読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓朝は野鳥のさえずりのシャワーを浴びながら歩くのが気持ちいい♪そしてその鳥が種を運んだと思われる水仙が咲き、目を楽しませてくれる散歩道♪このところよく会
インテリアやお料理・ペットやガーデニング。北国ならではの暮らしぶりをお届けできれば。趣味が高じてガーデンコーディネーターの資格習得!
料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる毎日の様子を書きとめたいと思います。北国で丁寧に暮らすことを心掛けながら。。。
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓朝は野鳥のさえずりのシャワーを浴びながら歩くのが気持ちいい♪そしてその鳥が種を運んだと思われる水仙が咲き、目を楽しませてくれる散歩道♪このところよく会
【ガーデニング】原種系にもいろいろ!季節のバトンタッチが素晴らしい♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓淡い色でまとめたフローティングフラワーと鮮やかな色が美しいものとの2タイプ。今月もすてきなお出迎え♪このブログではお馴染みの北海道旭川市にある上野ファー
【ガーデニング】お花も高価になりましたね~!寄せ植えのポイントはこのお花に決定♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春は寒い日が多いといっても、さすがにもう霜は降りないだろうと思って寄せ植えのためのお花を買いました。マイルールはこれまでに寄せ植えたことのない花を使
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日はなんとなく和食の気分!メインは黒カレイの煮つけ。その主役に勝るとも劣らないのが頂きもののグリーンピースで作った豆ごはんとセイロで蒸したソラマメ
【Cuisinart】新製品はコンパクト!これならいつでも手作りアイスが楽しめる♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓20年ほど前によく利用していたアイスクリームメーカー。それを落として破損させて以来、また買おうかな、どうしようかなと迷っていました。迷う理由は高額だった
【日々の暮らし】あっという間に終わったピンクの世界の美しさ!今春も恒例の一枚を撮ることが出来ました♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家地方の桜の花と言えばエゾヤマザクラ。ソメイヨシノのように花の終わりを待って葉が顔を出すのと違って葉も花と一緒に枝を飾ります。まだかまだかと開花を
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春も白樺に付けられた巣箱、シラカバ荘から巣作りが始まりました。現在子育て真っ最中のシジュウカラのツピツピさん。ひんやりとした冷たい日が続くことが多い
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓娘がGWの休暇に入る前にLINEで、「もうすぐ母の日だけど、何か欲しいものある?」と聞いてくれたのですが、いえいえお気遣いなく。母の日に何かしてくれようと
【北欧】ティーマの新色が素敵過ぎる♪この色は揃えたくなるよね!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓食洗機で洗っても電子レンジで使っても冷凍庫に入れても、オーブンでもOKな食器のイッタラのティーマ。新色が発売されましたよね。先日、こちらのマグカップをプ
【おでかけ】新しいおもちゃのお礼だよ!可愛い白黒の仲間たち♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今日はね、僕が紹介するよ。おねえちゃんからね、新しいおもちゃをプレゼントしてもらったんだ。だから仕方ない。おねえちゃんの好きなバードウォッチングに付き
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓満開になった千島桜。エゾヤマザクラは今日にも満開を迎えそうです。桜が咲くとその蜜を求めてやってくる野鳥たち。シジュウガラにカワラヒワ。桜の木にとまる鳥
【北欧インテリア】お待ちどおさま!やっと桜が咲いたね♪みんなでお花見やっちゃおう♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓お待たせしました、さくらニッセさん。関連記事↓やっと我が家の庭に桜が咲きました。一緒にお花見致しましょう♪ちょうど視線の先に桜の花があるように飾ってみ
【GW】我が家のGWといえば恒例のアレ!今年はお天気との相談です・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓GW、みなさんはどのようにお過ごしですか?我が家はGWといえば、メンテナンスウィーク。フェンスやカーポートなどの木製部分のペンキ塗り。植物が繁る前のこの時
【おうちごはん】〇〇〇シチューが好き過ぎて♪簡単に作れてお店の味♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓確かこの日もビーフシチュー。前回も確かビーフシチュー。いずれも娘が帰省すると作るメニューの一つ。そして今回のGWもビーフシチュー。なんといっても前日に作
【ガーデニング】桜開花宣言♪&名脇役が足元でひっそり可愛くて♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨日のエゾヤマザクラの蕾はあともう一息で開花しそうですが、こちら千島桜は一昨日、ついに開花宣言!帰宅してこんな風景が待っていてくれるとなんだか疲れも癒
