豊平区の豊平エリアにある人気のお蕎麦屋さん。 メインのそば以外にも天丼のボリュームが凄いという事で行ってきました! 今回ご紹介するのは【ごまそば あずみ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2
【moncozy(モンコジ)】女子会やデートにピッタリ!南郷7丁目駅近くの隠れ家バル
南郷7丁目エリアの住宅街にある意外と知られていないバル。 週末(木金土)のみの営業というのも一因でしょうか。 私も最初は半信半疑でしたがリピートするくらい良いお店! 今回ご紹介するお店は、女子会やデートにピッタリ!南郷7丁目駅近くの隠れ家バ
地域タグ:白石区
【スープトニク】焼肉羅山プロデュース!スープとニクの専門店が月寒にOPEN
焼肉で有名「羅山」が別業態のお店をOPEN。 なんでもラーメン・スープカレー・サムゲタンを提供しているとの事。 初日にラーメンとスープカレーを食べてきました! 今回ご紹介するのは、焼肉羅山プロデュース!スープとニクの専門店が月寒にOPEN【
地域タグ:豊平区
【ジンギスカン白樺 帯広本店】マトンとラムのみ!良質な部位を独自にブレンド
1957年創業の老舗ジンギスカン屋。 帯広の外れにありながら観光客にも大人気! それならばと【ピッツェリア Tuka(ツカ)】に行く前に寄ってみました。 今回ご紹介するのは、マトンとラムのみ!良質な部位を独自にブレンド【ジンギスカン白樺 帯
【ジンギスカン白樺 帯広本店】マトンとラムのみ!良質な部位を独自にブレンド
1957年創業の老舗ジンギスカン屋。 帯広の外れにありながら観光客にも大人気! それならばと【ピッツェリア Tuka(ツカ)】に行く前に寄ってみました。 今回ご紹介するのは、マトンとラムのみ!良質な部位を独自にブレンド【ジンギスカン白樺 帯
地域タグ:帯広市
【トムトムキキル】塩とスパイスのみの無添加スープカレー!清田区の人気店
前に1度行った事があるスープカレー店。 その時はメニューも少なかったのですが、色々と増えたので再度行ってみる事に。 スープも選べるので食べ比べしてみました! 今回ご紹介するのは、塩とスパイスのみの無添加スープカレー!清田区の人気店【トムトム
【トムトムキキル】塩とスパイスのみの無添加スープカレー!清田区の人気店
前に1度行った事があるスープカレー店。 その時はメニューも少なかったのですが、色々と増えたので再度行ってみる事に。 スープも選べるので食べ比べしてみました! 今回ご紹介するのは、塩とスパイスのみの無添加スープカレー!清田区の人気店【トムトム
地域タグ:清田区
【回転すし 活一鮮】ノルベサ地下!職人が握る平日限定のランチ寿司
ノルベサ地下にある回転寿司屋さん。 値段はそこそこながらも評判も良くて知ってはいましたが・・・ 平日はお得なランチセットがあるということで行ってみる事に! 今回ご紹介するお店は、ノルベサ地下!職人が握る平日限定のランチ寿司【回転すし 活一鮮
【回転すし 活一鮮】ノルベサ地下!職人が握る平日限定のランチ寿司
ノルベサ地下にある回転寿司屋さん。 値段はそこそこながらも評判も良くて知ってはいましたが・・・ 平日はお得なランチセットがあるということで行ってみる事に! 今回ご紹介するお店は、ノルベサ地下!職人が握る平日限定のランチ寿司【回転すし 活一鮮
地域タグ:中央区
【琥羊(こひつじ)】十勝産のラム肉&馬肉料理!帯広屋台の人気店
帯広ですっかり飲食系の名所になった「北の屋台」 全てのお店へ行った訳ではないですが、いろんなジャンルの美味しいお店が多数。 その中でも、十勝を色々感じれるオススメ店。 今回ご紹介するのは、十勝産のラム肉&馬肉料理!帯広屋台の人気店【琥羊(こ
【琥羊(こひつじ)】十勝産のラム肉&馬肉料理!帯広屋台の人気店
帯広ですっかり飲食系の名所になった「北の屋台」 全てのお店へ行った訳ではないですが、いろんなジャンルの美味しいお店が多数。 その中でも、十勝を色々感じれるオススメ店。 今回ご紹介するのは、十勝産のラム肉&馬肉料理!帯広屋台の人気店【琥羊(こ
地域タグ:帯広市
【GYOZADAY】ハナウタのテイクアウト専門店!お得な限定商品も有り
個人的に大好きなラーメン店【ラーメン・餃子 ハナウタ】 その横にテイクアウト専門店があって、ラーメン店には売ってない商品が多々あるとの事。 最初はおつまみ目的で行き、その後に色々買って食べてみました! 今回ご紹介するお店は、ハナウタのテイク
【GYOZADAY】ハナウタのテイクアウト専門店!お得な限定商品も有り
個人的に大好きなラーメン店【ラーメン・餃子 ハナウタ】 その横にテイクアウト専門店があって、ラーメン店には売ってない商品が多々あるとの事。 最初はおつまみ目的で行き、その後に色々買って食べてみました! 今回ご紹介するお店は、ハナウタのテイク
地域タグ:白石区
「ブログリーダー」を活用して、ざくろさんをフォローしませんか?
