chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニシドナルド伯爵
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/20

arrow_drop_down
  • ミューズの森チャレンジロード11km その2 ゴールまで

      一周した! フィニッシュまで戻ってくるが、もう一周!! 第一折り返しに戻ってきたが・・・。 あかん、歩いてしまった・・・。限界です。4km5'50"。 ま…

  • ミューズの森チャレンジロード11km その1 3kmくらいまで

    6月22日の朝8時4分に、西武秩父駅に着きました。 無料シャトルバスで揺れること20分。 風光明媚ですね。 つきました。 いつものごとく、ボッチ参戦です。 ス…

  • 東京ゲートブリッジ、海の森水上競技場、海の森公園

    6月21日の9時半頃、新木場駅に着きました。 無料シャトルバスに乗り込みます。 運河を超えます。 橋の柱です。 20分ほど揺られて着きました。 道、がらがら・…

  • 日曜日は、ミューズの森チャレンジロードレース!

    多忙です! ブログも短めで。 明日の日曜日は、埼玉県秩父市で、11kmの大会に出ます。 ローカル大会なのでしょうね。 さて、ウエアは。 漢字ファミリーウエア、…

  • 新入社員歓迎会

     先日は、会社の飲み会でした。新入社員歓迎会。 初々しいですね。毎年、配属されます。 昔は「オレの背中を見て育て!」なんて、放置プレーでしたが、今は大事に育て…

  • 奥武蔵ロングトレイルレース 応援!!!の後編 ~超人の挑戦~

    すうとんさん、よくもまあ、山の中を30時間以上、競技して・・・。 お見それしました。 「なんで、伯爵いるんですか?!」 それは、ヒマだからです(笑い)。  お…

  • 奥武蔵ロングトレイルレース 応援!!!の前編 ~超人の挑戦~

    6月15日の日曜日、武蔵横手駅に10時半頃に着きました。 奥武蔵ロングトレイルレースの応援です。 96km地点のチェックポイント、長念寺に向かいます。 選手は…

  • 3年連続やんやんさんのマンドリンコンサートを見に行きました

    6月14日の14時ころに、青砥駅に着きました。 むかうは、かつしかシンフォニーヒルズ。  3年連続で、やんやんさんの、マンドリンコンサートの視聴です!! 昨年…

  • 3km タイムトライアル!

    流石に仕事がいそがしすぎてブログ書けませんでした。ネタもないしね。 さて、6月14日は、またまた平和の森公園。  まずは、アップで外周1kmを、ウオーキング。…

  • 6月22日の埼玉県秩父市11kmの案内が来ました

    最近のラーメンは高いねえ。1290円。 鯛のダシが効いたスープ。おいしかったです。   6月22日の、埼玉県秩父市のマラソン大会の案内が来ました。 ゼッケン(…

  • 茨城メロンメロンラン その3 アフター!!

    ヒデさん、写真、ありがとうございます! ゴール後、ヒデさんとパチリ。 会場では、福島清香さんのLIVEが開催されていました!! オリジナル曲のほか、カバーも歌…

  • 茨城メロンメロンラン その2 三周!!

    二周目からは単独走。ヒデさんが、前日60km走っていたので、流石に休むと。そりゃそうだ。 機関車があった。水戸黄門漫遊マラソンでもここを走るのだが、まったく気…

  • 茨城メロンメロンラン その1 一周!!!

    8時半に水戸駅に着きました。 電車が冷房が効いていて、少し寒かった。 10分くらい歩いて、千波湖着きました。 9時に、親子RUN3kmが始まった様子。 すっご…

  • コリドーの湯

    6月7日。趙烈な日差し・・・。いきなり夏になった。 日陰をウオーキング。歩くぶんには、ヒザは痛くなくなった。 逆言っちゃえば、最近まで痛かった。足を引きづって…

  • 日曜日は、茨城メロンメロンラン!