【北欧インテリア】小さいからこそ可愛くて!アイディア次第で使い方色々♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓可愛さのあまり購入したフロストベリーのデミタスカップ。エスプレッソを飲む習慣はないので、コルクの蓋を手作りして調味料を入れています。関連記事↓我が家に
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の庭も春がやって来た!クリスマスローズが可憐に咲いて部屋にも飾りたくなる♪そんなクリスマスローズに勝るのは数の多さも手伝って今の庭を一番盛り上げ
【つぶやき】もし自伝を書くとしたら、どのエピソードを書いてみる?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ソファに顎をのせて、パパの食事が終わるのを待つウィル君。今日は、アップし損ねたウィルの写真をご覧頂きながら最近の出来事を綴ります。もし自伝を書くとした
【ガーデニング】今年の仕掛けは何だろう?ワクワクさせられる春の庭♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今シーズンも素敵なフローティングフラワーで迎えてくれる北海道を代表する庭。上野ファーム。今月18日にオープンしました。私の周りの花好きさん達はどの季節の
【家族】覚えてくれているかな?分かるかな?ちょっと不安な再会!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓東京出張3日目は北海道へ戻るだけだったので、エアラインの時刻は最終便にして、施設で暮らす義母のところへ寄りました。認知症が進む義母に用意したものの一つは
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓東京出張2日目は残念ながら雨。関連記事↓仕事は午後からだったので朝早くに東京駅に行ってお土産選び。行列にも並んで買ったものもあり、喜んでもらえそうなお
【再会】御機嫌よう!がスッと言えるようになった友人との美しい夜♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先週は東京に出張で、初日の夜は大学時代の友人と夕飯を共にしました。お互いがアクセスに便利な場所のレストランにしようと日比谷界隈のお店を食べログで見るも
【リメイク】しっかりまとまり、爆発もなし!これは大成功と言っていいんじゃない?!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先日、コーンフラワーでとろみをつけたホワイトシチューを紹介しましたが、関連記事↓その残りを翌日はクリームコロッケにリメイクしてみました。冷蔵庫で保存し
【暮らしの知恵】家族で卒業!冷蔵庫に2瓶ないと落ち着かない・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ナスを揚げたら必ず載せ、ラーメンの具材を炒めるときもたっぷりと使い、野菜のセイロ蒸しに散らして美味しい朝ごはん♪どのお料理にも使っているものはこの発酵
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓エゾヤマザクラの蕾はまだまだ小さくしっかり硬く、道外ではとっくに終わっているだろうつくしが最盛期の北海道。すると早春の森ではこの子達がひっそりと舞踏会
【北欧インテリア】徐々に春インテリア♪そして気づけばアンバー!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓アンバーカラーのティーポット。どうも私はこの色が好きらしい。飴色のような黄金色のような琥珀色。来月は愛鳥週間があることだしそろそろバードを出してみよう
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓早朝、曇りの天気のせいもあって鮮明な色に撮れなかったのが残念!でも我が家の庭で初めて見るベニヒワに朝から大感激♪(Wikipediaより)明るい場所で見れば↑
【おうちごはん】いつものアレをいつもじゃない方法で!グルテンフリーのカロリーオフのって凄すぎる♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓以前は何かと鶏のブイヨンのキューブに頼っていたのが電気圧力鍋を購入以来、骨付きの肉を使ってスープを作ることが多くなりました。【選べる3大特典付】 圧力鍋
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓夫が平日に単身赴任先から自宅で休みを取る日があって久しぶりに2つのお弁当を作る日。この立派な梅干しはお弁当には贅沢過ぎたかも!梅干しっていいですよね。
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓届けられた商品のボックスが思いがけずこんなにオシャレだと嬉しくなりますね。中に入っていたものはガラスの塊と真鍮の葉っぱ。セットすれば素敵なフルーツオブ
【道産食材】ちょっと目から鱗の美味しさ!これはいろんな料理に使えそう♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日はスコーンを作ろうと思い立ち、でもいつも作る小麦粉を使ったものではなくコーンフラワー。(白いものはベーキングパウダーです)ベーカリスタ コーンフラ
【おうちジム】こんなに安価なら早く取り入れればよかったかも!?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓寝室に入って奥にセットされているものはお気に入りのバスケットに入ったVerso Designベルソ デザイン 白樺のバスケット Lサイズ レザーハン...いい飴色になり
