chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J-Blueの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/king20-io

此のBlogを雑記帳代わりにしたいと始めましたが写真を中心に記録性を高めた内容にしたいと考えています。

J-Blue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/04

arrow_drop_down
  • 草むらの芸術家?

    先日玉川上水を散歩中「クズ」の葉が穴だらけの物を発見!見事にキレイに食われている、今までこの様な食べられ方をした葉は見た事が無かった気がする。玉川上水沿いにクズが沢山咲いていますが全部のクズがこの様な食われ方をしている訳ではない。それにしても何と無く芸術的!別のクズの葉も同じように食われていて、程度の差もかなりある。このようにした正体は、この虫・・・・・虫の嫌いな方にはゴメンナサイ!この虫「クズクビボソハムシ」らしい。中国原産の外来種、只今増殖中・・・・数年前に日本に上陸したらしい。2016年東京辺りから瞬く間に広がってきたようです。食性が「クズ」らしく幼虫も成虫もクズの葉を餌にして成長するみたいです。増えると写真のようにクズの葉がボロボロにされ葉脈まで食べられてしまう感じですね。J-Blueも虫はあまり...草むらの芸術家?

  • 月下美人の花が開花しました

    8月4日~5日にかけて「月下美人」の花が咲き始めました。タイトル写真は23時28分の写真この時間あたりが満開に近いのではないかと思います。写真は4日午前中9時34分時点からの写真。この写真は20時32分からの写真です。夜に開花すると言われていたのでこの日この時間帯に撮影することが出来ました。タイムラプスで少し撮影しましたが、一番下の写真が満開と思える所で撮影を打ち切りました。この日午後から用事があり家を留守にしたので玄関に入れ、19時過ぎに帰宅したら開花が始まっていました。ずいぶんとゆっくりした開花です。タイムラプスも10分間隔位でも可能な感じでした。色味が変わっているのは電気を点けたりしたためです。この写真が翌日5日8時17分時点の写真です。すでに花はしぼみ始めています。この後次第にしぼんで夕方に切り取...月下美人の花が開花しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J-Blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J-Blueさん
ブログタイトル
J-Blueの雑記帳
フォロー
J-Blueの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用