chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のけしき草子 http://nokeshiki.blog.fc2.com/

主に奥武蔵でのサイクリングを題材に、見聞・体験・感想などを自由に綴ります。

のけしき
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/26

arrow_drop_down
  • 紅葉と白象【観音寺/能仁寺】

    11月22日(日)飯能市に行ってきました。なんて言うと、ヒルクライムスポットに事欠かない飯能市のこと、散々山を走ったかのようだけど、実際は平坦のみ。だって、行ったのは市街地までだもの。では、市街地のどこに行ったのか? それは、紅葉の名所として知られる「能仁寺」、あと序に、アニメ「ヤマノススメ」の聖地としてしられる(らしい)「観音寺」の二か所。さて、紅葉の様子は如何なものか? まだ見頃だとよいのだけれ...

  • 目に焼き付けました 【雀宮公園/月の石もみじ公園/中間平緑地公園】

    11月15日(日)ロードバイクにて紅葉の名所を巡る、ばたばたと。【雀宮公園】歌舞伎の名優・七代目松本幸四郎の別邸「武州寄居町雀亭」の跡地、平成29年度に町が敷地を取得し、整備を進めている。知る人ぞ知る紅葉の穴場、11月中旬から下旬にかけて紅葉が大変綺麗。2020年11月7日、荒川の水辺「玉淀河原」へ直接散策できる遊歩道がオープン。所在地 〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居599色づき始めているけど、見頃の...

  • ほっつきサイクリング 【外秩父ファームライン】

    11月1日(日)行き先を決めないまま出発の準備を済ませ、取り敢えず、出発。居酒屋での「取り敢えずビール」以上の “取り敢えず” である。(アルコールが苦手な私は、取り敢えずビールとは言わないけど)数分後、「そうだ 皇鈴山、行こう」と、相成った。皇鈴山は外秩父山地の一角にあり標高は679m、山頂まで道路が整備されている。私の自宅からは片道50kmちょい。平野部を抜け、松郷峠(ときがわ町)を越えて、山間部に入る。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のけしきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のけしきさん
ブログタイトル
のけしき草子
フォロー
のけしき草子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用