【メキシコ料理】家で作ったほうが美味しいものは家で作るルール!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓シンプルで素敵なパッケージですよね。これは以前から気になっていたショップで販売しているコーンフラワー。北海道産のトウモロコシを細かく挽いたものなんです
【ガーデニング】陽気につられて本格始動!準備するものいろいろと!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓週末、気持ちの良いお天気に恵まれたのでガーデニングも本格始動!花壇に積もる雪で押し固められた落ち葉をペロリと剥がす作業。いかに大きい面積で取れるかゲー
【日々の暮らし】さようなら冬!ようこそ春♪来シーズンも同じでありたい森散歩!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓残り少なくなった雪。ちょうど一週間前がこの冬最後の森散歩となりました。踏み固めた雪が残っていつものコースを道案内。川岸に出てちょっと休憩。野鳥の観察も
【無印良品】一度に3つの味を楽しめる♪家ではもう作らないものになったかも!?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ごろごろお肉が入ったコクのあるカレーも◆アウトレットセール50%OFF!特別価格!(廃盤のため)◆【公式】ボダム 皿 ...WASHIZUKA GLASS STUDIO / ashitsuki sh
【旬の食材】食べ方いろいろ!今の体調にはこれが一番優しかった♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓新玉ねぎの季節ですね。収穫してすぐに出荷される新玉ねぎは柔らかくて辛みが少なく美味しいですよね。丸ごとスープっていうのもポピュラーですね。とろとろの食
【DEAN&DELUCA】軽くてオシャレなクーラーバッグ♪たっぷり運べて言うことなし!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓車内が暑くなる季節の前に購入しておきたかったものが届きました。それはクーラーバッグ。大容量なのでたっぷりと買い物した食材が入りそう。ワインは縦には入り
【庭のある暮らし】この子は本当は夏の子だったんだ!会いたかったよ♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓エゾヤマザクラの木にとまる野鳥。久しぶりに会うのはシメと呼ばれる鳥。昨シーズンは雪の中バードフィーダーによく来てヒマワリの種をついばむ姿をよく見ました
【手作りスイーツ】誰が作っても美味しいと思う♪この優しい甘さがブームの予感!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓本屋さんをウロウロしてたらこんな美味しそうなレシピ本を見つけました。いとしのキャロットケーキ まぜて焼くだけ、アイデア無限レシピ [ 小豆田 マチ子 ]キャ
【早春の庭】そろそろアウトドアリビングの準備♪季節が進むウッドデッキ!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓やっと顔を出したスノードロップは気まぐれに降る雪をかぶってちょっと寒そう。でもそろそろ雪ともお別れ。地面からニョキニョキ芽を出してる球根たち。ヒヤシン
【麹】【お買い物マラソン】いつもの塩麹に風味をつけるととっても美味しくなる話!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ご近所さんの家庭菜園で栽培されたニンニク。うっかりしてたら芽が出てきちゃったんだけど、消費したいから手伝ってくれてとお裾分け頂きました。芽をとったら、
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓パパ、久しぶりのトレーニングだね。今の出来てたよね。今のもOK?ウィルは凄いぞってふふ♪パパから褒められた報告(笑)。ママの病気のせいで先週はお休みしちゃ
【日々の暮らし】冬のお別れと歓迎の春♪最後は春の味を手作りして締めくくる♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓森散歩もあと数回行けるかどうか。雪のカーペットのエリアが随分と少なくなりました。毎日、ウィルと歩いた楽しい時間。そろそろ楽しかった冬とのお別れのようで
【コロナ】えらい目に遭いました!そして今回改めて思った神寝具!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓急な喉の痛みと頭痛が始まったと思ったら発熱をともなうコロナに感染していました。(ブログはストック記事を予約投稿しています)ほぼ3日間は頓服を飲んでは熱は
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の庭に残る雪も残りわずかとなりました。そうなると庭の主役はこの子達↓朝はまだ氷点下なのでふっくらボディのシジュウカラのツピツピさんです。では、こ
【北欧インテリア】即完売の新作には脱帽です!春の訪れを桜色この子達と一緒に祝う♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ひゃ~可愛い♡こんなニッセは初めて!こちらは北欧雑貨さんで取り扱いの春の温かな幸せを運ぶノルディカニッセ「さくらシリーズ」の女の子とサンタさん。桜色は
【WOSADO】これは革命的なメイキャップ!新たな年度はこれに挑戦してみたい!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓エンボス加工が施されたカッコいいボックスに入って届いたものは丸みを帯びた美しいケース。このケースもとても重要らしく目のお化粧に欠かせないもの。蓋を開け
