chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっくら走ってくっから https://garajimajon.hatenablog.com/

かつてサブスリーを目指していた人でPBは3時間6分台。コロナ禍から走らなくなり小デブに逆戻りしたんでちょっくら走って痩せたい。あと植物(アロイド・塊根・アガベ)と、ずとまよ。

あっくん
フォロー
住所
東灘区
出身
海老名市
ブログ村参加

2017/10/02

あっくんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(IN) 3,397位 3,325位 3,639位 2,936位 3,021位 3,356位 3,170位 1,040,388サイト
INポイント 40 50 0 30 80 50 60 310/週
OUTポイント 300 380 70 180 540 110 430 2,010/週
PVポイント 180 290 110 190 470 160 590 1,990/週
その他スポーツブログ 41位 38位 43位 36位 37位 40位 38位 12,894サイト
マラソン 17位 17位 18位 17位 17位 17位 16位 2,440サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 1,967位 2,051位 2,376位 2,057位 2,127位 2,287位 1,789位 1,040,388サイト
INポイント 40 50 0 30 80 50 60 310/週
OUTポイント 300 380 70 180 540 110 430 2,010/週
PVポイント 180 290 110 190 470 160 590 1,990/週
その他スポーツブログ 22位 23位 26位 24位 24位 28位 22位 12,894サイト
マラソン 11位 12位 14位 13位 13位 14位 12位 2,440サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 全参加数
総合ランキング(PV) 5,539位 5,496位 5,758位 5,150位 5,157位 5,288位 5,106位 1,040,388サイト
INポイント 40 50 0 30 80 50 60 310/週
OUTポイント 300 380 70 180 540 110 430 2,010/週
PVポイント 180 290 110 190 470 160 590 1,990/週
その他スポーツブログ 66位 66位 67位 63位 64位 64位 63位 12,894サイト
マラソン 28位 26位 27位 25位 25位 25位 25位 2,440サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • シンスプリントの具合確認ジョグ

    どうも、あっくんです。 先週の日曜日、脚が痛くて3kmで走れなくなった。ふくらはぎなのか、アキレス腱なのか、そこら辺が痛かったんだけど、過去のブログを見返したら、シンスプリントと判明した。んで、平日全部ランオフで、日常生活での痛みもほとんどなくなってきたので、今日はシンスプリントの具合の確認ジョグに行ってきた。平日全部ランオフって、普段から土日しか走ってねーじゃねーかなんてツッコミは受け付けません。 先週の日曜日のように、最初の一歩目から脚が痛いなんてことはなかったけど、なんだか危うい感じ。アディゼロSL2のクッションがありがたい。いつ脚が痛み出すか分からないような危うさの中、痛みが出ないギリ…

  • シンスプリントだった(5年半ぶり2回目)

    どうも、あっくんです。 前々回のブログ記事でアキレス腱が痛いと騒いでおりましたが、その記事の関連記事を追っていったら、5年半前に同じ勘違いをしていたことが判明しました。今回の症状と同じ。そして同じ勘違いを繰り返してました。アキレス腱じゃなくて、シンスプリントでした。(笑)ブログ書いてて良かったなぁ。 この時は神戸マラソン1ヶ月前ということで、焦って走りながら治した(なんか知らんけど治った)感じ。1週間後には25km走って、その3日後に30km走ってた。んで、神戸マラソンは思っていたより良いタイムで走れたし、神戸マラソンの思い出といえば、足攣りしかない。シンスプリントなんて思い出にないぞ。(笑)…

  • いつやめるか問題〜西国街道マラニック(その5)

    どうも、あっくんです。 久し振りの西国街道マラニックのレポです。前回からかなり時間が空いてしまいましたが、終わらせないと気持ち悪いので、頑張って書きます。レポは義務です。 前回はコチラ。西宮市上大市〜箕面市瀬川今回は、西宮から武庫川を渡り、尼崎市を経て伊丹市へ。いつもと同じ、3分割の地図で振り返るぞ。20kmを超えると疲労が出てきた。まぁ、疲労しているのは私だけで、70㎞走る予定のおふたりはまだまだ序盤戦で元気そうだ。武庫川へ向かう上り階段。 階段って地味に辛いよね… 武庫川を渡って尼崎市へ今は橋があるけど、昔は船で渡ったようで、その渡し場の跡。渡った先に、髭を生やした老人が営む茶屋があったこ…

