旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
ラーメンとホルモンの店 とん八(旭川3条通6:2021年14杯目)
旭川市3条通6丁目の2・3仲通りは、ユニバーサルビルスバル館1階にある「ラーメンとホルモンの店 とん八」さんで、辛味噌ラーメンの中辛をいただきました。(9...
旭川に帰っていた時に、旭川市神居2条1丁目1-17にある「すき家 旭川神居店」さんでの朝食をいただきました。 朝5時から11時まで提供の、牛丼と豚汁、生...
油そば専門店 麺屋かなを 豊岡店(旭川市豊岡8条5:2021年13杯目)
旭川市豊岡8条5丁目6-4にある油そば専門店「麺屋かなを 豊岡店」さんで、油そばの並盛の特製香味油をいただきました(税込660円也) ネギにメンマに刻み...
梅光軒の創業店と言われる南店さんで正油ラーメン(旭川市南3条通23:2021年12杯目)
旭川市南3条通23丁目にある「梅光軒 南店」さんで、正油ラーメンをいただきました(800円也) 長めのメンマが特徴的。他、ネギにチャーシュー2枚のシンプル...
失敗・失敗また失敗、更に失敗 うーん。ちょっと愚痴ね。仕事で支店は悪くないんだけど、本店が失敗ばかりで困ったものだ。今日も失敗・・・昨年から何回目だってい...
謎肉キムチです。日清食品です。 カップヌードルなぞにくキムチ。2021年1月11日に発売されました。 普通サイズで熱湯入れて3分です。 謎肉は普通の...
角煮パン、かぼちゃあんぱん、生クリームディニッシュ(110円ベーカリーmam:千歳市北陽)
千歳市北陽1丁目13-21にある「110円ベーカリーmam」さんで、パンを購入しました。 購入したのは、手前のが角煮パンで、左上がかぼちゃあんぱん、右の...
丸福さんで塩ラーメン(横浜家系ラーメン 丸福:恵庭市緑町:2021年11杯目)
恵庭市緑町2丁目8-9にある「横浜家系ラーメン丸福」さんで、塩ラーメンをいただきました(700円也) メンマに板海苔3枚に、ほうれん草にウズラの卵がのっ...
ミルクスタンドさんでソフトクリーム(ミルクスタンド 北海道興農社:新千歳空港)
新千歳空港は国内線ターミナルビル2階にある「ミルクスタンド 北海道興農社」さんで、ソフトクリームをいただきました。(380円也) コーンかカップを選べて...
えびみそ あじわい 細麺選択(えびそば一幻 新千歳空港店:2021年10杯目)
休日出勤した日のお昼は、新千歳空港国内線ターミナルビル3階の北海道ラーメン道場へ食べに行きました。珍しく並んでなかった「えびそば一幻」さんで、えびみそ(ス...
鶴亀さんで「にぼしそばの醤油+マツモ+海苔」(千歳市東雲町2:2021年9杯目)
千歳市東雲町2丁目16-3にある「中華そば鶴亀」さんで、「にぼしそばの醤油」に海藻の「マツモ」をトッピングしていただきました。(700円+200円=900...
たまにはパチスロ話でも。わかる人だけ理解ください。かなり前の話です。確か一昨年の2019年のパチスロでハマった話。アクロスの5号機のHANABIで筐体はマ...
とん汁と豚丼のセット:豚丼のぶたはげ 三井アウトレットパーク札幌北広島店
北広島市大曲幸町3丁目7-6にある三井アウトレットパーク札幌北広島の2階のフードコートに入っている「豚丼のぶたはげ 三井アウトレットパーク札幌北広島店」さ...
最後に行けなかった。300円ラーメンの館さんが閉店(旭川市7条通8)
旭川市7条通8丁目は姫小路にある「食事処 館」さんが、2021年1月15日をもって閉店されたようです。最後に行きたかったけど行けなかったな~。 こちらは...
