読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ガーデニンググッズの収納にこんなツールラックを購入しました。Burgon&Ball ツールラック 英国ブランド ガーデニング用品 収納写真のようにスコップなどの道具を
インテリアやお料理・ペットやガーデニング。北国ならではの暮らしぶりをお届けできれば。趣味が高じてガーデンコーディネーターの資格習得!
料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる毎日の様子を書きとめたいと思います。北国で丁寧に暮らすことを心掛けながら。。。
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓KALDIで購入したバタフライピー。香りがよくて綺麗な青い色のお茶。これを使ってあるものに挑戦!今年一月に美瑛のレストランで食べた美しいシュウマイを夫のバー
【初夏の庭】セカンドシーズン始まる♪ちょっと不器用さんがやってきた♪♪もし空いたままならば?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先週金曜日に1組目のシジュウカラが巣立ったとご報告しましたが、なんと翌日にはエゾヤマザクラの巣箱サクラ荘に新しい住人がやって来ました。どこかでちゃんと1
【KALDI】素敵な収納ケースになるから捨てられない!インテリア的にも優秀です♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓久しぶりにKALDIに行きました。そして迷わず手にしたのがこのクッキー缶。中には大きなショートブレッドが入ってる♪コレクションしようと思ってKALDIに行くわけ
【初夏の庭】実がなるってやっぱりいいね♪次々と咲く木の花リレー!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓桜の後を引き継ぐ木に咲く花のリレーが見事!写真はあんずの花。一か所から複数の花がつくため枝を覆うようで豪華です。そして次にその隣で咲いたジューンベリー
【インテリア】色々な花器で飾る春インテリア♪毎朝の負担にならないように!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今月に入ってからのインテリアは庭の花で変化をつけているだけですが、桜から始まってチューリップ♪ホワイトライン ジャグ Lサイズ(ヨナス・リンドホルム/Jona
【初夏の庭】やっぱり一筋縄ではいかないことが当たり前!今春もヤキモキさせられました!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春はあたたかな陽気に恵まれた日が少なく、我が家で巣作りしてくれたシジュウカラも厳しい子育てを強いられたのではないかと思います。ニュウナイスズメに巣箱
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日の夕飯のメインは揚げるだけでいいエビフライ!忙しい時には便利だし何より美味しい♪我が家のエビフライといえば、いつもこれ↓ハーブシュリンプ 海老フラ
【インテリア】レースはレースでも布じゃない!初めて迎える繊細な柄に感激♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今月は誕生月ということで以前から欲しかったものを購入しました。写真はレースガラスの花瓶、アキノヨーコさんの作品です。レースガラスというのはヴェネチアン
【ガーデニング】昨年よりたくさん咲いたチューリップ!ネズミ被害が軽減したその訳は?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨年の春はネズミ被害が酷く、楽しみにしていたチューリップの球根が随分とたくさん食べられてしまったのですが、今春は無傷とはまではいきませんが、昨年よりた
【ハンドメイド】誕生日の記念に作ったプランターカバー!このアイディアは褒められた♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今年2月に参加したワークショップで作った白樺の小さなバスケット。これにはセイロの敷き紙を収納していて毎朝食べるセイロの野菜蒸しを作る度に手に取ります。自
【犬がいる幸せ】久しぶりのトレーニングに喜び爆発!この笑顔がたまらん♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓週末の度に雨が降りウィルがトレーニングするのは久しぶり。いつも先走るウィル君はパパのコマンドがうまく伝わらず少しイライラモード。でも根気強く頑張りまし
【インテリア】【ハンドメイド】公園や道端にあるもので!ふわふわなインテリアの出来上がり♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓テーブルにあるものはハサミとワイヤーとあと何だか分かりますか?実はタンポポの綿毛の蕾。花弁が取れた左側のような蕾が作るのに最適!茎をカットすると穴が見
【ガーデニング】花よりも手がかかる愛すべきもの!今季のメンテナンスはやけに本気!!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓夕日に照らされる水仙をより美しく見せてくれるのは背景の芝生。桜の花びらでピンク色に染まる芝生の美しいことといったらなく。こんな光景を見る度につぶやいて
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓朝は野鳥のさえずりのシャワーを浴びながら歩くのが気持ちいい♪そしてその鳥が種を運んだと思われる水仙が咲き、目を楽しませてくれる散歩道♪このところよく会