豊平区の豊平エリアにある人気のお蕎麦屋さん。 メインのそば以外にも天丼のボリュームが凄いという事で行ってきました! 今回ご紹介するのは【ごまそば あずみ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2
千歳の街外れにある自然溢れるガーデンカフェ。 10月下旬~4月中旬までは小鳥も集まるという事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【MEON農苑】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ラ
白石区の本通エリアにスープカレー店。 本店は琴似にある有名店ですが、ホットペッパーのポイントが使えるので行ってみました! 今回ご紹介するのは【らっきょ大サーカス】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メ
美唄にある焼き鳥の老舗。 人気店で土日や連休は特に混むんですが、予約してテイクアウトだと待たないので利用してみました! 今回ご紹介するのは【焼鳥 たつみ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2
札幌市南区の簾舞エリアにあるうどん屋さん。 うどんの小麦や地元の山菜を含め、素材にこだわった料理が食べれるので行ってみました! 今回ご紹介するのは【うどん 山菜 塩屋】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場
すすきのエリアにある2025年3月OPENの朝まで営業している居酒屋さん。 スープカレーが凄い安く、セットや逆ハッピーアワーが破格なので行ってみました! 今回ご紹介するのは【大衆酒場アポロ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や
東区の栄町エリアにある中華料理店。 コスパ抜群のランチと名物ラータン刀削麺を食べてきました! 今回ご紹介するのは【玉林酒家】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ランチメニュー2.2 通
蘭越町の黄金エリアにある温泉。 源泉かけ流しで泉質抜群なのはもちろんの事、らんこし米のおにぎりも食べれるジンギスカンセットを堪能してきました! 今回ご紹介するのは【黄金温泉】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2
清田区の真栄に天ぷら屋さん。 定食を注文すると揚げたての天ぷらを順番に持ってきてくれて、セットの内容も凄いんです! 今回ご紹介するのは【天ぷら家てんてん】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2
岩見沢にある蕎麦を中心とした自家製麺の料理を提供する老舗。 地元に密着した人気店で、全品500円以下とは思えないくらい凄いんです! 今回ご紹介するのは【かまだ屋 大和店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車
白石区の区役所近くにある中華料理店。 お昼時は並ぶくらい人気で、色々なランチメニューを食べてきました! 今回ご紹介するのは【Sai-蓮花】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ランチメニ
豊平区の豊平エリアにある南インドのカレー定食「ミールス」を提供するお店。 札幌市内でも提供するお店は少なく、評判も凄く良かったので行ってみました! 今回ご紹介するのは【payokay(パヨカイ)】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1
ニセコエリアに近い、蘭越にある1日最大12組の温泉旅館。 積丹や岩内産の魚介を使った料理の評判が高く、泥パックも可能な良質な源泉かけ流しとの事で1番良い部屋に泊まってみました! 今回ご紹介するのは【月美の宿 紅葉音】さんになります。 目次
札幌市清田区の平岡エリアにあるお蕎麦屋さん。 色んな店舗に行った事はあるものの、初めて本店に行ってきました! 今回ご紹介するのは【手打ちそばさくら 平岡公園本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メ
白石区の栄通エリアにあるラーメン屋さん。 個人的にはかなり大好きで、唯一無二の薬膳ラーメンや今まで食べてきた期間限定ラーメンをご紹介! 今回ご紹介するのは【ラーメン・餃子 ハナウタ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間
北区の24条エリアにスープカレー店。 いつの間にか街中の狸小路にも支店が出来てましたが、せっかくなので本店に行ってみました! 今回ご紹介するのは【薬膳スープカレー忍者】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場
豊平区の月寒エリアにある隠れ家的なイタリア料理店。 前にお店から出てきた人に何のお店か聞いたら激推しされたので行ってみました! 今回ご紹介するのは【イル・ソーニョ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2
清田区の住宅街にある老舗洋食屋。 場所的には決して良いとは言えませんが、それでも開店直後から満席になるくらい人気店! 今回ご紹介するのは【とわいらいと】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.
