chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020年 株式投資を振り返る・・・3月の おはぎゃー!!相場に恐怖を覚えた件

    いよいよ大晦日、2020年度も終了です。例年以上に早かったなー。きのうの大納会の終値、27444円にはびっくりです。 3月中旬には、16000円台まで落ちたのに。。。それがここまで上がるとは。。。いったい誰が、この数値を予測できたでしょうか?著名な経済評論家の皆さんでも

  • 11期連続増配☆株価は4.5倍に上昇☆☆コロナ禍でも稼ぐ企業からクオカード到着

    この コロナ禍でも稼ぐ企業から配当と優待のクオカードが来ました。エレコムさんですが。このところ、また株価が上がっているので、買値から4.5倍に上昇しました w(゚o゚)w オオー!配当は11期連続増配、優待で年二回のクオカード(1000円×2)。そして期末には自社製品がもらえる

  • 遂にNTTドコモがポートフォリオから消えた・・・寂しい (´・ω・`)

    先週末、遂にNTTドコモがポートフォリオから消えたようです。・・・寂しい (´・ω・`)、含み益銘柄がひとつ減ってもうたやんか。じゅうぶん利が乗って手元に還ってくるのに、素直に喜べません。取引上手な人は既にNTTを買っていると思いますが、、、ここも買う気になれません。

  • おまちかねの高額クオカ到着…額面は4倍☆株価は2倍に☆☆

    近鉄エクスプレスさんより。。。 高額クオカード優待が来ました。待ってましたよ!500円クオカを2枚(年間1000円)もらって待つこと暫し(1年余り)。今回から2000円のが年2回(年間4000円)もらえるんだ~~ (⌒∇⌒)、おまけにこちらの銘柄は優待改悪などとはまず無縁だと

  • アパレル銘柄より優待到着・・・今年のアパレルは散々でしたね(一部を除いて)

    ヤマトインターナショナルより優待品が来ました。いつもの品です。 もう何回貰ったか忘れるほど貰ったなあ。。。しかし、現在びみょーに含み損です。10年以上に渡る保有なので、これまでの売却益&配当&優待でトータルでは利益が出てますが。アパレル銘柄は、ほかに三共生興

  • ウエルスナビがS高、こちらの記事を書くと何故かアクセス数がアップする?

    ウエルスナビが上場されたようですね、、、ほんでもってストップ高とか。。。こちらは知名度高いし、 公募価格はもっと高額かと思ったけどね。でも、潜在市場16兆円って凄いわー。先日のAirbnbが上場で時価総額10兆円でしたっけ?↑エアBBのCEOの顔が怖いのだが^^;その1

  • きょうから,風の時代の幕開け☆地の時代,最終日に見た夢

    いよいよ、きょうから新しい時代、風の時代の幕開けです☆きのう、木製と土星が約400年ぶりに大接近する、グレートコンジャンクションがあったんですね☆自分は近眼のため、よく見えませんでしたが^^; でも何かしらないけど、変にわくわくします^^さて、きのうが 地の

  • エムティーアイの株主総会(2)株主質問

    エムティーアイの株主総会の つづき。。。気になった株主質問。質問①女性用のアプリで妊活アプリまでされているが、婚活アプリもされてはどうか?↓今のところ、される予定はないようです^^;質問②株主優待の予定は無いのですか?たとえば、有料会費を株主は無料にすると

  • エムティーアイの株主総会・・・オンライン視聴(1)

    きのう開催された、エムティーアイの株主総会ですが、今回からオンライン視聴ができたので参加してみました。場所は、この企業も入っておられる超高層ビルの会議室なんですね。ほほぉー、これが東京のIT企業の株主総会かぁ~~、なんというか、こぢんまりとしてますね。こ

  • 桐谷さんのツイッターは,やはり偽者だった

    桐谷さんのツイッターは,やはり偽者がやっているようですね。ひさびさに、rikaさんのブログ見て知ったけど↓ビッ”グ”カメラでおかしいとは思っていたけどさww、それ以外にも間違いが多々あるようですね。名人がそんないろいろ間違うかいな。偽者も確かな優待情報をちゃ

  • 【詐欺です】Amazonプライム会費の支払い方法を伺う,詐欺メールが届く

    携帯メールに、Amazonプライム会費の支払い方法を伺う、詐欺メールが届きました。-------------------------------------------------------------℡ 01014156537325Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります。詳細はこちら:http://jp-amazon.i1s.top-------------

  • フォーシーズ、ストップ高・・・もう化粧品会社じゃないんだ。。。

    何の取引もしてないのに株が上がっているなーと思ったら。。。 フォーシーズHDがストップ高だったんですね。先日、ここの優待の価値が今までの3分の一くらいになってもうたーー、もう売ってもいいけど、他にコスメの優待もらえる銘柄も持って無いので、保有は続ける。。。と

  • スーパーマーケットは儲かっているねー、連続増配☆

    バローから、配当が来ました。株主通信を見て、やはり コロナ禍ではスーパー関連は儲かっているなぁー、と思いました。配当も、48→52→53円 と連続で増配です^^こちらは事業を色々手がけておられるから、スポーツクラブでは損失が出てますが、スーパーマーケットの売り上

  • フォーシーズHDの新しい優待(追加分)

    フォーシーズHDより、新しい優待のお知らせが来てました。4年以上の長期保有だと、4000円相当のローションが追加でもらえるようです。今期はコレだけど、来期はまた違う物なんでしょうねぇ?しかし、4年って長いよなーー。大抵は長期といえば3年を指すよな。先にもらった、ウ