【ガーデニング】原種系にもいろいろ!季節のバトンタッチが素晴らしい♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓淡い色でまとめたフローティングフラワーと鮮やかな色が美しいものとの2タイプ。今月もすてきなお出迎え♪このブログではお馴染みの北海道旭川市にある上野ファー
【ガーデニング】お花も高価になりましたね~!寄せ植えのポイントはこのお花に決定♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春は寒い日が多いといっても、さすがにもう霜は降りないだろうと思って寄せ植えのためのお花を買いました。マイルールはこれまでに寄せ植えたことのない花を使
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日はなんとなく和食の気分!メインは黒カレイの煮つけ。その主役に勝るとも劣らないのが頂きもののグリーンピースで作った豆ごはんとセイロで蒸したソラマメ
【Cuisinart】新製品はコンパクト!これならいつでも手作りアイスが楽しめる♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓20年ほど前によく利用していたアイスクリームメーカー。それを落として破損させて以来、また買おうかな、どうしようかなと迷っていました。迷う理由は高額だった
【日々の暮らし】あっという間に終わったピンクの世界の美しさ!今春も恒例の一枚を撮ることが出来ました♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家地方の桜の花と言えばエゾヤマザクラ。ソメイヨシノのように花の終わりを待って葉が顔を出すのと違って葉も花と一緒に枝を飾ります。まだかまだかと開花を
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今春も白樺に付けられた巣箱、シラカバ荘から巣作りが始まりました。現在子育て真っ最中のシジュウカラのツピツピさん。ひんやりとした冷たい日が続くことが多い
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓娘がGWの休暇に入る前にLINEで、「もうすぐ母の日だけど、何か欲しいものある?」と聞いてくれたのですが、いえいえお気遣いなく。母の日に何かしてくれようと
【北欧】ティーマの新色が素敵過ぎる♪この色は揃えたくなるよね!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓食洗機で洗っても電子レンジで使っても冷凍庫に入れても、オーブンでもOKな食器のイッタラのティーマ。新色が発売されましたよね。先日、こちらのマグカップをプ
【おでかけ】新しいおもちゃのお礼だよ!可愛い白黒の仲間たち♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今日はね、僕が紹介するよ。おねえちゃんからね、新しいおもちゃをプレゼントしてもらったんだ。だから仕方ない。おねえちゃんの好きなバードウォッチングに付き
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓満開になった千島桜。エゾヤマザクラは今日にも満開を迎えそうです。桜が咲くとその蜜を求めてやってくる野鳥たち。シジュウガラにカワラヒワ。桜の木にとまる鳥
【北欧インテリア】お待ちどおさま!やっと桜が咲いたね♪みんなでお花見やっちゃおう♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓お待たせしました、さくらニッセさん。関連記事↓やっと我が家の庭に桜が咲きました。一緒にお花見致しましょう♪ちょうど視線の先に桜の花があるように飾ってみ
【GW】我が家のGWといえば恒例のアレ!今年はお天気との相談です・・・
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓GW、みなさんはどのようにお過ごしですか?我が家はGWといえば、メンテナンスウィーク。フェンスやカーポートなどの木製部分のペンキ塗り。植物が繁る前のこの時
【おうちごはん】〇〇〇シチューが好き過ぎて♪簡単に作れてお店の味♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓確かこの日もビーフシチュー。前回も確かビーフシチュー。いずれも娘が帰省すると作るメニューの一つ。そして今回のGWもビーフシチュー。なんといっても前日に作
【ガーデニング】桜開花宣言♪&名脇役が足元でひっそり可愛くて♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨日のエゾヤマザクラの蕾はあともう一息で開花しそうですが、こちら千島桜は一昨日、ついに開花宣言!帰宅してこんな風景が待っていてくれるとなんだか疲れも癒
【北欧インテリア】小さいからこそ可愛くて!アイディア次第で使い方色々♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓可愛さのあまり購入したフロストベリーのデミタスカップ。エスプレッソを飲む習慣はないので、コルクの蓋を手作りして調味料を入れています。関連記事↓我が家に
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の庭も春がやって来た!クリスマスローズが可憐に咲いて部屋にも飾りたくなる♪そんなクリスマスローズに勝るのは数の多さも手伝って今の庭を一番盛り上げ
【つぶやき】もし自伝を書くとしたら、どのエピソードを書いてみる?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ソファに顎をのせて、パパの食事が終わるのを待つウィル君。今日は、アップし損ねたウィルの写真をご覧頂きながら最近の出来事を綴ります。もし自伝を書くとした
