最近の居酒屋さんは禁煙のところが多くて 喫煙しない我が家にとってはありがたい。 (以前のブログ) ただ休日のお昼間からやってないのが残念。 (夕方からがほとんど) ある日の休日 お昼からやっている
美味しいものをいただいて幸せを感じつつ 日々のたわいもない事をつづったブログです。
美味しいものをいただいて日々の幸せに感謝。 児童から大人になりつつあるエンジェルとのたわいもない日常生活をつづっていきます。
暑いのでガツンと辛いものを食べて 汗をかいて体温を下げる作戦。 今回 初めて行く台湾ラーメンのお店へ。 以前駐車場が満車であきらめた事があるので 開店間際に行ってみた。 (別のお店の台湾ラーメンのブ
最近 近所に店舗が増えたバーガーキング。 トマトが入っていて 美味しいけど量が多い。 学生エンジェル向きだけど 価格が高いので普段は買えないって。 味はこっちが美味しいと思うけど エンジェルは
最近 ちょこちょこポイントが当たっているので また当たった!って思っていたけど・・・ (以前のブログ) 本物そっくり! 5000ポイントって大きいし喜んじゃった。 一瞬ほんとうに当たったのかと思った
いろいろな物が値上がりして (給料も?上がっているのか??) ここのパスタも1000円超え。 (以前のブログ) 私の好きな 野菜たっぷりメニューが無くなってた。
うれしいポイント当選。 PayPayポイントはいろいろな店舗で お金みたいに使えてありがたい。 (以前のブログ) サトリーさ~ん、ありがとうございます。
CMを観て食べに来たタンドリーチキンカレー。 (主人が) チキンがホロホロで柔らかかったって。 私はいつも牛丼。 美味しいけど このお店はどこに行っても店舗が片付いてなくて 店員さんもギリギ
最近はいろいろなお店のモーニングに行くので 各店の特徴があっておもしろい。 (以前のブログ) 今はお高いブロッコリーが入ったサラダ。 でもアイスコーヒー代450円のみ。 お店はレトロな感じな
ホテルで使ったときに 洗い上がりがよかったので ドーミーインで使われているシャンプー&コンディショナーを買ってみた。 自分の家だと思っていたのと違う。 雰囲気かなぁ~~
昔は750円前後だったような・・・ (過去のブログ) 学生エンジェルは 気楽にお店にいけなくなったと 言っていた。
暑すぎてバテバテ一家。 エンジェルも部活で倒れそう。 なので焼肉でパワーをつけるために いつものお店へ。 (以前のブログ) 厚切りタンから。 久しぶりだったけど 相変わらず絶品。
食べ盛りのエンジェルのランチは 熱熱の鉄板焼きのランチ。 がっつり食べたいらしく 大盛りにしていた。
対象商品のバーコードを貼って 珍しくなりつつあるハガキで応募。 出川さんの笑顔付きで当選! パンダは取り外し可。 永谷園さ~ん、ありがとうございます。
甲子園の地方大会も盛り上がったけど (その時のブログ) 本戦はもっとすごかった! 関西に行く予定があったので 甲子園へ行ってきた。 チケットは内野を予約。 (高校生の試合だけど一人3700円。でも
気温は軽く体温越え。 暑くて外を歩けないので 車移動が増えた。 そして 食後のかき氷は必須。 最近甘味はスガキヤ。 (以前のブログ)
毎日暑いのに外で部活動中のエンジェル。 お盆前の練習試合も16時くらいまでかかったので 夕飯も外で食べる事に。 エンジェルのリクエストでサイゼで。 以前サイゼで飲んだの2年前くらい。 (以前のブログ
コンビニは普段はあまり使わないけど 最近スムージー買うし(その時のブログ) コンビニのアプリをスマホに入れてみた。 そしたら セブンのアプリで これが無料でもらえた。 なんと ファミマでも別のチ
毎日暑いので 冷やし中華も食べるけど (その時のブログ) 冷房の効いたフードコートで食べるこのラーメンも 大好き。 (以前のブログ) 厚切りの叉焼がのったラーメン。 この叉焼がトロトロで美味し
朝は安住さんのニュース番組を観ている。 その番組は 前日LINEでアンケートに参加すると ポイントがもらえて番組グッズに応募できる。 すると こんな当選メールがきたので びっくり! テレビで何
暑いので 冷たい甘味が必須。 (以前のブログ) 寒天が甘くなくってさっぱりしていて 美味しい。 しかも400円以下。
こんな住宅街に定食屋さんあるの? って感じの所にあった定食屋へランチ。 (以前のブログ) 手作りのおかずがついてくるのが 定食屋さんのメリット。 でも どこのお店も古くて、老夫婦経営が
休日にしかモーニングに行く時間がないので ひさしぶりの喫茶モーニングへ。 (以前のブログ) 夏休みの土曜日なので 家族連れがすごく20分以上は待った。 横からみると大きな食パンその
ドンキのシルバー会員の特典、今月のプレゼント。 (先月のブログ) ちょうど買い足そうと思っていたので グッドタイミング! ドンキさ~ん、 毎月ありがとうございます。
対象商品の購入レシートを撮影して LINEで応募したら 後日当選連絡がきた。 個人情報を入力して、またLINEしたら 当選賞品が到着! アサヒビールさ~ん、ありがとうございます。 昔みたいにハ
よく飲む酎ハイのセットが当たった。 まだ販売前の商品らしい。 現物って久しぶりでうれしい!!! (以前のブログ) キリンビールさ~ん、ありがとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、らび2さんをフォローしませんか?
