テオ : 「雷が鳴ってるのよ・・・おへそは隠してるから心配しないでね」今朝は晴れてたからお外に出たら、海の方でゴロゴロ大きな音が鳴り始めたのでそこでUターンすごく短い朝んぽ家に入ったら雨がバラバラ降り始めて、雷も鳴っているから、テオのシャンプーをしておうちでゆっくり過ごしている寒かったり、暑かったり、急に雷が鳴ったり、変なお天気が続いてるなさて、テオのごはんはいつものお魚かぼちゃだけど、私たちの週...
フランス ノルマンディ地方でフレンチブルドッグと一緒にのんびり暮らしています。お料理、ガーデニング、ノルマンディの風景等、犬との日々の暮らしを写真日記にしています。
日が短くなって、朝んぽの時間が日に日に遅くなっているこれからまだ数週間は毎日2分位ずつ明るい時間が減っていくこの季節は午前中が短く感じる今日も空気が冷たくて寒い朝住宅地から離れたところまで行ったのに羊たちはいなくて、でもまだこんな薄暗い時間帯なのに、すでに農家さんがお仕事を始めていたその帰り道、テオはよそのお宅の花壇が気になる様子で奥をのぞいていたなんだろうね、何かいたのかな?かと思うと、お花を「...
テオ : 「雨でお外に出られないんだ」昨夜からの強風は止んだけど、1日中、冷たい雨が降っていてお散歩に行けそうにないテオ : 「もう寝るしかないよ」今日はストー部と『KU-NEL』なテオ・・・できれば私もそんな風に過ごしたいよ(笑)(↑ フレンチブルドッグひろば)*Instagramやってます*Facebook*Twitterはこちらニノのフォトブックが出版されましたニノの photobook『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり...
車を洗うと翌日は高い確率で雨になるその例に漏れず、今朝、雨戸を開けたら雨が降っていた(笑)お昼前に雨が上がったので、テオに「お散歩に行く?」と声をかけて玄関で準備を始めたのに、キッチンで頑なに待っているテオ「だって、もうすぐお昼ごはんの時間でしょ」とか、「お散歩よりごはんの方が大事」と思ってるのかな?(笑)今日はサラダとクロワッサンにハムとチーズを挟んでオーブンで焼いただけデザートはフルーツテオの...
オーケストラの中に鍵盤楽器(オルガン)で入ったコンサート2公演、終演しましたひとつめはこちらの教会で、ふたつめはこちらの修道院でどちらの教会も建物内は寒くて、ホッカイロを背中と腰に貼っておいたのに全然あたたかくならなくて、特に修道院でのコンサートはこんな良いお天気の日だったのに、建物の中は凍るような寒さで体が冷えすぎてホッカイロが全く機能しなかったという・・・あまりに寒すぎて曲全体がどんな風に演奏...
すっかり冬の色合いの夕暮れ毎日毎日灰色の空だったのに、日暮れ時だけ明るくなった明日は寒いんだろうな・・・と思う今朝も豪快にフードボウルをすっ飛ばして完食(笑)美味しく食べられて何より日が昇る頃、朝んぽに行く空気が凍ってるような冷たさで本当に寒い!でも今日は良いお天気になりそうで、久しぶりに朝焼けを見ることができた数歩前進しているうちにどんどん明るくなってきた寒くても元気に歩くテオ昨日も一昨日も雨で...
いつかの日暮れ時きれいな夕焼けだったから、寒くなるんだろうな・・・と思ったら、翌朝、本当に気温が下がってすっかり冬毎日薄暗い曇り空で、今日は少しだけ日が差した風もなくて穏やかな海でも今週はこの後、大荒れのお天気で、週の真ん中辺りにノルマンディでも雪マークがついてた急に真冬?テオ : 「寒いねー」テラスに出てもすぐに家に入るテオもうテラスに座ってゆっくり海を眺めている場合じゃないよねなので、今日のお...