  • 2021年~、私の星座は生き易くなるらしい

    来る2021年からの「風」の時代は、私の星座は生き易くなるようです。現在の「地」の時代は組織などにとらわれ、自分的には生きづらい部分がありましたね。しかし、「地」の時代の末期、(ここ10年ほど)は、自身で事業されていたり、起業をされたばかりの人たちを間近に見る

  • 探偵!ナイトスクープのクオカード

    探偵!ナイトスクープのクオカードが届きました。朝日放送からです。これは使わずにコレクションとします^^ここまでくると、もう株式投資をしているという感覚は無くなり、クオカードをもらうこと自体が目的なので。。。ABCさんの株価の動きには興味がありません^^;この

  • 10日後のビッグイベント

    10日後にやってくる、一大イベントといえば。。。星占いに興味のある方なら御存知の、グレードコンジャンクションです。200年に一度の大転換期、それが2020年末からゆっくり始まるのだそうです。240年におよんだ「地」の時代から、「風」の時代へ。>一言で言えば、社会的

  • 双日 減配 (´;ω;`) & オンライン個人株主説明会

    双日から配当が来ました。。。減配です(´;ω;`)  17円→10円残念です、でも自分は配当ヒトケタ台の時から保有してるから。。。それに比べればまだマシなのか?先週の土曜にはオンライン個人株主説明会があったので、どんなものなのか見てみました。・・・ですが、数分で

  • 海外投資家の日本株人気ランキング

    マネー誌の12月号に、”外資系運用会社の公募投信で探った、海外投資家の日本株人気ランキング”というのが載ってました。外国人持ち株比率 60%~HOYAパンパシフィックインターナショナル外国人持ち株比率 50%~ソニー任天堂富士通外国人持ち株比率 40%~信越化学キー

  • テンションが上がる、高額金券到着 (=゚ω゚=;)

    早稲田アカデミーより、配当と高額の優待券10000円分が来ました。5桁の金券は、テンション上がりますね~ (=゚ω゚=;)その前にはクオカード2000円分も貰っているので・・・配2000+クオ2000+券10000÷買値54900=25.5%にゃんと、利回り 25%! マ、マジー (=゚ω゚=;)優待券は自身

  • まねきねこ の優待

    まねきねこを運営されているコシダカHDより、配当と優待券が来ました。アミューズメント銘柄はラウンドワンだけしか持ってなかったので、コロナショックで急落したときに買いました。しかし、それから更に下がりました。。。が、今は少しずつ戻してますが。。。でも、娯楽関

  • ラクマ、販売手数料変更 2021.1.13~

    ラクマの 販売手数料が改定されるようです。2021.1.13~現行 3.5%(税抜)→ 改定後 6.0%(税抜)2.5%アップするんですね。それでも1割を取られる、メルカリやpaypayフリマに比べると安いわけであるが。でも、、、何かラクマって閑散としてるんですよね^^;手数料ア

  • 隠れ優待変更?カレンダーから手帳に。。。

    日本空調サービスから、配当と手帳が来ました。例年はカレンダーが届きますが、今年は手帳のようです。でも、自分はブロックタイプの手帳しか使わんのだなー。罫線タイプのは昔から苦手で、会社から支給されるものもこのタイプで、新品のままいつのまにか机から消えてました

  • 稲畑産業より5000円クオカード到着、利回り10.5%

    稲畑産業さんより、おまちかねの高額クオカードが来ました☆今回から優待拡充で、長期と複数単元分が加味されて、5000円分になりました(^^)ありがとうございます☆この図柄は、1920年頃の稲畑商店の商標のようです。100年前の商標なのに、かなり凝っているデザインという

  • 2020年11月の株取引結果・・・ベテラン投資家ほど苦戦しているもよう。。。

    2020年11月の株取引結果購入、売却とも有りません。前月比 +59.3万----------------------------------------株高なので買えなかったですね、これといって特に欲しいと思えるものも無いし。バブル後、連日のように高値更新とはいえ、時流に乗るのは難しいですね。手馴れたベ

  • 増配の やまや より金券到着、利回り16%

    巣ごもり銘柄のひとつであると思う、やまやから配当と優待のお買い物券が来ました。3000円分を年2回もらえるのが良いですね~、配当も増えたから、配(46x100)+券(3000+3000)÷投資額66100=16%と、長期に及ぶ投資のおかげで、投じた金額の六分の一が戻ってくることになりまし

  • 半額になったクオカード優待到着・・・ぴえん 通り越して ぱおん です (´;ω;`)

    明光ネットワークより・・・おまちかねのクオカード優待が来ました。。。例年の半額だよ・・・事前通告はあったものの、いざ手元に届くと、かなしいのぅ (´;ω;`)だいたいやね、こちらの銘柄は当初3000円のクオカードをくれるちゅーから買うたんどす!それが、3年縛りをつけるよ

  • 減配のビックカメラ、年利6.4%

    ビックカメラより配当とお買い物券が来ました。今回のお買い物券は、2000円+2000円(長期分)で4000円。つい先日、前のを使用したばかりですが、換金~振込みまで4~5週間掛かるみたいです。長いなー、前は2週間くらいで振り込んでもらえたけどな。これはビックカメラcomや楽

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちじくタルトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちじくタルトさん
ブログタイトル
いちじくタルトの 株ブログ 長期投資×高配当株×株主優待で資産運用
フォロー
いちじくタルトの 株ブログ 長期投資×高配当株×株主優待で資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用