chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小熊山パラグライダー場◆晩秋~初冬

    鹿島槍黒沢高原から林道小熊黒沢線で南下する途中、1年前の秋も訪れた小熊山パラグライダー場を通過・・・するのも勿体ないので、少しだけ寄ってみた。定点観測みたいな同じような画ばかりになるのは最初に謝っておきます。この日もパラグライダーが飛んでいた。前回の検証で、あの遠景がエムウェーブ(長野市オリンピック記念アリーナ)周辺と判明してスッキリ。聖山根子岳・四阿山~浅間連峰手前の山の上の美麻新行地区と中山高原中山高原の丘の上の小屋冷たい風が強くなってきて長居できず、これにて撤退します。小熊山パラグライダー場◆晩秋~初冬

    地域タグ:大町市

  • 鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬 (3)

    ・・・つづき>あっち(第5リフト)の方に登ってみようと思う・・・というわけで、しばらく先の見えない坂を空に向かって歩く。まだ登り始めたばかりだけどくたびれて、振り返ると・・・四阿山とか浅間山とか・・・そして・・・良い眺めもう少しがんばる・・・藪が鬱陶しくなってきたのでリフトのトップまで行くのは止めておくだいぶ青木湖が見えてきた焼山と火打山妙高山~乙妻・高妻山~戸隠連峰~黒姫山北アルプス側とはまた違う景色満足したので下ります鹿島槍黒沢高原・・・完鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬(3)

    地域タグ:大町市

  • 鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬 (2)

    ・・・つづき静かだ・・・2週間前の紅葉進行中の頃に来たときは結構人がいたけど・・・爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳少し雲が多くなってきた歩きながらしばらく眺めてみるあっち(第5リフト)の方に登ってみようと思うだいぶ葉が落ちている…さて、登ろう・・・つづく・・・鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬(2)

    地域タグ:大町市

  • 鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬 (1)

    11月上旬の鹿島槍黒沢高原木枯らしと終わりの紅葉冬間近鹿島槍が近い鹿島槍スキー場第2リフトの下でリフトに乗ってる気分で(下りだけど)色づく山北信の山々雨飾山と白い頸城山塊第6リフトの向こうは遠くに四阿山とか浅間山とか・・・つづく・・・鹿島槍黒沢高原◆晩秋~初冬(1)

    地域タグ:大町市

  • 秋の山清路大橋・・・2週間後

    あれから2週間後の11月中旬、通りすがりに再び行ってみた。前回と同じような時刻なのに、もうこんなに陽が傾くのが早くなっている。紅葉も一気に進んでいて、この日も、次から次へと車が停まり撮影を始める。もう既に、生坂村の新たな撮影スポットになったのか?・・・だけど、これくらいにしておく。先を急いでいたので・・・。秋の山清路大橋・・・2週間後

    地域タグ:生坂村

  • 秋の山清路大橋

    去年の12月中旬に開通した山清路大橋。開通から10ヵ月後・・・初めての秋、10月末の午後。どんなんかな?と眺めてみた。まずはR19側橋の中ほどから犀川上流の山清路橋と新山清路橋その奥に蓮華岳橋の反対側から山頂のあれはたらら山のレーダードームか?意外にも、次から次へと車が停まり撮影を始める。生坂村の新たな撮影スポットになるのか?秋の山清路大橋

    地域タグ:生坂村

  • 北アルプスの方だけ青空だった日 (2)

    安曇野スイス村ハイジの里で買い物のあと、定点観測の続き。北アルプスの方だけじゃなく戸隠の方も晴れていた真っ白な焼山(新潟焼山)が良く見えるそのとき頭上をFDA!松本空港へ・・・北アルプスの方だけ青空だった日(2)

    地域タグ:安曇野市

  • 北アルプスの方だけ青空だった日

    用事の途中、御法田のいつもの場所で定点観測。ここ以外は曇り空北アルプスの方だけ青空だった日

    地域タグ:安曇野市

  • コケコッコー de 穂高神社

    安曇野神竹灯(かみあかり)2021の開催中に所用で穂高神社に。しかし・・・夜、竹灯籠の消灯後に安曇野入りし、そして夕方の点灯前に発たなければいけないので、あの幻想的な景色を見ることができなかった・・・。・・・なので、昼間の様子を。阿(あ)の獅子吽(うん)の狛犬狛犬の角フラッシュ!境内に響くコケコッコー次の一声に向けてチャージ中再び熱唱ソロリサイタル滞在5分、もう帰らなければいけないのだ・・・残念コケコッコーde穂高神社

    地域タグ:安曇野市

  • 中山、お墓参りのあとで・・・

    松本市中山霊園のいちばん上の辺りで松本平一望空中散歩しているような景色NTTの電波塔が見えるからあそこが高宮辺りなんだな北アルプスは雲で見えないけど長野県立こども病院が霞んで見える乗鞍岳も真っ白安らかなれ・・・中山、お墓参りのあとで・・・

    地域タグ:松本市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、(・e・) piyo♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
(・e・) piyo♪さん
ブログタイトル
鳥になりたい (・e・) piyo♪
フォロー
鳥になりたい (・e・) piyo♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用