    金曜日は、池袋でラーメンランチ。 ぎとぎと味噌ラーメン。 背徳のうまさ・・・・ 女子受けするように、東武デパートの8階催事場で、シナモンロールのグッズが売って…

  • バスパン問題

    そろそろ暑くなる季節だと思い。 在宅勤務用の服が欲しいな、と。 バスケットボール用のパンツ、バスパンを買うことにしました。 それで、楽天で調べると・・・。 格…

  • 森林公園 de ランニングフェスタ 2025 にエントリーしました

     森林公園deランニングフェスタ森林の木陰が80%を占めるコースにて開催します。 木漏れ日の中で自然の涼しさを感じながら楽しんでください。 競技が終わったら森…

  • TOYODAビアフェス 10kmウオーク 後編

    まさかのコースロスト? 近くにいたスタッフに聞くと「20kmのRUNコースはもらったんですが、10kmのウオークはちょっと・・」 運営、素人すぎ(笑い)。参加…

  • TOYODAビアフェス 10kmウオーク 前編

    6:40に、東京都日野市の豊田駅に着きました。 ちなみに、トヨダ、と濁ります。 自動車メーカーのTOYOTAも、昔はタが濁っていたが、字画の関係から変更したと…

  • シャワーウオーク ベトナムフェスティバル in 代々木公園

    土曜日は雨でした。いつもの山手通りです。 雨の中、ウオーキングです。まあまあ、肌寒い。キロ12分。 いつもの代々木公園。 雨だから、ランナー全然いない・・・。…

  • 日曜日は、東京都日野市の10kmウオークのイベントに参加します

    ネットででてきたので、エントリー。 【日野市】乾杯はTOYODAビールで!10回目の「TOYODAビアフェス2025」が5月31日・6月1日に豊田駅南口で開催…

  • 久しぶりの病院

    骨切り手術の経過観察で、病院に行きました。 前回は3月でしたので、二か月ぶりになります。 例のごとくお話しすると、「順調ですね」とのこと。 毎回繰り返しになる…

  • Bリーグ24・25シーズン、宇都宮ブレックス優勝!

    TVを見たってだけのブログです。 宇都宮ブレックス 対 琉球ゴールデンキングスのファイナル(決勝)。2勝したチームが優勝。GAME1は宇都宮が勝っていました。…

  • 自転車の旅 両国国技館方面

    都電、荒川線。 5月25日の日曜日。自転車で都心に向かいます。ヒザの温存です。前日に15km走った(歩いた?)からね。 いつもの飯田橋付近を超えて。 東京ドー…

  • ファミ練復活! 埼玉県 上尾市から川越市へのマラニック 後編

    これで、川越駅に向かうのですが・・・。いきなり、河川敷(笑い)。 どこにいくんだ(笑い)。地元のharutsumiさんがいないと、いきなり迷子(笑い)。 荒川…

  • ファミ練復活! 埼玉県 上尾市から川越市へのマラニック 前編

    すうとんさん、キンゾーさんとブログ丸ぶりになることをご了承ください。 5月24日の土曜日は、キンゾーさん、すうとんさん、緊急参戦のharutsumiさんと4人…

  • 火祭りロードレース2025にエントリー

     第43回山日YBS富士吉田火祭りロードレース 【公式】2025年9月7日(日)に開催予定の 第43回山日YBS富士吉田 火祭りロードレースの【公式】サイトで…

  • ブルックスの練習会に参加しました

    5月21日。シューズメーカーの「BROOKS」、ブルックスの練習会に参加しました。塩原温泉湯けむりマラソンから中2日です。 なにやらネットに募集があって、30…

  • 塩原温泉湯けむり10km 第三話 エピローグ

    ゴール後、「ブログ読んでます! そのユニフォーム、目立ちますね!」 と、お声がけをいただいた。ありがとうございます!!! 走り終わったら、カブのスープをもらえ…

  • 塩原温泉湯けむり10km 第二話 いきなりゴールまで

     スタートの入りは、キロ6分半くらい。まあ、流れに任せて・・・。 まずは、上流に向けて、1kmくらい走る。うん、5’41”か、サブ4ペース。 まずまず。しかし…

  • 塩原温泉湯けむり10km 第一話 前日観光、スタートまで

    前日は、各駅停車の宇都宮線に乗り、まずは宇都宮まで。 電車が遅れて、次の電車に乗り遅れた。 まいったなあ。もうお昼時。JRの駅の中で、サンドイッチ購入。ご当地…

  • ライフワークは東京マラソン

    黙っていましたが、東京マラソン2026に当選していました。    6大会連続当選・・・・・。 すでに、東京マラソンの申し子状態・・・。 ガチるか仮装するかわか…

  • 塩原温泉10km、速報!