【還暦】転んだり、骨折したり・・・用意したほうがいいみたい・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この破れた手袋は散歩の時に愛犬に引っ張られて転んだ時に手をついて破れたもの。その時に、買ったばかりの手袋じゃなくってよかった~と能天気な私の日常をご紹
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓年度末の同僚達とのお疲れ様会。また来年度も頑張ろうは忘年会や新年会でも同じようなことを言ってるけれど(笑)!!ただ今回は来月発表の本屋大賞の話題で大いに
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日は材料を混ぜて蒸すだけで出来る簡単な蒸しパンを作ってみました。やっぱり緑茶にはバターたっぷりの重たい洋菓子よりもあっさりの蒸しパンくらいがちょう
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓雲一つない青空が広がる日は白鳥たちがたくさんやって来る♪文字に出来ない声は広い北海道の大地にとどろき、遠くまでその鳴き声が飛んでいく。ブンブンと力強い
【キッチングッズ】これがあれば全て同じに!悪戦苦闘はあったけど・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓まさがトルティーヤプレスを買おうと思うなんて!【エントリー2倍|対象ユーザー限定(3/23迄)】 VICTORIA|ヴィクトリ...それは、実際にトルティーヤを作る様子を
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓出勤時間が気になってもこんな青空が広がる朝は、最後の冬の美しさが見られるチャンス!森の中を散歩しよう♪枯草にかかる雪がシャンデリアのように華やぎ野生動
【暮らしの知恵】これでチューブは卒業♪余計なものを取らないゴミも出さないの良いことだらけ!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今日はSNSで私的大発見の保存レシピをご紹介。なんでも、綺麗に生姜を洗って水分を取り、皮ごとフードプロセッサーで刻み、消毒した清潔な保存容器にぎゅうぎゅう
【ガーデニング】雪解けると戦いが始まる!!ピンポイントが難しい・・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓雪解けが進んでいる庭ですが、可愛いムスカリの芽や水仙やヒヤシンスなどなど球根たちが顔を出し始めて季節の進みを教えてくれています。でも本来ならそろそろス
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓民生委員になって3年目。次期の意向確認の季節がやって来た。民生委員が活躍するってことは、困窮している人がいることと同義で、毎月の会議の報告を聞くたび、感
【ベッド】新しくしたマットレスは失敗!と思いきやなるほど~の正解でした♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この度、マットレスを新しく購入しました。セミダブルのマットレスからは想像できないコンパクトサイズで届けられました。我が家の3台あるベッドはフレームもマッ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓春めいてきたのでボーダーカットソーを購入しました。【日本製】体のラインを拾いにくいしっかり天竺ボーダーカットソー スッキリセットイ...購入の決め手は下着
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓小麦粉を水で捏ねて打ち粉をしながら長~くのばす。卵黄を器の周りに塗って糊代わり。器の周囲を先ほどの生地で密封します。そしてオーブンへイン。150℃で90分。
【無印良品】やっぱりピンクがいいね♪美味しいカフェタイムを満喫中♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓久しぶりに無印良品のショップを覗くと桜のスイーツに溢れていました♪不揃いバウムの桜はいつものバウムの美味しさにほのかな桜の香り♪桜の葉を練り込んで焼き
【日々の暮らし】あんなにあったものもいつの間にか無くなって!そろそろ気になる住居人!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓雨が降るようになって我が家地方も雪解けが進んでいますが、まだまだ餌には簡単にありつけない野鳥たちが窓から部屋をのぞき込み時にはホバリングしてヒマワリの
【イソフラボン】検査結果が出ました!健康を考える今日この頃!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓大豆イソフラボンから腸内細菌によってつくられる「エクオール」は日本人では二人に一人らしい。私は一体どちらだろう?それが尿検査で分かるという記事を先日ご
【セイロ蒸し】人気のセイロを更に使いやすく♪毎日でも飽きない不思議な魅力!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓セイロの横に並べ置かれた手作りバスケット。ワークショップに参加して作ったものですが、この時、バスケットの取っ手の長さは参加者それぞれが希望の長さのもの
【インテリア】パステルカラーで春インテリア&なんだか縁起がいいと思うインテリア
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ジップバッグに入れて収納には場所を取らないおススメオブジェはloviのツリー。大きさや形にバリエーションもあって大好きな北欧雑貨の一つです。ロヴィ lovi ツ