ど豚骨らぁめん 雪家 豚兵衛(千歳市青葉3:2021年8杯目)
昨年2020年11月1日に千歳市青葉3丁目14-25のパーラー太陽青葉店の敷地内のオープンしていた「ど豚骨らぁめん 雪家 豚兵衛」さんで「豚兵衛ラーメンの...
ネギ丼と醤油ラーメンコロチャートッピング(山岡家千歳店:2021年7杯目)
今年の初山岡家です。千歳市朝日町7丁目1-26にある山岡家千歳店さんで「醤油ラーメンのコロチャーシュートッピング(670円)」と「ネギ丼(340円)」をい...
トマトラーメン9回目(ベジポタラーメンJill 13回目:千歳市梅ヶ丘2:2021年6杯目)
今年の千歳での初ラーメンは、千歳市梅ヶ丘2丁目3-25にある「ベジポタラーメンJill(ジル)」さんで、トマトラーメンをいただきました。(890円也) ...
昨年2020年12月16日に千歳市青葉1丁目6-14にオープンした「ナリサワカレー」さんで、ポークカツカレー(辛口・ご飯普通盛)をいただきました(税込99...
つけ麺のあつもり 7回目(Shin.煮干専門月寒店:札幌市豊平区月寒東3条11:2021年5杯目)
札幌の病院へ行った帰りに寄りました。いつものつけ麺あつ盛りです。 札幌市豊平区月寒東3条11丁目のブランチ札幌月寒内にある「Shin.煮干専門月寒店」さ...
井村屋ゴールド肉まん:オハナマーケット(深川市音江町広里59-7)
深川市音江町広里59-7は、道の駅ライスランド深川の隣にある「オハナマーケット(OHANA Market)」さんで、井村屋のゴールド肉まんを購入して、いた...
【北海道ラーメン紀行】第58弾(再:番外編): 中華そばなんぶ庵 さん オープン 1/5(火)~1/31(日)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第58弾が始まっていました。期間は、2021年1月5日(火)~1月31日(日)までです。今回の第58弾は、北海道のお店で...
ドーナツ買った:ミスタードーナツ 旭川春光ショップ(旭川市花咲町5)
旭川市花咲町5丁目2277-61にある「ミスタードーナツ 旭川春光ショップ」さんで、ドーナツを購入しました。 この日は、エンゼルクリーム(税抜120円)...
ちょいと久しぶりに、びっくりドンキー(びっくりドンキー大町店:旭川市大町)
旭川に帰っていた時の夕食は、家族の要望があり旭川市大町3条4丁目2397-9にある「びっくりドンキー大町店」さんへ行きました。 私はカリーバーグディッシ...
家族がタコ焼きを食べたいというので、イオンモール旭川西の築地銀だこ イオンモール旭川西店へ行きました。持ち帰りです。私一人で買いに行かされました。パシリで...
梅光軒末広店さんで醤油ラーメンの正月Ver(旭川市末広東1条4:2021年4杯目)
旭川市末広東1条4丁目1-21にある「梅光軒末広店」さんで、醤油ラーメンをいただきました(800円也) 正月Ver(勝手に命名)で、梅の絵のついたナルト...
やっぱり最高、幸来軒さんの正油ラーメン(15回目:旭川市春光4条8:2021年3杯目)
旭川市春光4条8丁目10-24にある「らーめん屋 幸来軒」さんで、正油ラーメンをいただきました。(700円也) 茶濁系で、いつもとおりに美味しいそうです...
1月12日で閉店:みそラーメン みやび(旭川市緑が丘東3条1:2021年2杯目)
旭川市緑が丘東3条1丁目2-14にある、みそラーメン「みやび」さんで、みそラーメンをいただきました(800円也) 元よし乃さんらしいもやしタワーです^^...
こぐまんさんで辛口みそラーメン(旭川市錦町15:2021年1杯目)
2021年の初ラーメンは、元旦にもやっていた旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで、辛口みそラーメンをいただき...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年はかなり久しぶり家族で年越しでした。昨日は酒飲んで寝てたので起きたら年越してましたね。...
「ブログリーダー」を活用して、eihoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。