真夏日近い気温が続き、我が家の薔薇も咲き始めました。新雪、パレードを初め、サ...
お出かけ写真、花の写真、クラシックギター、アコースティックギターの演奏などアップしています。
趣味でギターを弾いていますが、一向に上達しません。 ミス連発で自己満足な演奏ですがアップしちゃいます。 そこはアマチュアの強み^^ 庭の花や、お出かけ先で撮った写真などもご覧ください。
2025年5月
真夏日近い気温が続き、我が家の薔薇も咲き始めました。新雪、パレードを初め、サ...
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、TAKE○△さんをフォローしませんか?
真夏日近い気温が続き、我が家の薔薇も咲き始めました。新雪、パレードを初め、サ...
鉢植えのレモンの木が花を付けました。去年はほとんどの実が落ちて2個しか実りま...
桜散しの雨も降って花見シーズンも終わってしまいました。これから北に向かって桜...
ビオトープを作りました。こんどはモルタルの池と少し長めの川も。池に穴を掘って...
蝋梅が咲いて良い香りがします。最近、息子のところでビオトープを作っています。...
大寒だと言うのに暖かい日が続いています、庭の蝋梅も咲き始めました。春はまだ遠...
雑木の葉もすっかり落ちて今日は風もないので、落葉攫いをしました。毎年大量の落ち...
久しぶりに塩原渓谷の遊歩道を歩いてきました。今年の秋は遅く、11月中旬ころに...
娘が蓮寺から貰ってきた水連が咲きました。夜咲きの水連で日中は花を閉じてしまいま...
彼岸が過ぎたら急に涼しくなったみたい。朝夕は肌寒いくらいです。ふと外を見ると...
ノロノロと台風10号が近づいています。ここのところ台風と前線の影響で大雨が続...
先日、長野の御代田に居る息子のところへ行ってきました。去年の秋の引越し以来で...
流し台と調理台を設置したので雨よけの屋根を増設しました。おれと耐熱煉瓦で焼き...
BBQハウスを作りました。柱は森の木を切り出して、相当くねくねな骨組みを組ん...
わが家の薔薇が咲き始めました。咲いたのは半分ほどですが庭も華やかになりました。...
ジョン・ダウランドの短い曲を弾いてみました。ターレトンの復活、オルランドの眠...
桜も開花してもうすぐ見ごろを迎えるらしい。わが家でも春の花が咲きだしました。...
今日もまた3月とは思えない暖かさ、でも明日からまた寒の戻りが有るそうです。毎...
先日の大雪で積もった雪もようやく解けたので、春の準備でもと思い花壇を増設するこ...
辰年の今年は新年早々大変な災害に見舞われました。被災されて方々、暖冬とはいえ...
わが家の薔薇が咲き始めました。咲いたのは半分ほどですが庭も華やかになりました。...
ジョン・ダウランドの短い曲を弾いてみました。ターレトンの復活、オルランドの眠...
桜も開花してもうすぐ見ごろを迎えるらしい。わが家でも春の花が咲きだしました。...
今日もまた3月とは思えない暖かさ、でも明日からまた寒の戻りが有るそうです。毎...
先日の大雪で積もった雪もようやく解けたので、春の準備でもと思い花壇を増設するこ...
辰年の今年は新年早々大変な災害に見舞われました。被災されて方々、暖冬とはいえ...
今年は暖冬と言うけれど師走なのに20℃超えとは・・・・庭のバラもまだ綺麗に咲...