日曜日は 朝から 八王子へおでかけ こちらについては 後日 記載予定 全ての用事を済ませて 帰りに 近くにあった コストコへ寄り道 コストコ …
50代主婦の食いしん坊な日常や虹の橋を渡ったうちのこ達のことを綴っています
我が家の箱入り息子 長男 ティナ ペルシャ猫 2018年2月 21歳で虹の橋を渡る 次男 心 黒ラブ 元保護犬 2010年9月 推定10歳で虹の橋を渡る 三男 サンディ 黒ラブ 元保護犬 2023年1月 推定16歳で虹の橋を渡る 葉月 元保育士の専業主婦
365日 自己満足なブログに 今年もお付き合い頂き ありがとうございました 来年も どうぞよろしくお願いします 2021年も 今日で終わり …
毎年 飾るのを楽しみにしている お気に入りの ガラス製鏡餅 2016年に ふるさと納税の返礼品で頂いた 職人さんの手作り品で とっても素敵なお品…
東京在住のゆりみぃちゃんから ラブレターと一緒に うまうまが届いた コーヒー大福 以前にも1度頂いたことがあり 美味しくて大好きな…
京都在住のボビーママから お腹がときめくうまうまが届いた ネスレのアンバサダーをされてるという事で おすそ分けして頂いたキットカット シー…
土曜日に 年内最後のコストコへ この日は 8時オープンの日だったので 8時15分頃に店舗へ オープン前やオープン直後だと 入店待ちで並んでいる人が…
ショッピングモールにお買い物へ行って 柿安 口福堂で お団子を購入 洋菓子店では クリスマスケーキを買い求める人で 長蛇の列ができていたけれど 和菓…
月曜日から1泊で 島根県へ出張に行っていた夫 松江市までは 広島から 片道3時間半もかかる もっと交通の便が良ければ 日帰り出張が可能なのに 今…
お昼ごはん用のお弁当を 夫にリクエストされ 新たに わっぱ弁当箱 を購入して 必要な日には 朝からお弁当を作っている お弁当を作るにあたって 自分…
先週木曜日から 1泊で東京へ出張に行っていた夫 帰りに 羽田空港でお土産を買ってきてくれた 銀座 千疋屋 フルーツラング …
今日は 朝から自転車でコストコへ クリスマスや年末が近づくと 常に混雑しているコストコなのに 広島店はがら空きで ゆっくりとお買い物ができた 今…
午前中に 広島駅内にあるスーパーまでお買い物へ 帰りに むすびのむさし に立ち寄り ランチ用にお弁当を購入 相変わらず大人気で 6名程お会計待ち …
昨日の夜ごはんは ご近所のお好み焼き屋さん てっ平 駅前店 で 広島焼き&やきそばをテイクアウト お腹がペコペコだった私は 久しぶりにボリューミー…
コロナ禍になってから 福袋が抽選となる企業が多くなった 当たり外れはあるものの 新年の朝から並ぶよりは おうちで申し込むだけの方が良い 今年も い…
素敵なお歳暮が届いた いくつかのお歳暮を頂く中で 毎年 私のストライクゾーンを狙った お歳暮を贈ってくださる方がいる 今年も どストライクゾーン …
ご近所のスーパーで 美味しそうな中華まんを発見 このスーパーは 若干お高めだけど 素材にこだわった商品を置いているので お気に入り この日 …
昨日は 夫の帰りが早かったので コストコにお買い物へ行き 帰りに ご近所のラーメン屋さんで夜ごはん 訪問したお店は 和田党 詳しくは 過去のブロ…
以前もご紹介した ご近所にある ジューススタンド 道路を挟んで2軒あるけれど 私がよく行くのは フルーツアイランド の方が多いかな お手頃価格で…
縁起が良さそうな和菓子を見つけたので 新年用にお取り寄せしてみた 富士山羊羹 春吉富士 ¥864 素敵なパッケージで 下半分と富士山までが…
先週は 2回コストコへ 1回目は 12/7 自転車で 欲しいものがあるのに ずっと在庫切れが続き 買えずにいること3週間 ひょっとして平日なら…
昨日のランチは ご近所にある インドカレー屋さん サンローズ で インドカレー&ナンにした 以前 テイクアウトで食べたのが 美味しかったので 今…
夫が 東京から広島に出張へ来られた方に お土産を頂いてきた FOUNDY イタリア栗サブレタルト 栗は大好きなので テンショ…
カルディのHPで見て 気になった新商品 青いにんにく辣油 ¥405 1か月ほど前に購入 どうやって食べるのが美味しいか迷っていた時に …
