chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Minotake + (ミノタケプラス) in Boston https://ameblo.jp/yaoikuro/

2016年秋からボストン駐在。現地校はミドル8thの男子と変人オットの3人家族。趣味は料理とお菓子作り。

2016年10月からボストン駐在。超変人夫と小学5年生の男の子と3人暮らし。お料理とお菓子作りが大好きで、国家資格の製菓衛生師目指して勉強中(只今休学中)。アメリカで手に入る食材で工夫して料理してます。

Yoki-to
フォロー
住所
北アメリカ
出身
光市
ブログ村参加

2014/04/01

arrow_drop_down
  • 我が家からテレビを搬出

    TVを観ない我が家。  2022年8月に約6年の駐在帯同から帰国して、トランクルームからTV.を出したから、トランクルーム期間を含めてもう8年以上TVは繋がっ…

  • 次のSATテストの予約が春まで取れない

    2022年の8月に約6年のアメリカ駐在帯同から帰国しました。 うちの子は帰国生高校入試を経て国際バカロレアコースに在籍しています。アメリカだとJunior、日…

  • 帰国後TOEFL初受験の結果

    先日、初めてのTOEFL iBTを受験したうちの子。 テスト環境で不具合があって、それもあるけど、結果は悪くはないけどイマイチ。 今迄受験したIELTSやTO…

  • ヨットクラブの焼印選手権でインスタバズる

    週末にヨットクラブに焼印を持って行き、みんなで焼印選手権開催。つまり誰が一番綺麗に押せるかを競いました。  まぁ、この日は風がなくて待ち時間が長くて時間があっ…

  • 子どももマグカップ好き?

    土曜日、うちの子はオットと物性研の一般公開へ。一般公開2024|東京大学物性研究所物性研一般公開, ISSP Open Housewww.issp.u-tok…

  • SATテスト受験で見えて来た進路

    2022年の8月に約6年のアメリカ駐在帯同から帰国しました。 うちの子は帰国生高校入試を経て国際バカロレアコースに在籍しています。アメリカだとJunior、日…

  • 焼印にハマってしまった

    製菓用の焼印を購入しました。  最初は焼印を押すのも恐る恐るだったけど慣れてくると面白い。  そんな訳でまたまたお饅頭を作り、焼印を押す。  最早、焼印を押す…

  • 帰国後TOEFL初受験③その後の対応

    先日、初めてTOEFL iBTを受験したうちの子。  試験会場でうちの子だけが筆記用具が配られず、メモが取れなかった。その為、試験の出来も微妙だったと。 不平…

  • 帰国後TOEFL初受験②試験での不平等

    先日、初めてTOEFL iBTを受験したうちの子。 肉離れで歩きにくい中、なんとか会場まで行きました。歩くのが遅いから、私も付き添い。  試験会場から出て来た…

  • 帰国後TOEFL初受験①

    2022年8月に約6年のアメリカ駐在の帯同を終えて日本に帰国しました。  うちの子、帰国生高校入試を経て国際バカロレアコース在籍。 学校ではTOEFL iTP…

  • SATテストを受験

    2022年の8月に約6年のアメリカ駐在帯同から帰国しました。 うちの子は帰国生高校入試を経て国際バカロレアコースに在籍しています。アメリカだとJunior、日…

  • Costcoでデニッシュチョココルネ発見

    週末にCostcoへ。今週もヨットに行かないから時間があってね。  そしたら久しぶりにデニッシュチョココルネを発見💖💖 これ、本当に美味しくてうちの子も大好き…

  • 高2男子の肉離れ

    骨折や骨にヒビが入ったりは経験した事があるけど、「肉離れ」は経験した事が無い私。 だから「肉離れ」がどれだけ痛いかも良く分からないし治るまでに何日安静が必要か…

  • いきなりPTA本部?秋に決めるの?