ちょっと書いてない間に寒くなりました空気は凍ってるみたいに冷たいし風も強くて、こんな日にお外を歩いている人なんていないよね・・・テオ : 「だから、ぼくはストー部」それが1番人間も同じ(笑)そんな日の夕方、テオ : 「ぼく、さっき小耳に挟んだんだよね・・・お洋服も着替えたからきっと来るよ」テオ : 「これは絶対に来る!」うちのフランス人弟がコーヒーの時間に来ることを察して、その時間に玄関で待機して...
雨上がりの朝今、森は黄色(オレンジ)できれいなのだった昨日、11月11日はアラミスティスの祭日各市町村でそのセレモニーがあったのだが、私は教会のミサで、オーケストラに合わせて、モーツァルトの『Ave verum corpus (アヴェ・ヴェルム・コルプス)』をコーラスの仲間と歌ったその動画を載せてみるねコーラス仲間のご家族(?)が撮ってくれたもので、最初は真っ暗で、その後は教会に響き渡る歌声を追っているような動画なの...
うちのフランス人が出かけた頃はまだ夏の色合いも残っているような秋の初めだったのに、帰ってきた時は初冬と言って良い景色になっていたこのひと月で秋がノルマンディで駆け抜けていった街中に辛うじて残っている秋色お野菜を買いに行ったら、今は店先に巨大かぼちゃが並んでいるテオ : 「それで今日のごはんは何なの?」テオのごはんは「お魚かぼちゃ」だけど、寒いから、私たちのお夕飯は『ポトフ』だし、今日のお昼ごはんは...
毎日厚い灰色の雲に覆われて、辺りは霧で真っ白だし、寒いのだった朝の気温10度で日中も10度・・・見通しが悪くて砂浜をかっ飛ばせないし、何より空気が冷たくて寒いので、テオの朝んぽはご近所をささっと歩いて終わりストー部に専念する(笑)↑ テオ、います(笑)ここひと月余り不在だったうちのフランス人に何かとまとわりついているテオ特にごはんの時は、うちのフランス人のそばに行ってちょこちょこパンをもらっているでも...
全然晴れない霧につつまれたようなお天気も週末から今日で3日目薄暗くてひんやり、寒い日中の気温12度例年よりも低い気温と言ってたけど、もう冬かな?テオ :「寒かったのよ・・・」砂浜も霧で真っ白だから、テオの朝んぽはご近所散歩が続いているお散歩はささっと済ませて、熱いコーヒーであたたまるテオはおやつの時間和食、まだ続けてるこれは『さば味噌定食』鯖の味噌煮は人生でも数える位しか作ったことがないサバは日本の...
朝から美味しく完食した様子(笑)いつも自分のごはんをおかわりした後、私のごはんやデザートも分けてもらう気満々なテオ「ぼくももらえるのかな?」「ぼくにもくださいな」なお顔をしているから、いつも少し分けてあげるこれを無視するのはかなり難しいよ寒がりで、テラスにさえ出たくなかったテオは、今年の冬、テオちゃんはお散歩に行くのかな?と心配されたけど、少しずつ寒くなってきたのに身体が慣れていったのか、朝んぽは...
昨日の続き・・・ビーチを往復して帰る時、また大きなわんこが来たので、今回はリードを装着飼い主さんは「うちのこは大丈夫だから」と言ってたけど、うちのこ(テオ)の方が心配なんですよ・・・私たちが砂浜の端を歩いていたから、大きなわんこと飼い主さんは水辺の方へ向かい、距離をとってくれたそこで、「もってこい」が始まったので、私たちはここで見学(↑ テオいます、この前の写真も同じ位置に)すごいなーこれは私たち...
朝早く大きなビーチに向かう潮が満ちているから、いつもよりは小さい砂浜だけど、テオが走るには十分な広さである例によってテオは楽しそうにかっ飛んで行き、途中で砂を蹴り上げて、テオ : 「大丈夫?ついてきてる?」振り返って確認しながら先を進む海藻がテオの高さ位溜まっていて見えなかったのかもしれないけど、(テオにとっては)この先は行き止まりなのだったしばらく行けそうかな?みたいに見てたけど、波が大きく寄せ...
「ブログリーダー」を活用して、ninoquincampoixさんをフォローしませんか?