ご近所の小さなスーパーで 小規模な北海道フェアを開催していた お買い物に行ったのが 夕方だったので ほとんどの物が売り切れていた中 残っていたこちら…
昨日のランチは ずっと気になっていた コストコ フードコートの新商品 プルドポークバーガー ¥680 テイクアウトにして おうちでランチ…
先週土曜日は ご近所に 呉冷麺を食べに行った 1カ月程前に 食べたばかりだけど また食べたくなり再訪 呉麺屋(ごめんや) カープロード店 なぜか…
土曜日に コストコへ 12月に入り いつも空いている広島のコストコも 流石に混雑しているかと思いきや 朝一は 空き空きだった 今回の購入品は …
岩手県花巻市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は ファンタグレープ 160ml 30缶入り コップ…
朝から コストコへ 店内で お買い物を済ませて フードコートで 新商品のプルドポークバーガーをテイクアウトし ランチに食べようと思っていたら…
ご近所のパン屋さん お気に入りで こっちに来てから 何度も買いに行っている 銀座 に志かわ 昨日も 予約しておいた 朝ごはん用の食パンを…
昨日は ジョリーパスタで夜ごはん お店につく前から オーダーは決まっていた 新メニューの 薩摩灘産牡蠣と野菜たっぷりクリームスープパスタ ¥13…
冬になると販売が始まる 大好きなチョコレート Rummy 数年前から この時期になると チョコレートだけでなく ラミーアイスも販売 去年 も …
「ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?
日曜日は 朝から 八王子へおでかけ こちらについては 後日 記載予定 全ての用事を済ませて 帰りに 近くにあった コストコへ寄り道 コストコ …
北海道 札幌市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 生ノースマン 冷凍品 ノースマンは 催事などで よ…
土曜日の夜は お気に入りのインド料理屋さんへ ガラムマサラ 食べログは こちら 2017年から2024年まで 2021年を除いて ずっと百名店入り…
岐阜県 関市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は ブレッドナイフ 濃州正宗 作 The Natural in Ja…
嬉しい贈り物が 2つ届いた ひとつめ 京都在住のロミオママから 一の傳 焼きみそ漬けセット 有名過ぎるくらい有名な 京都の老舗…
今年に入り 津多屋 のり2段幕ノ内弁当 蒲田 鳥久 唐揚げそぼろ弁当 2軒のロケ弁を食べた どちらも美味しくて満足 3軒目となるロケ弁は 今…
京都市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 天下一品のラーメン こってりラーメン 4食セット 冷蔵品 1…
先々週末 ランチを食べに パッポン食堂 へ 食べログは こちら 経堂駅前 すずらん商店街の中にある タイ料理屋さん オープン前に到着したら …
軽井沢で購入した ルバーブで ジャムを作った 今回は ツルヤに置いてあった ルバーブジャムレシピを参考に きれいに洗って 水分をふき取…
北海道 千歳市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は レアチョコレート ルタオ ナイアガラ 何度も食べ…
美味しいお蕎麦を食べたら あとは帰るだけ 高速に乗り帰路へ 最初のSA 横川SA上りに寄り道 軽井沢へ行ったら 必ず買って帰る おぎのやの釜…
ツルヤとデリシアで 心行くまでお買い物した後は お昼ご飯を食べに移動 長野で最後の食事は 信州そば 伺ったお店は ささくら 食べログは こちら …
いぶるで スモークチーズを買った後は お気に入りのご当地スーパーへ ツルヤ HPは こちら デリシア HPは こちら ツルヤは 軽井沢店と…
発地市庭の後は スモークチーズを買いに移動 軽井沢へ行く度に 立ち寄る お気に入りのお店 軽井沢いぶる HPは こちら 食べログは こちら …
牛乳パンを購入後は 車で20分程移動して 5年振りに 軽井沢発地市庭へ HPは こちら 新鮮なお野菜や果物が並ぶ中から 3品を購入 ル…