    1時間2分。暑かった、坂あった!これから温泉です!

  • 日曜日は、塩原温泉湯けむり10km!

    髪切りました。 俳優の山﨑賢人さん風にしていましたが、だんだん、故・西城秀樹さんみたいになってきたので・・・。 それで、カットサロンで 目黒蓮 - Wikip…

  • 水戸黄門漫遊マラソン2025にエントリー。

     今年の水戸黄門漫遊マラソン、4月下旬に、すでにエントリー数が8000人越!  定員は1万人なので、異例のエントリ-ペースです! なので、こっそりエントリー(…

  • 東京ビックサイトにサイクリング!!

    5月11日の日曜日は、都心へサイクリング。ヒザは温存です。いい天気でした。 いつもの道を都心へ。 皇居に着きました。すさまじい人数のランナーがいました。 皇居…

  • セブンパークアリオ柏に行きました

    5月10日、土曜日の日記です。 11時前に、千葉県の柏駅に着きました。 大都会柏。駅前では、柏レイソルの応援ソングが流れている・・。 この日はウオーキング。ヒ…

  • Tokyo:Speed:Race 後編

    ※ちょっと公式とは距離がずれています。  2周目に入るが!!! 1.5kmで、すでに周回遅れ(笑い)。この方は3位ですね。 3周目に入る! 11’08”。キ…

  • Tokyo:Speed:Race 前編

    黙っていましたが、5月3日も大会に出ていました。今回はそのレポです。すでに一週間以上前です(笑い)。 国立競技場に着きました。 Jリーグの清水エスパルス 対 …

  • 美しきシモネッタ 丸紅ギャラリー

    振り返り記事になりますが、5月2日のことなど。春日部ハーフの記事を優先したんだよね。 当日は雨。そして郡山ハーフから3日。ヒザは良くなて来たけど、無理しません…

  • 春日部大凧ハーフ2025 その4 来年まで

    ゴール後も、ドリンクを配っているボランティアさんに 「50・50!(フィフティーフィフティー) いまさら!」なんてギャーギャー騒いでいると、スタッフが近寄って…

  • 春日部大凧ハーフ2025 その3 ゴールまで

        だらだら歩いていると「大谷、がんばれーーー!」と、大凧をあげるであろうスタッフから、スピーカーで応援された(笑い)。スイングパフォーマンスで返す。 へ…

  • 春日部大凧ハーフ2025 その2 関門、16kmまで

    2km以降、パフォーマンスをしながらもキロ6分を切れている。 こりゃ、続かないよな・・・。とか思うも、感覚で走るしかないよな・・・なんて思う。  並走している…

  • 春日部大凧ハーフ2025 その1 スタート直後まで

    郡山ハーフから中4日ですが、春日部大凧ハーフに参加です。ガチじゃないからいいだろう。 年に一回しか混まないであろう、南桜井駅。 いや、前日や翌日に、大凧をあげ…

  • 5月1日は、埼玉県秩父の芝桜見学

    ヒマ人の旅は続く・・・・。  西武秩父駅に降り立ちました。 ハルミサさんも行っていた、羊山公園の芝桜見学のためです。 郡山ハーフの影響で、まだ右ヒザが曲がらな…

  • 4月30日は、サイクリング日和!!

    郡山ハーフの翌日は、都内をサイクリングです。 モモは張っており、ヒザは走れる状態じゃないかな~~。なので自転車出動です!!! 自転車、まっすぐハンドルでよかっ…

  • 郡山ハーフ2025 その4 いつかその日まで

    ゴール後、鉄腕アトムポーズでキメ!! スタッフに撮ってもらう。 喜びのポーズで舞う私(笑い)。 芝に寝そべって。この大会、トラック内の芝生で一時待機していいの…

  • 郡山ハーフ2025 その3 ゴールまで

     折り返すと、あれほど強い向かい風が、無風に変わる。よし、いったれ!! ペースが上がる!! しかし、1kmしかもちませんでした(涙)。 おり返した後は、若干の…

  • 郡山ハーフ2025 その2 折り返しまで

    大会当日。駅から会場まで2.8kmくらいある。なので、路線バスを待っていたが、30分経っても来ない!! 時刻表を見ると、大会開催の為、「運休」だとか! マジか…

  • 郡山ハーフ2025 その1 前日観光

    大会前日の9時ころ上野発の新幹線に乗り。撮るの早すぎ。小っさ! 1時間半くらい乗りました。月曜日だったので仕事の電話があり(笑い)。 連結部分。なお、今回早割…

  • SVリーグ女子 セミファイナル レッドロケッツ川崎 VS SAGAスプリングス!!