  • シンスプリントの具合確認ジョグ

    シンスプリントの具合確認ジョグ

    どうも、あっくんです。 先週の日曜日、脚が痛くて3kmで走れなくなった。ふくらはぎなのか、アキレス腱なのか、そこら辺が痛かったんだけど、過去のブログを見返したら、シンスプリントと判明した。んで、平日全部ランオフで、日常生活での痛みもほとんどなくなってきたので、今日はシンスプリントの具合の確認ジョグに行ってきた。平日全部ランオフって、普段から土日しか走ってねーじゃねーかなんてツッコミは受け付けません。 先週の日曜日のように、最初の一歩目から脚が痛いなんてことはなかったけど、なんだか危うい感じ。アディゼロSL2のクッションがありがたい。いつ脚が痛み出すか分からないような危うさの中、痛みが出ないギリ…

  • シンスプリントだった(5年半ぶり2回目)

    シンスプリントだった(5年半ぶり2回目)

    どうも、あっくんです。 前々回のブログ記事でアキレス腱が痛いと騒いでおりましたが、その記事の関連記事を追っていったら、5年半前に同じ勘違いをしていたことが判明しました。今回の症状と同じ。そして同じ勘違いを繰り返してました。アキレス腱じゃなくて、シンスプリントでした。(笑)ブログ書いてて良かったなぁ。 この時は神戸マラソン1ヶ月前ということで、焦って走りながら治した(なんか知らんけど治った)感じ。1週間後には25km走って、その3日後に30km走ってた。んで、神戸マラソンは思っていたより良いタイムで走れたし、神戸マラソンの思い出といえば、足攣りしかない。シンスプリントなんて思い出にないぞ。(笑)…

  • いつやめるか問題〜西国街道マラニック(その5)

    いつやめるか問題〜西国街道マラニック(その5)

    どうも、あっくんです。 久し振りの西国街道マラニックのレポです。前回からかなり時間が空いてしまいましたが、終わらせないと気持ち悪いので、頑張って書きます。レポは義務です。 前回はコチラ。西宮市上大市〜箕面市瀬川今回は、西宮から武庫川を渡り、尼崎市を経て伊丹市へ。いつもと同じ、3分割の地図で振り返るぞ。20kmを超えると疲労が出てきた。まぁ、疲労しているのは私だけで、70㎞走る予定のおふたりはまだまだ序盤戦で元気そうだ。武庫川へ向かう上り階段。 階段って地味に辛いよね… 武庫川を渡って尼崎市へ今は橋があるけど、昔は船で渡ったようで、その渡し場の跡。渡った先に、髭を生やした老人が営む茶屋があったこ…

  • ヤル気が裏目でアキレス腱が痛い

    ヤル気が裏目でアキレス腱が痛い

    どうも、あっくんです。 昨日は長い距離を走りたかったけど最低限の距離になってしまったので、今日はたくさん走りたいトコロ。でも、脚の痛みが強くなってきた。部屋の中を普通に歩くだけで鈍い痛みがある。まぁ、昨日は走れたんだし、ゆっくりペースなら大丈夫かなとタカを括っていた。昨日と同じ距離か、できればもう少し長い距離を走るつもりで、いつのよりも早めの時間に走り出した。 走り出して最初の一歩目から右脚のアキレス腱が痛い。ふくらはぎが痛いと思っていたけど、違うわ。完全にアキレス腱だわ。痛みとしては走れない程じゃないし、走っているウチに痛みが気にならなくなるかもしれないと、ゆっくりペースで走ってみる。昨日よ…

  • ヨーロピアンジョグと日本酒

    ヨーロピアンジョグと日本酒

    どうも、あっくんです。 今日の記事タイトルは、はてなブログの「AIタイトルアシスト」にお願いした。記事本文の内容をもとに、SNSや検索エンジン向けに最適化したタイトルをAIが提案してくれるらしい。つか、ヨーロピアンジョグって何?検索しても分かりません。(笑)以下、私が書いた記事です。ご査収ください。 数日前から、右脚のアキレス腱?というかフクラハギに違和感があって、なんか気になるなぁと思っていた。ソレが木曜日に走って以来、軽い痛みに変わって歩くとなんか痛い。痛みに気付いたのが金曜日の通勤時。歩き始めは痛いけど、しばらく歩いたら気にならなくなる程度の痛み。故障というほど大袈裟な感じじゃないけど、…

