この季節にはくーちゃんとの思い出がいっぱいです。昨年行った菜の花畑^^も、ラベンダー園にも、今年は色々あって行けませんでしたが、くーちゃんと一緒した思い出は…
2025年2月16日虹の橋へと旅立った愛息くーちゃんの思い出とシニア夫婦の日常を綴っています
切なさも楽しみもあるがままを受け入れながら、お空に旅立ったくーちゃんの思い出と共に家族日記を綴っています
今日は先日くーちゃんとお店の確認に行った札幌発の新感覚”こめサン”を買って近くの公園へお散歩しに行った日の様子を綴っています^^ 中島公園はすすきのにほど…
お義母さんにどこか行きたいところはある!!?と、聞いたら洋服を買いに行きたいと言ったので、くーちゃん家族は小樽まで向かいました。 ちょっと肌寒く小雨も降った…
私はお友達があまり多くありません。 東京育ちなので、昔からのお友達はいますが、新たに東京で暮らした20年で、仲良くさせてもらったお友達はわんちゃん友達を…
東京でも今年は5月になっても寒暖差が多かったとテレビで観ましたが、北海道はGW過ぎにも雪が降ったりと、気温差の大きい日が多くあります。6月くらいまでは肌寒…
中々進まなかったリホームが先日やっと終わりました。このマンションに戻るにあたり、大分リホームをしましたが、やっと気持ちよく暮らせるようになりました。一応の…
我が家からも近くにあり、ずっと行きたかったのに、中々行けなかったドッグカフェにやっと行ってきました。くーちゃんは4月の16日に13歳になりましたが、まだ、…
以前札幌に住んでいた頃、時々伺っていたお蕎麦屋さんに、くーちゃんがトリミング中に出かけたのですが、私たちの好みが変わったのかちょっと残念な結果となりました…
皆様こんにちは^^ 今日の日記は札幌で初めて掛かった動物眼科病院へ検査に行った様子を綴っています。 眼科専門動物病院なので、予約制です。東京にいた時も眼科と…
札幌に、羊ヶ丘展望台と言う自然が素敵な場所があります。以前札幌で暮らしていた時には、夫婦してゴルフに夢中だったので、観光ってあまりしていなくて、心残りでし…
札幌に来て、美味しいと思うものが増えました。北海道産のジャガイモもトウキビも楽しみですが、この時期には美味しいアスパラがありますね。東京にいた頃はそれ程頻繁…
札幌の生活にもやっと慣れてき来て、心に余裕も出来ましたので、先日、こちらでの教え子さん達とランチ会をしてきました。 五月はくーちゃんぱぱさんの生まれ月な…
日本国中何処にいってもその地域の美味しい物ってありますが、今日は札幌で出合った美味しい物のお話です。 我が家の朝食はパンなのですが、札幌に来て初めて目にした…
先日、ぱぱさんが病院の付き添いで小樽に行った時、お義母さんが札幌に来たいと言ったそうです。我が家にも来たいし、ぱぱさんがその時見せたピザの写真を見て食べたい…
札幌に来て戸惑ったことがあります。それはゴミの分け方でした。東京にいた時には、燃えるゴミ、燃やせないゴミは(30センチ以下の物、)ペットボトルに缶ビンもす…
札幌に来てチャレンジしてみましょう~!!とふたりで話していたことがありました。今日はくーちゃんのシャンプー日だったので、決行することにしました。 ぱぱさんは…
人間歳を取れば誰にでも老化現象が現れますが、先日、くーちゃんと一緒できるカフェにランチに向かった時の事です。少し我が家からは離れていて、車で20分位はかかっ…
皆様こんにちは、 先日札幌に来てくーちゃんは初めて1時間ほどのお留守番をしました。 くーちゃんがなるべくお留守番をしないで済むように、私は自分の病院に行く…
東京に住んでいた頃は、タワーマンションに住んでいたせいで、風が一年中吹く日が多くて、窓も開けられずにいましたが、札幌に越してきて、春になった最近は、暖かな日…
GW中にくーちゃん家族は、札幌の中心散歩をしてきました。最高気温も20度位でお散歩日和でした。 まず、旧北海道庁に行ってみました。建物は工事中でしたのでぶら…
皆様こんにちは^^ 過ごしやすい季節、如何お過ごしですか。お引越しの整理に2か月くらいかかってしまいましたが、疲れもやっと癒え元気に過ごせているnonままで…
いよいよ札幌の桜も終わりに近づいています。でも、2日前に宮の森と言う山に近い地域に行ったら、まだ、桜も綺麗に咲いていました。小樽の八重桜はまだ蕾だったので地…
札幌にきて色々ありましたが、にこっとしてしまった出来事がありました。私の妹のお家であることがあり、ぱぱさんの両親からお心遣いを頂戴しました。お礼の電話を入れ…
