日野市の石田寺にある新撰組の土方歳三の墓と宝泉寺にある新撰組の井上源三郎のお墓の写真をお送り致します。土方歳三は函館で壮烈な戦死をしましたので今でも函館の人々は彼を尊敬し日野市に在住している歳三の親戚を函館に招いて交流を深めています。1番目の写真は土方家の墓です。2番目の写真は墓前にある歳三の活躍ぶりを紹介している看板です。さらに同じ日野にある宝泉寺にある井上源三郎のお墓にもお参りしました。源三郎は心やさしい隊長だったようで多くの人がその優しさを讃え、追悼文を捧げています。お墓は下の写真の右端に写っている正方形に近い形のものです。3番目の写真は日野の宝泉寺にある井上源三郎のお墓です。4番目の写真は墓の裏刻んである文章です。ちなみに井上家の大きな墓石の隣に2番目に大きな墓石が立っています。先の戦争で戦死した...「新撰組の土方歳三と井上源三郎のお墓」