  • 平日走ってえらい

    平日走ってえらい

    どうも、あっくんです。 5月の月間走行距離の目標は150kmだ。土日だけ頑張って走っても週にせいぜい30km程度。それだけでは足りない。平日も走らなきゃと思っていたが、仕事から帰ってから走り出すには、なかなか腰が重い。朝走るという選択肢はない。(笑)帰ったらメシ食ってダラダラして酒飲んで寝たい。とはいえ、目標を達成するためには最低でも週に1回は平日に走らなきゃなので、今日は頑張って走ってきた。ブログに目標を書いたし、走ったらブログが書ける。走ることか、ブログを書くことか、どっちが目的なのか分からなくなるけど、走らなきゃイケナイ状況に追い込まないと平日に走り出そうなんて思わなかったからヨシとしよ…

  • タイコン植替え

    タイコン植替え

    どうも、あっくんです。 GW最終日は雨。なので走らず、植物の植替えをした。斑入りのモンステラ。タイコンステレーションってヤツだ。略して『タイコン』ね。葉っぱが枯れて酷い状態。コレは今年の2月にマイナス3℃を喰らって葉っぱが全滅しちゃったんだ。でも枯れずに生きてる。コイツとは6年くらいの付き合いで、年中外に出している。ホントはこの品種は5℃以下には耐えられないので、普通は冬になったら室内に移動するんだけど、ウチはスパルタ飼育だ。つか、デカくて部屋に入れたら邪魔。(笑)多少の寒さなら葉先が枯れ込むくらいで、ヘッチャラだった。今年の冬もギリギリ氷点下くらいの寒さが続いて、それでも大丈夫だったのに、マ…

  • 薄底もイイっちゃイイ

    薄底もイイっちゃイイ

    どうも、あっくんです。 今日は嫁に髪を切ってもらった。結婚してから、髪は嫁に切ってもらっている。器用な嫁で良かった。(笑)でも嫁に余裕がある時じゃないと、なかなか切って欲しいと言い出せない。前回切ってもらったのが正月だったので、4ヵ月経ってかなり髪が伸びてきた。前頭部もそうだけど、頭頂部も薄くなってきているので、髪が伸びると落武者みたいになっちゃう。(笑)いざ切ってもらったら、伸びすぎて切りにくいと言われ、『なんでもっと早く切って欲しいって言わなかったの!?』って怒られた。いや…だってねぇ?長男も次男坊も小さい頃から嫁が切っていたが、2人とも家を出てからは切らせてもらえないと寂しがっていた。 …

  • バースデー

    バースデー

    どうも、あっくんです。 今日は山田錦の産地に行ってきました。 例年に比べて暑くなく、風が気持ち良い天気でした。 田植え前の準備。の、見学とお手伝い。育苗プレートに、下から土と肥料、種もみ、水、土の順に入れて、出来上がったものを並べていくぞ。 こちらは1週間前に作成した育苗プレートで、すでに芽が出てきている。 それぞれの田んぼの田植えの時期に合わせて、プレートを作成しているらしい。コレね、上の方は陽が当たるから青々してるけど、下の方はモヤシだったぞ。 それらを田んぼまで運んで並べていく。 水を含んだ土の入った育苗プレートは見た目より重たくて、コレを運ぶ作業は結構な重労働だった。おかげで変なところ…

  • ピッチを考える

    ピッチを考える

    どうも、あっくんです。 大型連休の方もいらっしゃると思いますが、私にとっては今日が連休初日。いや、明日は仕事で山田錦の田んぼに行くから、4連休ですらなかった。(笑)まぁいいや。こんな日は長い距離を走りたい。ホントは朝早起きして、武庫川まで走って(15km)、河川敷を上って下って(10kmちょい?)、あとはテキトーに調整して30km走ろうと目論んでいた。ゆりかもめウルトラマラソンやってるから、誰かに会えるかなと、楽しみにしてたんだけど、見事に起きられなかった。起きたら11時。まぁ、昨日は夜遅くに仕事から帰った嫁と酒飲みながら喋って、さらに寝しなに肩もみさせられてして、寝たのが2時半。そりゃ起きら…