豊平区の豊平エリアにある焼肉店。 2025年2月OPENの新店で、安くて美味しい焼肉ランチを食べてきました! 今回ご紹介するのは【焼肉 隠れ家】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ラン
札幌市南区の石山エリアにあるお蕎麦屋さん。 摩周を中心とした二種類のそば粉を使用した手打ち蕎麦を食べてきました! 今回ご紹介するのは【正直庵】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フード
清田区北野にある人気のラーメン屋さん。 ここら辺は評判が良いラーメン店が多い激戦区ですが、負けじと人気のこのお店。 今回ご紹介するのは【らーめん たけ蔵】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2
南平岸エリアにある人気のスープカレー店。 大通や札幌駅エリアにもお店がありますが、せっかくなので本店へ行ってみました! 今回ご紹介するのは【SOUP CURRY KING 本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.
南平岸エリアにあるお寿司屋さん。 知ってる人は多くはないと思いますし、ランチのセットがあるとの事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【和可奈鮨】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フ
豊浦にある人気のピッツェリア。 2日前に問い合わせたところ、空いている時間があったので行ってみました! 今回ご紹介するのは【ナミヘイピザ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ランチメニ
西区八軒にある人気のうどん屋さん。 お昼時は駐車場も満車になるくらい大人気! 今回ご紹介するのは【うどん家こむぎ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フードメニュー3 注文した商品3.
手稲区にある人気の蕎麦屋さん。 大泉洋さんの同級生でテレビでも紹介されてるのもあってか大人気! 今回ご紹介するのは【やま桜】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フードメニュー3 注文し
厚別区にある台湾系の中華料理さん。 セットメニューの量が凄く、ランチだと更にお得という事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【台湾料理 北海楼】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場1.3 店舗一覧2 メ
月寒中央エリアにある焼肉屋さん。 夜にも行った事があるのですが、火曜金曜限定のランチに行ってみました! 今回ご紹介するのは【牛SUKE】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ランチメニュ
江別の住宅街にある甘味処。 平日の寿司ランチと甘味のセットが人気との事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【甘味処 あずき】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フードメニュー2.2
豊平区美園にある大人気のラーメン屋さん。 観光客を含めると、おそらく札幌で1番の有名店じゃないでしょうか? 今回ご紹介するのは【麺屋 彩未】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フードメ
三笠にあるテイクアウト専門の焼き鳥。 夏場は行列で早い時間に完売するほど大人気! 今回ご紹介するのは【くいしんぼう】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 焼き鳥メニュー3 焼き鳥4 豚串
岩見沢にあるスープカレー店。 村上系の中でも屈指の人気店! 今回ご紹介するのは【久慈カリー】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場1.3 カレーの説明2 メニュー2.1 フードメニュー3 注文した商品3.1
苫小牧で人気のイタリアンのお店。 メインのピザやパスタに加え、サラダバーやオーガニックティーもある嬉しさ! 今回ご紹介するのは【ピッツァ&カフェノヴィータ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場1.3 クー
北区にある人気の定食屋さん。 札幌でも有数のデカ盛り店で、通常でも定食はご飯が800gで丼物は550gという量! 今回ご紹介するのは【定食の店 牛太郎】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.
積丹の島武意海岸から1番近い食堂。 「日本の渚百選」のひとつである島武意海岸で絶景も見れて、6~8月は積丹産の生ウニも食べれる観光スポット。 今回ご紹介するのは【お食事処 鱗晃】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.
千歳にあるオムライスが人気の食堂。 「ラブライブ!サンシャイン!!」の小原鞠莉や「邪神ちゃんドロップキック」の主人公を担当する声優:鈴木愛奈さんや、「ウマ娘」のツインターボの声優:花井美春さんのご実家との事! 今回ご紹介するのは【太陽の恵み
白石区の東札幌エリアにある蕎麦屋さん。 田舎(太・細)・更科・細切りの4種類から好きな蕎麦を選べて、贅沢に二つ選べる2色せいろが人気! 今回ご紹介するのは【十割そば ゆう賀】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2
狸小路7丁目付近あるエスニック料理店。 タイ料理を中心に東南アジアの料理が食べられるとの事で行ってみました! 今回ご紹介するお店は【屋台料理 CAMCAM】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間2 メニュー2.1 コース
当別町にある大人気のうどん屋さん。 郊外にありながら混雑時は数十人も並ぶ人気店! 今回ご紹介するのは【かばと製麺所】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場1.3 注文方法2 メニュー2.1 フードメニュー3
東区にある焼肉屋さん。 貴重な「おびら和牛」を筆頭に、上質な和牛や北海道産のラムが食べられました! 今回ご紹介するお店は【焼肉 孝昌】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場1.3 おびら和牛の説明2 メニュ