chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鮎福屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/27

arrow_drop_down
  • カミさん孝行

    釣行するとき、文句ひとつ言わず送り出してくれるカミさん。クーラーを忘れても、文句ひとつ言わず釣り場まで持って来てくれるカミさん。♬わがままは~、男の罪~♬、わがままという罪を黙って許してくれるカミさん。そろそろこの辺りで、カミさん孝行をしておかないと……。仏も鬼に代わります(笑)。「どっかに飯食いに行くか。」と尋ねると……。萩にある道の駅「シーマート」の日替わり定食が食べたいと仰います(^^ゞ。何と庶民的...

  • 匹見川 8回目の釣行

    トウモロコシの雌穂(ヒゲ)が茶褐色に色づき始め、収穫近しです。小生が子どもの頃のトウモロコシは、硬くて甘味の少ないものでしたが、品種改良は凄いですね。スイートコーンはとても甘くて美味しいですものね。さて……。釣行8回目となりました。前日にチャグッった1匹と釣友から頂いた2匹のオトリを持っていつものダンダン瀬に!ここで4匹かけて、背の上のトロ場が狙い目でしたが、既に先客が……(^^ゞ。今日は、違う場所でも竿...

  • オモリ

    梅雨明けとともに、一足も二足もはやくやってきた猛暑が続いております。我が県では、毎日のように熱中症警戒アラートが発令され……(^^ゞ。皆さんも熱中症対策を十分にとってくださいな。さて……。去年でしたか一昨年でしたか、店頭から鮎用のオモリが消えたことがありましたな。1号オモリが無くなりましたので、行きつけの釣具店に様子を見に行きますと……。何と、各メーカーのオモリが鈴張り?に並んでおりました。あの品薄は何だ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鮎福屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鮎福屋さん
ブログタイトル
急がば回れ
フォロー
急がば回れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用