【器】料亭風な器で春を食す!収納も意外と場所を取らない優秀さ♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓随分前に購入したものなのですが、食器専門店のこちらのオリジナル商品で手提げ台と呼ばれる和食器です。現在は黒の器になっていますが3.5寸 手提げ台 墨マット
【犬のいる幸せ】これは惚れちまうレベルのカッコよさ♪←言わせとけ!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓服従訓練はパパがウィルの気分を盛り上げて盛り上げて盛り上げて・・・仕方ないなぁと頑張ってました(笑)。ここからは頼まれなくとも張り切るウィルの好きなアジ
【春の味覚】お店レベルと言われ悦に入る♪♪季節に一度は味わいたい!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓北海道も春の兆し!先日はフキノトウを見つけたとご紹介しましたが、関連記事↓さっそく春の味覚を味わってみました!残りもののひき肉とガーリックを塩・胡椒で
【日々の暮らし】願っていれば叶うこともある?欲しかったものが落ちていた!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓お花が咲いたように見えるバッコ柳。明るい陽射しが水面を輝かせ春が近づいたことを教えてくれますが、まだまだ朝は氷点下。お陰で雪がしっかり固まって歩きやす
【Creema】直接買うとこんな温かさに触れることもあるんだな!こんな嬉しい心遣いがありました♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の食器棚のガラスコーナー。その中でよく使うガラスカップを割ってしまったんです。それがこちら↓クラフトユーさんのガラスカップ。クラフトユーさんとい
【日々の暮らし】青空が広がる日にはあの子に会いにいかなくちゃ!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日もウィルと森散歩♪吸い込まれそうなこ~んな青空が広がる日はあの子に会える確率が高い♪あのさえずりは!もしや!!大人気のシマエナガ。真っ白なお顔は
【エクオール】大豆を食べてもエクオールが作れる人は二人に一人!私は一体どっちだろう?が検査で分かる!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨日ご紹介したポークビーンズ。家庭菜園で採れた大豆はひと際美味しく感じられイソフラボンも豊富なら嬉しいことだらけ・・・・・なはず・・・・女性ホルモンの
【おうちごはん】スーパーセールで欲しいもの♪&ある共通点の週末料理!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日の夕飯は夫婦ともに大好きな麻婆豆腐。豆板醤を使うのが一般的ですが、この日は異国の香り豊かな唐辛子ペーストのハリッサで作ってみました♪ハリサ・ベル
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓逆さにすると何のことやら?実はこれは小さな小さなカゴなんです。幅が焼く8㎝ほど。重さもわずか10gで柳で出来ています。購入したばかりの頃はこの繊細に作られ
【日々の暮らし】いよいよ森にも春?!まるで子供の頃に戻ったような♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓週末は家族みんなで森散歩♪可愛いシマエナガに会えたけれど、写真はピントが合わないと白さだけが際立つまるでオバケのような写真しか撮れず(笑)。でもアカゲラ
【桃の節句】不思議と食べたくなる甘~いスイーツ♪縁起もよくて有難い♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓明日は桃の節句ですね。ひな人形を飾りましたと紹介した記事に久しぶりに桃カステラを食べたくなったと書いたらそれを読んだ九州に住む友人が桃カステラを送って
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓以前、メルカリで購入したスヌーピーのベビーカステラメーカー。生地を流し込むだけでこーんな可愛いスヌーピーたちが出来上がる♪ALOCT1 ベビーカステラメーカー
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓芽吹き始めたバッコ柳の白が青空に映え、空の青を映すようにとうとうと流れる豊かな川。いつものようにウィルとのお散歩。でも時々振り返ってはお姉ちゃん、付い
【おうちごはん】美味しい花がホックホク!北海道らしい一品になったかも♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓弟の誕生日をお祝いするために帰って来てくれた娘。関連記事↓今度は母があなたのために美味しいものを作ってあげましょう♪娘は脂の多い豚肉は苦手でも塩豚にし
【犬のいる幸せ】だって嬉しいんだもん♪の息子にあま~い家族!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ウィル、ちゃんとパパのこと見てる?うん、見てるよ。そんな二人の会話が聞こえそうなのも、この日のトレーニングにお姉ちゃんが来てるからついついお姉ちゃんを
【スイーツ】これは簡単に出来る春の味♪急な来客にももってこい♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先日ご紹介したチョコレートマフィン。この日は急な来客の予定が入り、すぐに作れるマフィンでお客様に喜んで頂きました。ショコラティエの江口和明さんのレシピ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ウィルの大好きな水切りヨーグルト。イチゴを挟んだサツマイモをセルクルで抜いてヨーグルトをナッペしたショートケーキ風なこれはウィルのバースデーケーキ。出
