chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきぶく
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/18

arrow_drop_down
  • 【ダイソー】カビ汚れ防止マスキングテープで浴室と洗面所周りをマスキング!

    先日ふらっと立ち寄ったダイソー。評判がよいので、使ってみたいと思っていていつも見つけられなかった「カビ汚れ防止 マスキングテープ」をゲット!今住んでいるマンションに引っ越して16年。新築で入居したのでどこもかしこもピカピカ。キレイを保つよう

  • 巣ごもりのGW 最初のお掃除は洗濯槽のオキシ漬けから。

    東京は緊急事態宣言なのでGW中は、おうちの大掃除をすることにしました。まずは洗濯槽のお掃除。1日前ですが、GW中に大量に洗濯する予定なのでテレワークの合間に洗濯槽のお掃除をすることに。もったいないけど ザ・ランドレス を使いましたさぁ! 始

  • 40代 ファッション。おうちでガンガンはけるパンツが届きました。

    洋服を買うのが大好きですがこの1年テレワークで、お出かけもしないので洋服はほんとに買わなくなりました。。。ねこ1匹とおひとりぐらしだしテレワークでミーティングする時も顔出ししないのでテレワーク中の格好はほんとテキトー。仕事を始める前に着替え

  • 今日のテレワークランチ。久しぶりのJohanのパンとキャンベルスープ。

    お恥ずかしい話ですがテレワークのランチは手早くすませたいので、レンジでチンか。お湯を注ぐだけが多いです。。。2ヶ月ぶりの「Johan」のパン実家に住んでいたときはおじいちゃん、おばあちゃんがいたので食事はALL和食。パンはたまにしか食べなか

  • 今日のテレワークランチ。久しぶりのJohanのパンとキャンベルスープ。

    テレワークのランチは手早くすませたいので、レンジでチンか。お湯を注ぐだけが多いです。。。2ヶ月ぶりの「Johan」のパン実家に住んでいたときはおじいちゃん、おばあちゃんがいたので食事はALL和食。パンはたまにしか食べなかったので大人になって

  • 成城石井で買えるおいしい珍味。イシオ食品にハズレなし!

    あたりめとかってなんで「珍味」なんでしょうね。おじさんのアテのイメージであんまり好きじゃないです。「スイーツ」みたいに、万人受けする言葉にして欲しいわ。歩いて30分くらいのところに成城石井があるのでいつも店舗で買っているのですが楽天にも成城

  • マグネットで簡単取り付け。Timbleのドアチャイム|やっぱり見ると欲しくなるバーミキュラ。

    昔は夏になるとよく聞こえていた風鈴の音。心和むいい音ですが、最近はあまり聞かないですね。マンションのドアに取り付けているのはTimbre Bo ドアチャイムベル。ドアを開閉するたびに耳に心地よいチリンチリンという軽くて優しい音。おひとりぐら

  • マグネットで簡単取り付け。Timbleのドアチャイム|やっぱり見ると欲しくなるバーミキュラ。

    昔は夏になるとよく聞こえていた風鈴の音。心和むいい音ですが、最近はあまり聞かないですね。マンションのドアに取り付けているのはTimbre Bo ドアチャイムベル。ドアを開閉するたびに耳に心地よいチリンチリンという軽くて優しい音。おひとりぐら

  • 納戸収納の見直し。無印良品ファイルボックスにラベルを貼って探しやすく。

    去年からおうち時間がとっても増えたので1年かけて断捨離をすすめてきました。いつか使うかもってものがたくさんあって思いきって色々処分しました。使わなくなった家電スマホを買い換えるたびに増えるケーブル8cmのハイヒールお気に入りだったけど、最近

  • イッタラ・ミナペルホネン キーリング スクム と POTERのウォレットコード

    新宿伊勢丹のミナペルホネンのイベントでお目当てのものが買えなかったのでオンラインストアをちょくちょく訪問するようになりました。先日、馬喰町の店舗にも行ってきましたがミナペルホネンてどうしてこうも心惹かれるんでしょう。Iittala×minä

  • ちゅ〜る 120本到着 なんとコラーゲン入り。気になっている爪研ぎ。

    コラーゲン入りちゅ〜るハルの大好きなちゅ〜る。どこかに隠れていても「ちゅ〜る」と言うと走って飛んできます。いつも近所のスーパーで買っていましたが今回はじめてネットで買いました。スーパーでは見たことのない種類がたくさんあってびっくり。今回買っ

  • 読書日記|珈琲いかがでしょう

    ドラマ「珈琲いかがでしょう」第3話は、滝藤賢一さんの女装がキレイでビックリ!ドラマをみながら漫画でこんなストーリーあったかなと思って調べたらオリジナルストーリーでした。ドラマが思った以上によかったので久しぶりに漫画も読みましたが主人公の青山