テオ : 「雷が鳴ってるのよ・・・おへそは隠してるから心配しないでね」今朝は晴れてたからお外に出たら、海の方でゴロゴロ大きな音が鳴り始めたのでそこでUターンすごく短い朝んぽ家に入ったら雨がバラバラ降り始めて、雷も鳴っているから、テオのシャンプーをしておうちでゆっくり過ごしている寒かったり、暑かったり、急に雷が鳴ったり、変なお天気が続いてるなさて、テオのごはんはいつものお魚かぼちゃだけど、私たちの週...
相変わらずお天気は良いのだ気温はせいぜい20度位なんだけどね・・・テラスで日向ぼっこをしていたテオビーチに大きなわんこが来たのに気づいた様子ゴールデンレトリバーがいたんだよね暑かったみたいで、岩の間に溜まっているお水に入ってたニノもテオもこういう遊びはしないから、お外から戻ったら手足を洗ったり、体を熱いタオルで拭いてあげるだけで済んでいるけど、こういう毛の長い大きなわんこはどうしてるんだろうね・・・...
今朝は教会に行き、ミサでモーツァルトの『Ave verum corpus』等々(昨年動画をUPした曲)を歌ったのだコーラスを始めて、いつかモーツァルトのこの曲を歌えたら良いなと思ってたのだけど、こんなに何回も歌えると思わなかったよもう今日はそれだけで満足、良い1日でした今月は3回ある祝日が全部木曜日なのだったすでに2回目で、そろそろ今日が何曜日なのかわからなくなりつつある前回を踏まえて厚着をして行ったのに教会の中は...
書くのを忘れてた先月がお誕生月だったので、港のレストランでお食事をしたのだ土曜日のランチに行ったら美味しかったから、また行ってみようよ、近いし・・・と言うことで今年はこちら。前菜はホワイトアスパラガスのクリーム美味もうこれとパンだけで十分普段のお夕飯はこの位だし(笑)主菜はほろほろ鳥と季節のお野菜ここのお料理はお肉が大変柔らかくて美味しいな・・・パンも大変美味しゅうございまして、パンを買いに行った...
話は前後するが、5月1日は幸運を願って大切な人にすずらんを贈る日この習慣はシャルル9世の時代(16世紀)から続いているそして、これもまた毎年恒例だけど、今年も自分で買った(笑)それが、翌日には茎がだらーんと倒れてて、今年の幸運はあるのかどうかと心配になったのだったお部屋が暖かかったからかな・・・書いてない間に、家の前の海が幻想的な風景になってた日があるもうここの暮らしも5年になるけど、こんなの初めて...
うちのフランス人弟が午後のお茶の時間に来たのだ例によってそれを察したテオは早々と玄関で待機うちのフランス人に取り押さえられて、スタートダッシュ失敗テオの力が強すぎて宙に浮いた状態になったのだが、それでもテオがまだ前進しようとしてたから『空中高速犬かき』みたいになってて可笑しかったのだ(笑)まぁ、少し落ち着いて・・・お茶にしましょうよ今回はフレジエを買ってきてくれたビスキュイの上の部分がイチゴのメラ...
テオ : 「今日も暑くなりそうだよ」ノルマンディは昨日から急に初夏のような陽気になって、人々の服装が半袖短パンなのだったテオ : 「むー、頭に何かのせられた・・・」朝から日差しが強いからお帽子をかぶって朝んぽテオ : 「かぁーっ、早起きしたから眠いのよ」テオ、お帽子、似合うと思うけどな・・・でも嫌だったみたいで、玄関を出た途端に頭を振って落としてた(笑)お昼に玉ねぎのタルトを焼いて、いちごパフェも...
海沿いは春らしいお天気が続いている先日、朝んぽに行ったら、フレンチブルドッグに会った前にも会ったことがあるんだけど、いつの間にかおばあさんブヒになってて、あまり興奮するようなシチュエーションにはいないようにと獣医さんに言われているのだそうテオにはそれ以上近寄らないように、静かにね・・・と伝える羊たちはこの木の下で食休み(?)ちょうど大きな羊があくびをした瞬間が撮れた羊のあくびを初めて見たよ今朝は日...