フランスベーカリーで パンを購入後 再び車を走らせ もう1軒のパン屋さんへ Cocodera 御代田店 食べログは こちら 駐車場から…
御厨で 朝ごはんを食べた後 再び 旧軽井沢に戻り 気になっていたパン屋さんへ フランスベーカリー HPは こちら 食べログは こちら …
2日目の朝ごはんは ホテルから 車で 15分程の場所にあるお店へ 御厨(みくりや) HPは こちら 食べログ こちら 自然に囲まれた 古…
明治亭で ソースかつ丼ランチを食べ その後 プラザ内を2時間ほどショッピングして 15時過ぎに ホテルにチェックイン プラザからは 徒歩で10分程…
午前中に 軽井沢プリンスショッピングプラザで お買い物を終えて 午後からは 旧軽井沢銀座に行き 腸詰屋で ランチを食べる予定にしていたけれど …
ご近所さんに おすすめのお店を教えて頂いたので 日曜日に 夜ごはんを食べに行って来た 満留賀 食べログは こちら 希望ヶ丘支店 我が家…
サイボクハムの園内では お肉屋さん パン屋さん お茶屋さん 生産者が分かるお野菜やフルーツの販売などがあり どれもお手頃価格…
先週月曜日は 夫が有給だったので 以前から 行ってみたかった 埼玉県日高市にある SAIBOKU へ HPは こちら 世田谷から 高速を…
昨日は ワクワクしながら ブルーインパルスの展示飛行を見る為に 開始10分前には ベランダで待機 世田谷の上空を 数回飛行するルートだったから 運…
毎年恒例のお中元が届いた 夫の部下から頂く 沖縄県産マンゴー 食べごろになるまで 追熟 熟れると 甘い香りが漂ってくる そしたら…
美味しいと話題になっている 海藻バターを買いに行った 成城石井とトリュフベーカリーで 開発した商品 Truffle BAKERT 海藻バター…
大分県 国東市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は みかんジュース 表情が異なる かわいいパッケージの紙パッ…
日曜日は 朝一で映画を見に行き その後 ランチを食べに 回転寿司へ 15分程並んで着席 北陸 金沢発 もりもり寿司 HPは こちら 食べログは …
土曜日は 久しぶりに バーミヤンでランチ 台湾フェアを開催していたので 限定メニューから 2人そろって パーコー麺(パイクー麺) ¥769 …
枝豆が スーパーに並び始め ワクワクする 日曜日の午前中 成城石井に行ったら お気に入りの枝豆を発見 天狗印枝豆 群馬県産 もちろん購…
クイーンズ伊勢丹に お買い物に行った際 麺コーナーで 富士宮焼きそばを発見 週末のランチ用に購入 富士宮 むしめん 富士宮焼きそばソ…
キャンペーン中のセット 創業記念パックを買いに ケンタッキーへ 期間限定で販売されている 創業記念パック ¥990 お手紙付き …
石川県 加賀市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 温泉玉子 常温保存OK 20個入り 賞味期…
大東京総合卸売センターで ランチを食べた後は 日野市まで足を延ばして 角上魚類へ 10年以上前から 通っている大型魚屋さん 当時は ま…
大東京卸売市場では お買い物だけなく ランチも食べようと思っていた でも 到着したのが遅かったので ほとんどのお店が閉店していて 開いているお店は…
土曜日は 急に思い立ち 府中市にある 大東京卸売市場へ HPは こちら 我が家から 車で約1時間 広島と違い 東京は 常にどこかが渋滞し…
CMを見て 絶対に食べたかった カニのハンバーガーを 週末に食べに行った フレッシュネスバーガー シンガポールチリクラブバーガー ¥7…
「6月」と言えば 一般的には梅雨のイメージだけど 京都人からしたら 「6月」で思い浮かべるのは水無月 水無月と言っても 旧暦の6月を表しているのでは…
近所のスーパーへ お買い物に行ったら 父の日を意識して いろいろなセットが販売されていた その中で お得だなと思い購入したのが こちら 信州ハム…
経堂の超有名店 いつも行列ができているお店 その行列も 半端なく長い行列 今までに 何度も行ってみたけれど 毎回 行列の長さにうんざりして 諦めてい…