  • 今日のランチ。楽天お取り寄せグルメと久しぶりの和の器

    近所においしいお蕎麦やさんがあるのですが2回連続で食べられなかった「鳥わさ」ランチ開始早々売り切れって・・・このご時世だからお客さんの入り具合とか予測できてなくて仕入れを控えているのかしら。。。それからずーっと「鳥わさ」が食べたくて。海鮮買

  • キッチンのお気に入り野田琺瑯。スクエア Mサイズの使い方。

    キッチンのお気に入りのツールが野田琺瑯。はじめて買ったのが5年くらい前かな。使いやすいし、真っ白の清潔感が好きでちょっとずつ買い足しています。野田琺瑯のスクエア MサイズスクエアのMは、お味噌を入れています。琺瑯は匂いうつりや色移りがないの

  • 40代のファッション オジ靴と靴下。

    テレワークになってから1年。通勤服はストッキングとパンプスが定番でしたがほぼパンプスをはかなくなりましたのでストッキングも全くはかなくなりました。最近たまーに出勤するのですがパンプスだと足が痛くて会社について着席すると、つま先がジンジン。。

  • ミナ ペルホネン elävä I・elävä IIに行ってきました。

    昨日土曜日は午前中用事があってお出かけ。午後の姿勢教室までにぽっかり空いてしまった3時間。前から気になっていたミナペルホネンの「エラヴァI」、「エラヴァ II」が歩いて1時間くらいの場所だったのでのんびり歩いて向かうことに。後楽園 → お茶

  • スマホのプラン変更しました。テレワークしてる部屋の今後。

    テレワークになってからほぼ1年。今も出社は2週間に1回程度。すっかりこの生活に慣れたしテレワークはわたしにあっているので元に戻ったら転職してもいいかなと思っています。2年前に au → iijmio にMNP しましたiijmioは店舗もな

  • 楽天マラソン 5のつく日にお買い物ポチ記録。

    みんな大好き「ちゅ〜る」美味しくってイカ耳になって恍惚の表情。ハルは太りやすいのでたまにあげていたのですが最近、米粒の半分くらいのお薬を朝晩飲んでいるのでちゅ〜るに混ぜてあげています。太らないよう普通カリカリにカロリー控えめのカリカリを混ぜ

  • 【業務スーパー】チヂミでお手軽ランチ。毎日食べてる激安納豆。

    おうち時間が長くなってからなにかとお世話になっている業務スーパー。TVや雑誌でもよく特集されているので気になりますよね〜。韓国から直輸入の冷凍チヂミ今回は買ったのは「チヂミ」具は野菜のみで玉ねぎ、にら、にんじん、ねぎ、エリンギの5種類40代

  • 【読書日記】高田郁|出世花・蓮花の契り

    最近一番好きな作家の高田郁さん。「澪つくし」は、何度もドラマになったり映画になったりしているのでご存知の方も多いと思います。女性が行きにくい時代にひたむきに努力して、徐々に認められていくけどそれを認めない人たちもたくさんいて。主人公をあたた

  • Makuakeではじめてのお買い物。卵サイズのモバイルバッテリー。

    画像お借りしています世の中にないものをないものを応援購入できる「Makuake」評判になっているので気になってちょくちょくみていたのですが1月にはじめてMakuakeでお買い物をしました。それから2ヶ月すっかり買ったことを忘れてた頃に届きま

  • Makuakeではじめてのお買い物。卵サイズのモバイルバッテリー。

    画像お借りしています世の中にないものをないものを応援購入できる「Makuake」評判になっているので気になってちょくちょくみていたのですが1月にはじめてMakuakeでお買い物をしました。それから2ヶ月すっかり買ったことを忘れていたのですが

  • 休日のランチ。久しぶりのお刺身をお気に入りの器で。

    平日はテレワークでほぼおうちにいるので土日のどちらかは、お買い物をかねてウォーキングをしています。今週末の土曜日は2駅先まで歩くことにしました。電車だと5〜6分ですが商店街をぶらぶらとっても大きい大学病院があったり昭和っぽい街並みがあったり

  • 楽天マラソン お買い物リスト と GWの計画

    東京の2回目の緊急事態宣言は、1/8〜3/21でした。やっと解除されたと思ったら明日から4/12〜5/11まで「まん延防止等重点措置」が適用されることに。。。今年のGWも外出を控えることになるのでおうちの大掃除・プチDIYをすることにしたの

