かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
暑くって。 畑に収穫にいくだけでも暑いです。 でもいっぱいとれてうれしいです。 暑いので夕飯にはひんやりポンしゃぶ。 あとは大根と厚揚げと干ししいたけこんにゃく煮物 おやつにはわらび餅♫
きゅうりの季節です。 うちの子たちはみんなきゅうりが大好き。 かんちゃんも寝てはいられません~ ほぼ毎日だね。 お口も痛くないしおいしいし最高だよ。 お庭のミニキュウリ 頑張れ~
コメントありがとうございます♪ 何度も読んでます。お返事待っててくださいませ はくちゃんとつばめには特急列車の鳥の名前をつけました。 現在は走っていませんが つばめ が走っていたころのヘッドマーク
足元がふかふかしてるとこあるくと バランス崩してあるけなくなることがあったので 今まで 毎年畑に行ってきゅうり食べる~トマトも~ ってやってたけど 見るだけで帰るかんちゃん。 そうなんだよね
ものつくりの大好きでヘッドマークが大好きな兄やんが また(一つ目ではありません^^;)こんなのを作って 京都嵯峨野で 行われたイベントに行きました。 なんと つけてもらえたって 鉄道ファンの
かんちゃん 最近お庭が大好き。 多分 おいしいのがあるから。 それは きゅうりとかプチトマトとか・・・・ あとは・・・ ダンゴムシ・・・・ やめさせたいけど無理なのであきらめてます。もう何年も食べて
普通のおナスも植えましたが、今年は白いナスも植えてみました。 大きいのが出来てきています。 そろそろ収穫してピーマンと一緒に食べたいなぁ じゃんぼピーマン とは書いてあったけどそれにしても全部でっ
スヌーピーくじをローソンで引いてこんないいものが当たったので (日本製佐々木硝子なの~) もう少しだけうめシロップをつけることにしたよ。 氷砂糖にちょっとこんぺいとうを入れてウキウキ度アップ。(溶けた
今日は夕方になったけどかんちゃんのいい顔が撮れました。 そして しっかり歩けました。 涼しかったので朝んぽで ドライブに連れて行きたかったんですけど 朝はまだあちこち痛くて(腰 股関節) ふわふ
かんちゃんに看病してもらいました。 かんちゃんにしてもらえた看病というのは お庭に出る出るとか ごはん欲しい欲しいとかいわずに ねんねしてくえることでした。 かんちゃん偉かったね~ 午前
畑の夏野菜たべたけど今日はだめだ こんな更新だけど、 今日もポチっとお願いやんかです にほんブログ村 文鳥ランキング
今日はお昼ご飯を 地元の犬友と食べる約束していました。 めっちゃお洒落なパスタとドーナツのお店いこ~って 多肉もいっぱい飾ってて 可愛い素敵なお店 食べた~ でも足りない~ ということ
宇治市植物公園で植物マニア向けイベントがあるときいて ちょっと行ってきました。 室内の様子 何度か買ったことのあるお気に入りの多肉植物のお店で 久しぶりに購入しました。 暑かった〰️
お外に出たがらない昨日と違って 今朝は8時からお庭に出してほしがって お化粧しはじめたら がっつり見ていました。^^ ご希望通りドライブに連れて行ってあげましょうね~ スタバに到着して お散
今朝もチッコッコしに行って帰るとトマトのとこへ行くカンちゃん ひとつだけだよ~ はやくどれもこれも色づいたらいいのにね。 そして かるく転がしてあげます 普通にあげても食べないの。今年もそうみた
