chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学べる!体験できる!お茶屋さん https://seifudo.net/

山口県にあります「お茶専門店 武谷清風堂」のブログです。漢方薬膳講座、練り切り講座、各種お茶の教室、ワークショップ、イベントなどの開催予定やお茶の情報などを更新しております。

seifudo
フォロー
住所
山口市
出身
山口市
ブログ村参加

2013/07/26

arrow_drop_down
  • 7/31 親子練り切り教室の様子

    7月31日に開催いたしました親子練り切り教室の様子をご紹介いたします。今回は町内の子供会の親子のご参加ということで「夏」をテーマにした「花火」と「星空」2種類の練り切りを作っていただきました。夏休みの自由研究や工作の助けになるように、練り切りに関する情報をまとめたスライドや、作品完成後にお子様一人一人に「修了証」を発行しております。練り切りに関するお話を聞き、親子で協力して練り切りの基本的な技術を学び、最終的にみなさんでステキな作品を作ることが

  • 夏真っ盛り!夏養生薬膳茶!

    連日35℃前後の真夏日、猛暑日が続いております。「冷房がガンガン効いた部屋で冷たいものを飲んでゆっくりと・・・」とかずっとできればいいんですが・・・そういう訳にもいきませんよね。外に出ればヤケドしそうな日差しに熱風が体に纏わりつく感じでツライですね。そんな炎天下に長時間いるのは危険です。適度に水分補給をしながら日陰や冷房の効いた場所で少し休憩っていうのも大切です。まだまだ暑い日は続きます。体内にも徐々に熱がこもっ

  • 手作り水引細工

    当店店頭にて日本の伝統工芸「水引」の手作り商品の販売をしております。1つ1つ丁寧に手作業で作る水引はとても美しく、「和」の心を感じさせてくれます。現在販売しております商品はポチ袋髪止め(ヘアピン)ピアスとなります。今後、いろんな商品を増やしていく予定です。全て手作りですので販売数に限りがございます。イベントやプレゼントなどで使いたい場合は、少しお時間をいただきますが、ご対応できます。

  • 本日より通常営業いたします

    7月26日(月)より通常営業いたします。2021年7月23日(金)~7月25日(日)のご注文やお問い合わせにつきましては、7/26又は7/27に出荷・ご対応させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

  • 【7月お休み】お休みのお知らせ

    2021年7月23日(金)~7月25日(日)はお休みさせていただきます。休み中はお問い合わせの返信、ご注文の出荷等ができませんので、休み明けの7月26日(月)より順次対応させていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。休み中のお問い合わせは下記よりお願いいたします。

  • 【募集】8/25(水) 残暑の養生薬膳茶を作ろう!!

    身体がだる~い!イライラする!眠れない ! など・・・このような症状でお困りの方はいらっしゃいませんか?夏の暑さで陽気を浴びた私たちの身体は余分な熱がこもった状態です。さらにこれから秋に向かい気温と気圧の変化による体調不良も顕在化してきます。残暑の様々な症状に効果が期待できる薬膳茶を飲んで元気に秋を迎えましょう!ワークショップでは漢方・薬膳の基礎を学び、みなさんの体調に合わせた残暑の養生薬膳茶を作って飲みます!日時:2021年8月25日

  • 季節の養生薬膳茶の通年販売

    最近、季節の養生薬膳茶について、「春養生薬膳茶が飲みたい」「梅雨養生薬膳茶が欲しい」というお問い合わせが増えてきております。季節に関係なく、自身の体質に合っていたとか、飲んでいると調子が良いとか・・・理由は様々なようです。そこで、季節の薬膳茶を通年販売をすることにいたしました。但し、まとめ買いの10P入りを受注生産とさせていただきます。現在ネットショップでは 春養生薬膳茶(2021年) 10P入

  • 夏養生薬膳茶 大好評!

    先日ご紹介いたしました「夏養生薬膳茶」ですが、多くのご注文をいただいております。ありがとうございます。予想以上の注文数で、現在ご注文分を作っておりますが、7/5(月)以降のご注文分につきましては、出荷・お引き渡しまでに1~2日お時間をいただいております。店頭にも個商品、まとめ買い商品を並べておりますが、若干在庫薄となっております。今週末までには何とか数も揃うと思いますので、お急ぎの方には大変申し訳ございませんがもう数日お待ちくださいませ。

  • 夏養生薬膳茶(2021年)

    漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、夏は「心(心臓)」が影響を受けると言われています。心臓は全身に血液を循環させたり、感情や精神など「心」を司ります。心臓が弱ると動悸、不眠、物忘れなどが起こると考えられ、逆に活発になりすぎると高血圧や心臓病の危険があると考えられています。夏は、 カラダが重い・ダルイ 熱が体内にこもる 倦怠感や食欲不振 肌荒れ 暑くてイライラ のぼせ・むくみなど・・

  • 薬膳茶販売・薬膳茶素材販売 薬膳茶.com

    武谷清風堂では『暮らしの中に漢方や薬膳の考え方をとり入れ、自分自身を見つめ直し、みなさまが健康的な生活を送れるように・・・』ということを目標に「漢方薬膳講座」や「薬膳茶ワークショップ」を開催しています。最近、受講者様やお客様から「自分で気軽に薬膳茶を作りたい」というご要望が増えてまいりましたので、この度、薬膳茶専門のサイトを開設いたしました。それが「薬膳茶.com」です。https://yakuzencha.com薬膳茶は素材の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seifudoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seifudoさん
ブログタイトル
学べる!体験できる!お茶屋さん
フォロー
学べる!体験できる!お茶屋さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用