ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
胸を張って死別
わたしは24時間テレビで知って元気をもらいました話題のYouTube『ちいりおちゃんねる』9ヶ月で登録者数100万人突破6歳のりおなちゃんが大人顔負けのトークを繰り広げますりおなちゃんは先天性の病気で歩くこともままならないですが明るく楽しくと
2023/10/31 00:15
気温に振り回されてます
わたしの生活リズムこの夏からガラリと変わりました買い物とか朝早く行っちゃいますしね家を出る前に開店時間を確認する時もありますお昼に実家へ行こうと思うと何もかも朝のうちに全部済ませておくことになりますわたしとよっちゃんは夜型
2023/10/30 00:15
何回も今さら
今日実家近くの役所で文化祭をしていましたうちの近くの自治会でも文化祭のお知らせが来ていたしこの前スーパーでもおばさん同士が『今日は文化祭の買い出しに来た』という話をしていました文化祭シーズンは一番良い気候ですよね暑さから解放さ
2023/10/29 00:15
一人ぼっちから抜け出せた
10月が終わりかけていますが日焼けしそうなくらいの陽射し穏やかに晴れているかと思えば急に冷たい風が吹いて雷がゴロゴロゲリラ豪雨秋なの?夏なの?わたしが一生を終えるまでにこの世はどんな気候になっていくのですか?寒いのが苦手な
2023/10/28 00:15
毎晩の良くない習慣
これは夏頃の体調がどん底だった時もそうだったのですがお風呂上がりは比較的体調が良いですお風呂に入る前にどれだけ悪くて『今日はさすがにお風呂上がりもダメだろう』という日も殆どの場合少なからず楽になっています水も飲めない状態だった時も
2023/10/27 00:15
時間の経過は感じます
下の甥っ子が幼稚園で誕生日をお祝いしてもらったようです3歳とは思えない大人並みのご飯を爆食いする甥っ子ですが好きな食べ物 みかん なんだ...まだまだこれから好物が変わ
2023/10/26 00:15
『おまえはやめとけ』が懐かしい
タクシー運転手の人手不足への対策で『ライドシェア』というのを普及させる動きだとテレビで観ました高齢社会で地方の過疎化が進みバスの運行取り止めや減数も問題になっているし困る人が増えるほど何か新しい施策が出るだろうと期待してました
2023/10/25 00:15
伝授されたリラックス方法
今日はリハビリでした週2回だったのを週1回にしてみたのですが...この数日が体調後退気味です痛みと苦しさの度合いが増しているのとしばらく無かった口の中の甘酸っぱさが復活しました波はあるものと思いますが大きく後退すると落ち込みますや
2023/10/24 00:15
死ぬまでってこのことなのか
少し前に終わりましたが体調悪いなか唯一毎週観ていたドラマ 『ウソ婚』原作ファンでドラマ化決定してから楽しみにしてて体調最悪な時も何とか観てきましたがあまりに原作と内容が違うとネットで話題こんなに変えられてしまって作者はどうなんです
2023/10/23 00:15
奇跡は奇跡でした
この前、誕生日にばぁばから消防車をプレゼントされた3歳の甥っ子救急車が欲しいとばぁばに泣いておねだりすぐにでも買ってあげたいばぁばですが我慢...三つ子の魂百まで ですよね...一応は。人は歳をとってから経験によって変わることもあります
2023/10/22 00:15
気にしなくなったところ
わたしの事を子供の頃から知ってる実家の隣のおばちゃんが母に『◯◯ちゃん(わたし)ももう10年の区切りなんだから籍を抜いて名字を旧姓に戻した方がいい』と言ったそうです今年で10年と勘違いしている時点で他人事なんだよなぁと思います心配して
2023/10/21 00:15
死別の悲しみは別格
レベル10の試練しか経験した事のない人はレベル10の試練は耐え難いだけどレベル100の試練を経験した事のある人はレベル90でも楽に感じる...よっちゃんの闘病や死別を経験してから世の中の感覚とズレを感じる時がありますわたしだって普通
2023/10/20 00:15
このブログがあったから
このブログを始めて10月17日で8年になりましたわたしにとってこの日を毎年特別な思いで迎えます8年間で何度も何度も思いましたブログをしていて良かったまだやらなければ良かったと思ったことはありませんよっちゃんを亡くしてすぐに辿り着いた死別
2023/10/19 00:15
リラックスってどうやるの
今日は医大の精神科診察でした先月末の診察で一旦薬を止めてみましょうとなって様子見でした結果体調は整形外科のリハビリで改善傾向にあるけどやはり睡眠には飲んだ方が効いてるという感じで飲んだり飲まなかったりとなってます1/4錠で
2023/10/18 00:15
地味で切実な悩み聞いてください
今日は午前にリハビリで明日は大学病院の精神科予約日なので実家泊です今朝、リュックに枕を詰め込んで来ましたわたし昔から“枕難民”なんですヘルニアがあるので枕のせいではなかったのかもしれませんが社会人になってから朝起きると首や肩が痛く
2023/10/17 00:15
あの世の入り口に立つ人の理由
昨日の朝、テレビをつけていたら突然聞こえてきた話『ここはあの世とこの世の境目』出かける身支度をしながらその番組を見ました島根県出雲にある“黄泉比良坂(よもつひらさか)”という場所古代出雲神話でイザナギが亡くなった最愛の妻イザナミに会
2023/10/16 00:15
わたしの寿命は83歳
先日の下の甥っ子の誕生日わたしがネットで買ってばぁばが持って行った消防車働く車が好きらしいですそう言えば動画やビデオ通話でよく車に荷物や人を乗せて運んでますショベ
2023/10/15 00:15
伊代さんの器が大きい
今朝、窓を開けたら気持ちの良い青空でした思わず撮りました朝早いけど飛行機雲最近空の写真ばかり載せてますね...でも同じ空でも時間や場所が違えば色も模様も違うと気付きましたそんなの当たり前なんですけど違い
2023/10/14 00:15
思い出すところまでは叶いました
今日は母が友達とランチに出かけたのでわたしは丸1日マンションで過ごしましたどこにも出かけず、ここに一人で1日いたのは何ヵ月ぶりでしょうか...思い出せないくらいです今日は家を出ないと決めてゆっくりしたい所でしたが良い天気なので
2023/10/13 00:15
憧れますが、なれません
今日は買い物をしてから実家でお昼ごはんここ数日、座って食事が出来るようになってきました苦しさはあるので立ってる方が食べやすいですが座っても何とか行ける感じですミズキちゃんに伝えたら手を叩いて喜んでいました触診すると左脇腹の肋骨の浮き
2023/10/12 00:15
リアルな8年後です
今日は母が妹の家へ甥っ子たちの誕生日プレゼントを持って行ってわたしは夕方からリハビリだったので久しぶりに朝、昼と家で食べてのんびり過ごしましたのんびりし過ぎて...買い物寄って実家に着いたら時間ぎりぎり洗濯物入れたり片付けたりして
2023/10/11 00:15
早くあったまりたい
昨日から降り始めた雨が今日の夕方になっても止まず冷たい雨の中リュックを背負ってマンションに帰ってきましたびしょ濡れになりながら信号待ち『わたしが必死に帰ろうとしている理由はなに?』と頭の中で自問自答長期間家を空けたあと、家電が次々
2023/10/10 00:15
よっちゃんに囲まれた一人暮らし
今日は実家泊です簡単ではないのは覚悟の上でしたが二重生活は細々した苦労があります食べ物の消費期限とかもですねヨーグルトとか買い置き出来なくなりましたあれを持って行ってあれを持って帰って来て...頭がこんがらがって来ますし実
2023/10/09 00:15
若いと言われて嬉しくない人
先週の平日に小学一年生の甥っ子の運動会今日は明日の誕生日で3歳になる下の甥っ子の運動会でしたコロナ禍の制限も解除され、見に行ける家族の人数にも制限が無くなったようですお天気
2023/10/08 00:15
野菜室が真ん中で
今回の冷蔵庫が省エネ家電の補助金対象品なので申請に必要な納品書にハンコを押してもらいにエディオンへ行ってきましたでも前の冷蔵庫の方が消費電力低かった気が。平日の開店早々だったので店内はガラガラ炊飯器や電子レンジなども見て回りましたい
2023/10/07 00:15
死別したら乗り越えるべき事が日常に多い
昨夜、最後のお別れによっちゃんの買った冷蔵庫の写真をたくさん撮りましたあんなにどろどろだったアイスクリームたちもしっかり凍ってますカチカチ過ぎるかなぁ...くらいシルバーかと思っていたら
2023/10/06 00:15
優しく去っていく
昨日今日はマンション泊昼前に実家に行って母と昼ごはん夕方帰って来るという生活です急に涼しくなってマンションはそうでもないけど実家は冷えます衣替えもしなくては、とリュックに服を詰め込んで運んでますいよいよ明日 新しい冷蔵
2023/10/05 00:15
思い出話っぽくなかったんです
洗髪が劇的に楽になりましたシャンプーもいつも通りの量では泡ブクブクになりすぎて。もっと早く、もっと身体が辛い時にこうであって欲しかったけれどとても美容院に行ける状態ではなかったですから。本当に身体が健康じゃないと生きにくさが増すだけです
2023/10/04 00:15
無意識に悲しみを癒やせるすごい人
昨夜実家泊で今日の夕方マンションに帰ってきました冷蔵庫が使えなくなったら...という事を考えて昨日保冷剤をたくさん実家に持って行き凍らせて持ち帰ってきました実家に居ても冷蔵庫がどうなってるか気になり思い出すと寂しい気分になりますここ数日
2023/10/03 00:15
日常も健全でなければなりません
今日は朝から美容院に行ってきました入院してから朝早く起きる生活になり朝ごはん食べて洗濯して掃除して身支度を整えても余裕で家を出られます洗濯は同じビートウォッシュなのに使い方がちょっと違ってて...まだ説明書を片手に試行錯誤しながら洗濯し
2023/10/02 00:15
サヨナラばかりです
昨日新しい洗濯機が来てホッとしたのも束の間改めて冷凍庫を確認しましたが大量に買い込んでいたアイスが全部どろどろになっています明らかにおかしいひんやり感も冷凍庫とは思えません冷蔵の方は、多分大丈夫です冷凍庫より冷えてます
2023/10/01 00:15
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みくこさんをフォローしませんか?