最近の居酒屋さんは禁煙のところが多くて 喫煙しない我が家にとってはありがたい。 (以前のブログ) ただ休日のお昼間からやってないのが残念。 (夕方からがほとんど) ある日の休日 お昼からやっている
近くにある「王将」は大阪も京都もあって 我が家は京都好み。 (以前のブログ) だけど 最近味が変わったようで 美味しくなった大阪へ行ってきた。 休日だったので 赤星とともに。 太麺の焼き
YouTubeで美味しそうに食べている人の画像を見たので 休みの日の予定終わりに禁断の天一へ。 (以前のブログ) このこってりな感じがたまらない。 無料の副菜とともに。 ダイエット中なのに 明
今気に入っているイニスフリーは 韓国コスメなので ソウルで買ったほうが断然安いけど(2700円くらいだった) (ソウル旅行記) そんなにたくさん買えなかったので日本でまた購入。 ドラックストアで
前回 普通の「のり弁当」にしようって事になったのに (以前のブログ) また懲りずに「のり+弁当」にしてみた。 唐揚げが1個追加の「のり唐揚げ弁当」。 今回から ご飯の量が減っていた。 値段はそ
いろいろあって割愛するけど 要は 今使っているパソコンにウイルスソフトを入れる際に 以前使っていたパソコンからソフトが移動できずに 手間取って大変だったのが リモートでパッと出来ちゃったって話。
この当選メールが「迷惑メール」のフォルダに入っていたので しばらく気がつかず。 毎日たくさんの詐欺メールがきて注意が必要なので。 いろいろ調べて 本物だと確信して アプリをダウンロード。 雪印さ
市場内のお寿司屋さんでランチ。 カウンターだけで高級そうだけど お値段は良心的。 握りたて寿司8貫とアワビと 揚げたて天ぷら2品と味噌汁がついて 2600円。 美味し
エンジェルの練習試合終わりの関係で 14時すぎに家系ラーメン店へ。 なのに混んでいた。 若い人が多い印象。 全体的に塩辛い印象。
韓流ドラマもおもしろいけど 日本のドラマも面白いと思う。 (以前のブログ) お金の勉強にもなる 「プライベートバンカー」 と 原作のあるミステリーの 「クジャクのダンス、誰が見た?」 どち
テレビの情報番組で美味しそうだったので お店は近くにないので セブンで買うのみ。 豆腐やキャベツのフリーズドライが入っていて ボリューミーで 辛くて美味しい。 お店でたべてみたいなぁ~~
久しぶりの豪華モーニング。 (以前のブログ) キャベツが高いのに 千切りがたっぷりのってる。 コロッケサンドにコーンスープと茹卵も。 だけど カフェラテ代のみという めちゃくちゃお得モーニング。
三越にあるジョアンのミニシリーズ。 グラム表示になっているけど 希望の個数をオーダーできる。 お安いし、美味しいし、 いろいろ食べれて、ちょうどよいサイズ。
ある日のつけ麺ランチ。 あつもり(麺が暖かい)のにしたら なんとなく麺がゆるかった。 ひやもり(麺を冷水でしめる)にすればよかった。
久しぶりの当選。 それぞれのアプリで当選。 (以前のブログ) 当たるとうれしい。
前々から気になっていた天ぷらをメインとした 居酒屋さん。 禁煙だったし、行ってみた。 お通しの手作り豆腐とほたる烏賊の醤油漬け。 この段階からめちゃうま。 かに味噌。 熱熱ジューシー
たこ焼20個無料券クーポンにつられて 久しぶりの串揚げへ。 (以前のブログ) 牛すじ土手が美味しい。 やっぱり薄付き衣が美味しい。 たこ焼も熱熱。 しかもこれが無料で大満足。
昨夜10時過ぎにいきなりインターホンがなって びっくり! 恐る恐るモニターを見たら スマホを持ったウーバーイーツ隊員が 「ウーバーイーツで~す」って。 最近物騒なニュースが多いから 新手の強盗??って
年賀状も毎年終わらせる方がいて だんだん少なくなってきたけど 今年も切手シートが当たった。 (去年のブログ) 今年も幸先よさそう。