蒸し暑い一日でした。 鶏モモ肉を照り焼きにしようと購入してきたのですが 蒸し鶏にすることにしました。 庭のきゅうりも畑のきゅうりもあったし。 先週つけた梅干しから上がってきた梅酢に鶏肉をしばらく
昨日の夜はなかなか寝なかったのですが かあちゃんのクッションをあげたら寝てくれました。 朝になったら頭を置いてたよ。^^ かんちゃんにあげるね。 朝 ちっこっこしに行って帰るとここでこうします。
今日は雨の一日だったのでお外を歩けなかったかんちゃんでしたが どっかのカメラにアダプターをつけてキャノンのレンズをはめたやつで 試してみたかった兄やんが仕事の帰りにスタバに来てくれることに!! 夕飯
今日はかんちゃんマルシェに連れて行ってもらいました。^^ なんだかとても嬉しそうに会場周辺をちょこっとお散歩してから バギーに乗って会場内へ いちいちかあちゃんの方に振り返るかんちゃんが可愛かっ
朝んポは カンちゃん代理も梅雨仕様で一緒に行きました ひろい広場でするちっこっこは気持ちがイイね~♬ 今日は登坂コースはバギーにしとこうね。 嬉しそうに乗っていました お庭のミニキュウリ
おとといはどうなるかと思ったけど今日はすっかり元通り元気なカンちゃん。 おとといの朝、よろよろのかんちゃんに 体を支えながら 「またスタバ行くんやろ。しっかりするんやで」って話したよね。 もう来れ
今日はなにもなく安静に過ごしていたカンちゃんです。 良い顔です。^^ 今日は午前中かんちゃんが寝てる間に 梅仕事でした。 今日は梅を108個 梅干しに漬けました。 108個 2.5kg
今日は朝7時半にかんちゃんの寝てるとこから物音がしたので 見に行くと ふらりふらりと動くカンちゃん ケージの中へ移動中 ドサッと倒れこんでる あぁ・・・・・ でも私の顔をみると ご飯欲しいです
今日はちょっとひんやりした一日でした。 くまちゃんはカゴから出て かあちゃんのハーフケットに入ってぬくぬくしたりしたよ かんちゃんは 寝たくてホリホリ始めた時に ナデナデしてあげると嬉しそう?落
にぎやかな時間をかんちゃんにすごさせてあげることができました。 嬉しかったです。 お空に行ったけんたんのおうちにやってきた 飼い主自称 怪獣~ かんたちゃん。 今日から4か月♫ まだリードでお
母ちゃん 今日はこれまた文鳥オタクのいとこと一緒に これに行く約束を前からしていたのでした。 かんちゃんの調子次第という約束だったけど 兄やんにかんちゃんを見ててもらっていけました。 名古屋
明日ちょっと母ちゃんはお出かけの予定があって 兄やんがかんちゃん係をしてくれます。 その練習・・・ っていらんって。べつにできるし と兄やんは言っていましたが ちょっとやってみてもらいました。
朝起きたのらきっちんでフライパンのフタが爆発していました。 それはそれは驚きの状況で。 ガスコンロの横から床からキッチンマット、少し上の調味料ポットの容器の上まで ガラスの破片が散らばって・・・
昨日は植物園のバラ園を楽しみました。(牧野先生の催し忘れてバラに吸い寄せられてしまった) 切り株を楽しみ おいしい京料理で 記念日を祝ってきました。 その疲れで 今日は午前中 使い物
今日はとーちゃんとココに行く日でした。 コロナがあったので何年振りになってしまいました。 先日兄やんが行ったときに、牧野先生の催しをやっていたと聞いて タイサンボクが咲く季節だし今年はいけるといい
「ブログリーダー」を活用して、かのんオーレさんをフォローしませんか?
かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
昨年3月のかんちゃん 行った先でみつけたドーナツやさんに釘付け 買って一緒に食べたら良かったなあ。 でも買ったらクレクレ暴れて危ないから 買えなかったんだよね そのお店をたまたま見つけたの
鱧(ハモ)の季節です。 昨日はハモを茹でて梅シソタレを作るので 庭にシソを取りに出るとちびっこだったシソがすっかり フキやみょうがのかげになって ヒョロヒョロでも美味しくできました 打撲の背中
仕事から帰ってきたにいやんが うわ!びっくりしたー! って。 楽天でポチっとしたビーグルさんが届きました。 くまちゃんが驚いて発作(倒れる)おこしたらあかんから かんちゃんはキッチンにシンクに向
ちくわも、きゅうりも大好きだったかんちゃんに 舞鶴で買ってきたちくわに畑のきゅうりを 丸ごといれたよ 2015年。10年前のかんちゃん。 庭のみょうがやフキ 三つ葉エリアは この頃からもずーっと 暑
かんちゃん代理見習いになんとか着せられる服とか帽子をセリアで買いました。 それらを収納する?こんなの。 こんなものもあるんですね。かわいいなぁ。 かんちゃんはいろんな服を着てたなぁ。
今日もお昼はうどんを作って かんちゃん(/。\)て言いながらたべました。 おやつにドーナツもかんちゃんと かんちゃんがいるときは クレクレ ハアハアうるさいよー ゆっくり食べさせてよー って思ってた
日曜日。結構迷ったんですけど、兄やんの車にリクライニングぐぅっと 倒して座っていたら痛みも大丈夫そうなので 乗せて行ってもらうことにした 鉄分補給。 その昔、3歳くらいの兄やんを連れて家族旅行した時
ちょっと無理して結婚記念日の食事に行ってきました。 京都の料亭。 背中が痛むので姿勢よく最後までいただくのは しんどかったです。 でも美味しかったです。 かんちゃんはつばめちゃんのおも
かんちゃんの大好きなパン しかもクリームパンだよー! それから海苔おにぎり にカボチャ 今日はかんちゃん二回目の月命日です。 なんだか今日はずっとかんちゃんの視線を感じた1日でした。 母ちゃ
母ちゃんの骨挫傷はかなりのものだったようで 毎日37.2まであがります。朝は35.6でスタートなのに。 今日再診にいきました。 発熱はやはり骨の内出血のせいとのことで一安心です。 最近車に乗るとかんちゃんが
前から行きたかった蚤の市に とーちゃん運転🚗で行っちゃいました。 熱は36.8 まあ、下がったよな? 松葉づえあるしちょっとだけ。と出発。 フランスヴィンテージの高級かんちゃん発見! かんちゃんは
メダカの赤ちゃんが孵って、パウダーなエサを買わなきゃで どうしようか悩みましたがやはりペットショップへ。 在宅勤務だったとーちゃんの昼休みに運転してもらって どうにか行きました。 これのおかげでいけ
今日お昼のうどんに、庭にネギをとりにいこうとして ここで滑って仰向けにひっくりかえりました。 段差に左横腹を打ちあちけながら しりもちついて 左腕も。 ああいう時ってスローモーションみたいですね。
かんちゃんではありません↓ でも母ちゃんちょっとドッキリしたので、写しました。 めちゃかんちゃんや。((T_T)) かんちゃんのバギーを使ってくれる 諭吉くんにお譲りしたんですけど 諭吉くん乗るとすぐに
もう行かないかなと思っていた場所へ ちょっと行ってみました。 なんだか懐かしいな。 かんちゃんが最後に来た日の写真。 まだありました。 この写真写した日のこと すごく覚えています。 3/25日の夕
かんちゃんかんちゃん・・・となった時は ななちゃんをかごから出します。 ななちゃんはめちゃ笑わせてくれます。 ななちゃんは赤ちゃん くまちゃんはお兄ちゃん と教えたんですけど、ななちゃんはおにいちゃ
かんちゃんの四十九日です。 かんちゃんも参加してきました。 どこだかわかりますか? 遺影とかお骨を持って来ている方が多かったです。 とうとうお空へいくのかな。 ずっとそばにいてると思って
かんちゃんは5/17 に四十九日を迎えます。 四十九日まではまだこのあたりにいるから 一緒にお散歩してあげてとか聞くので 母ちゃんはかんちゃん代理とちょっと寂しい気持ちで お散歩に出掛けたのですが
右足が直ることがないので移動が大変そうなのに 高いとこがあるとそこに止まりたがるので 今日カゴの中のお掃除をしたときに全体を低くしました。 過ごしやすくなるかな。 寝る場所落ち着く場所ができるとい
