ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
羽田空港第1ターミナル アロハマーケット東京
こんにちは 羽田空港第1ターミナルにて 昨日の2/26から 3/25(火)まで 開催されている アロハマーケット東京 特に楽しみなのが ホノルルコーヒーの オリジナルグッズや コーヒー豆の販売も行う アロハマーケットカフェ 2/26(水)~3/3(月) 10時~18時 第1ターミ...
2025/02/27 12:53
2025年1月函館旅行記⑫センチュリーマリーナ函館 朝食ビュッフェ
こんにちは 函館行きを決めた 1番の理由 この時間がやって来ました センチュリーマリーナ函館 150種類以上の 朝食ビュッフェ 7時以降は混むとの ことでしたので 6時15分位に 行きました この時間帯は 誰も座っていない 座席撮影も できましたが この後本当に 7時くらいから ...
2025/02/26 12:45
2025年1月函館旅行記⑪ピローズバーとアロマバーで安眠確約
こんにちは センチュリーマリーナ函館ホテルで 楽しみだったのは ピローズバーとアロマバー このように お部屋には 枕はあるのですが それとは別に 13種類から 選ぶ事が出来ます その隣にはアロマの コーナー 21種類から選ぶと その香りをしみこませて 小さなケースに 入れてくれま...
2025/02/21 12:59
2025年1月函館旅行記⑩ハセガワストアのやきとり弁当
こんにちは 函館ディナーは ハセガワストア の やきとり弁当 小 たれ2本 塩1本 570円です 函館駅前店は お弁当の 最終注文時間が 18:45 お店の閉店時間が 19:00です ギリギリで 買う事が出来ました やきとりという 名前ですが お肉は豚肉です 注文を受けてから 焼...
2025/02/19 12:47
2025年1月函館旅行記⑨金森赤レンガ倉庫
こんにちは 函館山からの夜景は 見に行きませんでしたが こうして山を眺めながら 金森赤レンガ倉庫 に 到着です 中には沢山の 素敵なお店が入っていて どれもこれも 欲しくなります 特に 函館煉瓦工場 には 可愛いものがあり いろいろ説明も していただきました このポストに お手紙...
2025/02/13 12:50
2025年1月函館旅行記⑧センチュリーマリーナにチェックイン
こんにちは 今回の函館旅行を決めた 1番の理由は ホテル&スパ センチュリーマリーナ函館 に 泊りたいから!! そのブログ① そのブログ② 2階から1階を 見下ろした 素敵なロビー こちらのホテルの コンセプト は 函館の港に停泊した 一隻の船 ですので天井は船底を イメージして...
2025/02/12 12:59
2025年1月函館旅行記⑦函館麺厨房あじさいで塩ラーメンとザンギ
こんにちは ピーベリー で 美味しいコーヒーを 頂いた後は バスで函館駅へ 五稜郭では 雪が降っていましたが 駅は青空が広がっていて 思っていたほど 寒くありません まだコーヒーとデザートしか 口にしていないので しっかり 食事したいと思います 駅の2階にあります 函館麺厨房あじ...
2025/02/06 12:53
2025年1月函館旅行記⑥自家焙煎コーヒー ピーベリー
こんにちは 六花亭から 歩いてすぐの 「 自家焙煎コーヒー ピーベリー 」さんへ 「自家焙煎」に惹かれます☕ かわいい建物です 店内もとても 温かみがあり 長居してしまいそうです このうさぎさんは塩でできているそうです ブレンドがとても 美味しかったので コーヒー豆購入しました ...
2025/02/04 12:46
2025年1月函館旅行記⑤六花亭 五稜郭店
こんにちは 五稜郭タワーから 見えていた 六花亭の屋根 行ってみましょう 五稜郭店 コーヒーは お代わりOK ホットプディング なめらかでやわらかい さつまいもプディング その下には さつまいもとリンゴの 角切りが隠れています ラム酒風味の カスタードソースを 目の前で 掛けて...
2025/02/03 12:49
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラニカイさんをフォローしませんか?