ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リサイクルショップ引き取り安かった 二匹目のドジョウはいない
前回 不要品をリサイクルショップに持って行ったら 思ったよりお金になった友人一家盛り上がって家の中の不要品アレやコレやを車いっぱい詰め込んで持って行ったそうですしかし 今回はお金にならなかったみたいです大袋4個分の服は120円、時計は引き取
2023/07/31 07:30
セブン銀行デビットカード、利用取り消し予告
セブン銀行を使っていますはじめはキャッシュカードだけでしたがデビットカードに変更しました旅行などの際、必要な少額だけを入金してクレジットとして使うようにしています使い方はひとによっていろいろでしょうが私は旅行時だけ口座が別にして計算できるの
2023/07/30 04:35
炊き込みごはん自作、ゴボウはおいしい
半額で買ったゴボウを使って炊き込みご飯を作りました私は面倒くさがり 手抜きが大好きなので通話 炊き込みご飯の素を使いますですが ごぼうがある時は自分の味付けで炊き込みご飯を作ります 材料はお米 白米2.5合 もち米1.5合 計4合で作り
2023/07/29 07:30
紙カレンダーがいい!アナログ、アプリよりいい
先日同じ年のラインのグループ、ようするに60代おばちゃんグループ で「カレンダーアプリはどれがいい?」と言う話題になりました わたしはアンドロイドスマホなのではじめから入っているグーグルカレンダーを使っていますみんなもそれぞれ買ったスマホに
2023/07/28 07:30
怪しげなセミナー、腐ったリンゴ
先日 小学校時代の友人と会って楽しいという投稿をしました今回は 楽しいばかりでは無いと言うお話です 小学校時代の友人は 基本問題ないのですが中学校時代の友人に「ちょっとね」と感じる人がいるんですお商売をしていて 悪い人柄では無いのです基本の
2023/07/27 07:30
町内会の資源ゴミ当番、鬱々と不安と不満
昨日の朝、数ヶ月に一度のゴミ当番でした朝 7時30分頃に資源ゴミ置き場に行き ゴミの分別をします近所の人しか出さないし 常識のある方達ばかりです。ゴミの仕分けはほぼ完璧で 当番はほとんど何もすることは無く 簡単な確認作業と 置き場の整理(袋
2023/07/26 07:22
お焦げご飯が食べたい
この頃の炊飯器はお焦げご飯が出来ませんこのごあgあ無性にお焦げご飯が食べたくなります小さい頃のご飯はお焦げがありました炊飯器は何を使っていたんでしょうか小さい自分はご飯が出てくればいいので炊飯器の種類は気にしたことがありませんでした 実家の
2023/07/25 07:30
シニア夫の誕生日~、ハッピーバースデー
夫の誕生日です何もしてません、、本人も「別にめでたくない」と言っておりますでもさ、、買ったよ ひとつ650円 高い、、、桃のケーキです、パイの上に桃がのってます中は生クリーム おいしかったよ パパさん お誕生日おめ...
2023/07/24 07:30
遠くの親戚の訃報に香典を送る、高齢化、葬式参列は無理
夫の叔母が亡くなったという知らせが入りました義母さんの実の姉さんです義母さんがもう90歳になりますのでお姉さんもそれなりのお年です飛行機で行く距離に住んでいました 6年前の親せきの訃報の際、同じように飛行機の距離の葬儀に義母さんと夫兄弟は参
2023/07/23 07:30
演歌がしみる
「あんたいくつだよ?」と言われそうですが 演歌聴いて ひたってます作業をしながら海外ドラマを見ていたのですが、作業をしているとうっかり大事なシーンを見逃して巻き戻し再生、何度も巻き戻し再生、、作業中にドラマは駄目だ ってことでアマゾンミュー
2023/07/22 07:30
インスタグラム登録、長方形の写真、、どうするの
この頃 ブログの方を少しがんばっています。ブログはブログで楽しいですね。 そんな 私ですが だいぶ前にインスタグラムを登録しましたみんなインスタグラムをしているそうですのでちょっと興味本位です登録は簡単にできたのですが、、写真をアップしよう
2023/07/21 07:30
ワクチン申込み6回目
悩んでいた6回目のワクチン注射、接種券を申し込みました私は 65歳以下なので対象ではないのです 夫は65歳でもう 接種済み 先日 会った姉も接種済み( 65歳以上) 、私だけしていませんでした ワクチン注射が8月いっぱいらしいですということ
2023/07/20 07:30
楽天ペイを使うことが増えました
paypayを利用しています今年になって楽天ペイのアプリを入れて使い始めました皆さんもご存じかもしれませんが近年paypayのポイント還元のハードルが高くなりました私は普通 利用額の0.5パーセントの還付です200円使って1ポイント(1円)
2023/07/19 07:30
外食 濱かつ お金使うって楽しい
今日は外食してきました濱かつさんで トンカツおいしかった 油物ですがまだいけます もう長いこと揚げ物をウチで作っていません油が飛んで汚れるし 臭いも上がるし 油の後処理も大変です むかし子供が家にいるときは外食や総菜にするとお金がすごいこと
2023/07/18 07:30
木曽路のテレビをみた 行ってみたい
なんとなくテレビをつけたら木曽路についてのテレビがあってましたしらなかった 行ってみたい 九州に住んでいると 遠い世界です距離的にもですが なじみがありません行ったことは無くても九州内のことならニュースも入ってきますし 友人もいます私の移動
2023/07/17 07:30
ネット通販、置き配稼働すぎる
うちは運送屋さんに置き配を許可しています許可 なんて言うとすごく 偉そうですね ごめんなさいそういうのではなくて 配達感謝しています 玄関口 で配送屋さんと話すのも面倒くさい2度も3度も来てもらうのが悪いと思ってます。アマゾンさんでついつい
2023/07/16 07:30
大玉スイカ購入、安い!大きい!2023初スイカ
出先でなんとなく初めてのお店に入ったら スイカが安い デカい!なんと ひと玉1280円(税別)です。どれもデカい 選び放題これくらいだと普通は2000円を超える! 今日は夫が一緒に行っていて良かったよ 一人では絶対持てなかったそして 車で行
2023/07/15 07:30
半額でも高い、ウィンナ買う?どっち買う?