「ブログリーダー」を活用して、ぽえむ*さんをフォローしませんか?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ガーデニンググッズの収納にこんなツールラックを購入しました。Burgon&Ball ツールラック 英国ブランド ガーデニング用品 収納写真のようにスコップなどの道具を
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓夏になると使う頻度が高い大葉。家庭菜園で栽培される方も多いのでは。友人がインスタで大葉の保存容器を100均で購入した人を見たけど、何使ってる?と聞かれて我
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓人生の最後の野菜を一つ選ぶとしたら何?家族でそんな話題になったとき、娘と私はトマトと叫び、夫と亡くなった義父がキャベツと言ったことは忘れられない思い出
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓いつもはフローティングフラワーが迎えてくれますとご紹介するのが常な上野ファームですが、その前にあるエントランスの見事なタチアオイは無視できない。ニュア
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓鳴き声がする窓の外へ目をやるとバードバスの近くにいるのはヒヨドリさん。スンとすました感じですが、バードバスでの入浴姿はなかなか激しい(笑)。スプラッシュ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ブルーベリーによく似た果実は北海道では珍しくないフルーツのハスカップ。甘いだけでなく酸味があって美味しいのですが、とても柔らかいのでフレッシュではなか
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ちらっとウィルが視線を送る先はお姉ちゃん。この日のトレーニングは久しぶりにお姉ちゃんが応援してくれるとあってウィルは俄然やる気がアップ↑アジリティのス
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓木に咲く白い花のリレーのバトンはモクモクのスモークツリーを背景に立つエルダーフラワーの木に渡されました。◆送料無料◆ ハーブ 苗 【エルダーフラワー 細葉
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓緑の宝石のような果実はグーズベリー。普通の果物は熟した方が美味しいものですが、グーズベリーだけは緑のほうが美味しいんです。熟して赤くなると酸味がなくな
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の巣箱に巣作りした二組目のシジュウカラの雛たちがついに巣立ちの日を迎えました。巣立ちは朝早くから始まっていたのですが、この雛は何羽目になるんだろ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この写真は、昨日ご紹介したイベントの日の用意した飲み物の様子をスタッフさんが撮ってくれたもの。関連記事↓というのも、参加者の皆様から大変好評だったこと
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓アナベルの白さが眩く輝く日差しが強い週末、我が家でイベントがありました。庭のある暮らしとインテリアをテーマに昨年の9月にも開催されたのですが、関連記事↓
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓よ~し!予定通りにお花を生けられて準備完了。昨日はイベントのお客様へのプレゼントを紹介しましたが、関連記事↓今日は、我が家らしく部屋にお花を飾っておも
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓久しぶりにセリアでお買い物。100均の中でもセリアのラッピング用品ってセンスが光る素敵なものが多いですよね。ショップじゃないから大量には必要ないところちょ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓先週ラベンダー狩りに行った話を紹介しましたが、関連記事↓我が家のラベンダーもポツポツと咲き始めて今が摘み頃のようです。先日のラベンダーは綺麗に乾き、ま
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓道の駅で面白いネーミングのトマトジュースを買いました。フルーツのような甘さとラベルにあるように本当に甘い!適度な酸味が更に美味しさを増しています。【ポ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓私達夫婦のベッドのマットレスを新調したとご紹介しましたが、今日は愛犬ウィルのベッドをご紹介。(カーペットで寝ているすきに、こっそり)写真のベッドはIKEA
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓私が庭に出た時にはすでに始まっていた水遊び。オッと危ない!ウィルの正解は口で水をキャッチすることなのですが、あれれ?(笑)今度は口を先に開ける作戦か!ま
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓西洋カンボクからバトンをもらった次の木に咲く白い花はスイーツかと思うほど甘い香りを漂わせるベルエトワール。ウツギの中でも花付きの良さとその香りでダント
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先週末はこの道具を使って【エントリー最大5倍|対象ユーザー限定 6/30迄】 VICTORIA|ヴィクト...トルティーヤを作りました。トルティーヤの詳しい作り方はこち
