chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「Kowkinsblog・光風抄」 https://mokuson505.blog.fc2.com

詩人、木村浩欣のブログです。東洋思想と日本文化を基盤に「祈りの詩文芸」に取り組んでいます。

日本の伝統的な、神棚とお仏壇のご供養を中心にして、古今東西の英知に学び、親しみつつ、霊性を学び、ブログで写真詩や和歌と俳句を、創作し続けています。facebookもおおいに楽しんでいます。どうぞ、楽しいご親交とご参照をよろしくお願い申し上げます。合掌・感謝・浩欣。

詩人、木村浩欣
フォロー
住所
藤沢市
出身
藤沢市
ブログ村参加

2016/03/28

arrow_drop_down
  • 「秘密の花」

    「秘密の花」「たいくつ」と呼べばいいのか「おもしろい」と名付ければいいのか判然としない日常をドンブラコと滑っている驚嘆と滑稽のあひだでカレンダーの数字を進み約束が囁かれる最後の審判の時を今か今かと待ちながら中庸の座布団に風通しの良い頭蓋をあずけて鼻風船を膨らましている心眼をひらけば神秘の曼荼羅は公園のブランコのようにすぐそこにあり当たり前のように人々の遊楽を待っているのだがだれもかれもその楽しさ...

  • 「葡萄の眠り」

    「葡萄の眠り」 其中に金鈴をふる虫一つ ( 高浜 虚子 )和歌三首 幾度も死地をくぐりし兵の 宝なりたる君に幸あれ 諸人の生に宿りし宝あり 永遠の光をその身に宿して 愛しさを見つめる眼の奥底に 縄文人の祈りありけり和歌三首 朝風のなでる葡萄は眠りけり 暁闇に少女眠りて虫時雨 秋蝉や真言となうる吾が耳に 蜻蛉やまたお前かと森の門 蜻蛉や土中の夢を飛びまわる 秋水の流...

  • 「龍雲の高き空」

    「龍雲の高き空」 此石に秋の光陰矢のごとし ( 川端 茅舎 )和歌三首 和合仏みおろす机上に吾がペンは 時を削りて灯をともしたり 草露に足を濡らして行く野には 鳥の歌にも秋色にじめり 龍雲の高き空にも風走る 新しき世のかほり放ちて俳句七句 嬉しきはサラサラとした素風かな 自転車の影も汗ばむ残暑かな 天高く龍雲およぐを子が仰ぐ 秋澄むや瀬音に秘する光かな 彼の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、詩人、木村浩欣さんをフォローしませんか?

ハンドル名
詩人、木村浩欣さん
ブログタイトル
「Kowkinsblog・光風抄」
フォロー
「Kowkinsblog・光風抄」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用