    子どもが高校生になると親も学校に行く機会が減るので学校の事が分かりにくくなります。 特に男子はね、うちの子みたいに学校の事をあまり話さない子が多いし。 子ども…

  • お正月のおせち注文

    私は毎年この時期に「お正月のおせち」を注文しています。今年のおせちの注文も終えました。 これで年末年始の懸念事項が一つ減りました。 両親の体調も心配なので、元…

  • オーダーした製菓用焼印が届いた

    製菓用の焼印を2つ、水曜日に正式にオーダー。柄はヨットで⛵️  土曜日の夜には届きました、迅速過ぎてビックリ。早速代金を振込ました。  ヨットの形から縦長にな…

  • Costcoで蓮根を買ってみた

    3連休にCostcoに行ったから、蓮根を買いました。  新鮮だから切口が綺麗なのよー。この量、1kgで658円。  うちの子、超偏食なんだけど、何故か蓮根は食…

  • 製菓用焼印をオーダー

    製菓衛生士を目指して通信制の専門学校に通っています。 スクーリングは全て終わり、通信講座も残り5コマのみ。 カリキュラム上、2ヵ月に1回しか通信教育が進められ…

  • 神田のやぶそばが好き

    うちの子、偏食だけあって敏感な舌を持ってます。  私の父が好きな神田のやぶそば。https://www.yabusoba.net/ かんだやぶそば:せいろうそ…

  • 駐妻のキャリア⑥帰国子女と駐妻の英語力の差

    約6年のアメリカ駐在の2回目の帯同を終えて、2022年8月に日本に帰国しました。 子どもの帰国生高校受験も終わり子どもが高校1年生になったのを機に私も働き始め…

  • 習い事はタイパやコスパだけでは測れない

    正直、タイパやコスパだけを振りかざす人は苦手です。↑「振りかざす人」です。  勿論、時間管理やらパフォーマンスは大切。 でもピアノなど習い事はタイパやコスパは…

  • 習い事に対する親のどっしりした考え方

    私は小さい頃からピアノを習っていて今でも趣味で弾いているけど、正直、練習は今でも好きじゃない。 最近は職場に行く前にストリートピアノを少し弾くのが私の朝の習慣…

  • 久しぶりに友達と夕飯

    仕事帰りに友達と待ち合わせをして夕飯へ。基本、いつもは真っ直ぐに家に帰ってご飯を作ってるから、私には久しぶりの外食。私も友達も次の日が早かったから夕方5時から…

  • おしゃれなビルは秋が暑い

    やっと暑さも一段落?私が勤めているオフィスビル、有名な建築家が建てたオシャレなビル。  窓は大量にあるけど、どれも開かない。なんなら壁一面ガラス。夏は日差しが…

  • 日系ブラジル人の友達と新宿で

    ボストンで知り合った日系ブラジル人2世の友達。私が2024年の夏にボストンに行った時はお互いに予定が合わずに会えず。   「日本に来ているから短時間でも会いた…

  • コストコのイクラが絶品

    コストコのイクラ、高いけどめちゃ美味しい。正直、お高い。だけど食べたら分かるその美味しさ。もうね、疲れが吹き飛ぶ美味しさよ。コストコの店員さん曰く、「一度も冷…

  • コストコの「ブリのあら」がお得

    平日の午前中に一人でサクッとコストコへお買い物。  ブリカマが欲しかったけど無くて初めて「ブリのあら」を購入。結構沢山入っています。  お値段も可愛い💖  中…

  • コストコのサンドイッチコンボ

    平日のお休みがあったので、Costcoのサンドイッチコンボを購入。これ、買ってみたかったのよ。こちらは卵サンドとチキンサンド。  オットも在宅勤務、子どもも午…

  • やっと来たふるさと納税の新米

    今年は9月が米不足で買えなかったけど、今はスーパーに普通に売られてます。何だったんだ?あの売切れは?終わってみると、単なるパニック買いが引き起こした物だったね…

  • アバウト過ぎる質問に答えられない

    ブログをやっていると、全く知らない方から質問が来る事が多々あります。 特に帰国生入試、英語学習、英検、海外進学などなど。  「今度、日本に帰るんですがおススメ…

  • ティーン男子の学校での顔と家の顔

    2022年の8月に約6年のアメリカ駐在帯同から帰国しました。 うちの子は帰国生高校入試を経て国際バカロレアコースに在籍しています。 国際バカロレアコースではク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yoki-toさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yoki-toさん
ブログタイトル
Minotake + (ミノタケプラス) in Boston
フォロー
Minotake + (ミノタケプラス) in Boston

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用