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ウッドデッキには蒲鉾の形になって雪がうず高く積もっていますので今は温かみのあるこれらのクッションが最適!ですが、二月も下旬、そろそろ春を感じさせるイン
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓久しぶりに焼いたカップケーキ。以前にもご紹介したショコラティエ江口さんのレシピから。関連記事↓ショコラティエ江口和明の チョコレートのお菓子 [ 江口和明
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓辛い料理が好きな我が家は麻婆豆腐はよく作る料理の一つ。安い食材で作れ、ボリュームもあるから有難いですよね。この辛みをつけたひき肉は豆腐ばかりでなく野菜
【キッチン背面】scopeさんでまとめるスタンド♪さぁ、料理しよう!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓キッチンの背面に眩しく光りが差す時間。拭き掃除をして綺麗になったところでご紹介。■【新仕様/蔦屋家電プロデュース】kalita Black カリタブラック 復刻...我が家
【犬のいる幸せ】カッコよすぎて嬉しく困る親ばかとプレゼントはこれがいい?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓トレーニングの時間は-10℃。ウィルはこのくらいがちょうどいい感じで服従訓練中の集中力は中々のもの。アジリティになるとさらに集中力が高まってまだかまだか
【おうち料亭】解凍方法が大切!気になってたタレはやはり最高に美味♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ズワイガニを買いました♪ヒカルも絶賛6000円OFFクーポン再登場!\クーポンで10800円/選べる カ...最後にこのカニを食べたのは一体何年前?いや何十年前かもしれな
【犬のいる暮らし】毎日表情が違う景色!行かないではいられない♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓パパのいる週末は溌剌と散歩に行きたがるウィル。最近よく降る雪も今日は大丈夫そう!な~んて思っていたら、どんどん天候が悪くなってウィルが白い犬になっていく・
【SSAW】不思議な現象と真似するにはレベルが高すぎた料理!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この派手な色使いの器に負けない艶やかな花たちを美しく生けてる様子にまず驚きました。ここは一昨日も水餃子を真似て作ったと紹介した関連記事↓北海道の美瑛に
【LOHACO】月一度のお買い物♪新しい香りが加わって毎朝が新鮮!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓月に一度、トイレットペーパーをはじめとする日用品をまとめ買いするサイトはLOHACO<a href="//ck.jp.ap.
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先日、白樺のバスケット作りのワークショップに参加したと楽しかった報告をしましたが、関連記事↓この後、駐車場まで歩く際、あれ?右目にゴミ?と浮遊するもの
【漢方】鮮やかな色が食欲をそそる!女性に嬉しい成分もいっぱい♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓写真は金針菜と呼ばれる花のつぼみの薬膳食材!冬 健康 元気 金針菜 9g キンシンサイ きんしんさい お試し オススメ 10...食べる花のつぼみといえば、ブロッコリ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓私達夫婦の29回目の結婚記念日がある2月。お祝いディナーのメインは合鴨肉にしました。道内で養殖されている合鴨ロース。脂は輸入されるものより少なくあっさり目
【冬の風景】毎日違って見える家に続く散歩道!光の日も煙るような日も美しい♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ママ、行くよ!といつも私の先を歩くウィル。冬のお散歩コースは森の中。毎日同じところを通っているのに毎日違う風景に出会う。きっと森のそばを流れる川が大き
【晩酌の流儀】似たもの夫婦で笑った話!こだわりが同じなんだなぁ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日の夕飯は何かを参考にしています。それはTV番組の「晩酌の流儀」1日の最後に飲むお酒をいかに美味しく飲むことが出来るかを追求するグルメドラマなのですが
【HUBATH】排水溝掃除が劇的に楽になる爆売れアイテム!サイズが合えば待っても手に入れた方がいい!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓これは我が家の浴室の排水口のヘアーキャッチャー。それにキッチンで使っている排水口ネットと同じものを被せて使っていて、毎日、浴室を使った最後にゴミや髪の
【バレンタイン】2つのブランドが究極の味を作った!めっちゃ美味しい~♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓グリーンで彩られた伝統文様のペーパーに大事に包まれ届けられたこれは首を長~くして待っていたチョコレート。チョコレート専門店「バニラビーンズ」さんと京都
「ブログリーダー」を活用して、ぽえむ*さんをフォローしませんか?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓朝は野鳥のさえずりのシャワーを浴びながら歩くのが気持ちいい♪そしてその鳥が種を運んだと思われる水仙が咲き、目を楽しませてくれる散歩道♪このところよく会
