • とろたんを食べに神田の煙力&丸の内イルミネーションの夜散歩♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 次はマック!ぜひマックに入ってみたいです( *´艸`) ブログをさぼりまくってるで過去にさかのぼって書いてます(;'∀') ホグワーツでの課題が忙しくって。次はウィーズリー先生の課題をやらないと・・・!! 勤労感謝の日 牛タンを食べる ここ最近は仕事の忙しさもあって、家でのんびり過ごすことが多かったのですが、 勤労感謝の日にちょっと気になってたお店に行ってきました。 神田にある煙力(けむりき)さんです! 私、「牛タン」が大好きなんですけど、 たまにインスタでおいしそうな牛タンのお店とか検索して見てるんですよ・…

  • 初めての横須賀米軍基地!!海外に遊びに来てしまった!?

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 年末に向けてまだまだ忙しいのですが、 なんとか心折れることなく乗り切れたら・・・と思います( ;∀;) あ、あと忙しい忙しいと言ってブログをさぼってたんですが、 実はホグワーツに入学しました(ホグワーツレガシー始めました) 次々と出てくる課題や授業に追われているので 仕事してる場合じゃない!!次はほうきの授業に出席しないと!!と、 上司に会社でインセンディオ(火が出る魔法)くらわせたら怒られました。 ホグワーツレガシー・・・ハリーポッターよりずっと昔の時代のホグワーツ生になって冒険するオープンワールド型のゲー…

  • 年末に向けてショックすぎたこと&いっちゃんがかわいそうに思ったもの

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 忙しさにかまけてブログをさぼりまくってたのですが、 懸賞は日課なので続けています(;'∀') 12月月初にすんごいのきて目ひん剥いたのですがそれはまた年明けの報告で・・・ あっという間に12月です。もう10日も過ぎてしまいました。 1年半バリバリ携わってきたプロジェクトが1月カットオーバを迎えるので、 いよいよ勝負の年末年始です・・・年末年始休みなーし( ;∀;) まぁカットオーバー後もすでに仕様変更決まってるので、まだ続くんですけど・・・ いい加減このプロジェクト離れたい!! 11月末からブログが止まってし…

  • <懸賞当選報告>2023年9月 まさかのスイッチライト!!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今度は夏にちゃんと準備して水のエリアも行ってみたい!写真は無理ですけども(;'∀') ちょっとさぼってるとすぐ日があいちゃいますね。 今日は懸賞当選報告の9月分です。あと少しで追いつく(;'∀') 2023年9月 11件 ①MY YOKUMOKU 全種類セット ヨックモック(@yokumoku_jp )様の#推しモック キャンペーンに当選し、✨MY YOKUMOKU 全種類セット✨を頂きました😆✨私の推しはプティシガール オゥ ショコラです🍀中にチョコが入ってるのがたまらない🤤#あやさー当選報告 pic.tw…

  • 子連れ(8歳・5歳)RECAMP常総へGO!② 2日目は清水公園のフィールドアスレチックへ!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ほんとに水場もトイレもテーブルも全部ロッジに揃ってて、 めちゃくちゃらくちんキャンプでした。 幼児連れとか小さい子連れでキャンプしたい人にはめちゃくちゃおすすめ! RECAMP常総の朝 おはようございます。朝です。 ロッジでは快適に寝ることができました。ちょっと寒かったけども。 我慢せず暖房つければよかった(;'∀') お気に入りのSOTOのバーナーで朝の珈琲を淹れます。 相変わらずケトルのようなものはなく雪平鍋ですw 元気に起きてきたこの人。 「ちゃんと上着を持っていきなさい」というママのお言葉を無視して、…

  • 子連れ(8歳・5歳)RECAMP常総へGO!らくちんすぎるロッジ泊♡

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 滅多にないスマホからの更新でした(;'∀') 行きの電車の中で書いてみたんですけどなかなか難しい~ また機会があれば書いてみようと思います! 今日は全然書ききれていないネタの消化です(;'∀') まだまだ全然暑かった9月末に、ちょろっとキャンプに行ってきました! 今回はロッジ泊で荷物も少な目のラクチンキャンプです! RECAMP常総へ よく行くのはRECAMPしょうなんですが、今回はRECAMP常総に行ってみました! こちらも東京から車で1時間程度の気軽な距離感のキャンプ場です(*'ω'*) 管理棟で薪を一束…

  • なぜか伝わらないんだ

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 今日はスマホからの更新です✨ 今日は姪っ子ちゃんに会いに向かってるので、 今は行きの電車の中です! 寒くなってくるとうちの家では鍋の回数がかなり増えます🤤 少しぐらい残業したって鍋なら作るの楽ちん、 子供もたくさん食べてくれるのでほんとに鍋様々なのです。 先日も残業でがっつり疲れたとき、 鍋の材料だけ買ってきて、 パパに作るのをお願いしたのですよ。 切っていれるだけ…よろしくって託したんです。 もう疲れすぎてちょっと横になりたかった… どうしても伝わらない さくさくと鍋にいれる野菜を切り始めたパパ。 そしたら…