  • 2025年4月を振り返る

    2025年4月を振り返る

    どうも、あっくんです。 月が変わったので、4月のまとめ記事です。出走回数は3月より2回増えて7回。走行距離は2倍の110.2kmだ。100kmを超えたので今月はヨシ。ただ、土日と祝日しか走ってないし、雨が降ったりしたら走らないので、月の前半は週1ペースでしか走れてない。今後距離を伸ばそうと思うなら、平日も走らなきゃにゃーとは思う。とりあえず週1回は平日に走ることを目標に、ウソでも、短い距離でも走ろう。 んでね、月間100kmを超えたのはいつぶりだろうと、過去の記録を見返してみた。 2023年2月までさかのぼったわ…ええと、2年2ヶ月振り?(笑)そりゃ太るし、走れなくなるワケだ。 しかも2022…

  • 初めての厚底シューズ(アディゼロSL2)

    初めての厚底シューズ(アディゼロSL2)

    どうも、あっくんです。 次男坊がGW12連休で、やるコトないからウチに帰ってきてるんだけど、急にやりたいコトができたと、明日帰ることになった。滞在3日間だけって…寂しいじゃんか。 長男なんて連絡もないし。んで、急に決まった外食。お昼はスシローだった。もちろん、食べすぎた。(笑) ********** さて本題。前にもブログに書いたけど、新しいシューズが欲しくてさ。アマゾンで安くなったタイミングで先日ポチッたものが、午前中に届いた。アディゼロSL2だ。安くなっていたといっても、今までで一番高いシューズだ。色の選択肢は白とグレーで、迷った末にグレーにした。なんとなく白のシューズは汚れそうな気がして…

  • ずとまよのライブに行ってきた。

    ずとまよのライブに行ってきた。

    どうも、あっくんです。 今日はずとまよのライブに行ってきました。ファンになったキッカケはYouTubeで、ライブは死ぬまでに1回は行かなあかんと思っていた。ダメ元で応募したチケットが当たって、思ったよりも早く夢が叶った形だ。 コレで運を相当使っちゃったと思うんだよね。神戸マラソンんん…当たれ! スミマセン。今日も自己満足の日記です。(笑) 仕事を午前中で切り上げて、大阪城ホールへ。 あいにくの雨です。 ツアータイトルは、 YAKI YAKI YANKEE TOUR 続 「名巧は愚なるが如し」 ツアートラックを撮り、 着ぐるみを撮り、 ネットオーダーしてたグッズを受取り、 しゃもじとタオル キャ…

  • 走ってみないと調子は分からん

    走ってみないと調子は分からん

    どうも、あっくんです。 昨日、米を探してジョグってきました。今朝、買いに行ったら全部売り切れでした。(笑)アメリカ産カルローズも見事に売り切れ。もち米しか売ってないの。幸いにもパックご飯はあったので、しばらくそれでしのぐことにしました。 まぁ、舐めてたよね。ホントは昨日、走り終えてすぐに買いに行くべきだった。 まぁいいや。米の卸売業者が出し渋っているだけで、入荷はコンスタントにあるはずだから、こまめにスーパーをまわります。卸売業者も次の新米が出回る時期まで米がなくならないように、出す米の量を調整しているらしい。と、知り合いの業者さんが言ってた。 ********** さて、今日も走ってきた。昨…

  • 米を探しにジョグる

    米を探しにジョグる

    どうも、あっくんです。 令和の米騒動っての?ホント困るよね。政府備蓄米が放出されましたが、なかなか米が手に入らないし、価格も高いままだ。米を原料に製品を作っているメーカーに勤めている身として、ホントに困っている。 ウチも大変。ウチは嫁がほとんど米を食べないし、私もたくさんは食べないので、5kg買ったら1ヵ月は余裕でもつ。残りが少なくなってきて、そろそろ買わなくちゃというタイミングで、次男坊が帰ってくる。GWで12連休らしく、何したらいいか分からないから帰ってくるって。(笑)私の休みはカレンダー通り。いや、4連休中に1日休日出勤するから、飛び石的に休みでGWな気がするだけ。次男坊が帰ってくるのに…