  • 【無印良品】UV400カット・ブルーライト対応したサングラス を途中下車して購入。

    テレワークをしていますが今週は3週間ぶりに会社に行って仕事をしてきました。朝起きて、顔を洗って、着替え、化粧、バッグにPCとか入れて・・・毎日やっていたことなのに手間取って、ちょっとテンパってしまう。毎日当たり前にやっていた事なのになー。久

  • KALDIの「コーヒーメジャースプーン」の使い道。一緒に買ったおやつや飲み物。

    2ヶ月ぶりくらいに「KALDI」に行ってきました。お目当ては、コーヒーメジャースプーン!そして目についたお菓子や飲み物あれこれ。チャーミークリア KALDIのコーヒメジャースプーンに変えましたチャーミークリアのS2 小さいサイズは片栗粉や塩

  • KALDIの「コーヒーメジャースプーン」の使い道。一緒に買ったおやつや飲み物。

    2ヶ月ぶりくらいに「KALDI」に行ってきました。お目当ては、コーヒーメジャースプーン!そして目についたお菓子や飲み物あれこれ。チャーミークリア KALDIのコーヒメジャースプーンに変えましたチャーミークリアのS2 小さいサイズは片栗粉や塩

  • 天然成分100% 消臭・除菌・お掃除。 ペットにも安全な『ユーカリプタススプレー』でお気に入り洋服の染み抜き。

    ユーカリプタススプレー物を落とすのが得意なハル。2年くらい前にハルが赤ワインを絨毯にこぼしてしまってすぐに拭き取ったもののうっすら赤ワインの色が残ってしまいずーっと気になっていた絨毯のうっすら赤いシミ。TVで紹介されていた『ユーカリプタスス

  • 【scope便】バグのhouse towel kitchenが届きました〜

    scopeさんのメルマガをみてソッコーポチした 1+1+1=1というバグ。house towelのキッチン ディシュクロス。楽天のリアルタイムランキングはずっと1位だったのでやっぱりあっという間に売り切れましたねー。持ってるくせに欲張って買

  • 事件!イッタラ バード「幸せの青い鳥」のくちばしがっ!!

    iittalaが好きでバードも少しずつ集めています。やっと3羽。1羽目| Birds by Toikka Blue Birdはじめてのバードは、まっさおなルリコマドリ。scopeさんの商品ページに買いてあるように幸せを呼ぶ「青い鳥」だと思っ

  • ストウブで旬の若竹煮。お気に入り作家さんの器の休日ごはん。

    平日はテレワークでほぼおうちにいるので週末は週1の食料品を買い出しがてら2〜3時間お散歩をすることにしています。気温は20℃。人が一番快適に感じる温度だそうです。歩いて久しぶりに隣駅の商店街へ。電車だと2〜3分の距離ですがくねくねした路地や

  • 【読書日記】今野敏|任侠浴場

    今野敏さんの本はどれも面白いですが任侠シリーズは特に好きです。本屋さんに行ったら今野敏さんの任侠シリーズの第4弾があったので早速読んでみました。ヤクザが世のため人のため経営が傾いているところに行って立て直すというシリーズ。第4弾は銭湯を立て

  • 【KALDI】黒麻婆豆腐の素 VS 陳麻婆豆腐 どっちがおいしい?

    前の会社は、まわりに飲食店がたくさんあったのでランチはほぼ外で食べていました。その中でもお気に入りだったのが陳麻婆豆腐ランチはいつも行列でした。いつも買っている「陳麻婆豆腐」合わせ調味料転職したので、お店には行かなくなりましたがその代わり、

  • 【今日のおやつ】セブンイレブンの新商品スイーツ

    今日はなんとなく甘いものが食べたいな〜と思ってテレワークのラン時間にセブンイレブンへ。定番の「ミルク餡まん」を手に取ってスイーツコーナーを物色していたらひときわ目立つピンクのパッケージ。いちごのレアちーずもこいちごは年中食べられるようになり

  • scopeさんで1+1+1=1というバグ発生! 楽天ワンダフルデーで買ったもの。

    scopeさんのバグ企画!バグとは言えないクォリティの高い商品がありがたいお値段でゲットできます。2021年4月のバグ企画はスコープさんオリジナルの『house towel kitchen』3枚組が1枚単品と同じ価格 1,200円!〜お一人

  • 【今日のおやつ】紀ノ国屋で買ったバターチキンカレーそら豆

    この1年巣ごもりで、外食もほとんどしていないのでたまーに出社した時に駅ナカの成城石井や紀ノ国屋でちょっといいものを買うのが楽しみです。紀ノ国屋のバターチキンカレーそら豆14種のスパイス配合と美味しそうなネーミングが気になって手に取ってしまっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきぶくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきぶくさん
ブログタイトル
ネコとおひとりぐらし
フォロー
ネコとおひとりぐらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用