絶賛風邪ひき中だけど、今日は少しだけお料理の話先日のポワローヴィネグレットを家でも作ったあきこさんのレシピは、ネギを茹でる時にブイヨン(コンソメ)を少量使うのが秘訣ネギを20分位茹でて、ヴィネグレット(オリーブオイル、ワインビネガー、マスタード、塩、胡椒)に漬け込んで冷やすだけ食べる時にパセリと赤玉ねぎ、クルトンをのせた美味しくできてたよさて、タイトルの脳に良い食べ物だけど、ここ数年でフランスでも健...
テオ : 「Cou Cou (ククー)、ご無沙汰しちゃってるけどぼくは元気なのよ」体調がいまひとつなのは私の方なのだった今週から学校が始まったのだが、学校の暖房が切られていて寒くて寒くて、学校にいる間にだんだん弱っていって、結局、風邪をひいてしまった寝込むほどではないけど、ぐだぐだ過ごしているテオがいつも一緒にいてくれるのであたたかいのだった(↑ フレンチブルドッグひろば)*Instagramやってます*Facebook*T...
復活祭の月曜日で祭日ノルマンディ地方は今日までが復活祭のバカンス大きなビーチをかっ飛ばすお散歩にしようと思ったら、バカンスの人たちが車から椅子を降ろしたりしてたので、港を歩くことに・・・久しぶりに堤防を走るテオ今にも雨が降り出しそうな朝気温11度このところ朝の気温が10度位で、日中がせいぜい16度位なんだよね堤防の端まで行くと、すごい勢いで戻ってきた小さな灯台の方をぐるっと歩いて帰る30分位のお散歩テオ ...
昨夜から風が強くなって、今日はもうお外には出られない位、ゴーゴー音を立てて吹き荒れている雨も降った模様変なお天気が続くな・・・それでテオはあたたかいお部屋でゆっくり過ごしている今日だって雨の予報なのに、お昼頃、晴れてきたよテオ : 「午後んぽだよ」ほとんど夕んぽ位の時間帯だけど、風が少し弱くなってきたのでお外に出ることに・・・風がおさまってくると海はきれいだねテオの高さは防風になってるのかな元気に...
雨上がりの朝バカンスになると出現する向こう見ずな人たち今朝の気温10度風が冷たいので体感気温はもう少し低いのに、きゃっきゃしながらビーチを走り出してそのまま海に突進していったそれでまた「ギャーギャー、ワーワー」叫んだり、「ガハガハ」笑ったりして、早々に退散した・・・せっかくバカンスで海辺に来たのだから、ちょっと位寒くても海に入ってみようと思ったんだろうね・・・、わからなくはないけどね・・・私たち(テ...
昨日とは打って変わって、今日は雨なのだおじいさん(コーラスのお友達)から連絡があって、今朝、マルシェに行った後、おじいさんとコーヒーを飲むことになったこれまでちょこちょこ顔を合わせてはいたけど、ゆっくりおじいさんに会って話すのは久しぶりおばあさんが亡くなって3ヶ月が過ぎたこの間、おじいさんから家にひとりでいるのが辛いというメールが着たこともある今日話したら、いろいろ今後のプロジェクトもあったりして...
今朝、雨戸を開けたら、月が見えた今日も朝から良いお天気でも空気が少しひんやりしていたので、テオにはコートを着せて、私はフリースを羽織って歩くテオ : 「なんかわさわさしてるわよ」今日はお散歩コースに羊がいっぱいいたなぜか入り口付近に集まってて、中にはもさもさ口を動かしているこもいたから、お食事中だったのかな?この前生まれた子たちもこの中にいるんじゃないのかな?昨日に引き続き、北海道みたいな景色を眺...
テオ : 「朝んぽに行くんだ」テオ : 「早くしてくれないかな・・・」2枚目は、もうぼくは準備万端なんだから、写真なんて撮ってる場合じゃないでしょ、早くしてよ!的な顔で写ってたテオすみませんね、お待たせしちゃって・・・今朝は良いお天気になったちなみにテオのシャンプーをした日の夜中に雨が降り、今日の明け方にも降った模様・・・白ヤギさんもお元気そうで何よりお散歩コースに、今、桜が咲いている花びらが少な...