くーちゃんぱぱさんがお父さんの病院への付き添いのため小樽に行った日、私たち親子はご近所にある公園へお散歩しながら行ってきました。 お天気も良くお散歩日和^^…
皆様こんにちは^^ 今日もご訪問嬉しいです^^先日札幌に来て初めて歯医者さんに行ってきました。東京にいる時は4~5か月に一度お手入れに行っていましたが、今…
札幌にも桜の季節がやってきて、東京からお引越しをしてきた我が家も、楽しもうと今日は名所と言われている円山公園にお花見に行ってきました。 その前にくーちゃんの…
皆様こんにちは^^ 春爛漫の札幌です^^皆さんがお住まいの地域は如何ですか。春の花で花壇も賑わっていることでしょう。 私たち家族も思い切り春を楽しんでいます…
二十数年ぶりに我が家に戻ってきたくーちゃん家族ですが、この街の変わりように驚きながらも色んな場所に,懐かしさも求めながら毎日発見を楽しんでいます。 non…
札幌も暖かくなり色々お出かけが楽しい季節です。今日はいつもよりほんの少しだけ足を延ばしてみました。名前の通りほっこりできる良い場所でした^^ 札幌には…
皆様こんにちは^^ 今日もご訪問下さりありがとうございます^^ お散歩日和が嬉しくて、今日はご近所散策に行ってきました。先日、ご近所をウロウロして、くーちゃ…
私は東京に住んでいた時にはお洋服は銀座で購入していましたが、最近は殆ど同じブランドでした。 ところが札幌にはそのブランドは出店していなくて困っていたのですが…
いくら自分では若いつもりでいたって、時々何気ない家事の瞬間に老化を思い知らされる事があり、ちょっとイラッ!!そして切なさに包まれる。 まだ、ペットボトルは…
「ブログリーダー」を活用して、nonさんをフォローしませんか?
この季節にはくーちゃんとの思い出がいっぱいです。昨年行った菜の花畑^^も、ラベンダー園にも、今年は色々あって行けませんでしたが、くーちゃんと一緒した思い出は…
くーちゃんぱぱさんは最近お花大好きおじさんになりました。くーちゃんのお仏壇にお花がないと寂しいようで、枯れてしまう前に買い替えるよううるさいんです^^ …
お義父さんが亡くなり前後してしまいますが、まだ、お義父さんが元気だった頃、一泊でしたが用事があり東京に行ってきました。くーちゃんぱぱさんの授業が終わるのを…
それはお義父さんの初七日の次の日でした。我が家の前に突如とあらわれた神秘的な虹が夕日に照らされながらきらきら輝いていた。まるでくーちゃんとお義父さんがくれ…
皆さまこんにちは、 久しぶりの更新になってしまいましたが、実は6月26日23時55分にくーちゃんぱぱさんのお父さんが天国に旅立ちました。昨年より膀胱癌と尿管…
くーちゃんのぬくもりは忘れていないと思っていたのに、それはおぼろげなものでした。 その感触をこの日、くーちゃんが虹の橋に旅立って以来初めて実際に体験して涙…
皆さまこんにちは^^ 歳相応なので仕方ないとは分かっていても、最近、面倒だと思うことが多いnonままです。 だれでも老化して見た目も、体の中も老いるのは、…
賑わうお祭りで泣いていたのは私と幼子ぐらいだったことでしょうこの日は札幌のよさこいソーラン祭りでした。 昨年、くーちゃんと一緒して楽しかったけれど、今年…
くーちゃんが虹の橋に旅立ってから、お花好きになったぱぱさんは、私より先にお仏壇のお花交換に気が付きます。 夫婦は今でもくーちゃんと毎日通った公園に小さなお…
少し時間が取れたので、昨年6月にくーちゃんと一緒して、大好きになった前田森林公園に夫婦で行ってきました。 昨年よりも少し早い時期だったので、同じ景色は見るこ…
そろそろじめじめの季節がやってきますね。東京で暮らしていた頃を思えば、札幌は快適な日が多いですが、この度、くーちゃんのお骨に入れる乾燥剤を購入しました。 …
札幌は良い季節なので、昨年くーちゃんと一緒した場所に全て思い出をたどりに行きたいけれど、くーちゃんぱぱさんは週一の泊まり込みで東京へも行ったり来たりですし、…
札幌にお引越しをしてくるときに、思い切って断捨離をしたので、私が使う物などは大分少なくなりすっきりしました。 でも、くーちゃんは亡くなってしまいましたが、…
私は、自分は自分^^と言う考えて人と比べたりはあまりせずに今まで生きてきましたが、くーちゃんが亡くなってからは、ワンちゃん連れが羨ましくて、羨ましくて・・…
私たち家族が札幌に引っ越してきて、もうすぐ一年と4か月になります。2月に、くーちゃんがお空に召されてしまい二人家族になってしまい、まだまだ寂しく辛い日々…