    過去振り返りのつなぎ記事です。 4月27日の午後は、神奈川県川崎市のとどろきアリーナへ。 NECレッドロケッツ川崎のホーム。 証拠自撮り。いつものバレーボール…

  • 郡山ハーフ速報!

    2時間16分! 手術後最速です!!

  • マジックスピード4 と、火曜日は郡山ハーフ!

    4月27日の日曜日は、練馬総合運動場の無料開放日でした。  9時過ぎに着きました。 今回のテーマは、2024年11月に買って、一回も履いていない、マジックスピ…

  • かっちょいい自転車を買った

    レースレポが終わったので、通常運転に戻ります。 4月26日の土曜日。11連休の始まりです。 自転車こいでます。 サングラスがびっくりするくらい似合っていない(…

  • かすみがうら2025 その5 アフター! アフター!

    ゴール直前のショット。 なんとか制限時間内に帰還できた・・・。 ゴールにはM高史さんがいらっしゃいました。表彰式とか終わられ、最終ランナーを待っていたのでしょ…

  • かすみがうら2025 その4 ゴールまで

     走ったり、歩いたり・・・・。 30km突破! 時計は4:01を示している!! あと12km。あと2時間。1時間で6kmでいい。キロ10分でいい。 え? 思っ…

  • かすみがうら2025 その3 第二関門 28・5kmまで

     18kmで、サブ5のペーサーに抜かれる!! 早くないか!! 東京マラソンでは、30kmくらいの気がしたが?!? しかし、進むしかないのだが・・・・。 20k…

  • かすみがうら2025 その2 第一関門 17kmまで

     すさまじい混雑だが・・・・。昔みたく、ジグザグで抜く走力はない。なので、流れに沿って走る。それでもキロ6分を超えるくらいか。 いったん、陸橋を超える。まだま…

  • かすみがうら2025 その1 スタートまで

    5時半に起きて、6時には電車に乗る。7時前に上野駅でトイレで気張るも・・・。でない!! あきらめて、臨時特急かな? 7:07上野発のときわに乗る・・・。 8時…

  • 池袋散歩

    かすみがうらマラソン前日は池袋方面へ散歩。 疲労を残しちゃいけないし、走るとヒザが痛くなるので・・・。 カロリー消費の散歩です。 なんと、28度予想!! 日差…

  • かすみがうら速報!

    5時間50分! よく完走できたわ!

  • あだち五色桜2025の5kmの部 後編

    さくっと、上半身だけ着替えて、さくらさんのゴールを待ちます。 すると!!! M高史さんとハイタッチ後! 10kmを、48分で飛び込んできました!! 速い!!!…

  • あだち五色桜2025の5kmの部 中編

    ぜんぜん、身体が動かない・・・。前日、ガチ10kmを走ったからね・・・・。練習していないし、加齢もあるし・・・。 でも、自分で好き好んで参加したんだからさ・・…

  • あだち五色桜2025の5kmの部 前編

    どんより曇りの4月13日。荒川河川敷に来ました。 2連戦です。つっても、10kmの次の5kmですけどね。 今は曇りですが、スタートの10時からは雨の予想です。…

  • 彩湖ウルトラ応援2025!

    彩湖に着きました。 新小岩駅を10時半に出て、武蔵浦和駅を11時半到着。それからバスに乗り、12時前に着きました。 バーベキュー客でにぎわっている。 証拠自撮…

  • 東京マラソン練習会 in 新小岩 10km 後編

     折り返したので、上流に向かいます。 朝は涼しかったのだが、やっぱり走ると暑い・・・・。顔のぜい肉はご愛嬌。 3km通過! どうにも、ペーサーの後ろにいるのは…

  • 東京マラソン練習会 in 新小岩 10km 前編

    新小岩駅に、気合が入りすぎて7時半に着いちゃったよ。すると、モンチッチの銅像が!!! モンチッチ!! なつかしーーー!!!! んで、平井大橋を渡り。会場へ。東…

  • 東京マラソン練習会10キロ速報!