今日も見事に晴れているでも日中の気温15度例年よりも少し低いらしい天気予報が全然当てにならないので、今朝はさすがにお庭のお花たちにお水をあげたよテオ : 「シャンプーされた・・・」お花にお水をあげた後、テオのシャンプーシャンプーの後はなぜか「よくできました」のごほうびをもらおうとキッチンで待つテオ(トイレの「よくできました」と同じだと思ってる様子)まぁ、これで明日の雨は確実かもしれない( ↑ 洗車や...
テオ : 「きゅー・・・きゅー・・・」背後でひもじそうに鳴く犬日曜日のお昼ごはんは『豚ヒレ肉のココット』ベーコンとチーズを巻いた豚ヒレ肉と玉ねぎ、にんにく、ジャガイモとローズマリーをココットに入れてオーブンで焼いただけ今日もずぼら料理(笑)ごはんの準備をしている間、テオは例によってキッチンで何かもらえないかと待ってるのだけど、この段階ではテオにあげられるものはなかったんだよねだからって何も食べてな...
雨予報の土曜日朝んぽの時間帯は良いお天気だったのだが、そこから少しずつ曇ってきた早くお散歩に行って良かったね暑くも寒くもないし、雨も降ってないので、私は東側のお庭のつるバラのお手入れをする先日の強風で茶色になってしまった枝先やお隣さんに越境している枝を切ってすっきりずっと気になってたんだよねテオ : 「ぼくはお部屋で待ってたよ」いつもはお昼寝をしている時間だから、お部屋にいた方が良いかと思って・・...
テオ : 「全然もらえないのよ、ぼく、さっきからずっとここで待ってるのに・・・きゅ・・・」今日は玉ねぎのタルトを焼いたので、テオにあげられるものがなかったんだよね・・・小さい赤玉ねぎだけど、このタルトひと切れで4個は食べてるよねテオのごはんはいつものお魚かぼちゃ(たら、ホウボウ、イワシ、バターナッツかぼちゃ、白菜、人参、椎茸、パセリ)おかげさまでテオの体重は戻っている11.6kgイワシ効果かもしれないし...
今朝も少し早い時間帯にお散歩に行くいつもの大きなビーチこっちの方がテオにはリスクが少ないんだよね砂浜は広いし、誰もいないし、ひとりで原っぱに上がることもできないし・・・早速、砂浜の端っこを走り出すと、度々立ち止まって砂を蹴っているテオそれ、全部自分にかかってるんじゃないの?(笑)で、突然、かっ飛びモードにチェンジ私の横を駆け抜けていったテオ、今日も元気!気づくと、ビーチの真ん中でまた砂を大きく蹴り...
今朝は家の近くの大きなビーチに行く車で移動してお散歩をする時間がなかったからね・・・今日も暑くなりそうだけど、朝早い時間帯は空気が澄んでて、少しひんやりしてたテオは今日もかっ飛ばしてたよ(笑)お気に入りの岩とも久しぶりの対面(笑)すんすんしてた帰る時、カワサキ(ご近所さん)に会った潜ってカニを獲るのだと言うテオは初めましてなのだけど、わふわふしながら歓迎の舞をしていたで、カワサキの後を追いかけて着...
今年は春のバカンス(2週間)のすぐ後に「1945年5月8日の戦勝記念日」と、今日の「昇天祭(9日)」があって、今週もまだバカンス中なのであるそれに私は他の人よりも1週間早くお休みに入っているから(風邪を引いた)、結果4週間という長いバカンスで、今週はいよいよお休み疲れみたいになってきているのだった・・・今朝も少し早めに広いビーチに行ったら、先客がいたので、他のビーチに行く誰もいないし、ここも砂浜が広いか...
今朝、雨戸を開けてテラスに出たら、夏の匂いがしたブログにも度々書いている「ラジオ体操の朝」の空気あー、今日は暑くなるんだ・・・テオ : 「のびーー」さぁ、それじゃ、行きますかっ!テオ : 「はい、来ました」暑くなる前にお散歩を済ませてしまうことに・・・久しぶりに大きなビーチを走るテオの足が気になっていたのでグルコサミンを摂りながら様子を見ていたのだが、ほとんどスキップするような仕草はしなくなってき...