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓淡い色でまとめたフローティングフラワーと鮮やかな色が美しいものとの2タイプ。今月もすてきなお出迎え♪このブログではお馴染みの北海道旭川市にある上野ファー
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春は寒い日が多いといっても、さすがにもう霜は降りないだろうと思って寄せ植えのためのお花を買いました。マイルールはこれまでに寄せ植えたことのない花を使
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日はなんとなく和食の気分!メインは黒カレイの煮つけ。その主役に勝るとも劣らないのが頂きもののグリーンピースで作った豆ごはんとセイロで蒸したソラマメ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓20年ほど前によく利用していたアイスクリームメーカー。それを落として破損させて以来、また買おうかな、どうしようかなと迷っていました。迷う理由は高額だった
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家地方の桜の花と言えばエゾヤマザクラ。ソメイヨシノのように花の終わりを待って葉が顔を出すのと違って葉も花と一緒に枝を飾ります。まだかまだかと開花を
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春も白樺に付けられた巣箱、シラカバ荘から巣作りが始まりました。現在子育て真っ最中のシジュウカラのツピツピさん。ひんやりとした冷たい日が続くことが多い
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓娘がGWの休暇に入る前にLINEで、「もうすぐ母の日だけど、何か欲しいものある?」と聞いてくれたのですが、いえいえお気遣いなく。母の日に何かしてくれようと
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓食洗機で洗っても電子レンジで使っても冷凍庫に入れても、オーブンでもOKな食器のイッタラのティーマ。新色が発売されましたよね。先日、こちらのマグカップをプ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今日はね、僕が紹介するよ。おねえちゃんからね、新しいおもちゃをプレゼントしてもらったんだ。だから仕方ない。おねえちゃんの好きなバードウォッチングに付き
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓満開になった千島桜。エゾヤマザクラは今日にも満開を迎えそうです。桜が咲くとその蜜を求めてやってくる野鳥たち。シジュウガラにカワラヒワ。桜の木にとまる鳥
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓お待たせしました、さくらニッセさん。関連記事↓やっと我が家の庭に桜が咲きました。一緒にお花見致しましょう♪ちょうど視線の先に桜の花があるように飾ってみ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓GW、みなさんはどのようにお過ごしですか?我が家はGWといえば、メンテナンスウィーク。フェンスやカーポートなどの木製部分のペンキ塗り。植物が繁る前のこの時
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓確かこの日もビーフシチュー。前回も確かビーフシチュー。いずれも娘が帰省すると作るメニューの一つ。そして今回のGWもビーフシチュー。なんといっても前日に作
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨日のエゾヤマザクラの蕾はあともう一息で開花しそうですが、こちら千島桜は一昨日、ついに開花宣言!帰宅してこんな風景が待っていてくれるとなんだか疲れも癒
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓可愛さのあまり購入したフロストベリーのデミタスカップ。エスプレッソを飲む習慣はないので、コルクの蓋を手作りして調味料を入れています。関連記事↓我が家に
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の庭も春がやって来た!クリスマスローズが可憐に咲いて部屋にも飾りたくなる♪そんなクリスマスローズに勝るのは数の多さも手伝って今の庭を一番盛り上げ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ソファに顎をのせて、パパの食事が終わるのを待つウィル君。今日は、アップし損ねたウィルの写真をご覧頂きながら最近の出来事を綴ります。もし自伝を書くとした
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今シーズンも素敵なフローティングフラワーで迎えてくれる北海道を代表する庭。上野ファーム。今月18日にオープンしました。私の周りの花好きさん達はどの季節の
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓東京出張3日目は北海道へ戻るだけだったので、エアラインの時刻は最終便にして、施設で暮らす義母のところへ寄りました。認知症が進む義母に用意したものの一つは
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓クリスマスローズも見納めかなぁ小花を集めると繊細な印象。今月も素敵なお出迎えをしてくれたのは北海道の代表的なお庭の一つ、上野ファームコケコッコーとこちらも