    59分26秒! 1時間切れた! 速報上げるような大会ではないのですが(笑)。さて、これから彩湖に移動です!

  • 日曜日は、あだち五色桜マラソン!! 5kmですが。

    4月13日は、あだち五色桜マラソン、5kmの部にエントリーです!! 桜だけに、セレッソ大阪の、ピンクウエアで駆け抜けます!! でも、天気が良くなさそう・・・・…

  • 第66回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会 に、エントリー。

    長い大会名だなあ。 6.22 第66回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会 秩父ミューズパーク開催日 令和7年6月22日(日)雨天決行 開催場…

  • あだち五色桜マラソンの案内と、森脇チャンネル!!

    今週末に開催の、あだち五色桜マラソンの案内が来ました。 ぴろっとハガキ。 コスト削減ですかね。郵送費をおさえているというか。 参加賞ももらえる予定ですが、なん…

  • かすみがうらマラソンの案内が届いた!!

    ゆうパックで届いていました。 まさかのAゼッケン!! 調べると、ブロック分けはS、A、B、Cの4つでした。 まあ、はじをゆっくり走ろう・・・。 それより、制限…

  • 目黒川 桜ウオーク

    ヒザに不安があったので、今日も走るのは取りやめてウオーキング。 電車で代々木駅まで行き、明治神宮付近からウオーキング開始。 外国人ばっかり・・・・。 例の酒蔵…

  • 情熱ハーフ、赤羽さくらマラソン応援

    バスで西台駅近くまで来て、徒歩2kmくらい。9時半頃に着きました。 やってるやってる。春の情熱ハーフです。  HOME - 情熱ハーフマラソン情熱ハーフマラソ…

  • 茨城メロンメロンラン水戸偕楽園 にエントリー。

     茨城メロンメロンラン水戸偕楽園 メロンを食べ尽くせ 茨城県水戸市 メロン王国「茨城県」の美味しいメロンが食べ放題!日本三名園「偕楽園公園」を走るコースを…

  • 吉川なまずの里5km その3 またもやランチはイタリアン

    ゴール後はスポドリをもらう・・・。高校生くらいの男子だったので「オレはオレのゴールを決めた!!」と、キックパフォーマンスをすると、受けた(笑い)。  なまずの…

  • 吉川なまずの里5km その2 ゴールまで

     スタートした! あ、計測マットが無いや・・・。ということはネット記録は無く、グロスでのタイムになるか・・・。まあ、数秒だからいいや。 やっぱり、ヒザは痛いな…

  • 吉川なまずの里5km その1 スタートまで

    7時半過ぎには、吉川美南駅に到着。いきなり、でっかいなまりんが出迎えてくれました。 シャトルバスで会場に向かいます。 8時前には会場に着きました。まあまあ、寒…

  • B1 アルバルク東京 VS FE名古屋の試合を見に行きました

    3月29日の土曜日は、ゆりかもめに乗って。 有明コロシアムに行きました。 B1試合観戦です。 トヨタ車の展示がありました。 アルバルク東京のホームゲームです。…

  • 日曜日は、吉川なまずの里5km!

    気温が下がり、走りやすそうな気候になりそうです。 日曜日は、吉川なまずの里の5kmの部に出ます!! ウエアは、サッカー日本代表カタールモデルで!! 買ったんだ…

  • コロナにり患していました・・・。

    練馬こぶしハーフ、回避していてよかったです。 すでに症状発症してから、3日目になりますが、かなりの軽症です。コロナ、ずいぶん弱毒化しましたね。 さて、そんなコ…

  • 練馬こぶしハーフ DNS

    朝の8時に、やる気満々のブログをアップしていましたが・・・。 午後から発熱!!! ただでさえ、ヒザが良くないのにマラソン、、体調不調では走りきれるものではあり…

  • 日曜日は練馬こぶしハーフ!