昨日の100円のかぼちゃ 4分の3くらい使って煮物にして ナスは焼きナスになりました。 朝から作ったので安泰♪ 今日はちょっと用事がいろいろあったりで かんちゃんの写真が・・・・ これしかありま
今日はちょっと涼しい朝だったので とーちゃんも一緒に唐古遺跡にお散歩にいってきました。 まぁ終始この笑顔で いろんな人に 可愛い~ って言われて調子に乗ってたカンちゃんです^^ 身を乗り出
朝から雨で 母ちゃんはバレエに行ったし。 バレエ疲れて無理~と思ったけどちょっと寝たら復活して 夕飯も早めにバッチリできたので 車に乗ってご機嫌のカンちゃん どこに行こうか迷ったけどもうすぐ
雨だったので うちに戻って濡れたとこをバスタオルでふきふき。 カンちゃんは おおはしゃぎでゴロンゴロン 楽しいひとときでした。 お昼は じゃがいもとトマトをもらったよ 夕方雨があがっている
今日も暑くなりました。 朝 まだちょっとましなうちにお散歩。 車で行きました。 後部座席をみると嬉しそうな顔してお外を見たりしていました 夕方は近所をお散歩。 と思ったら ちっこだけしたらう
持ちものに文鳥率高すぎか・・・ スヌーピー率も高いんだけどなぁ~ さて。かんちゃんですが。 スタバに行くといつも出入口から中をのぞいて 自分にもなにかでてくるのではないか?と期待しています
庭にゴーヤが小ぶりだけどたくさんできているので お昼ご飯はこれのことが多いです・ ははは。 おうどん茹でる時に一緒にいれるだけ~ トマトはカラス対策でうちの畑のトマトは黄色です。 美味
朝から暑かったけど 兄やんを起こして朝一番に 行ってきました。 かんちゃんはとてもうれしそう。 兄やんが一緒の日はパンも出てくるもんね~ 兄やんがスマホいじってる間に かんちゃんはもう
つばめちゃん。思うように動かない右足のせいで カキカキもできないしちょっと大変です。 おてての中が一番安定が良いみたいなので おててに来たがります。 明日がお誕生日。 頑張ってます。 今日は朝から外
午後5時。 そろそろ作ろうかな。 仕上がりが6時前だとかんちゃんのご飯の時間にはちょっと早いけど カンちゃんは寝てるので作りました。 だいたい出来てきたのでかんちゃんのいるエアコンの効いた部屋に戻る
カンちゃんは今日も良く歩きました。 3時過ぎにはまだ暑いのにい行こう行こうというので アスファルトは熱いのでバギーで畑まで 土と草のうえをうろうろして またバギーで帰りました。 夕方はお決
カンちゃん 今日はかちゃん用事もないし雨も降ってないし 暑くなる前に~って いいとこ行ってたんだよね~ ご機嫌であっちへうろうろこっちへウロウロ お姉さんにお水もらって ぐびぐび飲んで♪ たっぷり
かんちゃん 最近少し足の調子が良いので たまには普通の服も着れています。 このちょっとお恥ずかしい服は その昔、ペットホテルにお泊りするときに着せていた服です。 ブログ記事へジャンプ← まだ
朝んポ ずぶぬれで行きました。 その後、寝てたやんかです。 なので 画像がないんです~。雨の中カメラ持ってが出られなくて。 なので 夕飯画像でした。 良く見ると お野菜全部自家製かも~ すごいね~(
今日はバレエスタジオの人が出ている舞台を見に行く日。 とても楽しみにしていました。^^ 3時間腰がちょっと痛いけどボリュームのある内容で良かったです。 カンちゃんは 今日は暑いので近所のお散歩。
美味しいジャガイモが3酒類届きました♪ 今夜はやっと とーちゃんも揃って夕飯なので 食べ比べしようと思っています 朝んぽカンちゃん 久しぶりの広場でご満悦 ちょっとだけパンも持ってきたよ
すごい一枚目画像になりました。 今日は高校の同級生のうちに遊びに行く日でした。 ちょっと用事があったのもあったんですけど おのおのの懐かしいグッズを見せ合うという楽しい予定で どんだけ盛り上がるの
暑い季節になり 毎年恒例のちっこっこ漏れ。 笑っちゃうくらい毎日やってくれています。 夏なら良いんですけど、梅雨なのでおむつをしている日も多いので あまり洗濯洗濯とはなっていませんが 今朝はおむつ脱げ
今日は母ちゃんは お友達とたのしみ~なお約束があった日でした。 月曜 火曜 とちょっとブルーな予定があって 待ちに待った水曜日~ キティちゃん 好きだけど キティちゃんというより サンリオが好き