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日の翌日、お客様をもてなす予定になっていてテーブルのセンターピースを考えました。取り出してきたのは人気のHOLME GAARDのフラワーボウル。HOLMEGAARD フラワ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓北海道の朝は早くて4時にはこの明るさ。窓を開けて眺めたくなる可愛いチューリップたち。気温が上がると花弁が開いて満面の笑顔が並ぶ様子に自然と微笑み返します。晩
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓写真のベジとんこつ風のラーメンスープとは!以前ご紹介した豆の麺で有名なゼンブヌードル。それにラーメンスープが販売されていて、動物性原料を使わないことにこだ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓スウェーデンから厳重な梱包でやって来た♪これが何か箱を見ただけで分かるあなたはかなりの北欧インテリア通!ぎゅっと中身が詰まっていそうな重厚な印象の上に透明
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日はロールキャベツ♪春キャベツで作るロールキャベツって大好きです。春以外の季節に作るロールキャベツより巻きが多くなるのが我が家の特徴かも?!耐熱ガラス
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓チューリップが咲きだすと水仙も終盤。写真は我が家の春のフラワーベースの定番の二つ。特にクロッカスの花が描かれたデミタスカップはお気に入りの中でも最上位の一
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓いつもならエゾヤマザクラに設置した巣箱サクラ荘の住居人が決まって、満開の桜と一緒に写っているのですが・・・前回、巣箱の様子はサクラ荘、白樺のシラカバ荘同時
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ウィルとパパが遊ぶ庭にチューリップが咲いて春爛漫♪昨秋、少々ネズミに球根を食べられてもそこそこ春の庭の彩りを保つべく100球以上は植えたはず・・・・沿道をアン
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓娘の部屋をゲストルームにも出来るように関連記事↓新たに購入したのはスツール60。1933年アルヴァ・アアルトによってデザインされた有名過ぎるスツールですよね。4
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓GWは家や庭のメンテナンスウィークでよく働きました。鍋など手軽に出来る日を挟みつつ、お酒がすすむ料理もいろいろ作ってみました!今日はその備忘録。この日は塩漬
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓わ~満開だ!桜が終わると、次々に咲き始める果実の花たち。写真はプラムの花。ウィルの通う学校には大きなプラムの木があって見学する人にはちょうどよい木陰を提供
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓朝の庭をトコトコと歩く野鳥は何?これはアオジの雌。日本の鳥の名はグリーンがアオと表現されるんだそうです。GWに帰って来た娘がアオジを見てみたいなぁと言うので
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓例年だと5月も中旬以降に寄せ植える玄関前。この春は季節の進みがはやいのでGWに作業開始!寄せ植えのマイルールはこれまでに買ったことのない花を組み入れること。花
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓イッタラ アアルトベース 120mm アルヴァ アアルト iittala Alvar Aalto 花器 ガラス クリア ホワイト おしゃれ 送料無料フィンランドの湖、あるいは白樺の根をイメー
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓娘の部屋をゲストルームとして使えるようにまずは机に鏡を置いて関連記事↓CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン) / KAARE KLINT mirror ミラー / オーク材・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓お向かいさんからもらってすぐに休日ランチに使用。何を頂いたかといいますと、春の山菜 行者ニンニク。ニラのようでニラでなく、ニンニクのようでニンニクではない
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓無印良品のデスクのドレッサー化は進行中!やっぱりティッシュがすぐに手に届く場所にあるって便利!と思って購入したのものが可愛い箱に入ってやって来た♪取り出す
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓GWの北海道は春爛漫♪昨日は桜の開花宣言しましたとお知らせしたばかりですが、お天気に恵まれあっという間に満開になりました♪関連記事↓エゾヤマザクラも♪4月に
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓蕾が膨らんだ様子に今にも咲きそうだと思って出勤した朝、帰宅した夕方には春が駆け足で進んだようで一気に開花♪慌てて桜の開花宣言!可愛い千島桜はもうすぐ満開で