雨が上がって青空が広がった緑が鮮やかで良い季節だね馬たちも気持ち良さそうだ海の色も鮮やか今日も泳いでいる人たちがいたよご主人様が泳いでらっしゃるので、お座りして待っているわんこなんておりこうなんでしょうね小さくて分かり難いけど、船にもわんこが乗っているテオは庭の駆け回っていた日差しが強いから、松の木エリアの半日陰を走ることにしたのだが、猫が来ていた気配にテオも気づいた様子時々、立ち止まってすんすん...
テオ : 「これから雨が降るって」今朝は雨の予報雷雨になるかもって言うから、お天気が崩れる前に短いお散歩をすませて家でゆっくり過ごすことに・・・テオ : 「次はデザート!」テオのごはんはいつもお魚かぼちゃで、デザートはヨーグルトなんだけど、テオ : 「きゅっ」デザートに『フラン』を焼いたのだ大変美味しくできてて(自画自賛・・・笑)、テオはそれを分けてもらおうと「きゅっ」と言いながら見上げていたのだ...
お天気が良かったので、テオ : 「今日は庭んぽだって」ヨットスペースの壁面に垂らしていたローズマリーが、嵐のせいでこちら側の庭に反り返ってしまったので、思い切って大きく剪定してしまうことに・・・テオはその破片をもらうと、早速、がぶりっいつもは小枝だけど、今回は『枝部』に挑戦(笑)テオ : 「かたいのよ・・・」がぶっていたかと思ったら、家の前を通る人や犬が気になる様子で、誰かが通る度に走って行って見...
テオ : 「今日はTシャツでお散歩だって」朝の気温は12度でまだ空気はひんやりしてたけど、日差しが夏のようにジリジリなので、海沿いで木陰のないお散歩コースではもう上着がいらないのではないかと思って特にテオは地面に近いから、私よりも暑いはず・・・こういうお天気になってくると、朝んぽの時間も少しずつ早める必要があるね日中の気温は18度位だけど、海で泳いでいる人たちがいたよ日向の気温はもう少し高かったと思う...
急に午後から忙しくなっちゃって、ブログを書く時間が取れないので、「ちぇっ、つまんないなー」な感じのテオの写真で今日は失礼しますね日本はGWの真っ只中なんでしょ?楽しい休暇をお過ごしくださいね・・・というか、寒かったり、忙しかったり、体調が芳しくない等と書いている間に、今年ももう3分の1終わってますねふたつのランキングに参加していますいつも応援してくださってありがとうございますにほんブログ村(↑ フレン...
帰宅した翌朝、月が見えたまだ空気がひんやりした早朝から、テオはテラスに出て海を眺めていたのだった見慣れた海景色で、テオにも自分の家に帰ってきた感じはあるのかな・・・?自分がいなかった間に異常がなかったかどうか確認してるのかな?(笑)帰ってきたら、我が家の方は良いお天気なのだったバカンスの間はこっちだって寒かったと思うけどね・・・ぷよっ腹枕でのんびりなテオ帰宅した日の夜、いつものようにソファでテオと...
滞在最終日の夕ごはんはビュッフェだったのだ少しずついろいろいただいた1週間、ごはんの用意をせずに美味しいお料理をいただけて、それだけでも大変贅沢でありがたいことだと思うバカンス中、体調がいまひとつだったのが残念で、やっぱり旅はお天気と体調が良ければ概ね成功なんだな・・・と実感テオ : 「お買い物をするんだって」帰りに『SAINT JAMES』の本社(本店)に立ち寄る日本だと「セントジェームス」という英語読み...
朝んぽ少しだけビーチを走るまた寒い朝朝の気温6度4月なのに6度ってなんだろう・・・このビーチでもかっ飛ばすかと思ったのに、そんなに遠くに行かなくて、少し離れては戻ってきていた今朝はマルシェに行ってみる早い時間帯だったから、まだ人もそんなに多くなくて、準備をしているところもあったテオには歩き易いかもしれないねテオ : 「美味しそうな匂いがするよー」・・・と思ったのに、いろんな匂いにつられて落ち着かな...