育ち盛りエンジェル。 最近お腹がすいてよく食べる。 持っていくお弁当の量も増えた。 いいなぁ~ 今はどれだけ食べても太らないし。 ある日のエンジェルのほか弁。 (以前のブログ) チキン南蛮弁当
ANAのマイルをTポイントに交換したので (その時のブログ) 20日にウエルシアでお買い物。 (以前のブログ) この日だけTポイントで買い物をすると 1.5倍で使えるから。 ただ 近くにない
いろいろな商品があったけど 今までなかなか当たらなかった。 (以前のブログ) ひさしぶりのCokeOnで当選! コカコーラさ~ん、ありがとうございます。
インドカレーのお店へ。 (以前のブログ) 以前よりちょっとお高くなっていた。 私は以前と同じものをオーダー。 ランチについてくるサラダ。 野菜カレー。 辛口にしたらほんとにピリ辛。 でも絶品。
藤井八冠も御用達だというラーメン屋へ。 優しいお出汁のきいた美味しいラーメン。 太麺にも出来る。 八冠直筆の書が飾ってあった。 最近は忙しすぎて来てないって。 家族経営でこじんまりしているの
おいしい台湾ラーメンの超有名店は 長蛇の列で入店できないので (そのお店に行った時) 近くの別のお店に行ったら 味にはまって再来。 (以前のブログ) すすると辛さでむせるけど 激辛で美
休日の16:30から よく行く居酒屋さんへ。 (以前のブログ1、以前のブログ2) 以前はそのまま入れたけど 今では大人気になって 予約していないと入れなくなった。 15時からお店は開店しているけどすで
駅近にあるのに いつもおにぎりやサンドイッチ類のエコ割をしている 近くのファミマ。 以前なら コンビニで割り引きってあまりなかったので 味に問題もなく美味しいので ありがたいです!
アサヒやキリンはよく当たるけど (以前のブログ) めずらしくサントリーで当選! サントリーさ~ん、ありがとうございます。
時々来たくなるラーメン屋。 (以前のブログ) 葱は入れ放題だ。 もやしトッピング。 禁断の唐揚げセットで。
ドンキのシルバー会員の特典、今月のプレゼント。 (先月のブログ) ドンキさ~ん、 いつもありがとうございます!
久しぶりのモーニングへ。 (以前のブログ) コーヒー代(500円)だけで こんなに豪華なモーニングが選べる。 コロッケサンドに ゆで卵とサラダにコーンスープ。 特大ホットドッグサン
悩んだらこのラーメンにすると正解! (いつも同じの 以前のブログ) とろとろの叉焼が絶品! しかも スーパーのフードコートで味わえてお手軽。
今年も手作り恵方巻き。 (去年のブログ) 手作りだと家族分で1000円以内。 太巻きにしすぎると だまって食べるのが大変になるのでご注意。 今年は東北東。 方角って 誰が決めてるんだろ?
エンジェルの希望で いつもの焼き肉屋さんへ。 (以前のブログ) ここのお肉を食べると 他へは行けなくなる。 しかもお安い。 更に炭火七輪がお肉のおいしさを引き出す。
朝は家で食べる習慣なので なかなか行く機会がないモーニング。 (以前のブログ) 久しぶりにコメダへ。 自家製コールスローサラダも。 ゆっくりした時間を過ごせた。
長崎ちゃんぽんのチェーン店で 太麺の皿うどんをオーダー。 太麺がもちもちで美味しかった。
ANAもJALもマイルをためているけど コロナ禍で使う機会が減っちゃって 猶予期間もあったけど 今年からだんだん消滅していく。 なのでとりあえず JAL10000マイルは11000ワオンポイントに。 (1100
久しぶりに友と会ってランチ会。 デパートのレストランフロアはすごい人。 もうすっかりコロナ前に戻った感じ。 サラダがあって パスタかピザが選べ ドリンクとデザートもついている。 それぞれパスタ
551の中華ちまきを買ってみた。 (以前のブログ) 豚肉、鶏肉、海鮮の3種類。 もちもちで美味しい。
鶏皮が50円! 3本あるから150円。 生ビールは190円! ピリ辛のよだれ鶏。 どれもお安いけど 味が濃いめ。 席料が1人300円。 でもちょい飲みに最適。