旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
味噌炒め野菜ラーメン+コロチャー+餃子(山岡家千歳店51回目:2022年13杯目)
定期訪問。千歳市朝日町7丁目1-26にあるラーメン山岡家千歳店さんで「味噌炒め野菜ラーメン+JAF無料コロチャー+サービス券5枚餃子」をいただきました。(...
いもっち:焼き芋の「おん」(旭川市新富2条1:中華そば 富いち内)
旭川市新富2条1丁目14-15は、中華そば富いちさんの店内にあるで「焼き芋の「おん」」さんで、いもっちをいただきました。(2個入り250円也) いもっ...
富いちの旭川醤油ラーメン(中華そば 富いち:旭川市新富2条1:2022年12杯目)
旭川市新富2条1丁目14-15にある「中華そば富いち」さんで「富いちの旭川醤油ラーメン」をいただきました。(750円也) ネギに穂先メンマにお麩、そして...
豚汁ラーメン旨かった!:お食事の店 すず(旭川市東5条2:2022年11杯目)
旭川市東5条2丁目3‐8にある「お食事の店 すず」さんで、豚汁ラーメンをいただきました(500円也) 根やニンジンなどが大きいです。そしてとっても美味し...
やっぱり旨い、幸来軒さん正油ラーメン(18回目:旭川市春光4条8:2022年10杯目)
旭川市春光4条8丁目10-24にある「らーめん屋 幸来軒」さんで、正油ラーメンをいただきました。(700円也) ネギに細切りメンマにチャーシュー2枚のシ...
札幌醤油ラーメン:札幌ラーメン直伝屋(札幌市中央区南1西27
月に一度の札幌病院への通院の日に、札幌市中央区南1条西27丁目1-1はマルヤマクラス3階にある「札幌ラーメン 直伝屋」さんで、札幌醤油ラーメンをいただきま...
オレオ.クッキーロールケーキとホットコーヒー(マックカフェ バイ バリスタ 千歳新富店)
千歳市新富3丁目2‐14には「マクドナルド 千歳新富店」に併設されている「マックカフェ バイ バリスタ 千歳新富店」さんで、オレオ.クッキーロールケーキと...
プレミアム焙煎味噌ラーメン:鶏や 総本店(千歳市朝日町:2022年8杯目)
千歳市朝日町1丁目1‐9にある「鶏や 総本店」さんで、「プレミアム焙煎味噌ラーメン」をいただきました(900円也) ネギにメンマやシャーシューの他にもや...
君もポパイになってみないか:山岡家のほうれん草(山岡家千歳店50回目:2022年7杯目)
皆の及び我らの山岡家です。(爆)千歳店訪問50回目の特別編です。いつもの千歳市朝日町7丁目1-26にあるラーメン山岡家千歳店さんで「醤油ラーメン+LINE...
バウムクーヘンとコーヒー:タリーズコーヒー 千歳アウトレットモール店
ラーメンを食べた後は千歳アウトレットモール内になる「タリーズコーヒー 千歳アウトレットモール店」さんで、バウムクーヘンとコーヒーのホットのtallサイズを...
久しぶりに櫻島ラーメン(ラーメン櫻島 千歳店:2022年6杯目)
千歳市柏台南1丁目2-1は千歳アウトレットモール・レラの千歳ラーメン博覧会の中にある「ラーメン櫻島 千歳店」さんで櫻島ラーメンをいただきました。(930円...
勝つ丼:キッチン はぴねす 千歳店(プレイランドハッピー千歳駅前店)
千歳市清水町6丁目27-1の遊戯店プレイランドハッピー千歳駅前店内にある「キッチン はぴねす 千歳店」さんで、勝つ丼(カツ丼)をいただきました。(800円...
りんごパンに小倉あんぱん(えにパン:道と川の駅 花ロードえにわ)
恵庭市南島松817-18にある道と川の駅の花ロードえにわのある「えにパン」さんで、りんごパンと小倉あんパンを購入していただきましたよ。 写真の左のがりん...
1/20で終了:のプレミアム醤油とんこつ+コロチャー(山岡家千歳店49回目:2022年5杯目)
今年の千歳での初ラーで初山岡家さんです。定期訪問で、千歳市朝日町7丁目1-26にあるラーメン山岡家千歳店さんで「プレミアム醤油とんこつラーメン+JAF無料...
1月11日夜から12日朝にかけては、低気圧の影響で千歳でも大雪になりましたね。湿った雪で除雪は大変でした。 千歳(新千歳空港)のデータになりますが、12...
千歳市清水町6丁目33-1にある「丸亀製麺千歳店」さんで、期間限定の「牡蠣たまあんかけうどん(並)」をいただきました。(690円也) 牡蠣がたくさんのっ...
旭川市大雪通4丁目491-2にある「スターバックスコーヒー 旭川大雪通店」さんで、ドリップコーヒーのtallサイズとあらびきソーセージパイをいただきました...
ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風 8個入 です。 娘が年末年始に東京から帰省したのでお土産です。 ポケモンの東京ばな奈でかわいいですね...
麺 ぼんてん:特製しょう油ラーメン(旭川市3条通15:2022年4杯目)
旭川市3条通15丁目1365-2にある「麺 ぼんてん」さんで、特製しょう油ラーメンをいただきました(通常900円也、コインパーキング利用したので100円引...
男山の、「 諸事情 純米大吟醸」です。年末年始に美味しくいただきました。 720mlで、税抜き1700円でスーパーで売っていたので購入しました。純米大吟...
ラーメンの肉増し:まよさわ(旭川市東光1条7:2021年3杯目)
旭川市東光1条2丁目5-15にあるラーメン「まよさわ」さんで、ラーメンの肉増しをいただきました。(770円+220円=990円也) ま、いわゆるチャーシュ...
【北海道ラーメン紀行】第70弾:長万部三八飯店 さん オープン 1/5(水)~1/30(日)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第70弾が始まっています。期間は、2022年1月5日(水)~1月30日(日)です。 今回の第70弾は長万部町にある「長万...
iPad mini 6です。嫁さんへのクリスマスプレゼントで購入。 良い値段しますね。約6万円。今まで嫁さんが使っていたのは2014年7月に購入したip...
1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:旭川市豊岡12条6:2022年2杯目)
旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚しょうゆらーめん」をいただきました。(900円也) 盛り付け...
元旦に初詣に行きました。旭川市花咲にある北海道護国神社です。 この日は天気が良かったです。娘は前日の大みそかの夜遅くに友達と護国神社に行って年越しを迎...
こぐまん:旭川学食化計画:正油ラーメン(旭川市錦町15:2022年1杯目)
2022年の1杯目は昨年と同じく元旦にもやっていた旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで正油ラーメンをいただき...
スキージャンプ女子W杯第9戦(2021-2022)高梨選手優勝 勢藤選手9位
スキージャンプ女子のワールドカップ(W杯)(2021-2022)の個人第9戦がスロベニアのリュブノ(HS94メートル、K点85メートル)で行われました。 ...
明けましておめでとうございます。旭川は天気はそんな悪くなかったですが、新千歳空港は大変な天気となりました。私は旭川でまったりやってましたが、職場のある新千...
「ブログリーダー」を活用して、eihoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。