毎朝、元気にお散歩をするテオちなみに、滞在中はうちのフランス人も毎回参加している(笑)私は朝1番のアクアビクスが疲れてきて、脱落したい気持ちになる・・・(ちゃんと参加しました)お昼にクレープリーに行ったら満席で、お天気が良かったこともあって、テラス席でいただくことに・・・テオも一緒私の隣のお席にちょこんと座って待ってた(笑)家にお客さんが来て一緒にお茶をするよりも、こういう時の方がずっとおとなしく...
テオ、そっちじゃないよー相変わらず寒い朝朝の気温8度テオにはダウンベストを着せた私も厚手のダウンを着ているもう着ないと思ってクリーニングに出してしまったのだけど、今回、それを持ってきて良かった青空が見えてるのにやっぱり風が冷たいので、海沿いを歩くのをやめて建物の間を歩いて戻る今日も朝1番でアクアビクス(苦笑)お昼は近くのビストロに行ってみようということになり、今日もテオも一緒に来た近くのお席に小さ...
テオ : 「朝んぽ行くよー」朝から元気なテオお散歩に行く気満々そして2日目もお天気がパッとしないのだった海からの風が強くて冷たいので、砂浜を走るのはやめてビーチ沿いのプロムナードを歩く短めのお散歩雨が降る前で良かった私たちは9時からアクアビクスがあるので、戻ってプールに行く準備をするお昼までタラソテラピーの1日のプログラムがあったから、少しだけ遅お昼昨年見つけた小さなサロン・ド・テでキッシュとサラ...
我が家の方は風は強かったけど、青空が広がっていたのに、だんだんと雲行きが怪しくなってきて、雨が落ちてきた新緑がきれいではあるけど、青空だったらもっと鮮やかできれいだったんだろうなぁ・・・モン・サン・ミッシェルが菜の花畑の向こう側にぼんやりと見えたのに、写真には写ってなかったで、目的地に到着雨が止んでて良かったけど、風が強くて、とにかく寒い今年もここで春のバカンスを過ごすテオは昨年に続いて2回目エレ...
テオ : 「雨が降る前にお散歩に行こうよ」今日は雨の予報今にも降り出しそうな空だから、急いで用意してお外に出たまた寒い朝帰宅後、ちんまり丸まってるテオ寒いのかな?テオ : 「もこもこなお洋服を着せられたよ」このシリーズのお洋服は私が生地を気に入って、色違いでいっぱい持ってるんだよねニノのお下がりだけど、これはニノには少し大きすぎたものでほとんど着てないからきれいだし、テオの腰まですっぽり覆える位の...
コーラスで歌う新しい曲の楽譜が3曲送られてきたで、また楽譜(今回は下部)が切れてたわざわざ私が言わなくてもそのパート(バス)の人が言うだろうと思ったら、やっぱりそのままだったバスの人たちはこれで歌ってた(苦笑)楽譜が斜めになってたり、線がふにゃっと揺れてたり、対象物がどちらかに大きく偏ってたり・・・見難いから、私はいつも家でコピーし直している(写真はやり直したもの)日本で余白のことまで考えてピシッ...
朝の気温が8度なので、テオにもダウンを着せてお散歩に行く雨の予報だったのに降る気配がない日中の気温は12度晴れていれば日差しは強いから、「おっ、また初夏の陽気になるのかな?」と思うけど、さほど気温は上がってないのだった今朝のTVニュースで、このところずっと暖かかったからアプリコットの実が大きくなり始めたのに、急に夜の気温がマイナスになってしまった地方があって、その気温を上げるために大きなろうそくを木の...
体調が悪くてお外に出ない間にバラが咲いていたそろそろお花屋さんで買わなくても、おうちに飾るお花はうちの花壇で賄える季節到来かな送ってもらったおうどんで生き延びられた感あり(笑)美味しくいただきました助かったーっ昨夜はかぼちゃのスープにしたら、それがお腹の中からあたたまって美味しかったこういう時は熱いスープが美味しいね今日、日曜日のお昼ごはんはちょっと頑張って作ってみた豚ヒレ肉の白ワイン煮と季節のお...