    日曜日は練馬こぶしハーフに参加します。 がんばりまーーす!  ウエアは、この前走れなかった、東京ヴェルディで!!! 白短パンは、アディスダスで新調です(笑い)…

  • イタ飯屋でランチ

    3月20日の休日は、ご近所RUNです。 手術後、ウオーキング以外で、トラック以外を走ったのは初めてです。 やっとロードを走れる状態になり、走る気力が戻ってきた…

  • 塩原温泉湯けむりマラソン全国大会、に、エントリー。

    3月19日の関東、東京では朝から雪が降りました。 1、2月は雨すら降らず暖かい陽気だったのに、平均気温の帳尻をあわすかのような寒い水曜日・・・・。 外出の予定…

  • 吉川なまずの里マラソンの案内と、「新婚さんいらっしゃい!」

    3月30日に予定している、吉川なまずの里マラソンの案内が来ました。  参加賞はミニタオル・・・・。うーーむ。 ゼッケンに、ブロック表示なし。設定タイムに並ぶそ…

  • さいたまマラソン2025 応援 後編

     キンゾーさん、かなり調子悪そうだったけど、わちゃわちゃした後に、駆け出して行かれました・・・。18kmでリタイヤだったそうです。残念ですね。 その後、tak…

  • さいたまマラソン2025 応援 前編

    キンゾーさんが、前日に、さいたまマラソンに、やっぱり出るとブログ表明。 えーーー。マジか。応援、めんどくせー(笑い)。 季節外れの低気圧通過。寒いし雨だし・・…

  • 小江戸大江戸200 スタート応援からの3時間ウオーク

    3月15日も、例年のごとく、7時ころに本川越駅に到着。思ったより寒かった。 いつもの、小江戸大江戸200kmのスタート前の応援です。 今年は、さいたまマラソン…

  • 神崎発酵マラソンと、ナイトウオーク

    そういや、miya-mamaさんから、数年前から、千葉の北東地区の大会に誘われているのを思い出し。  神崎町町村合併70周年記念事業 第4回神崎発酵マラソン発…

  • あだち五色桜マラソン 5kmの部にエントリー

     あだち五色桜マラソン2019年で7回目を迎える「あだち五色桜マラソン大会」今年もお花見RUNしましょう!shining-foundation.wixsite…

  • 目白ロードレース5.2km 後編

    3部作にするには尺が短いが、前回の終わり方ではまとまりがなかったので、あえてもう一話。 計測チップと引き換えに、参加賞をもらえる。 選べるドリンク、バナナ、メ…

  • 目白ロードレース5.2km 中編

      二周目! やっぱり昇り。周回遅れでバンバン抜かれる・・・。 例の階段・・・。歩いている人多数・・・。 当然、私も歩いています。 坂は抜けたが!!! 給水名…

  • 目白ロードレース5.2km 前編

    夜中中、セキが止まらない・・・。かなりつらい・・・。 でも、熱は全くない。 流行り病ではなく、単純に体力が落ちてるのだろう。しばらく真冬並みの寒さだったしね・…

  • エイリアン通り(ストリート)

    3月8日の土曜日。プチ風邪ひいてしまいました・・・。 熱は全くないのだが、セキと鼻水がとまらない・・・。ちょい寒気がするので花粉症ではないです。 この日は、練…

  • 久しぶりの診療と、練馬こぶしハーフの案内

    1月以来、2か月ぶりに病院に行ってきました。 レントゲンを撮ると・・・。 例のこれですね。  「だいぶん、人工骨と一体化していますね。とがったところはかなりく…

  • 東京マラソン2025 その5 エピローグ

    ゴール後、ふくらはぎがつったが!! 係員は「止まらないで、歩き抜けて!」との指示(涙)。 車イスがあったから、乗せてもらおうと思ったが「これに乗ると医務室行き…

  • 東京マラソン2025 その4 ゴールまで

    ここまでくると、ヒザは痛くない。痛み止めの効果か。 それより、足裏、足指が、着地のたびに痛い・・・。ジンジンくる・・・。指の間が布で圧迫されて痛い・・・・。 …

  • 東京マラソン2025 その3 30kmまで

    15km以降は、よくて走り5割、歩き5割になっていく・・・。 エイドで、ゼリーをもらう・・・。 hottansさんから。だいたい、歩いているとコールいただく(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニシドナルド伯爵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニシドナルド伯爵さん
ブログタイトル
二日酔いランナーのマラソン日記
フォロー
二日酔いランナーのマラソン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用