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓毎月のお庭散策を楽しみにしている北海道旭川にある上野ファーム。夏休みに入っている人も多いのでしょうか。団体の観光客が沢山いらっしゃっていました。その観光バ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓巣立ち二日目の朝までの様子を昨日はご覧いただきましたが、関連記事↓午後になっても、まだ巣箱から出てこられない子がいるようで、親鳥は餌でつる作戦にどうも疲れ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓蝦夷山桜のそばのアナベルは半分以上が白くなりそろそろこの木につけたサクラ荘と呼ぶ巣箱の中の雛たちは巣立ちの時。ちょうど三連休の日曜日の朝。いつもと違う行動
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓連休、娘が帰ってくる♪ならば、あれを取りにいかなくちゃ!それは写真の真ん中に写る大きな葉の木。朴葉味噌で有名な朴の木なんです。以前、娘に食べて貰おうと葉っ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓吸い込まれそうな青空が広がり、十勝連峰がくっきりと見えた3連休の一日。この日はハスカップ狩りを楽しみました。ハスカップの葉にとまるテントウムシ。なんだか良い
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓カメラを部屋から取ってくる間にウィルはすっかり濡れネズミ。3連休、北海道は程よく暑く水遊びをするには最適な日が続きました。ウィルにとってはごはんに匹敵するぐ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓まるで額に入れたような雰囲気が素敵!実は刺繍された麻布が縫い付けられたTシャツなんです。初めて購入するブランドmuuc。調べてみると、このブランドコンセプトは「
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓北海道の田舎で暮らす我が家も昨秋、とうとうクーラーを付けました。関連記事↓業界最薄のクーラーということですが、存在感は確かに薄いです。そして、室外機につい
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ワンコの散歩道の草刈りが終わると楽しみなのがワラビの収穫。ぼうぼうの草をかき分けて探すほど美味なものとは思いませんが、旬の味わいとして楽に収穫できる時に年
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓先月のKALDIの記事ではレモンの酸っぱさが最高とご紹介しましたが、関連記事↓今日は梅の酸っぱさ!まずは梅しそから揚げの素。ホイルの包みに入っている梅風味のタ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓我が家の数株あるアナベルも花木 庭木の苗/アジサイ(アメリカ):アナベル4~5号ポット徐々に白く変わり始めました♪夏の主役はやっぱりアナベル!ちょっと待って!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓植物由来にこだわった商品づくりのZENB社。最初は豆の麺が気に入って購入してたのですが、関連記事↓商品のラインナップを見ているとカレーがあって、植物由来という
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓遠い目してる(笑)。ウィル、パパを見てと注意されると見てます!と背筋が伸びますが服従訓練はつまんないや!取り敢えず、上を見てればいいやと蝶々が舞う様子を目で
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓初夏は果実の収穫の季節です。これまでにもグーズベリーやらサクランボやらとジャムにしては楽しんでいますが、写真のレッドカランツは飾っても素敵です。レッドカ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓晴れ渡る清々しい朝もいいけれど、雨上がりのロマンチックな朝も悪くない。そう思えるのも雨の雫でなんだか艶っぽく見えるバラたちのお陰かも?!先日ご紹介したロー
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓北海道はサクランボの季節を迎えました。例によって、我が家のサクランボの木は数個をカラスと競う程度。そこで毎年、近所の友人のところでサクランボ狩りを楽しんで
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓夏のセール期間になって大特価となったstaubのホットプレート。欲しかったカラーのピュアホワイトが半額でした。小ぶりなサイズは夫婦二人にはよさそうです。まずはセ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この後頭部はシジュウカラ。こちらはハクセキレイかな?それぞれの鳥はハシドイに集まる昆虫たちを食べているようです。北海道に自生するハシドイの木の花はとにかく
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓我が家のシャクヤクは6月中旬頃に咲きました。シャクヤク(芍薬) オリエンタルゴールド 7号苗そして、現在はヒューケラたちがカラフルな葉っぱのドレスを広げて花が
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓KALDIのかけるだけシリーズを買ってみました。夏の素麺って、ちょっと同じ食べ方になりがち。それを手軽に変えられるのはKALDIの「麺にをかけるだけ」!まずは桜エビ