chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜 https://os52os52.blog.fc2.com/

羽田 時々 成田で撮影した飛行機をお届けします。

2015年、初めてデジタル一眼レフを購入し、それがきっかけで飛行機を撮り始めました。羽田 時々 成田に展開しています。マイペースでいきたいと思います。よろしくお願いします。 こちらにも写真を投稿しています。 http://flyteam.jp/member/d-chiba よろしければご覧下さい。

OS52
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/15

arrow_drop_down
  • 10月中旬その2⑨(四川航空のA330-300)

    5月最後の記事になります。本日のシップはこちらです。四川航空のA330-300です。時々見かける四川ですが、フレイターが飛来している印象が強く、このシップが見られたのは意外でした。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...

  • 10月中旬その2⑧(ANAのB787-9“ANA's 50TH 787”)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。ANAのB787-9“ANA's 50TH 787”です。コイツはロゴが好きなので、見かけた度に掲載させて頂いています。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...

  • 10月中旬その2⑦(エティハド航空のB787-9“F1 アブダビGP”)

    最近なかなか記事が投稿できないので、もう少し積極的に予約投稿を使っていこうと思います。というわけで、この記事は予約投稿で失礼致します。本日のシップはこちらです。何やらカッコいい機体がアプローチしてきました。エティハド航空のB787-9“F1 アブダビGP”です。いつもの金色に輝く塗装も素晴らしいですが、グレーを基調としたこの塗装もシックで良いですね ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂ける...

  • 10月中旬その2⑥(カーゴ×4機!)

    気づいたら前回の記事から1週間ほど経ってしまいました 特別に忙しかったというわけではないのですが、バタバタと1週間過ぎてしまいました。そして、昨日は久しぶりにNRTへ出動してみました 疲れてはいたのですが、この先しばらく2連休はないのと、陽が長くなってきた時期の晴れということで、意を決して出動しました。また後日記事にしたいと思います。それでは本日の記事は“NRTと言えばカーゴ”というところもあり、カーゴ機...

  • 10月中旬その2⑤(B737-8 3連発!)

    いま広島がアツいですね! 今日はとどめにゼレンスキー大統領がフランス政府専用機で来日という、きっともの凄い人が集まっているのではないでしょうか?さて、本日はB737-8を3連発でお届けいたします。まずはこちら。大韓航空のB737-8です。ウイングレットが特徴的ですね。続いてこちら。ジンエアーのB737-8です。やはり距離的にも韓国からの路線に投入されるケースが多いのでしょうか。最後はこちら。MIATモンゴル航空のB737-8...

  • 10月中旬その2④(マレーシア航空のA350-900)

    それにしても暑いですね 湿度がやや低い分、真夏よりはいいですが、まだまだ5月なので、身体が追いついていかないです 熱中症には十分注意ですね。さて、本日のシップはこちらです。マレーシア航空のA350-900です。最近“Negaraku塗装”が多いので、このノーマル塗装を見ると変な感じすらしてしまいます。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!!...

  • 10月中旬その2③(バンブーエアウェイズのA321-200neo“特別塗装機”)

    今日も雨が降ったり止んだり。そして今週は広島でG7サミット。仕事がなければ広島に行ってみたいですね。エアフォースワンは岩国でしょうか?さて、本日のシップはこちらです。バンブーエアウェイズのA321-200neoです。何やら特別塗装機ですが、どうやら「1億人のお客様にご利用頂いた」という趣旨の特別塗装のようです。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしく...

  • 10月中旬その2②(ジャンボ3連発!!!)

    天気が周期的に変わっていますが、残念ながら週末に悪天候が来る感じですねさて本日のシップは“ジャンボ3連発”です。NRTではまだまだ現役ですね。まずはこちら。UPSのB747-8Fです。ダッシュ400の時もあり、NRTに行くと楽しみの1つですね。続いてこちら。ASLエアライズ・ベルギーのB747-400ERFです。いつも思うのですが、コイツはなぜ“オーストリア国籍”なのでしょうか・・・?最後はこちら。中国貨運航空のB747-400ERFです。トリプ...

  • 10月中旬その2①(エアホンコンのA330-300P2F)

    気づいたらUKBにベルーガが飛来して、あっという間に帰ってしまいました 一応前回は飛来時に弾丸日帰り出動して撮影しましたが、前回とは違うシップということで、やはり残念ですさて、この記事から10月中旬のNRTの模様をお届け致します。本日のシップはこちらです。エアホンコンのA330-300P2Fです。エアホンコンと言えばA300が印象的ですが、A300は引退の予定という報道もあったので、今後はコイツが主役となっていくのでしょう...

  • 10月中旬その1(HNDの様子)

    気づいたらGWも最終日。明日から日常が帰ってきますさて、この記事から10月中旬のHNDの模様をお届けいたします。短時間しか滞在しませんでしたので、気になったものを一気にご紹介したいと思います。まずはこちら。ANAのB787-9“ANA GREEN JET”1号機です。2022年10月に登場していますので、まだ登場して間もない頃の写真です。今では国内線仕様機にも同じデザインのシップがいます。続いては『イノベーションシティ』に移動して...

  • 10月初旬その2⑥(エアドゥのB737-700)

    5月5日“こどもの日”ですが、朝から出かけてしまうので、予約投稿で失礼致します。では、本日のシップはこちらです。エアドゥのB737-700です。背後のコンテナ船ととても小さなジェット機のコラボで、ちょっと面白そうだったので撮影してみました ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さ...

  • 10月初旬その2⑤(ハワイアン航空のA330-200)

    今日も天気は良いですが、朝から暑い 外で動きにはちょっとしんどい感じですね。熱中症には気をつけないと倒れてしまいそうです・・・。さて、本日のシップはこちらです。ハワイアン航空のA330-200です。D滑走路への着陸ですが、条件が良くないとメラメラしてしまうのですが、この時は上手くいきました ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こ...

  • 10月初旬その2④(ANAの鬼滅たち)

    GWも後半戦に突入し、各交通機関は大混雑のようです その中に入っていくのはあまり好みではないので、基本自宅にいます・・・。さて、本日のシップはこの日見ることが出来たANAの“鬼滅”たちを紹介します。南風運用でB滑走路におりてきた白い機体。鬼滅ですね。鬼滅と鬼滅がすれ違いました。トリプルセブンの鬼滅がスポットイン。更に鬼滅。またまた鬼滅と鬼滅です。B767の鬼滅が2機このGWも大活躍のことと思います。 ←日本ブロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OS52さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OS52さん
ブログタイトル
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜
フォロー
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用