先日スーパーで半額のウィンナーを発見すぐに買い物かごに入れました やったー! しかし、、スーパーを一回りしてウィンナーコーナーを再確認するとまだある、、全然 減っていない 売れていないなぜ? 普通は半額のウィンナーはさくっと売れるのが普通で
2023/07/14 07:30
九州北部住み、長雨続いています
皆さんは雨の影響はいかがでしたか九州北部に住んでいます。7月9-10日の雨は怖かったです。夜眠れませんでした。夫はグースカ寝ていました。「雨がひどかったね」 と言ったら 「そうか?」と言う返事。寝れるあなたがうらやましい 昨日(11日)は雨
2023/07/12 13:00
小学校の幼なじみ いい物だ
この頃 小学校時代の友人達と会う機会が増えて嬉しいです。小学校ですので55年-くらい前の友人達です私の幼少時は過疎地に住んでいたため 小さな学校で ひと学年ひとクラスですつまり 6年間 同じクラスで過ごしますさらに 中学校もひとクラスで 小
2023/07/11 07:30
2023夏、初トウモロコシ
またもやもらい物ですが、、本年初のトウモロコシをいただきました夏になってスーパーに並ぶトウモロコシ、何回か買おうかと悩みましたがどうしても手が出ませんでした一本200円くらいするんですよね、高い一人2本ずつです圧力鍋でひと煮立ち、1分ほどシ
2023/07/10 07:30
糖質制限終了、短い期間でした
糖質制限解除、失敗したわけではありません目標の3キロ達成したので終了後です。 3キロ減と言ったら「それ水分が出ただけだろう 痩せてないよ」と夫に言われましたもしかしたら正論?でもいいです 「3キロで終わる」と決めていたので。 3キロにひと月
2023/07/09 02:34
ワクチン注射6回目 するかしないか
60代シニア夫婦ですコレまではコロナワクチン注射は公的に勧められるままのスケジュールで接種してきました夫は65歳を過ぎていますので一定の期間をおいて接種券がとどきましたすぐに予約して もう 接種済みです義母さんにも接種券が届きました 接種済
2023/07/08 07:30
夕張メロンいただきました、自分じゃ変えない高級品
ありがたいことに 夕張メロンをいただきました直接いただいた物では無くてお裾分けです二次的な頂き物ですが いちおう勝手なお裾分けというわけでは無く「たそがれっちさんにも分けてあげてね、、」と多めに送ってくれたそうです 元贈り物の人 ありがとう
2023/07/07 00:17
友人間の販売、購入、不安に思うよ、大丈夫か?
中学校時代の友人がふたり、ひとりはちょっと心配 ひとりはちょっと迷惑二人の間でおこったことですが、、両方とも悪い人ではありません ひとりがいろいろとお商売をしている(Aとします)それが 健康系の商品販売 と 器具の使用 、、その他いろいろの
2023/07/06 07:30
有料老人ホームでの孤独死のニュースを考える
この記事は2019年6月1日に半分書いて投稿をしてなかった記事です4年も前のことです修正して投稿してみます 2019年5月に高齢者施設で孤独死があって約2週間後に発見された というニュースをみて考えたことを書いていました 高齢者施設と行って
2023/07/05 14:50
人様の投資ブログ好き、下世話~、はいそうです
人様のブログを読んで、人様のふところ具合を探るのが楽しい、下世話です、配当ひと月10万あるとか言う記事を見ながらてことは年間120万、、これは税引き「前」?税引き「後」?税引前なら3%の利回りで株に突っ込んだのは税引き後なら税引前は年間15
2023/07/04 13:05
シニア夫婦のある日のごはん、半額品ばかり
半額だいすき、半額おばさんです今日ゲットしたのは もやしゴボウ↓大量 本日のご飯もやしとゴボウを入れた豚汁(厚揚げ、人参、豚肉、コンニャク、タマネギも)以前半額で買った魚のあらの煮物節約ご飯です デザートはイチゴ↓...
2023/07/03 07:30
アマゾンプライムデーを待ちわびる
ここ数年 Amazonプライムデーで何かしら買っています今年は 7/11 (火) 0時~7/12 (水) 23時59分欲しい物 それほど欲しくない物 ついついアレコレ買ってしましますで 箱を開けるのが数ヶ月後だったりします(買うだけで嬉しい
2023/07/02 07:30
未手続きの特別支給の老齢厚生年金、夫が怒る
前述した受給手続きをしていない私の特別支給の厚生年金、、記事こちら 6月の年金受給日の頃 「私まだ手続きしていないんだよね、、アハハ」と夫に言ったら思いもかけず夫が声を荒げて怒りました。 自分のだらしなさの結果ですが、びっくりしました 夫.
2023/07/01 07:30
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たそがれさんをフォローしませんか?