  • 神戸マラソン早くも定員超えだって

    神戸マラソン早くも定員超えだって

    どうも、あっくんです。 今日は飲み会だったので、西国街道マラニックレポはお休みして、短い記事です。レポって書くのに意外と時間がかかるんだよね…神戸マラソンの申し込み数が定員の2万人を超えたとのニュース記事。昨年よりも5日早いペースだそうだ。うん、募集開始から1週間も経ってない。まぁ、今年はコースが変更され、高低差がなくなって記録が出やすくなったし、みんな走りたいんだろうね。これは想定通り。MGC対象レースとなったのも影響してる? でもね、ある方のブログで、神戸マラソンのエントリー費用が他の大会と比べて高いことを知った。コロナ禍以降、エントリー費用も高騰して2万円くらいになったんじゃないの?大阪…

  • ウルトラに向いてない〜西国街道マラニック(その4)

    ウルトラに向いてない〜西国街道マラニック(その4)

    どうも、あっくんです。 さっそく西国街道マラニックのレポいくよ。前回はコチラ。 神戸市東灘区〜西宮市上大市今回は神戸市東灘区から芦屋を経由して、西宮市へ。約12㎞の道のり。前回と同様に3分割の地図だ。ウルトラに向いてないこの区間はひたすら国道2号線を東へ走る。私以外のお2人はウルトラマラソンの練習なので、当然ウルトラのハナシになるんだけど、私はウルトラに向いていない。向いていない要素がたっぷりだった。 まず胃腸が弱い。走ると食べ物を受け付けなくなる。これは長い距離を補給しながら走るウルトラでは致命的。 さらに暑さに弱い。暑さに極端に弱い。太陽にも弱い。だからマラソンを頑張っていた頃でも夏は走行…

  • くび地蔵~西国街道マラニック(その3)

    くび地蔵~西国街道マラニック(その3)

    どうも。 夜遅くに仕事から帰った嫁が突然、『ポテチが食べたい。』と言い出したけど、そんな都合よくポテチは家にない。腹が減っているからとスナック菓子やらクッキーやらを食べていて、酒飲んでる私にすすめてきます。そりゃ一緒に食べるでしょ。最近はそういう時ぐらいしかまともな会話のない夫婦です。でも、そんな深夜にお菓子を食べていたら痩せません。 そんなあっくんです。もす。 ********** さて、西国街道マラニックの続き。前回はコチラ。 神戸市中央区〜神戸市東灘区三ノ宮(中央区)をスタートして、神戸の東の端っこ東灘区までの約10kmの区間。地図の左から右に進んでいくぞ。上の地図だと小さくて分かりづら…

  • スタート〜西国街道マラニック(その2)

    スタート〜西国街道マラニック(その2)

    どうも、あっくんです。 大腿四頭筋の筋肉痛で、階段を下るのが辛い。平地を歩いたり、上り階段は大丈夫なんだ。下りだけ、手すりにつかまらないとツラい。あと、ふくらはぎの筋肉痛が追っかけで軽くやってきた。ちょうど2日後。これが正しい筋肉痛だ。(笑) ********** さて、西国街道マラニックのレポいくぞ。前回はコレ。レポといっても、完全に自己満足の思い出日記です。楽しかったなぁ…(笑)適当に思い出したことを書き出してみます。 そもそも西国街道とは何ぞや?西国街道の説明がなきゃ始まらないよね。詳しくは上のリンクを読んでいただいて…じゃなくて、 「西国街道」とは、京都(東寺口)から大山崎、高槻等、淀…

  • ブログ書こうぜ

    ブログ書こうぜ

    どうも、あっくんです。 昨日のダメージとして、大腿四頭筋の筋肉痛がひどい。いや、筋肉痛は2日後にくるから、違うのか?(笑)しゃがもうとすると、『痛たたた…』と声が出る。まぁ、こんなもんで済んで良かった。故障的なヤツじゃなければそれでヨシ。 脚の前の方の筋肉を使っているってことはブレーキがかかっていて良くないと言われるけど、そもそも5年ほどちゃんと走ってなかったから、あの頃の筋肉は全て落ちてゼロからのスタート。ハムとか脚の後ろの筋肉だけで走っているわけじゃないから、前の方の筋肉だってある程度は必要なはず。追い込んで走って、その「ある程度」が鍛わったんじゃないかな。それか疲れた後半、フォームが崩れ…

ブログリーダー」を活用して、あっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっくんさん
ブログタイトル
ちょっくら走ってくっから
フォロー
ちょっくら走ってくっから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用