札幌は、八重桜がとても綺麗に咲いています。今年は、くーちゃんもいないし、色々事情がありお花見どころではありませんが、この日、病院の帰りにとても綺麗な八重桜に…
5月は、くーちゃんぱぱさんの誕生月です。今までは、くーちゃんも一緒にお祝いしたり、くーちゃんが元気だったころには、ふたりでお食事に行ったりしていましたが、…
くーちゃんが亡くなってから、よくお花を買うようになりました。 人間のお仏壇は華やかにしていいのかは分からないのですが、くーちゃんのお仏壇はいつも賑やかです。…
先日、二匹のトイプードルちゃん親子に偶然会いました。お話をさせてもらっていると、、そのうちの一匹が私に抱っこをせがんできました。 どうぞ^^と言う言葉に甘え…
北国ではもうコスモスが咲いています。7月にコスモスが咲くのですね~お写真は一凛ですが、歩道横の花壇では、タチアオイと競争しながら、可憐な花を咲かせています。…
東京方面はとても暑さが厳しいようですが、みなさんはお元気ですか。札幌も昨日などは30度越えになりましたが、東京の暑さを経験している夫婦には、まだ大丈夫そうで…
良い季節なのに我が家の近所をお散歩しても、親子はいまだにトイプーちゃんとはめぐり合えずにいます。 東京にいた頃は、お散歩に出ればお知り合いのわんちゃんたちに…
札幌も将来は梅雨のような季節もやってくるとテレビで知りましたが、今のところムシムシ感は東京とは全く違います。それでも最近夏らしい気温になってきています。…
ここ2~3ヶ月ずっと気になっていたくーちゃんの歩みですが、この日、鍼灸の獣医さんに、診て頂いて筋肉のハリや硬さがあって、くーちゃんは鳴くほどではないけれど痛…
札幌にも暑い夏がやってきましたが、東京に比べると蒸し暑さもまだ、耐えられます。風のそよぐ日にはお散歩もお出かけもまだまだできそうです。夕方になると涼しい風が…
人間もわんちゃんも高齢になると色々病気も多くなりますが、めげずに毎日を一生懸命生きて、思い出も沢山作りたいと思うnonままです。 時には悩むことだってありま…
ラベンダーが街のあちこちで咲き乱れている札幌です。去年の今頃はじめじめと湿気と闘っていましたが、札幌は穏やかな日が続いています。テレビでは湿気が多くて過ごし…
札幌にお引越しをしてきたくーちゃん家族ですが、活動しやすくなった春頃から、東京にいたら中々体験できないようなことに出合え、楽しみや癒しを沢山貰えています。 …
皆様こんにちは^^ 本州は梅雨のじめじめで気温も高く大変なようですが、皆様、十分に注意してお元気でいてくださいませ。札幌の昨日は天気予報では最高気温27度と…
皆さんこんにちは^^ 本日もご訪問ありがとうございます。先日、小樽に行った時、楽しかったことも多かったのですが、お義父さんの目が腫れていてしょぼ目になって…
皆様こんにちは^^ 昨年まで住んでいた東京の気温上昇にビックリしています。昨年の今頃はまだ、これほど気温が高くなかったように記憶していますが、札幌の気温が昨…
今日はくーちゃんの病院の日でした。 くーちゃんは7歳の時に受けた胆のう摘出手術をした後ごろから包皮炎になってしまい、月に一度の洗浄をしてもらっています。札幌…
皆様こんにちは^^ご訪問頂きありがとうございます。今日は私の病院日記と、札幌大通公園の綺麗なバラ園に行ってきましたのでその様子も見てください。 では、まずは…
この頃ご近所で発見が多いです!!今日はそんな日の親子散歩の様子です。我が家のご近所^^やったね!! この日くーちゃんぱぱさんは、札幌での大学行事に出かけて…
目まぐるしくお天気が変わったこの日、ぱぱさんは午前中仕事をでした。急に雨が降り肌寒い日でしたが、午前中はまだ雨も降っていなかったので、くーちゃんとご近所…
冬のきびしさなんて忘れてしまいそうな札幌での毎日です。最近は四季を感じづらくなってきている日本ですが、札幌は四季を十分に感じられる素敵な街のようです。 東…
春頃からぱぱさんは東京にいた時のように予定のない日の朝には、大通りや北大方面へとサイクリングをしています。(怪我をしてからお休みしてます)北大のポプラ並木も…
くーちゃんぱぱさんが東京の出張から帰ってきた次の日、珍しくご飯ですよ~と、呼びに行くまで起きてこなかった。その時は疲れただけかと思っていましたが、食事後ベ…
くーちゃんぱぱさんは、気分転換の家族でのお出かけ以外は、夕食後にニュースと韓国ドラマを一緒に1時間半観るのと食事以外は殆ど書斎にこもっています。 そんな日々…