  • あのときの君はどこに

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! やっぱここまで汚れるのはちょっと異常・・・?! パパが”背中は汚れてなくて前面だけ汚れてるから、嘘はついてないと思う”って(;'∀') もう頼むから真っ黒な服着てってーーー( ;∀;) あの時の君はどこに 先日なるくんを連れて就学児検診に行ってきたんですが、 まだ予防接種行ってないのがあるのに気づいたんですよ。 気づいた今行っておこうと、その日のうちに予防接種に行っちゃうことに。 ずいぶん久しぶりの注射。 なるくん3歳の時が最後で、そのときは当時5歳のいっちゃんもセットで連れて行ったんですよ。 注射後もなかな…

  • <懸賞当選報告>2023年8月 憧れのアイテムをゲット♡ 信じられない授業後の姿

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 3年前にはできなかったことができるようになって、 また成長を感じたイバライドでした( *´艸`) 過去の懸賞当選報告です! 2023年8月 11件 ①Amazonギフト券 1,000円分 親子旅【JR東海公式】(@oyako_tabi )様の東海道新幹線 お子さま連れ専用車両 フォロー&リツイートキャンペーンに当選し、Amazonギフト券1000円分を頂きました😄✨一車両まるまるお子さま連れ専用だなんてありがたい😳✨少しでも気兼ねなく乗れるのは嬉しいですね😭#あやさー当選報告 pic.twitter.com/…

  • 3年ぶりのこもれび森のイバライド たっぷり体を動かして遊ぼう!!初めてのシルバニアクッキー作りとキングオージャー

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! とっても楽しいどこかにビューーンの旅でした! マイナポイントをJREポイントに変換したのでもう1回ぐらい行けるのですが、 次は雪解けの時期かなぁ~悩ましいです(;'∀') とりあえずポイント貯めよ♡ 3年ぶりのこもれび森のイバライドへ 1年に1回くらい遊びにきたいなと思っていたのに、 気づいたら3年たってました・・・! 久々に茨城のこもれび森のイバライドに遊びに行ってきました!! 入り口にあった羊の看板・・・どこかで見たことあるな マルシェホールに置いてあったやつだ!! 前来た時は5歳・2歳でしたねぇ。懐かし…

  • どこかにビューーン!子連れ(8歳・5歳)で七戸十和田にGO!⑤ 食堂上高地の十和田バラ焼き♡ 温泉いっぱいの十和田市!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 大迫力のボートツアーでございました( ^ω^) 顔びっしゃびしゃです!! さぁもう13時になりますので、そろそろお昼です。 十和田湖周辺から離れてそろそろ七戸十和田方面に戻りつつお昼を食べたい。 奥入瀬渓流を通って戻る 奥入瀬渓流を通って戻ります。 昼の奥入瀬渓流は綺麗です。昨日とはまた景色が違って見えます(*'ω'*) 車内から見えた銚子大滝。 昼なので駐車場すごく混んでて止められず(;'∀') 多くの人が滝の周りにいるのが見えました。 名の付く人気スポットでない場所で少しだけ奥入瀬渓流を楽しみます。 人気…

  • どこかにビューーン!子連れ(8歳・5歳)で七戸十和田にGO!④ 大迫力のグリランドのRIBツアー!!

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 軍用ボートでの十和田湖ツアーを11時から予約してたんですが、 予約の時間に向かおうとしたら大雨が降りだしてしまったんですね。 ものすごい強風もあり、嵐のような状態に・・・!! 果たしてツアーにはいけるのか・・・ それでも行きたいボートツアー ボートツアーの時間まで別の場所で時間を潰していたのですが、 出発時間になってものすごい嵐の様相になってしまったのです。 これではとてもじゃないけど車まで戻れない。 ちょっと雨雲レーダーも見てみましたが、 今の雨はすぐ止みそう・・・ けど11:30頃にまた十和田湖にものすご…

  • どこかにビューーン!子連れ(8歳・5歳)で七戸十和田にGO!③ 十和田マリンブルーでアップルパイ♡ 青森と秋田を跨ぐ女

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ちょこっと懸賞はさみましたが、また旅行の続きを書いていこうと思います! さくら荘で出たおいしい山菜は”ミズ”と言うんですね!!ありがとうございます!! 覚えておきます( *´艸`)また食べたいな~!!! 極寒の朝を迎える 4つの布団のうち、2つを使ってみんなでくっついて寝たのですが、 朝には寒くて目が覚めました。 近くにいるなるくんを抱き寄せます。あったか!! 近くにあったストーブに温度が出てたのですが、 表示は1度Σ(・□・;) そりゃ寒いわ・・・とストーブオン。 おはよう秋田 まだ地面が濡れていますが、今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやさん
ブログタイトル
くるくる天パ家族
フォロー
くるくる天パ家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用